アドベンチャー映画(冒険映画)おすすめ15選【邦画編】

2022/12/19

アドベンチャー映画(冒険映画)おすすめ15選【邦画編】

今回は、アドベンチャー映画(冒険映画)おすすめ15選【邦画編】をご紹介します。アドベンチャー映画は、主人公がまっすぐ突き進み、逆境に立ち向かう姿に観ている私たちまでワクワクしますよね。洋画のイメージが強い方も多いかもしれませんが、実は邦画も充実しています。そこで今回は、邦画のアドベンチャー映画の15選をご紹介します。

koba-yashi33a7bdb8こばやし
  • 31,089views
  • B!

アイキャッチ画像出典:pixabay.com

      1. 目次
  1. 夢や勇気をもらえるアドベンチャー映画
  2. 1. ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー 冬に咲く、奇跡の桜
    1. チョッパーが仲間になるまでに起きた奇跡に涙が止まらない
    2. あらすじ
    3. みどころ
  3. 2. キングダム
    1. 大ヒットコミック「キングダム」実写映画化
    2. あらすじ
    3. みどころ
  4. 3. 南極物語
    1. 実話に基づく奇跡の再会を描いた廃れない名作
    2. あらすじ
    3. みどころ
  5. 4. 宇宙兄弟
    1. 夢を諦めなかった兄弟が望んだ宇宙への冒険
    2. あらすじ
    3. みどころ
  6. 5. ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
    1. 映像技術で再現された異世界すぎる”ジョジョ”ワールド
    2. あらすじ
    3. みどころ
  7. 6. ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
    1. 3億年の時空を越えて果たされる感動の再会
    2. あらすじ
    3. みどころ
  8. 7. 信長協奏曲
    1. 未来から来た高校生が歴史を変える?
    2. あらすじ
    3. みどころ
  9. 8. 海猿 ウミザル
    1. 海難救助の最前線にして最も死に近い潜水士を目指す男たち
    2. あらすじ
    3. みどころ
  10. 9. 今夜、ロマンス劇場で
    1. 迷い込んで来たのは映画の中のお姫様
    2. あらすじ
    3. みどころ
  11. 10. 西遊記
    1. 史上最大のスケールで帰って来た「西遊記」
    2. あらすじ
    3. みどころ
  12. 12. 岳 -ガク-
    1. 「命は、命でしか救えない」山岳愛好家のバイブル実写映画化
    2. あらすじ
    3. みどころ
  13. 13. 映画 怪物くん
    1. あの「怪物くん」がついにスクリーンに登場
    2. あらすじ
    3. みどころ
  14. 14. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
    1. 爆笑なのにどこか懐かしい、大人も泣ける名作
    2. あらすじ
    3. みどころ
  15. 15. 銀魂
    1. 福田組が贈るSF×時代劇のぶっ飛びコメディ
    2. あらすじ
    3. みどころ
  16. 夢のあるアドベンチャー映画を観よう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

夢や勇気をもらえるアドベンチャー映画

日本のアドベンチャー映画といえば、どんな作品をイメージしますか?実は、人気の根強い「ワンピース」シリーズから、近年公開された古代中国を舞台にした「キングダム」などその種類は様々です。アドベンチャー映画の主人公たちが自分の夢を諦めない姿や、どんな強い敵にも根気強く立ち向かう姿に、私たちは時に夢を見て、時に勇気をもらい、時に涙します。そこで今回は、日本のアドベンチャー映画(冒険映画)おすすめ15選をご紹介します。ぜひ作品選びの参考にしてみてください。

1. ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー 冬に咲く、奇跡の桜

チョッパーが仲間になるまでに起きた奇跡に涙が止まらない

Amazonで詳細を見る

あらすじ

グランドラインを航海中、ナミが高熱で倒れてしまう。ルフィたちが辿り着いたのは冬島・ドラム王国。この国にいる唯一の医者・ドクターくれはのもとへ向かう途中、雪山で倒れたルフィたちを発見したのは心優しきトナカイ・チョッパー。ルフィたちがチョッパーを仲間にしようと追い回す最中、国外逃亡していたワポルが国を取り返すべく、兄ムッシュールとともに総攻撃をしかけてきた。ルフィはワポルに怒りの拳を突き上げる。そしてラスト、この島に奇跡が起きるのだった―。

