南へ行くローカル線を観光列車でのんびりと!「特急 海幸山幸」の魅力
宮崎からひたすら南へ向かうローカル線、日南線があります。日南線を思いっきり楽しめるのが観光列車「特急 海幸山幸」です。今回は「特急 海幸山幸」の魅力だけでなく、日南線の魅力にも触れます。
- 4,027views
- B!
「特急 海幸山幸」の概略
「特急 海幸山幸」は宮崎から日南線の南郷まで結ぶ観光列車です。列車は2両編成と小ぶりながらもバラエティーあふれる景色が楽しめるように様々な工夫がなされています。そして、子どもなら誰でも喜ぶサービスや「特急 海幸山幸」限定のグッズも忘れてはなりません。また、沿線には歴史を感じさせる飫肥や自然豊かな青島を通ります。「特急 海幸山幸」を駆使して日南線の旅を満喫してみませんか。
「特急 海幸山幸」の車内をチェック
「特急 海幸山幸」は2両編成で構成されています。基本は1+2列のゆったりとしたリクライニングシートになります。そのため、ゆったりとくつろぎながら大型の窓から日南線の美しい景色を満喫できます。一風変わった座席では線路方向に平行に並んでいる「ソファーシート」があります。「ソファーシート」はベンチスタイルとなっており、列車の旅を楽しみながら仲間と語らいができるようになっています。グループ客の方は一度チェックしてみましょう。「ソファシート」の側には「サービスカウンター」があり、宮崎産の玩具や飫肥杉を使ったおもちゃが並んでいます。このような木材を使った工芸品も「特急 海幸山幸」をより魅力的な観光列車にしているのです。
「特急 海幸山幸」のダイヤ
「特急 海幸山幸」は毎日運行ではなく、土曜日、日曜日、祝日を中心に運行されており、長期休暇は毎日運行となります。ダイヤは1日1往復、宮崎を10:08に出発します。停車駅は南宮崎、田吉、子供の国、青島、北郷、飫肥、日南、油津です。所要時間は宮崎から飫肥までが約1時間、終点の南郷までは約1時間30分になります。
「特急 海幸山幸」は特急のため乗車券の他に特急券が必要です。また、ほとんどの座席が指定席となっているため、指定席を利用される場合は指定席券を購入しましょう。確実に「特急 海幸山幸」に乗りたい方は早い時期から指定席券を購入することをおすすめします。
魅力的な車内サービス
「特急 海幸山幸」の魅力は「乗る」だけではありません。様々なサービスも見逃せないポイントです。退屈しがちな子供には手作りの紙芝居「海幸山幸 伝説」があります。「特急 海幸山幸」に乗車しないと聞けないお話なので、子どもがいる家庭はぜひチェックしてみましょう。「特急 海幸山幸」に乗車した全員を対象に、スタンプ台紙になっている記念乗車証が渡されます。
車内ではオリジナルの携帯ストラップやピンバッジが販売されています。また、宮崎名物のマンゴーとハチミツの香りをミックスした「はちみつのマンゴードリンク」もお見逃しなく。
様々な観光名所がある日南線
「特急 海幸山幸」が走る日南線には様々な魅力あふれる観光名所があります。まずは日南線の主要駅である飫肥を紹介しましょう。飫肥は「九州の小京都」と呼ばれ、昔ながらの美しい町並みがそのまま保存されています。町の象徴でもある飫肥城は南北朝時代に築城され、1978年に復元されたもの。春になると美しい桜が咲き誇ります。
グルメの方は日南をチェックしましょう。日南は「一本釣りカツオ」の町として知られており、新鮮なカツオを使った刺身やタタキが堪能できます。そして、新しい食べ方「炙り」にもご注目。かつおの町だからこそ、かつおの違った魅力に触れられるのではないでしょうか。
知られざる九州に出会える旅
日南線は南へ向かう長大なローカル線でありながら全国的にあまり知られていません。しかし、今回紹介したように様々な魅力に満ちあふれた路線なのです。また「特急 海幸山幸」の終点である南郷から線路はさらに志布志まで続いていきます。南郷からのんびりと普通列車に乗って終点の志布志を目指すのも悪くはないでしょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
神戸市出身。東ヨーロッパと鉄道はライフワーク。歴史(現代史)と政治(国際政治)は興味分野。さすらいの鉄道旅を趣味としています。