関西のサウナ施設|「なにわ健康ランド湯ートピア」

関西の温泉施設、なにわ健康ランド湯ートピアについての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、なにわ健康ランド湯ートピアに行く前に是非チェックしていってください。

manumic37116b0manumi
  • 323views
  • B!

アイキャッチ画像出典:naniwa-utopia.com

なにわ健康ランド湯ートピア とは

近鉄大阪線布施駅から歩いて7分ほどの場所にあるなにわ健康ランド湯ートピアは温泉や食事処、そして一息つくことのできるレストルームを備えたサウナ施設です。
サウナ室は男性は高温サウナ、女性はフィンランド式サウナなどがありどちらも最近リニューアルされた新しいサウナです。その他にも数種類のサウナがあるので是非お好みのサウナを見つけてみてください。水風呂とデッキチェアのあるととのいスペースもあり、サウナを楽しむ環境に関しては申し分ありません。
サウナの後は食事処でお腹を満たしたり、マッサージを受けたりなど、その後の過ごし方の選択肢も豊富にあることも魅力のサウナ施設です。

店舗情報

住所:大阪府東大阪市長堂3-4-21

営業時間:24時間営業

アメニティ:シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、フェイスソープ、カミソリ、歯ブラシ、ナイロンタオル、ドライヤー、化粧水、乳液、メイク落とし、綿棒

電話:06-6787-1126

公式HP:湯~トピア – 本格的なお風呂からおいしいお食事をご提供

本格的なお風呂からおいしいお食事をご提供

利用料

【入館料金】
大人:1,380円
小人:720円

【深夜料金】※深夜1:00~6:00に滞在の場合、別途深夜料金あり
大人:1,650円
小人:830円

施設案内

出典:naniwa-utopia.com

女性の高温サウナは全体として広々とした設計になっており、ストレッチや寝転びながらサウナを楽しめるスペースもあります。

出典:naniwa-utopia.com

男性の高温サウナにも寝転びスペースや瞑想サウナルームなどがあり、ユニークな楽しみ方ができる仕様になっています。『爆風アウフグース』が毎日開催されているので是非体験してみてください。

出典:naniwa-utopia.com

水風呂の温度にもこだわっています。男湯には約14℃の強冷水風呂と23~25℃の弱冷水ジャグジー、女湯には約16~18℃の強冷水風呂と約23~25℃の弱冷水風呂とそれぞれ二種類の水風呂が用意されています。

出典:naniwa-utopia.com

露天エリアにはインフィニティチェアを完備。心地よく外気浴で外気浴でととのうことができます。

人気のオリジナルグッズも是非チェックしてみてください。

なにわ健康ランド湯ートピアの口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介