ジャケパン春コーディネート【春のおしゃれな着こなし】

ネクタイを締めればビジネスシーンに、デニムなどを合わせれば休日のカジュアルスタイルにと、幅広いシーンで活躍するジャケパンスタイルは、とても使い勝手が良いですよね。春のスタイルの、靴や小物の合わせ方等のコーデの注意点を交えながら、海外の街角スナップを参考に大人メンズ向けのおすすめジャケパンコーディネートを紹介します。

yannmayannma
  • 42,205views
  • B!

アイキャッチ画像出典:theidleman.com

ジャケパンでスマートな春コーデを作ろう!

出典:www.allthaticovet.com

気温が上がり始めた春は、おしゃれを楽しむのにもってこいの季節。新しい出会いが多い春は、おしゃれなジャケパンスタイルで、ワンランク上のおしゃれコーディネートを作りたいですよね。今回は、そんな春のジャケパンスタイルに注目して、着こなしのポイントを徹底解説!ジャケパンコーデをマスターして、周りの男性と差をつけませんか?

春のジャケパンコーデのポイント

爽やかな春色を取り入れる

出典:hespokestyle.com

冬も終わり、気温の上がる春には、爽やかな雰囲気をコーディネートに取り入れるのがおすすめ。白アイテムやベージュアイテム、ライトグレーアイテムなどを取り入れて、抜け感のある明るいコーディネートを作るようにしましょう。明るいアイテムばかりだとぼやけた印象になってしまうので、濃い色のアイテムと組み合わせて、メリハリをつけるのがポイントです。

夏らしくならないように注意

出典:lookastic.com

涼し気なコーディネートを意識するあまり、コーディネートが夏らしくなってしまわないように注意してください。白や青のアイテムを主役にしてしまうと、爽やかな印象になりすぎてしまうので、ピンクやベージュ、ブラウンなどのアイテムをうまく使って、ソフトな雰囲気に仕上げるのがおしゃれ。他の季節ではあまり着ない色にもチャレンジしてみてください!

小物はブラウンがおすすめ

出典:www.executivestyle.com.au

柔らかい印象の春のコーディネートにマッチするのは、ブラウンの小物。ブラックだと堅い印象になりすぎてしまうので、程よく引き締めながらも、柔らかさを感じさせるブラウンレザーのアイテムをうまく使いましょう。レザーシューズはもちろん、ワンポイントとして、クラッチバッグやトートバッグなどで取り入れてもおしゃれですよ。

春のジャケパンコーデにおすすめのアイテム

コットンジャケット

出典:suitored.com

ウールに次ぐジャケットの定番素材といえば、コットンですよね。コットンは、ワタの種子から取れる繊維で、伸びにくく丈夫であり、吸湿性があって肌触りも良いため、下着などをはじめとした肌に直接触れるアイテムに多く用いられています。ジャケットにコットン素材を取り入れると、柔らかい印象になり、程よく砕けた雰囲気になるので、春のジャケパンコーデにはもってこいです。

チノパン

出典:lookastic.com

チノパンは、生地が厚すぎず見た目もさらっとしているので、春のジャケパンコーデにはおすすめのアイテム。特に上で紹介したコットンジャケットと相性が良く、組み合わせると春の定番スタイルが完成します。メンズの定番アイテムなだけあり、色味やシルエットのバリエーションも豊富なので、何本か持っておきたいですね。

ブラウンレザーシューズ

出典:theidleman.com

ブラウンのレザーシューズは、ビジネスからカジュアルまで幅広く合わせることができる定番アイテム。ジャケパンコーデのまとめ役にもなる靴は、こだわりを持って選びたいですね。フォーマルなストレートチップよりは、ウイングチップやローファーなどの、カジュアルさも兼ね備えたものを選ぶのがおすすめです。

メンズ革靴・ビジネスシューズの種類徹底解説【フォーマルからカジュアルまで】

メンズ革靴・ビジネスシューズの種類徹底解説【フォーマルからカジュアルまで】

yannmayannma

春におすすめのジャケパンコーディネート

ジャケット×Tシャツ×スラックス

出典:lookastic.co.uk

ネイビーのジャケットは、一年中使える便利なアイテムではありますが、春のコーディネートに取り入れる時は、重くならないことが肝心。インナーをホワイトのTシャツにすることで、一気に明るさが増しますよね。クルーネックはVネックのものよりも、柔らかい印象になります。グレーのパンツは裾をロールアップして、アンクル丈にするとベスト!足首を見せるだけで軽やかな印象になり、季節感が出ますよ。

白Tシャツ人気おしゃれブランドおすすめ20選【無地からワンポイントロゴまで】

白Tシャツ人気おしゃれブランドおすすめ20選【無地からワンポイントロゴまで】

コウコウ

ジャケット×シャツ×スラックス

出典:jp.pinterest.com

同じくインナーをホワイトのものにすることで、春らしい印象になるコーディネートは、ブラウンの小物使いがお洒落ですよね。レザーシューズは明るいトーンのものをセレクトすることで、足元から軽やかな印象になります。季節感を出すために、ボトムスはブラウンのものだけでなく、ベージュなどの色味もおすすめ。トップスが重い分、ボトムスを明るい色味にすることで、全体的にバランスの取れたコーディネートになりますよ。

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:uk.pinterest.com

ホワイトのジャケットに、ブルーのリネンシャツを合わせたコーディネートは、無造作でありながらも、カジュアルでセクシーなコーディネート。リネンシャツは、最近ではユニクロなどでも販売されているので、手に入れやすいですよね。他のアイテムをブラックで統一することで、メリハリのあるスタイリングに。クラッチバッグと合わせても、かっこいいですよ。

