フィットネスバイク(エアロバイク)人気おすすめ15選
フィットネスバイク(エアロバイク)の2019年おすすめ15選を紹介していきます。エアロバイクは取り入れることで自宅での有酸素運動が可能になり、より効率的にトレーニングを行うことが出来るようになります。この記事ではおすすめモデルだけでなく選び方のポイントを解説しているので参考にしてみてください。
- 9,811views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.coachmag.co.uk
フィットネスバイクの2019おすすめを紹介
筋力トレーニングであればホームジムに必要な器具を揃えることでジムに行かずとも本格的なトレーニングを行うことが出来ますが、有酸素運動となると外に出てランニングをするかプールで水泳などが中心となり、自宅で出来る本格的なトレーニングはありません。
有酸素運動を自宅で手軽に行いたいのであればフィットネスバイクがおすすめです。フィットネスバイクは自転車を漕ぐ運動を通して自宅で本格的な有酸素運動が可能です。
ランニングマシーンよりも気軽に取り入れることが出来るので、ハードルが低く継続しやすいのが特徴。この記事ではフィットネスバイク(エアロバイク)について選び方から2019年のおすすめモデルを15選紹介するので参考にしてください。
フィットネスバイクの魅力
自宅で本格的に有酸素運動が出来る
フィットネスバイクがあれば自宅で本格的に有酸素運動を出来るようになります。
速度にも寄りますが自転車を漕ぐ運動は1分間で約2~8キロカロリーを消費することが出来るエクササイズですので、10分間で60キロカロリー、20分間で120キロカロリー、30分間で180キロカロリーを消費することが出来ます。仮に自宅でのトレーニングが中心の方であれば、フィットネスバイクを取り入れることで筋トレ+有酸素運動という組み合わせを自宅でも再現できるようになるでしょう。
ながら運動が出来るので継続しやすい
自宅で有酸素運動を行うと考えた際にフィットネスバイクと並んで候補に挙がるのはルームランナー(トレッドミル)ではないでしょうか。
ルームランナーはランニングという動作の特性上、トレーニングをしながらできることは音楽を聴くことくらいです。フィットネスバイクは基本的に使用するのは脚のみであるため、手は自由が利きます。なのでながら運動がしやすく、テレビを見ながら、スマホゲームをしながらなど片手間に行うことが出来るので継続しやすいのです。
注意点としてはながら運動はトレーニングの効率が下がるということ、よそ見をしていると思わぬ怪我につながってしまうことの2点は注意するようにしましょう。
フィットネスバイクを選ぶポイント
1. 大きさ
フィットネスバイクはサイズ感が大きいため、部屋の広さに対してのフィットネスバイクの大きさは重要になります。広い部屋であれば問題はありませんが、例えば1人暮らしのワンルームなどであった場合にフィットネスバイクが1つあるだけで、それ以外のスペースがほとんどないということになる可能性もあります。特にネットショッピングで実物を見ずに購入してしまうクセがある人は注意してください。
部屋にルームランナーが入らない、もしくはスペースを取りたくないという場合は折り畳み式の購入を検討するという方法もあるので、機能性や価格だけでなく大きさからも自分に合ったフィットネスバイクを選ぶようにしてください。
2. 機能性
有酸素運動によるダイエット効果だけでなく、より本格的なエクササイズを求めるのであればフィットネスバイクの機能性は大切になってきます。
具体的に機能性というのは、例えば今何キロリーを消費しているかを画面に表示することが出来たり、ペダルの重さを調節が可能であったりなどです。有酸素運動だけを純粋に行うというのであれば無くても問題はありませんが、これらの機能があると記録や負荷調節が出来るようになりトレーニングの効率を高めることが出来ます。
より本格的なトレーニングを室内で行いたいという方におすすめです。
3. 収納しやすさ
フィットネスバイクには折りたたみすることが出来るタイプと折りたたみが出来ないタイプの2種類があります。収納のしやすさを気にするのは部屋にフィットネスバイクを置くことの出来るスペースがない、または高い頻度で行うわけではないので使わない時はどこかにしまっておきたいという方におすすめです。
