強者が集まるブゾーニ国際ピアノコンクールがすごい!名ピアニストたち

1949年からイタリアで開催しているブゾーニ国際ピアノコンクールは、ヴィルトゥオーソが腕を競い合う難関のコンクールです。覇者はいずれも国際的なピアニストとして活躍しており、技術力は保証されたようなものといえます。その中から1957年からの4人をご紹介いたします。

rosy_faced_lovebirdrosy_faced_lovebird
  • 6,612views
  • B!

アイキャッチ画像出典:cdn.pixabay.com

ピアニストの中のピアニストたち

出典:pixabay.com

コンクールの名前となっているフルッチョ・ブゾーニは1866年イタリア生まれです。両親共に音楽家という血筋で、幼少から才能を発揮していたようです。作曲家でもありましたが、ピアノ演奏のヴィルトゥオーソ(名人級)であり、ピアノの学習者には「ブゾーニ版」の楽譜の校訂で馴染みがあります。

1949年にブゾーニ国際ピアノコンクールとして開催され、普通のピアニストの能力を越えた名人級のみが腕を競い合うコンクールとして知られています。従って、覇者はそれぞれ世界的なピアニストとして活躍しています。「ピアニストの中のピアニスト」といえるかもしれません。

1956年 1位 イエルク・デームス

Amazonで詳細を見る

1956年の第1位はオーストリアのイエルク・デームスです。彼は1928年生まれでウィーン音楽アカデミーに学んでいます。硬質な演奏で知られ、レパートリーは主にドイツの作曲家でシューベルトや、ベートーベン、バッハ、モーツァルト、シューマンなどを得意としています。

Schumann: Complete Piano Works Box set, Import
Jorg Demus
価格 2,898円 

1957年 1位 マルタ・アルゲリッチ 

Amazonで詳細を見る

ブゾーニ国際ピアノコンクールの1957年優勝は1941年アルゼンチン出身のマルタ・アルゲリッチです。現在女流ピアニストの中ではトップクラスといえるでしょう。過去にショパンコンクール、ブゾーニコンクールで1位を受賞しています。世界的ピアニストとして活躍しながら審査員や自分の名前の付いたコンクールや音楽祭を開催するなど多忙を極めています。

私生活も結婚離婚を繰り返し、話題の耐えない人です。天才児として早くから有名なだけではなく、演奏も技術的に男性ピアニストに引けを取るものではありません。レパートリーは広いのですが、現在は室内楽が多いようです。

WARNER CLASSICS RECORDING Box set, CD, Import
MARTHA ARGERICH
価格 4,818円

1959年 1位 セシル・ウーセ

Amazonで詳細を見る

1959年開催で1位なしの2位には1936年フランス生まれのセシル・ウーセが受賞しました。彼女は幼少時から天才少女として知られており、エリザベート王妃国際音楽コンクール、ロン・ティボーコンクール、ヴァン・クライバーンコンクールなどでも入賞しています。リストなどの技巧の難しい作品から古典、ロマン派、印象派、近代のものまでレパートリーは幅広く、審査員なども務めたあと引退しているようです。

Piano Sonata Nos 2 & 3 Original recording remastered, Import
価格 5,279円

1964年 1位 マイケル・ポンティ

Amazonで詳細を見る

1937年ドイツ系アメリカ人のマイケル・ポンティが1964年の1位を獲得しています。彼は編曲で知られる巨匠ゴドフスキーの弟子に師事し、今回の受賞に繋がりました。後にヴォックス・レコーズから大量のピアノ演奏レコードを出しています。

作品は古典やロマン派印象派に限らず、あまり知られていない作曲家の作品まで幅広く、その技術力の高さを証明するものです。世界のピアノ曲はほとんどすべて録音されたのではないかという、その勢いは圧巻です。

Various:Romantic Etudes Import
Michael Ponti
価格 2,029円

1966年 1位 ギャリック・オールソン 

Amazonで詳細を見る

1966年の1位のギャリック・オールソンは1948年アメリカ出身ですが、彼の名前は1970年ショパンコンクールの覇者として世界に名前を広めました。技巧的な曲を得意とし、ショパン、リスト、ラフマニノフ、スクリャービンなどロマン派中心に定評があります。

Garrick Ohlsson - The Complete Chopin Piano Works Vol. 12 - Songs / Ewa Podles Import
価格 2,889円

実力派のピアノコンクール

いかがでしたでしょうか。1949年、第二次世界大戦後に始まったコンクールですが、すでに半世紀を越えて現在も続いています。このコンクールで1位または3位以内のピアニストは、他のコンクールなどにも名前を連ねる優秀な人たちです。また、すでに世界的に活動している現役のピアニストであり、実力派です。

そういった面では、ショパンコンクールやチャイコフスキーコンクールに匹敵するといってよいのではないでしょうか。ご紹介しました4人も、今世紀を代表する歴史に残るピアニストたちです。

この記事のキーワード

この記事のライター

rosy_faced_lovebird

検査技師をしておりました。現在は家庭に入り、ライター、アンティークドールのディーラー、人形関連の制作と売買、ピアノ講師などをしています。趣味の薔薇や犬、鳥の世話と夫と子供の世話に忙しい毎日です。

関連する記事

あわせて読みたい

rosy_faced_lovebird
rosy_faced_lovebird

検査技師をしておりました。現在は家庭に入り、ライター、アンティークドールのディーラー、人形関連の制作と売買、ピアノ講師などをしています。趣味の薔薇や犬、鳥の世話と夫と子供の世話に忙しい毎日です。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介