みどころ

「ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー 冬に咲く、奇跡の桜」は、主人公ルフィが海賊王を目指す大人気シリーズ「ワンピース」の映画9作目です。本作では、チョッパーの過去と仲間になるまでの過程が感動的に描かれています。原作とは少し異なるリメイクになっており、強烈な敵キャラなども登場する展開です。何より魅力なのは、何度見ても涙が流れる感動的なストーリー。チョッパーが抱えていた過去とその過去に寄り添い共に戦うルフィたちの深い愛に胸を打たれます。ワンピースのみどころの1つとも言える名セリフも炸裂です。

《基本情報》
作品:ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー 冬に咲く、奇跡の桜
監督:志水淳児
キャスト:田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平 ほか
公開日:2008年3月1日

2. キングダム

大ヒットコミック「キングダム」実写映画化

Amazonで詳細を見る

あらすじ

舞台は、紀元前245年、春秋戦国時代の秦。戦災孤児の少年の信と漂は、いつか天下の大将軍になることを夢見て日々剣術の鍛練を積んでいた。しかしある日、漂は王都の大臣によって召し上げられ王宮へ。信と漂の二人は別の道を歩むことに。王宮では王の弟によるクーデターが勃発。戦いの最中、漂は致命傷を負いながらも、信のいる納屋にたどり着く。「今すぐそこに行け」血まみれの手で握りしめていた地図を信に託し、漂は息絶える。信は漂が携えていた剣とその地図とともに走り出した。地図が示す小屋にたどり着いた信の目に飛び込んできたのは、静かにたたずむ漂の姿だった。死んだはずの漂がなぜー。

みどころ

「キングダム」は、絶大な人気を誇る大ヒットコミックの実写映画化です。原作の魅力であるスケールの大きさや、登場人物のキャラクターの濃さを忠実に再現したことで、原作ファンからの支持も多く集めました。戦場となるのは広大な中国大陸で、作中でもその美しく壮大な景色がおさめられています。そしてそんな広大な地に、100頭もの馬が登場する騎馬シーンは圧巻です。さらに、山﨑賢人、吉沢亮、長澤まさみなど豪華俳優陣が演じるキャラクターはどれもはまり役で、彼らによって繰り広げられるストーリー、そして迫力満点の戦闘には目が離せません。圧巻のエンターテイメント、ぜひご覧ください。

《基本情報》
作品:キングダム
監督:佐藤信介
キャスト:山﨑賢人、吉沢亮、長澤まさみ ほか
公開日:2019年4月19日

3. 南極物語

実話に基づく奇跡の再会を描いた廃れない名作

Amazonで詳細を見る

あらすじ

昭和33年、南極に昭和基地が設けられ、厳冬の南極を乗りきるために15匹の犬が選抜された。吹き荒れるブリザードの中の探険は彼らの存在が全てであった。隊員の潮田と越智は、悪天候に阻まれ第2次越冬隊中止のため、犬を南極に置き去りにせざるを得なかった。取り残された15匹の犬たち。2年後に基地に降りたった隊員たちが見たものはー。

みどころ

本作は、1950年代に実際に起きた南極観測隊と樺太犬の奇跡の実話に基づく作品です。公開当時から大きな話題を呼び、当時の日本映画歴代最高の興行収入を記録し、日本中に「タロ・ジロブーム」を巻き起こしたいつまでたっても廃れない名作です。主役に高倉健、彼の理解者役に渡瀬恒彦と実力派俳優が揃い魂を揺さぶる熱い演技に心を掴まれます。実際に犬ぞりの技術訓練を受けたという2人は、劇中で訓練の成果を華麗に披露しています。過去の辛い出来事を描く切ないストーリーですが、どんな逆境でも誰かを信じ続け諦めないことの尊さを教えてくれる作品です。

