【バランスボールバックエクステンション】短期間ダイエットに最適なトレーニングのやり方や注意点を徹底解説
通常のバックエクステンションをレベルアップさせたバランスボールバックエクステンションについて徹底解説。以下では通常のバックエクステンションとの違い、トレーニングの際の注意点などを解説しているので参考にしてください。
- 6,809views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.verywellfit.com
バランスボールバックエクステンションとは
バックエクステンションは、いわゆる「背筋」のことを言います。そのバックエクステンションをバランスボールを使って行うのが、このバランスボールバックエクステンションです。
床で行う通常のバックエクステンションとは違い、バランスボールの上で行うことで体が不安定になり、より体幹を意識する必要があります。
そのため背筋だけでなく体幹も鍛えることができるので、より効率的に体を引き締めることができると言えるでしょう。
鍛えることのできる筋肉
脊柱起立筋
脊柱起立筋は姿勢の要となる脊柱を支える筋肉群のことを指し、脊柱起立筋という名前のとおり脊柱を起立させる役割を果たしています。
また背中のシックスパックとも呼ばれ、鍛え上げ肥大化させることで背中に縦のラインが浮かび上がってきます。そのため、たくましい後姿のためには欠かせない筋肉と言えるでしょう。
ハムストリングス
ハムストリングスは太ももの後面に位置しており、筋肉大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋と呼ばれる3つの筋肉で構成されています。ハムストリングスは下半身の中でも大きな筋肉になるため、鍛えれば鍛えるほど様々なメリット効果を期待できます。
働きとしては外旋・内旋といった股関節の動きに関わっており、鍛えることで運動パフォーマンスの向上にも繋がります。
バランスボールバックエクステンションの効果
美しい姿勢を保つ
脊柱起立筋が弱いことは猫背の原因となります。バランスボールバックエクステンションで鍛えられる脊柱起立筋は背骨に沿って付いている筋肉なので、鍛えることで猫背を改善することができます。
また脊柱起立筋を肥大させることで背中を引き締め、背筋の伸びた美しい後姿を手に入れることができるでしょう。
太ももを引き締める
ハムストリングスは、一般に言う「もも裏」の部分にある筋肉です。そのため、ハムストリングスを鍛えて筋肉を引き締めることは、太ももの引き締めに直結します。
また、太ももの前部分にある「大腿四頭筋」を同時に鍛えることで、より効果的に太ももを引き締めることができます。
▽以下も参考にしながらぜひ取り組んでみてください。
代謝が向上し太りにくくなる
脊柱起立筋・ハムストリングスはどれも非常に大きな筋肉です。筋肉の代謝量はその大きさに比例して大きくなるので、これらの筋肉を鍛えることは代謝向上において非常に効率が良いと言えるでしょう。
基礎代謝が上がることで脂肪燃焼効率が上がります。そして筋肉が付きやすく、太りにくい体を手に入れることができます。
バランスボールバックエクステンションの正しいフォームを解説
1. 足を伸ばしてバランスボールの上にお腹を乗せ、手は耳の辺りに置く
2. 1の状態から上半身を真っ直ぐ持ち上げ、そこで1秒キープ
3. 体をブラさないようにしながらゆっくり上半身を下ろす
4. 1~3の動作を10回~20回×3セット行う
ポイント
・体がブレてしまう人は足を壁などに付けて支えるとトレーニングを行いやすい
・上体を上げた際に足からから頭までが一直線になるように意識する
・上体を下ろすときはできるだけゆっくり下ろすようにする
バランスボールバックエクステンションで理想的な後姿を
バランスボールを使ったバックエクステンションについて説明しました。
通常のバックエクステンションとは違い体がブレやすくなりますが、バランスボールの反発を使って行うことができるため、筋力に自信がない人でも気軽に取り組むことができます。
日々のトレーニングにバランスボールバックエクステンションを取り入れて美しい後姿を手に入れましょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
野球歴10年以上。スポーツは見るのもやるのも全般的に好きです。