ジャケット×シャツ×白パンツ

出典:hespokestyle.com

コットン素材のブルーのジャケットも、着回しのしやすいアイテムです。ピンクのシャツとの相性も良いので、手軽におしゃれな雰囲気になりますよね。小物使いにも注目。春夏らしいホワイトのパンツは、爽やかなアイテムです。タッセル付きのローファーは、ブラウンのものをチョイスすることで、好感度の高いトラッドなテイストも取り入れました。

メンズピンクシャツのおしゃれコーディネート!春夏秋冬の着こなしからジャケットスタイルまで

メンズピンクシャツのおしゃれコーディネート!春夏秋冬の着こなしからジャケットスタイルまで

yannmayannma

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:gentlemensbrim.blogspot.jp

明るめのグレージャケットは、春に取り入れたい爽やかなアイテムですよね。見た目も涼し気なので、身も心も涼しい気分になります。トップスが明るいカラーリングな分、ボトムスをダークカラーにすることで、グッと引き締まるコーディネートに。ポイントは真っ赤なデッキシューズ。春はこのような鮮やかな色合いの小物使いも積極的に取り入れましょう。

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:jp.pinterest.com

ライトグレーのジャケットは、春の定番。秋冬には着回すことのできないアイテムなので、この季節に上手く活用しましょう!グレーはネイビーと相性の良いアイテムなので、ボトムスはネイビーのパンツがおすすめ。春らしいクールな雰囲気になります。赤味がかったネクタイはあまり派手ではないものを選ぶと、熱すぎない爽やかなコーディネートに。バランスを重視したコーディネートです。

グレージャケットおすすめコーディネート!おしゃれな着こなし

グレージャケットおすすめコーディネート!おしゃれな着こなし

yannmayannma

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:jp.pinterest.com

ベージュのジャケットは明るい印象になりますよね。トップスが明るい分、ボトムスはネイビーやブルーなどのダークカラーのアイテムを合わせて引き締めましょう。ネクタイをボトムスと同じカラーリングにすることで、統一感のあるコーディネートに。細かい部分まで意識することで、お洒落の幅がグッと上がりますよ。チラリと覗く時計まで気にしたいコーディネートです。

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:hespokestyle.com

ネイビーのジャケットは、ブラウンアイテムとの相性が良いのでおすすめ。全体的に清潔感があり、ビジネスにもふさわしいクールな印象になります。シャツは薄みがかったピンクをチョイスすることで、春らしく可愛らしい印象に。ピンクもブラウンと相性が良いので、全体的にバランスの取れたスタイリングです。レザーシューズは、ワンストラップの物。遊び心のあるアイテムです。

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

チノパンおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

yannmayannma

ジャケット×シャツ×白パンツ

出典:jp.pinterest.com

ネイビーのジャケットは、思い切ってホワイトのパンツと合わせるだけで爽やかに!ネイビーのデッキシューズは、ビジネススタイルを一気にカジュアルダウンさせるので、砕けた印象になります。白は膨張色なので、その他のアイテムをダークカラーにすることで、全体的にまとまりがよくなります。白パンツは、履くだけで春夏らしい印象になるので、上手く使えばかっこいいコーディネートになりますよ。

白パンツおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

白パンツおしゃれコーデ決定版!春夏秋冬季節別の着こなし術【メンズ】

yannmayannma

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:jp.pinterest.com

ネイビーブレザーは、ブラウンのチノパンと合わせるコーディネートが一番スタンダードですよね。2つのカラーを合わせるだけで、かなりキレイめなコーディネートになるので、おすすめです。ネクタイを主張の強い柄にすることで、個性の溢れるスタイリングに仕上がります。もちろん小物はブラウンで統一!緩急の付いたコーディネートになりますよ。

ビジネスシーンでも活躍する紺ブレザーおすすめブランド&コーディネート | VOKKA [ヴォッカ]

紺ブレザーといえば大人の男性ならだれもが一着は持っている、定番のファッションアイテムの1つでしょう。だからこそ、シルエットやデザイン、そしてディテールやコーディネートで差をつけたいおしゃれメンズ必見、ビジネス・カジュアルどちらでも活躍する紺ブレザーのおすすめブランドとコーディネートを紹介します!

春のおしゃれはジャケパンコーデで作ろう!

出典:meappropriatestyle.com

いかがでしたか?ジャケパンコーディネートは、男性にとって最もスタンダードなファッションです。たくさんの素材やカラーの組み合わせがあるので、コーディネートすることも楽しくなりますよね。是非マスターして、ビジネスライフやカジュアルシーンをより良いものにしましょう。シンプルなスタイリングでも、充分格好良く見えますよ。
ジャケパンコーデは春夏だけでなく、一年を通して着回しできるものです。詳しく知りたい方は、こちらの記事も是非参考にしてみてください!

春服ファッションおしゃれメンズコーディネート【2019年おすすめ】

春服ファッションおしゃれメンズコーディネート【2019年おすすめ】

yannmayannma
【2019年】春のメンズファッション年代別おすすめコーディネート

【2019年】春のメンズファッション年代別おすすめコーディネート

yannmayannma
ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

ジャケパンのおしゃれなコーディネート【季節別着こなし】

VOKKA編集部ファッション班VOKKA編集部ファッション班

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

yannma
yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介