BCAAよりもEAA?その使い分けのポイントとは
筋トレ前や筋トレ中のドリンクとして大活躍するBCAA。バリン・ロイシン・イソロイシンという三種類の必須アミノ酸の総称のことですね。ただ、このBCAAよりもEAAを飲んだ方が良いのでは?と最近のフィットネス界隈では話題になっています。EAAとは一体何なのか。そしてBCAAとの使い分けについて解説していきましょう。
- 40,434views
- B!
BCAAよりもEAA?その使い分けのポイントとは
出典:seannal.com
BCAAについてはだいぶ一般的なサプリメントとして周知されてきた感もありますが、まだまだEAAについては「何じゃそりゃ?」という人も多いようです。
EAAとはエッセンシャル・アミノ・アシッドのことで日本語訳すると「必須アミノ酸」という意味になります。必須アミノ酸にはBCAAでおなじみのバリン・ロイシン・イソロイシンの他、リジン、フェニルアラニン、スレオニン、ヒスチジン、メチオニン、トリプトファンという全部で9つのアミノ酸が含まれており、どれも食べ物やサプリメントとして摂取しなければならない、人間の体内では合成することが出来ない物質なのです。
BCAAとEAAの違いとは
BCAAは摂取後しばらくの間血中アミノ酸濃度を高め、筋肉が分解されるのを防ぐ効果を持っています。また、糖新生の材料にもなりますから集中力の維持にも役立つわけです。つまりBCAAは空腹中やトレーニング中などにおいて「筋肉を守る」機能がある、というわけです。
一方でEAAにはBCAAも含まれていますから当然同様の効果が期待できる一方、他の必須アミノ酸も全て含有していますので「筋肉を増やす効果」が期待できるのです。つまり、BCAAのように守るだけでなく、積極的に筋肉を増量する機能もあるというわけなんですね。EAAはまさに「既に消化された形のタンパク質」をそのまま飲むようなものなのです。
BCAAとEAAのベストな使い分け方
BCAAとEAAは非常に近い関係にあるサプリメントであり、これまではBCAAやプロテインが飲まれていた場面の一部をEAAに変えることによって更に筋トレ効果を向上させると考えらえれています。
例えば起床直後。このタイミングではプロテインを飲むという人が多いのですが、これをEAAに変えることによって更に素早く睡眠中の低アミノ酸状態から脱出することができます。また、トレーニング直前もBCAAではなくEAAの方がトレーニング効果が高くなったという研究結果があるのです。理由としてはEAAによって高栄養な状態でトレーニングをスタートさせた方がスタミナが持続する可能性が高いことが指摘されていますね。
その他、筋トレ直後もプロテインではなく素早くEAAを摂取し、その後30分程時間を置いてからプロテインを飲んだ方が良いとするボディビルダーも増えているのです。EAAは胃での消化が必要ないだけでなく、小腸から吸収された後、ほとんど肝臓での代謝すら必要なく一気に血液中に入り込むことができます。これがプロテインとの大きな違いとなるわけです。
増量期と減量期で分ける方法も
EAAとBCAAは増量期と減量期でどちらをメインにするかを分けているというトレーニーもいます。減量期ではとにかく筋肉を守る事が最重要となりますので、一日中断続的にBCAAを飲む事が非常に有効です。
一方で増量期にはとにかくバンバン筋肉を増やす必要がありますから積極的にEAAを摂取し筋肉の材料を送り込んでやろうという作戦が効果的なのです。
BCAAだけでなくEAAも使いこなせるようになればかなり筋トレマニア度も高いと言えます。もっともっと筋肉を増やしたい方はとりあえずワンシーズン試してみてはいかがでしょうか。
この記事のキーワード
この記事のライター
コンテストフィジーカーとして日々鍛錬しております。ボディメイク・筋トレ・フィットネス関連を中心に執筆致します。筋トレノウハウやサプリメントに関しても全て自分で実践している物。使用した経験がある物に限定しております。ネットに溢れるウソの情報や質の悪い情報を淘汰するため戦い続けます!