【得?損?】どの動画配信サービスが人気なのか、比較して検証してみた!
今や多くの人に普及し、様々な会社がスタートしているサービス、動画配信サービス
映画好きの人にとっては、たまらないサービスですよね。
そんな今回は、実際どの会社がいいのか、比較して検証してみました!
- 6,011views
- B!
サービスがありすぎて分からない!
ここ数年で、多くの動画配信サービスが誕生しましたが、実際どれを選んでいいか分からない!なんて方も多いのではないでしょうか?
普段から映画をよく観る人、出張の長距離移動の際にちょっと観たり、休日の前夜に観たりと用途は人それぞれです。
自分にあったサービスを選びたいですよね。
そんな今回は動画配信サービスをしている6つの会社を比較してみました!
月額料0円!観た分だけの支払いでOK TSUTAYA TV
まずは、映画といったら利用する人もダントツ多いTSUTAYAの動画配信サービス TSUTAYA TV
簡単に説明すると、わざわざレンタルしに行かなくてもインターネット環境がある場所ではどこでもレンタルができます!
なので、毎月たくさんの映画はレンタルしないけど、たまにレンタルして観るよ!という人にはオススメかもしれません。
見放題プランは月額933円(税抜き)
もちろん、たくさん観る方でも月額933円(税抜き)で見放題にもできます。
いちいち返しにいかなくてもいいので、これなら安心ですね。
どんなラインナップがあるか気になる!という方は、ぜひ登録前に30日間の無料期間を活用してみてください。
TSUTAYA TVは、テレビやレコーダー・iPhone・Androidで、好きなときに好きな作品を視聴できる動画配信サービスです。登録料0円!新作映画やドラマなど豊富なラインナップ!
動画以外のサービスがお得!U-NEXT
出典:unext.co.jp
日本最大級の動画配信サービスのU-NEXT
新作映画も豊富で、レンタル先行または同日配信されるので、いち早くチェックすることができます。
月額1990円(税抜き)です。
しかし毎月1日に1000ポイントがもらえるため、実質990円で楽しめることになります。
1本200円~500円のレンタル方式の映像が多いため、もらえる1000ポイントで月2,3本観ることができます。
雑誌などが読み放題!
U-NEXTの醍醐味は、映像以外のコンテンツが豊富!
特に雑誌・漫画が読めるというのは大きいのではないでしょうか?
毎月ファッション誌などを多く買う人にとっては、U-NEXTで多く読めるため、お得です。
雑誌以外にも、余ったポイントなどで漫画なども読むことができます。
なので、U-NEXTはどちらかといったら映像以外のコンテンツに魅力が感じられそう、といった印象です。
ちなみに、映画・ドラマは見放題のものが2万本ほど。
ドラマやアニメなどは、現在放送中のものも入っているため、新しいものを求める人にとっては魅力的かも?
映画、ドラマ、アニメの動画視聴ならU-NEXT<ユーネクスト>。映画やドラマ、アニメの名作はもちろん、最新作も超充実なコンテンツ数が特徴です。その数100,000本以上。まずは31日間の無料トライアルを是非お試しください。
元祖動画配信サービスの印象が強い!Hulu
テレビCMで多く見るHulu
動画配信サービスというものを一気に広めた会社ではないでしょうか?
Huluはアメリカに拠点を置く動画配信サービス会社です。
2014年に日本テレビに買収されて以来、国内テレビ番組が充実しました。
月額933円(税抜き)で14日間の無料期間があります。
約2万本の配信があり、完全見放題方式になっています。
海外拠点の会社のため、海外映画やドラマが多く、人気の海外ドラマはほぼそろっています。
海外ものが好きな方にとってはオススメの会社です。
13,000本以上の映画・ドラマ・アニメが見放題。今なら新規登録すると、2週間無料!
特に家族向け?アメリカNo.1のサービス会社 Netflix
出典:urakabu.net
アメリカNo.1の動画配信サービス会社 Netflix
全世界に6200万人の会員がいます。
フジテレビとタッグを組み、2015年9月から日本でもサービスを開始した、ほやほやの会社です。
ネットフリックスの特徴は、独自のオリジナルドラマなどが人気ということ。
海外・日本両方とのオリジナルドラマなどがネットフリックスだけで観られるのが醍醐味です。
また、アメリカNo.1だけあって、海外映画・ドラマが豊富なのが印象的です。
月額プランが3つから選べる!