基本的に値段は折りたたみ出来るタイプの方が安く、折りたたむことの出来ないのは機能が豊富な高価格帯のモノが多いです。
もし運動不足解消ではない本格的な有酸素運動を行いたいのであれば、ジムに通った方がトレーニングの効率的には高いかもしれません。
フィットネスバイクおすすめ15選
フィットネスバイクのおすすめ15選を紹介します。
フィットネスバイクを選ぶポイントは大きさと機能性、そして収納しやすさの3点になります。これらを自分がフィットネスバイクに求める目的に照らし合わせて自分に合ったフィットネスバイクを購入するようにしてください。
紹介しているフィットネスバイクは2019年時点でおすすめのモデルであるので、最新のフィットネスバイクを知りたいという方にもお勧めすることの出来る内容になっています。
1. ALINCO エアロマグネティックバイク AF6200
ALICO(アルインコ)はフィットネスバイクのみならずルームランナーのメーカーとしても知られるスポーツ器具の有名メーカーです。
エアロマグネティックバイクAF6200は価格と機能性のバランスのとれたコストパフォーマンスが特徴です。大きさはフィットネスバイクとしては平均的、そして機能性は大型のデジタルメーターを搭載しているので現在の速度・時間・距離・カロリー・心拍数をリアルタイムで確認することが出来ます。折りたたみこそ出来ないものの、豊富な機能性と安定感のある使い心地は補って余りあると言っても過言ではないでしょう。
自宅でジムで行うことが出来るようなフィットネスバイクを使いたいという方にとって、ジムのタイプに比べると見劣りする部分はありますが充分にニーズを満たすでしょう。
価格:20,990円(Amazon)
2. ALINCO フィットネスバイク AFB4309WX
ALINCOから販売されているフィットネスバイクAFB4309WXは雑誌「MONOQLO」においてベストバイオブザイヤー2019を受賞した評価の高いモデルです。
ポイントは背もたれと大型ハンドルが搭載されていて、乗り心地やこぎ心地が良いため快適にトレーニングを行うことが出来る点にあります。大型のモニターこそないものの時間・距離・カロリー・速度といった要素は確認することが出来ますし、なおかつ上半身のトレーニングを行うことが出来るエクササイズバンドが付いているため、この一台で得ることの出来る効果を考えるとコストパフォーマンスは高いということが出来るでしょう。
価格:19,790円(Amazon)
3. HAIGE エアロフィットネスバイク
HAIGEから販売されているエアロフィットネスバイクは折りたたみ可能な収納のしやすさと電子モニター付きの高い機能性が特徴のフィットネスバイクです。
たたまない状態では縦幅が約81cmですが、折りたたむことで約半分の53cmにまで小さくすることが出来るためインテリアの邪魔になることがありません。ダイヤルを回すことで10段階の負荷を調節することが出来るため、筋力の異なる家族との共用も可能なのも魅力の1つです。
その他にも椅子のような疲れにくいサドルと大きな音が出ない静穏設計などの機能性が日々の快適なトレーニングを実現するでしょう。
価格:13,800円(Amazon)
4. ALINCO プログラムバイク6119
ALINCOから販売されているプログラムバイクはアルインコの健康管理アプリと連動したエクササイズを行うことの出来るフィットネスバイクです。
プログラムバイクシリーズはアプリと連動した機能性が特徴であり、タブレットやスマホを使ってプログラムバイクでのエクササイズを記録することが出来るので効率的にトレーニングを行うことが出来るようになります。アプリにはグループ登録機能もあり、遠方に住んでいる両親の健康状態も確認することが出来るので家族での使用もおすすめです。
アプリだけでなく負荷の調節機能やハンドルの角度調整、そしてカロリーや速度など基本的な機能はすべてそろっている優秀なフィットネスバイクです。
価格:35,565円(Amazon)
5. ALINCO プログラムバイク LUXE
ALINCOから販売されているプログラムバイクシリーズの上位モデルになります。
プログラムバイクシリーズの特徴はアプリと連動した健康管理機能であり、自分の健康状態のチェックはもちろんのことグループ登録機能を使用することで家族の健康状態も管理することが出来るので家族ぐるみでの使用もおすすめです。