《基本情報》
作品:南極物語
監督:蔵原惟繕
キャスト:高倉健、渡瀬恒彦、岡田英次 ほか
公開日:1983年7月23日

4. 宇宙兄弟

夢を諦めなかった兄弟が望んだ宇宙への冒険

Amazonで詳細を見る

あらすじ

宇宙に魅了され、毎日宇宙のことばかり考え星空を追い続けていた兄弟がいた。天然パーマの兄・ムッタと弟・ヒビトは、幼いころUFOを目撃し「2人で一緒に宇宙に行こう」と約束を交わす。それから19年後。ヒビトは、約束通り宇宙飛行士となり、世界中の注目を集めながら間もなく月へ旅立とうとしていた。一方、ムッタは会社をクビになり無職のムッタとなっていた。そんなムッタのもとに、JAXAから宇宙飛行士選抜試験の書類選考通過を知らせる手紙が届く。それは、兄に内緒でヒビトが応募したものだったー。

みどころ

幼い頃に兄弟で交わした宇宙への夢を実現させようとする2人の奮闘を描いた「宇宙兄弟」。「宇宙に行きたい」、「宇宙飛行士になりたい」なんて夢を子供の頃誰もが抱いたことがあるのではないでしょうか。ムッタとヒビトは幼少期こそ互いに同じ夢をみた仲ですが、正反対な性格です。まっすぐ着実に夢を追いかけてきた弟に対して、いつしか劣等感を覚え、言い訳ばかりを繰り返す兄。しかしそんなムッタが、自分の夢へと再スタートをきり、人間としても大きく成長する姿に目が離せなくなることでしょう。ダメダメだけどどこか芯のある彼から飛び出す名言も魅力のひとつです。

《基本情報》
作品:宇宙兄弟
監督:森義隆
キャスト:小栗旬、岡田将生 ほか
公開日:2012年5月5日

5. ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章

映像技術で再現された異世界すぎる”ジョジョ”ワールド

Amazonで詳細を見る

あらすじ

「スタンド」と呼ばれる特殊能力を持つ高校生、仗助。彼の住む杜王町では、最近、変死事件が続発していた。仗助は偶然、同じくスタンド使いであり、一連の事件に関わる凶悪犯アンジェロの犯行を邪魔してしまったことから、次の標的にされてしまう。家族と町を守るため、アンジェロと戦うことを決意した仗助。彼のスタンドは、触れるだけで他人のケガや壊れたものをなおすことができる「クレイジー・ダイヤモンド」。そんな最も優しい力を持つ仗助は、最凶の力を使うアンジェロに立ち向かう。果たして、仗助と町の運命は―?

みどころ

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」は、多くのコアなファンを抱えている漫画が原作です。個性的なファッションやヘアスタイルのキャラクターが多く登場する本作は、実写化においてもこのキャラクターのルックスが忠実に再現されています。そして、ジョジョの最大の魅力とも言える、各キャラクターの個性を反映し、多様な能力を持つスタンドを駆使した戦いは、撮影技術とCGの見事な融合によって見事に繰り広げられています。原作ファンだけでなく、原作を知らない人も楽しめる、実写映画ならではの魅力を詰め込んだ作品になっています。

《基本情報》
作品:ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
監督:三池崇史
キャスト:山﨑賢人、神木隆之介、小松菜奈、岡田将生 ほか
公開日:2017年8月4日

6. ドラえもん のび太のワンニャン時空伝

3億年の時空を越えて果たされる感動の再会

Amazonで詳細を見る

あらすじ

川で溺れかけていた仔犬のイチを助けたのび太。人間に捨てられた動物が安心して暮らせるようにと、ドラえもんと3億年前の地球に彼らの楽園を作ってやることに。ところが翌日、ドラえもんたちとイチに会いに行く途中、時空のねじれに巻き込まれ、千年後に到着してしまった。そこで彼らが見たものは、極度に発展を遂げた“ワンニャン国”。そして、イチにそっくりなハチと言う犬の少年とその仲間に出会ったのび太は、大金持ちのネコジャラが経営するネコジャーランドで大人たちが行方不明になっていることを聞かされー。

みどころ

映画ドラえもんシリーズ第25弾となる「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」には、子供たちにとって身近な存在である犬と猫がたくさん登場します。近未来的な世界観が強い本作には、進化した犬猫の街の楽しい建物の数々、そして個性的な犬人間、ネコ人間たちの異世界が広がります。作品の鍵となるのは、捨て犬・イチとのび太の友情です。「また会おう」と誓った固い約束は3億年の時空を越えて果たされるのか、その行方に誰もが目が離せません。

《基本情報》
作品:ドラえもん のび太のワンニャン時空伝
監督:芝山努
キャスト:大山のぶ代、小原乃梨子、林原めぐみ ほか
公開日:2004年3月6日

7. 信長協奏曲

未来から来た高校生が歴史を変える?