月額プランが3つあり、その中から自分にあったものを選ぶことができます。
・ベーシックプラン 月額650円(税抜き)
こちらは単身者向け 同時視聴が1人しかできません。
しかし画質は標準画質であり、何も文句はないかもしれませんね。
・スタンダードプラン 月額950円(税抜き)
同時視聴が2人可能です。画質は高画質になっており、単身者、またはカップルなどで楽しめそうですね。
・プレミアムプラン 月額1450円(税抜き)
同時視聴が4人まで可能なので、家族向けのプランです。
また画質が超高画質になり、4Kに対応しています。
ぜひ自分にあったプランを吟味してみてください。
ちなみに、ネットフリックスも見放題方式です。
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。 1ヵ月無料体験をはじめましょう。
月額単位だと断然格安!amazonプライム・ビデオ
大手通販サイトamazonが、ついに配信サービスも開始して多くの話題を呼びました。
年会費は3900円
ですが、”年”なので、月額単位に直すと月額325円とどのサービス会社よりも格安です。
amazonプライム会員になると、おいそぎ便や日時指定が無料になるなど、一般会員にはない特別なサービスがつきます。
なので、amazonをよく利用する人にとってはamazonプライム・ビデオはオススメです。
見放題・レンタル・購入方式
amazonプライム・ビデオは、1本レンタル200円ほどから。
レンタルしてから30日の保有期限があり、観始めてから24時間~48時間の視聴制限があります。
購入の場合は制限なく、いつでも何度でも観ることは可能です。
また、見放題のものもありますが、他大手配信サービスに比べると、その数は少なめ。
ですので、「amazon利用をする人が、おまけにビデオサービスもつける感じ」で、通販をメインとして考えたらお得かもしれませんね。
Amazon.co.jp:プライム・ビデオ 全品無料配送(一部を除く)。当日お急ぎ便なら注文当日にお届け。コンビニ、ATM、代引きでのお支払いもOK。豊富な品揃えから毎日お安くお買い求めいただけます。
コスパ最強!?dTV
NTTドコモとエイベックス通信放送が提供するdTV
dビデオがブランド変更をし新たに始まったこのサービスですが、現在はドコモ以外の携帯会社でも観ることができ、またリビングのテレビなどともつないで観ることが可能です。
皆さん一度は耳に、目にしたことありますよね?
月額540円で楽しめるコンテンツがもりだくさん
作品数No.1をうたうdTVですが、実際はどうなのでしょうか?
12万以上の作品を提供し、動画だけでなくカラオケやライブ、漫画などもみることができます。
月額540円で、31日間無料。
ここまで見てきて「どうせ見放題じゃないんでしょ?」と思うかたもいるかもしれません。
が、そんなことはありません!
基本見放題で、一部新作がレンタル方式(1本200円~500円)になります。
国内作品を多くそろえているため、邦画や国内ドラマなどが好きな方にとってはオススメ。
海外作品もありますが、海外拠点のHuluやNetflixより数は少々劣るかもしれません。
それにしても、540円でこんなにサービスが楽しめるコスパがよすぎなdTV
加入する価値ありですね。
会員数・作品数No.1の動画・映像配信サービスdTV。話題の映画、ドラマ、dTVだけのライブ映像、カラオケ、マンガなどの豊富なジャンルがスマホ、PC、TVで月額500円(税抜)の安心価格で見放題。お試し初回31日間無料。ドコモ以外の方も簡単に登録ができます。
まとめてみると…
出典:i.ytimg.com
6つの配信サービス会社を比較してみましたが、結局まとめるとこうなります。
月に2,3本レンタルするだけ!という方には…
会社帰りや休日にと、月に数本レンタルするだけ、という方はレンタル方式のTSUTAYA TVやU-NEXTがオススメ。
TSUTAYA TVは月額料金がかからないため、家にいながらレンタルできる、延滞などの心配もないのが利点ですね。
毎月雑誌や動画以外のコンテンツが豊富のU-NEXTも、オススメ。
読書などが好きな方にとっては、おまけで本も読めちゃう!というのが嬉しいですよね。
映画大好き!な方は…
月10本以上映画やドラマを観る方は、見放題のサービスがオススメですよね。
どこで見分けるかといえば、国内作品が多めか、海外作品が多めかを、ぜひ無料期間のうちに見極めて加入しましょう。
また、Netflixは、月額プランが選べるため、1人暮らしの方はもちろん、家族で、大勢の仲間で楽しみたい方には断然オススメです
趣味がいくつもあるけど、その中の1つが映画という方には…
映画も好きだけど、読書や音楽など趣味がたくさんある!という方にはamazonプライム・ビデオ、U-NEXT、dTVなどコンテンツが多いサービス会社がオススメ。
映画も楽しみつつ音楽も聞けて、漫画や本も読める、それが可能になれば嬉しいですよね。
今や映画だけではないのが、動画配信サービスの売りのような気もします。
色々な会社がありますが、どれを選んでいいか分からない!
そんな方も焦らず、無料期間を利用して見極めてみてくださいね。
この記事のキーワード
この記事のライター
普段は東京で会社員。お休みの日などにゆるゆる記事を書かせてもらっています。ドメスティックブランド、おうちごはん、一人ライブが好き。