上位モデルということもあり基本的なフィットネスバイクとしての性能も高く、カロリーや速度を確認することの出来る大型モニターはもちろん、体力評価ボタンなどの多彩な機能がトレーニングを充実させます。
漕いでる際の安定感も高いため値段は高いですが、間違いのない一台でしょう。
価格:54,990円(Amazon)
6. YOSUDA スピンバイク
YOSUDAから販売されているスピンバイクはフィットネスが日本よりも主流であるアメリカでの人気も高い質の高さが特徴のフィットネスバイクになります。
本格的な機能性の理由は16キログラムの重量級ホイールであり、初心者から上級者まで自宅で本格的にトレーニングを行うことが出来る仕様になっています。
もう一つのポイントは移動用のキャスターが付いていることであり、折りたたみこそ出来ないものの移動がしやすく特にテレビなどを見ながらトレーニングを行いたいという人にとっては嬉しい機能です。
他にもトレーニング時の静かな音や動作の安定感が高く、これといった特徴はないものの間違いのないフィットネスバイクと言うことができるでしょう。
価格:28,800円(Amazon)
6. HAIGE スピンバイク HG-YX-5006S
HAIGEのスピンバイクは高い機能性とポップなカラーリングの施されたデザイン性が特徴のフィットネスバイクです。
静かな音でトレーニングを行うことが出来る静音設計はもちろん、摩擦式負荷システムや耐荷重100kgフレーム、そして消費カロリーや距離などを計測することの出来るバイタル&エクササイズセンサーが快適なトレーニングを実現します。
本格的な漕ぎ心地も魅力の1つであり、10kgの重量ホイールが自転車に近いペダリングを実現します。
フィットネスバイクに機能性を求めつつも、インテリアになるようなデザインも求める方におすすめのモデルです。
価格:26,800円(Amazon)
8. ALINCO アドバンスドバイク AFB7014
ALINCOから販売されているアドバンスドバイクは目立った特徴はないものの安定感のある使い心地と不自由のない豊富な機能性が特徴です。
負荷をかける方式として電磁負荷方式を採用しているため、ハードなトレーニングを行う際にも滑らかな漕ぎ心地を再現することが出来ます。具体的には従来のホイールはペダルの位置によって負荷が異なってきますが、電磁負荷方式を採用することでペダルがどの位置にあっても同じ負荷をかけることが出来るためスムーズな漕ぎ心地が再現できるということです。
その他にも心拍数を測ることの出来たり、バックライト付きのメーターでカロリーや距離を確認できる機能がトレーニングを快適にするでしょう。
価格:29,189円(Amazon)
9. ALINCO クロスバイク
フィットネスバイクなどのトレーニング器具の大手メーカーALINCOから販売されているフィットネスバイクのエントリーモデルになります。
折りたたんでコンパクトに収納することの出来ることがポイントであり、広い部屋でなくとも使う時だけ取り出すことで自宅で有酸素運動を行うことが出来ます。漕ぐ際の負荷レベルも8段階で調節することができ、自分でトレーニングを行う際の負荷の調節だけでなく、筋力にばらつきのある家族での使用も可能です。その他にも小物トレーや体格に合わせる調節機能などがトレーニングをサポートします。
リーズナブルな価格で有酸素運動を取り入れることが出来るので、幅広い方におすすめのモデルです。
価格:11,999円(Amazon)
10. HAIGE エアロフィットネス YX5006
HAIGEから販売されている豊富な機能とその機能に対してリーズナブルな価格設定が特徴のエントリーモデルになります。
カラーバリエーションは画像のブラック×イエローとホワイトの2種類が展開されていて、どちらもインテリアにもなりうるデザイン性の高さがポイントです。もちろんそれだけでなく、機能面も静かなトレーニングを実現する摩擦式負荷システムと耐荷重100kgフレーム、そして8kg重量ホイールが快適なトレーニングを実現します。
エクササイズセンサーによって距離や消費カロリーなどが確認でき、24通りの位置調節の機能もあり最初のフィットネスバイクにおすすめのモデルです。
価格:24,800円(Amazon)
11. コナミスポーツクラブ エアロバイクai
コナミスポーツクラブから販売されているジムに置いてあるものと比べても遜色のない機能性が特徴のフィットネスバイクです。