Amazonで詳細を見る

あらすじ

未来からタイムスリップしたサブローは織田信長を全うし、安土城の完成と天下統一を目前にしていたが、ふと手にした教科書で織田信長は間もなく死ぬ運命にあることを知る。その運命に戸惑い、苦悩するサブローだったが、帰蝶や家臣たちの力強い支えのもと、運命に抗い、この時代で生き抜くことを誓うのだった。そして、京都・本能寺で、愛する帰蝶との結婚式を計画するサブロー。しかし彼の周りでは不穏な企てが水面下で動き出していた。周囲から愛されるサブローに嫉妬心を抱く光秀。積年の恨みを持ち、信長暗殺の機を伺う秀吉。果たしてサブローは織田信長の歴史を変え、平和な国を築くことができるのか―。

みどころ

小栗旬をはじめとした華々しいキャスト陣を迎え、テレビドラマに続いてスクリーンにも登場したのが「信長協奏曲」です。人気コミックを原作としており、史実に忠実な時代劇ではなく、歴史エンターテインメントとして楽しめる作品。織田信長、豊臣秀吉など誰もが知る歴史上の人物たちが登場します。また戦いだけでなく、未来から来たサブローと戦国時代を生きる帰蝶の恋模様からも目が離せません。プロポーズシーンは、青春胸キュン映画にも負けないドキドキが詰まったシーンになっています。

《基本情報》
作品:信長協奏曲
監督:松山博昭
キャスト:小栗旬、柴咲コウ、向井理 ほか
公開日:2016年1月23日

8. 海猿 ウミザル

海難救助の最前線にして最も死に近い潜水士を目指す男たち

Amazonで詳細を見る

あらすじ

海上保安庁の中でも、優秀な者のみが参加できる潜水技術課程研修。海難救助の最前線にして、もっとも死に近い職場である潜水士を目指す若者たち14名が、50日に及ぶつらく厳しい訓練を受ける。主人公・仙崎大輔も、海が好きで、海難救助最前線で働きたいという熱い想いでここまできた。大輔は、工藤とバディを組むが、マスターライセンスを持つ大輔と違い、工藤は訓練では常に足をひっぱる存在だった。しかし、徐々に、工藤のまっすぐな想いに共感を覚え、数々の訓練をバディとしてこなしていく。全てが順調に思えたその時、ある事故が彼らを襲うー。

みどころ

アドベンチャー映画とは言い過ぎかもしれませんが、海という人間にとって未知の領域に果敢に立ち向かう1人の男の人生を描いているのが「海猿 ウミザル」です。2002年にテレビドラマが放送されるとあっという間に日本中で人気となり、その後も映画やドラマが立て続けに製作された大人気シリーズです。本作は、映画の記念すべき1作目となっています。海上保安庁が全面協力していることもあり、海を相手にするシーンの迫力は圧巻です。さらに、潜水技術課程研修に臨む男たちの熱すぎる友情に、誰もが憧れを抱くのではないでしょうか。シリーズを通して主人公の成長する過程をみられるのもポイントです。

《基本情報》
作品:海猿 ウミザル
監督:羽住英一郎
キャスト:伊藤英明、加藤あい、伊藤淳史 ほか
公開日:2004年6月12日

9. 今夜、ロマンス劇場で

迷い込んで来たのは映画の中のお姫様

Amazonで詳細を見る

あらすじ

モノクロ映画のヒロインと現実世界に生きる青年。映画監督を夢見る青年・健司は、ある日、通い慣れた映画館のロマンス劇場で1人の女性と出会う。彼女は健司がずっと憧れていた映画のなかのお姫様・美雪だった。次第に惹かれあう2人だが、彼女にはある秘密があったのだ。出会うはずのなかった2人の強い想いがファンタジックな奇跡を起こす。

みどころ

映画の中のヒロインが現実世界に飛び出してくるという何とも現実離れした世界を再現するのは、「のだめカンタービレ」や「テルマエ・ロマエ」シリーズなど独特すぎる世界観を映し出してきた武内英樹監督。本作は、突如、映画の世界から飛び出してきたお姫様が、ある意味、現実世界を冒険するようなストーリーになっています。そんな世間知らずな彼女と若き青年のチャーミングな恋模様には目が離せません。そしてもう1つの見どころは、ところどころに現れる名作のオマージュです。「ニュー・シネマ・パラダイス」や「また逢う日まで」など数々の名シーンがひっそりと紛れ込んでいます。健司の苗字「牧野」も、日本映画を始めた牧野一族を彷彿とさせますね。笑って泣ける恋愛ファンタジーでありつつも、斜陽化する日本映画の儚ささえも感じさせる作品です。

《基本情報》
作品:今夜、ロマンス劇場で
監督:武内英樹
キャスト:綾瀬はるか、坂口健太郎 ほか
公開日:2018年2月10日

10. 西遊記

史上最大のスケールで帰って来た「西遊記」

出典:www.toho.co.jp

あらすじ

三蔵法師一行が立ち寄ったのは、草木の枯れた砂漠の町。王宮に招かれた一行は、魔法によって醜い亀にされてしまった王様と王妃様を目の当たりにする。かつて緑豊かだったこの国に金角大王・銀角大王という恐ろしい兄弟妖怪が現れ、この国の緑とすべての財宝を奪い、王様たちに妖術をかけたという。この国の人々は妖怪の力を恐れ、悪に立ち向かう勇気を失っていた。王女・玲美の願いによって、金角・銀角を倒す旅に出かける三蔵たち。数々の難関を突破し、ついに金角・銀角のもとに着いた時、そこには予想外の真実がー。

みどころ

中国の有名な古典としてアジア圏のみならず、欧米でもたびたび映像化されてきた「西遊記」をテレビドラマのヒットに続き過去最大のスケールで映画化した本作。2006年1月から放送されたテレビドラマは毎回20%を超える高視聴率を記録し、公開前から期待されていた作品です。香取慎吾、内村光良、伊藤淳史、そして深津絵里と豪華キャストご一行に加え、水川あさみ、大倉孝二、多部未華子などオールスターキャストが集結しています。特に、コメディでこそ最大限の魅力を発揮する香取慎吾が今回も主人公・悟空を余すことなく演じ切っています。撮影は中国・上海にも及んだといい、かつてない壮大な舞台もみどころです。

《基本情報》
作品:西遊記
監督:澤田鎌作
キャスト:香取慎吾、深津絵里、内村光良 ほか
公開日:2007年7月14日

12. 岳 -ガク-

「命は、命でしか救えない」山岳愛好家のバイブル実写映画化

Amazonで詳細を見る

あらすじ

山を知り尽くした山岳救助ボランティアの島崎三歩。彼が暮らす山に、新人救助隊員の椎名久美がやってくる。久美は三歩の指導の下、着実に成長していくが、厳しい自然の猛威により遭難者の命を救うことができない日々が続き、自分の未熟さにうちひしがれる。そんな折、猛吹雪の雪山で多重遭難事故が発生しー。

みどころ

本作の原作は、第1回「マンガ大賞」、第54回「小学館漫画賞」を受賞し、累計330万部突破しており、山岳愛好家のバイブルとも言われるベストセラー作品です。撮影は、標高3000メートル級の山々で行われ、様々なリアルな山の表情を撮ることに成功しています。作中では、山の素晴らしさだけでなく、その裏に隠された激しさや厳しさを伝えると共に、そんな山をこよなく愛する三歩の優しさと、登山者たちとの温かい交流を描いています。「命は、命でしか救えない」自然の中で生き抜く彼らからのメッセージが、あなたにもきっと深く突き刺さることでしょう。

《基本情報》
作品:岳 -ガク-
監督:片山修
キャスト:小栗旬、長澤まさみ ほか
公開日:2011年5月7日

13. 映画 怪物くん

あの「怪物くん」がついにスクリーンに登場

Amazonで詳細を見る

あらすじ

怪物ランドの新大王就任式を迎えた怪物くん。しかし国民たちは、怪物くんの目に余るワガママぶりに「大王にふさわしくない!」と大ブーイング。すっかりスネてしまった怪物くんは、空飛ぶドラゴンに飛び乗って、再び人間界へ。お供のドラキュラ、オオカミ男、フランケンもあわてて怪物くんの後を追う。ウタコ・ヒロシ姉弟に会うため、なつかしい日本に向かうが、道中で竜巻に巻き込まれてしまいー。