静穏設計が特徴であり自宅で思い切りフィットネスバイクを使用した有酸素運動を行うことが出来ます。他のフィットネスバイクに比べるとしっかりとしたボディを備えているため、万が一の転倒などによる怪我の心配も必要ありません。その他にも耳に付ける脈拍数計測器のイヤーセンサーがペダルの重さを自動で制御するので自分で調節する必要がないため快適にトレーニングを行うことが出来ます。
値段は他に紹介しているフィットネスバイクと比べて倍以上しますが、確かな品質を求めるのであればおすすめのモデルです。
価格:135,885円(Amazon)
12. WEIMALL フィットネスバイク
WEIMALL(ウェイモール)から販売されているフィットネスバイクは自宅で本格的な有酸素運動を行いたいという方におすすめです。
リーズナブルな価格と十分な機能性を備えたエントリーモデルであり、具体的には摩擦式の調整方法で女性から男性まで幅広い筋力の方に対して対応することが出来たり、トゥーグリップ付きのフットペダル、そしてドリンクホルダーなどが機能として備わっています。
目立った機能はないものの、自宅でのフィットネスバイクを使用した有酸素運動は十分にできるので、フィットネスバイクの最初の1つにおすすめです。
価格:15,960円(Amazon)
13. コナミスポーツクラブ エアロバイク TYPEeGG
コナミスポーツクラブから販売されているエアロバイクTYPEeGGはダイエットサポートアプリ「カロリDIET」を使用しながら効率的にトレーニングを行うことの出来るフィットネスバイクです。
TYPEeGGの最大の特徴はアプリとの連動であり、アプリを使用することでフィットネスバイクを使用したことによって消費されたカロリーが自動的に記録されるので忙しい人でも簡単にトレーニングを記録することが可能になります。
トレーニング時の機能性も高く、イヤーセンサーと呼ばれる耳に付けるタイプの脈拍数計測器をつけることで自動でトレーニングの強度を制御するため負荷を調整する必要が無いのも魅力です。
折り畳みも可能で収納もしやすく、少々価格は張るもののそれ以上のコストパフォーマンスが感じられるフィットネスバイクです。
価格:53,784円(Amazon)
14. ALINCO エアロマグネティックバイク
ALINCOから販売されているエアロマグネティックバイクミニは座りながら自転車を漕ぐ動作をサドルではなくソファや椅子に座りながら行うことの出来る小型フィットネスバイクです。
有酸素運動というよりは運動不足解消としての利用がおすすめであり、ペダルをこぐ動作では腸腰筋と呼ばれる足を前方に振り出すときに使用する筋肉を鍛えることが出来るので脚力の強化や衰えを防止することが出来ます。
それに加えて通常のフィットネスバイクと同じように距離やカロリーを確認することの出来る表示メーターも備わっているのでトレーニングを記録することも可能です。
家で気軽に運動不足を解消したいという人におすすめです。
価格;11,200円(Amazon)
15. STEADY フィットネスバイク 折り畳み式
STEADYから販売されているフィットネスバイクはリーズナブルな価格感と扱いやすい機能性が特徴です。目立った特徴は無いものの基本は抑えていて、マグネット負荷方式の静穏設計とカロリーや心拍数をリアルタイムで確認することの出来るモニターが付いているのでトレーニングを目標設定がしやすいことが特徴です。それらに加えて折りたたむことでコンパクトに収納することが出来るので、使用するときにしかスペースを取ることが無いのも魅力の1つです。
静かでコンパクトという自宅で使用するフィットネスバイクに求められる条件は果たしている、エントリーモデルを求めている人におすすめ。
価格:14,980円(Amazon)
フィットネスバイクで快適なトレーニングを
いかがでしたでしょうか、フィットネスバイクの2019年最新おすすめを紹介しました。
フィットネスバイクをトレーニングに取り入れることで自宅で取り入れることが出来るようになり、筋トレ+有酸素運動というジムで行うような組み合わせでトレーニングを行うことが出来るようになりますよ。
ぜひフィットネスバイクでより効果的なトレーニングを行ってください。
【参考記事】室内での有酸素運動はこちら ▽
【参考記事】ルームランナーはこちら ▽
この記事のキーワード
この記事のライター
広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。