みどころ

藤子不二雄Ⓐの代表作のひとつ「怪物くん」がついに実写化すると話題を呼び、ドラマのヒットを経てついに映画化されました。わがままで横柄な怪物くんを演じるのは、国民的アイドル・嵐の大野智です。普段の冷静沈着なイメージとは異なり、うるさくて子供のような怪物くんを華麗に演じています。さらに、八嶋智人、上島竜兵など、個性派キャストによってコミカルで笑いの絶えない作品に仕上がっています。そして、笑いだけでなく、生きるために大切なことをユーモアを交えて描く温かいストーリー。ぜひお子さんと一緒に観てみてくださいね。

《基本情報》
作品:映画 怪物くん
監督:中村義洋
キャスト:大野智、松岡昌宏、八嶋智人、川島海荷 ほか
公開日:2011年11月26日

14. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

爆笑なのにどこか懐かしい、大人も泣ける名作

Amazonで詳細を見る

あらすじ

「クレヨンしんちゃん」の劇場映画シリーズの9作目。世間では、昔のテレビや生活を再現した「20世紀博」が話題に。そんな最中、突然仕事をしなくなり、まるで子供のように振る舞う大人たちに異変を感じるしんのすけたち。それは大人の回顧心を使って未来の時間を奪うオトナ帝国化計画の始まりだったのだー。

みどころ

劇場版クレヨンしんちゃんといえば子供のみならず大人も泣ける名作ばかりの印象が強いですが、「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」は、その中でも特に根強い人気を誇る感動の一作です。オトナ帝国化計画によって、スクリーンには懐かしいひと時代昔の様子が広がります。そんな景色にどこか懐かしさを覚えてしまうのです。そして、大人たちを取り戻そうとするしんのすけと家族の間に垣間見える家族の強い絆が心にしみます。あなたもこの作品をみればきっと、子供の頃の自分や、自分が歩んで来た道のりを思い出し、家族への愛を再確認できるはずです。

《基本情報》
作品:映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲
監督:原恵一
キャスト:矢島晶子、ならはしみき、藤原啓治、こおろぎさとみ ほか
公開日:2001年4月21日

15. 銀魂

福田組が贈るSF×時代劇のぶっ飛びコメディ

Amazonで詳細を見る

あらすじ

江戸時代末期、日本の鎖国を解放したのは、黒船ではなく宇宙船だった。宇宙からやってきた「天人」の台頭と廃刀令により、かつて隆盛を極めた侍は衰退の一途をたどっていた。そんな時代に侍魂を堅持するちょっと変わった男・坂田銀時と、愉快すぎる仲間・新八と神楽が営む万事屋の周りで起こる理解不能な事件や騒動の数々。果たして、今日はどんな事件が起きるのかー。

みどころ

人気コミック「銀魂」の映画化に望んだのは、「勇者ヨシヒコ」や「今日から俺は!!」でも知られるコメディ映画の王・福田雄一監督率いる福田組です。本作は、SFと時代劇がミックスされたぶっ飛んだ世界観の中、抱腹絶倒の原作ギャグに加えて、パロディ&アドリブネタが上乗せされ観始めると笑いが止まりません。福田監督だからこそできる、キャストいじりも炸裂します。とにかく笑って疲れを吹き飛ばしたいという人には間違いなくおすすめの最高エンターテイメントになっています。

《基本情報》
作品:銀魂
監督:福田雄一
キャスト:小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、長澤まさみ ほか
公開日:2017年7月14日

夢のあるアドベンチャー映画を観よう

今回は、アドベンチャー映画(冒険映画)おすすめ15選【邦画編】をご紹介いたしました。コメディタッチで描かれた笑いどころ満載の作品もあれば、シリアスで最後は涙が止まらない作品など、どれもワクワクする夢に満ちた作品ばかりです。日々の疲れを吹っ飛ばしたい時には、アドベンチャー映画一択ですね。ぜひ、この記事を参考にお気に入りのアドベンチャー映画を見つけてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

こばやし

都内の大学に通う女子大学生。趣味は映画鑑賞、サッカー観戦、カメラ。岡山出身。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント