【ランニング・ジョギングコース】静岡の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選
世界遺産の富士山や日本一周囲が長い汽水湖・浜中湖など自然のスケールが大きい静岡県。この記事では、自然を思いっきり体感できる初心者向けから上級者向けまで、おすすめのランニング・ジョギングコースをご紹介します。
- 28,214views
- B!
アイキャッチ画像出典:hellonavi.jp
自然を生かしたコースが揃った静岡ラン
中部地方に位置する静岡県は世界遺産に登録された富士山をはじめ、日本で最も深い湾である駿河湾、ビーチや温泉が人気の伊豆半島、周囲が日本一長い汽水湖・浜中湖などダイナミックな景色を見せてくれる自然豊かな地。そして静岡のマラソン大会やランニング・ジョギングコースも、静岡の自然を存分に楽しめるものとなっています。距離を稼ぐコースが多いですが、ラン後の温泉やグルメを楽しみにチャレンジしてみてください。
ビギナー必見!暗黙のランルール
誰もが気軽に始められるランニング、ジョギングですが、快適に走るために、ほかの利用者のペースを乱さないためにも、知っておくべきルールがあります。
・複数で走る場合は広がらず、狭い道の場合は縦一列を心掛ける
・追い越しや追い抜きは、一言声をかけてから行う
・自転車歩行専用ロードは、サイクリングやウォーキングを楽しむ人もいるので注意を払う
・基本、反時計回りで走る
これらを守って楽しく走りましょう。
初級コース
磐田スポーツ交流の里・ゆめりあジョギングコース(磐田市)
静岡県磐田市にある市営スポーツ施設「磐田スポーツ交流の里・ゆめりあ」は、2002年サッカーワールドカップ日本代表チームのキャンプ地として知られるグラウンド。施設内には、サッカーグランド以外にも多目的グランドや芝生広場、室内でできるエクササイズが受講できる多目的室や会議室が入った管理棟、そしてジョギングコースは多目的グランドを囲むように設けられています。グランドの使用は予約制ですが、ジョギングコースは無料で自由に使え、路面は足に負担がかからないゴムチップ仕様、コースまわりにはトイレや水飲み場も完備しているので、サッカーを眺めながら気持ちよく練習することができます。隣接する「大久保グラウンド」はジュビロ磐田、「大久保ラグビーグラウンド」はヤマハ発動機ジュビロの練習場となっているので、ラン後前後に見学しても。
詳細情報
距離:640m
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:多目的グランド
トイレ:施設内にあり
スタート地点までのアクセス:(バス)JR磐田駅から「磐田市立病院行き」乗車15分、「ゆめりあ入口」下車徒歩約5分(車)東名磐田ICより北へ900m
福田公園ジョギングコース(磐田市)
「福田公園」は、野球場、テニスコート、ソフトボールやサッカーができる多目的広場などスポーツ施設と、滑り台や木製アスレチック遊具、鉄棒、砂場など複数の遊具、そしてジョギングコースも備わった運動公園。ジョギングコースは、球場を囲むようにトラックが設けられ、ゲームを眺めながら楽しむことができます。また、公園で体を温めたら公園前の福田海岸を走るのも◎ ちなみに、福田海岸は遠州灘からの初日の出が見れるスポットとして知られており、 年の初めには高さ3.3mの朱色の鳥居が建てられ、多くの人で賑わいます。
詳細情報
距離:500m
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:グランド
トイレ:施設内にあり
スタート地点までのアクセス:(バス)JR磐田駅北口から遠州鉄道バス「新道」下車徒歩約12分(車)東名磐田ICから約30分
駿府城公園お堀コース(静岡市)
東京は皇居、大阪は大阪城……といったようにお堀ランを楽しむランナーは多いもの。ここ静岡市にもいくつもの名城があり、お堀ランを楽しむことができます。駿府城の跡地を利用して整備された「駿府城公園」も、お堀ランが楽しめる日本の歴史公園のひとつ。
「駿府城公園」のお堀の外周は、短い距離の平坦な道なので走りやすいので初心者でも気軽にランが楽しめます。また、お堀だけでなく、敷地内も道幅が広く走りやすいのでおすすめ。公園内には、駿府城の歴史や構造について学べる施設や復元された櫓や東御門、晩年の家康公像や家康公手植みかん、四季を感じられる日本庭園や遊具がある広場、そして四季折々の草花が随所で見ることができるので走っていて飽きることがなく、観光ランとしても楽しめます。近くにランニングステーションもあるので、定番の練習場にもぴったり。
詳細情報
距離:1.6km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:駿府城公園
トイレ:公園内に数か所あり
スタート地点までのアクセス:(電車)JR静岡駅から徒歩約15分、静岡鉄道新静岡駅から徒歩約12分(車)東名高速静岡ICから約17分、新東名高速新静岡ICから約18分
エコパウォーキングコース(袋井市)
出典:www.ecopa.jp
「小笠山総合運動公園エコパ」は、静岡県最大の多目的競技場「エコパスタジアム」と多目的アリーナ「エコパアリーナ」のスポーツ施設、ビオトープ、ウォーキングコースなどを有する、小笠山の大自然につつまれた269haの公園。有料でスタジアムのトラックを走ることができますが、今回は無料で利用ができる公園に設置された自然豊かなウォーキングコースを、トレイルランで楽しみます。ビオトープとふれあいの森ではこのエリアにしか見られない多くの植物や珍し動物、四季折々の景色に癒されながら、走り進めることができます。途中には、掛川市内が見渡せる「みはらしの丘」やアリーナやスタジアムが見える「エコパの丘」など休憩スポットにぴったりなみはらし台もあり。
詳細情報
距離:4.5km
コース路面タイプ:トレイル
始点・終点:ウォーキングコース入口
トイレ:ウォーキングコース入口、ビオトープ園
スタート地点までのアクセス:(電車)東海道本線愛野駅から徒歩約15分(車)東名高速道路・掛川ICから約8分、または袋井ICから約14分
浜松城公園ウォーキングコース(浜松市)
浜松市の中心部にある「浜松城公園」は、青壮年期の徳川家康が17年間過ごした浜松城を中心に、日本庭園、中央芝生広場、児童プール、茶室などを有する緑豊かな公園。市民の憩いの場として親しまれている公園には、公園外周を半周する「家康の散歩道」と公園内を周回する「ウォーキングコース」が設定されています。今回は、車を気にせずしっかり走れる「ウォーキングコース」を紹介。コースは、中央芝生公園を半周し、展望広場、石舞台、美術館、天守閣を駆け抜け、再び中央芝生公園に戻るというもの。中心部にあるとは思えない自然にあふれた緑の回廊は、観光スポットをめぐりながら春には桜、夏には新緑、秋には紅葉が美しく、場所によっては石畳の道や少し上り坂も楽しめます。スタートから300m地点には日本庭園へと続くショートカットの道もあるので、体力やレベルに合わせて距離を延ばすことも短くすることも可能。
詳細情報
距離:930m
コース路面タイプ:ロード、その他
始点・終点:浜松城公園駐車場付近
トイレ:ウォーキングコースに数か所あり
スタート地点までのアクセス:(電車)JR浜松駅から徒歩約17分
徳川家康が17年間在城した浜松城は、江戸幕府300年の原点となった出世城。若き日の家康と城下町の資料を多数展示しています。
浜松学院の地獄坂周回コース(浜松市)
街中にある、アップダウンが激しい激坂が体験できる周回コース。 国道125号線と柳通りが交わる中沢町交差点をスタートし、500m過ぎあたりから始まる浜松学院高校の外周付近の坂道は、地元では「地獄坂」と呼ばれている激坂。さらに過酷さを求めたい人は、浜松学院裏にある百段坂という100段強の階段もセットに加えるといいでしょう。富士登山競走出場ランナー等の練習スポットとして知る人ぞ知るコースなので、是非、自分の居間のレベルを把握する意味も込めてチャレンジを。
詳細情報
距離:1.4km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:中沢町交差点
トイレ:住吉公園
スタート地点までのアクセス:(電車)遠州鉄道鉄道線八幡駅から徒歩約137分
走ろうにっぽん「挑戦しがいあり!浜松学院の地獄坂周回コース(浜松市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。
中級コース
日本平激坂コース(静岡市)
「日本平」は、静岡県静岡市駿河区と清水区の境界にある丘陵地、および景勝地。日本平までのルートはいくつかありますが、今回は片道4.7kmの間に237mほど上る激坂の「宮加三」コースを紹介。清水日本平運動公園をスタート後、「日本平さくら通り」と呼ばれるわき目にみかん畑や茶畑を従えた道幅の狭い道は、くねくねとカーブしたひたすら上る激道。脚力と体力にはかなりの負担がかかりますが、運転に自信がないドライバーは通らないため車への注意を必要最低限で抑えられるのは、ありがたいもの。山頂では展望施設「日本平夢テラス」からの駿河湾越しに仰ぎ見る富士山、眼下に見える清水港、伊豆半島、南アルプスのパノラマビューの絶景と、ラウンジで注文できる飲み物やスナック、スイーツで体力の回復を。下りは、足元に気を付けながら一気に下って戻ります。
詳細情報
距離:9.4km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:清水日本平運動公園
トイレ:清水日本平運動公園、日本平夢テラスなど
スタート地点までのアクセス:(バス)JR清水駅から「日本平運動公園入口」下車、徒歩約10分(車)東名清水ICから約20分
走ろうにっぽん「頂上からの絶景を堪能!日本平激坂コース(静岡市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。
源兵衛川も楽寿園も三嶋大社も!三島観光満喫コース(三島市)
三島の人気観光スポットをめぐる観光ランコース。三島駅南口からスタートし、春には桜の名所ともなる伊豆随一のパワースポット「三嶋大社」へ。参拝後、隣接する商業施設「大社の社みしま」で甘いもので栄養補給をしたら、富士の湧水を取り入れた回遊式庭園「隆泉苑」と隣接する「佐野美術館」、逆さ富士が美しく映る撮影スポット「中郷温水池」を通り、源兵衛川のせせらぎを聞きながら「水の苑緑地」、折々の自然を感じられる国の天然記念物及び名勝「楽寿園」をめぐり、三島駅に戻りゴールとなります。ラン後は駅周辺で名物のうなぎをどうぞ。
詳細情報
距離:5.6km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:浜松城公園駐車場付近
トイレ:三嶋大社、中郷温水池、楽寿園など
スタート地点までのアクセス:(電車)伊豆箱根鉄道・JR三島駅
狩野川左岸ランニングコース(沼津市)
沼津市を縦断するように流れる狩野川は、伊豆半島の最高峰、天城山を源流とする一級河川。鮎の友釣りやアマゴ釣りが有名で、「狩野川を制すれば全国を制す」と評されています。そんな狩野川沿いには、ウォーキングやランニングが楽しめる歩行者・自転車専用道「狩野川左岸ランニングコース」が江川排水機場~香貫大橋の区間に整備されています。
このコースは、あゆみ橋北側にある「沼津中央公園」をスタートし、上流へ進み、2.2㎞先の折り返しポイント「香貫大橋」まで走り、そのまま中央公園を通過し、下流の折り返しポイントまで走り、再び中央公園に戻ります。ランニングコースには、200メートルおきに標識があり、狩野川を横断するように渡る7つの橋にはには信号に捕まることなく走ることができる道「アンダーパス」が採用。景色は、海から街へ、山へと変化に富んだもので、走るものを飽きさせることがありません。
詳細情報
距離:約8.8km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:沼津中央公園
トイレ:沼津中央公園、コース沿いに数か所あり
スタート地点までのアクセス:(電車)JR沼津駅から約9分
ランニングコース 沼津ランニング&スキルズステーションおすすめコースをご紹介します。 狩野川左岸ランニングコース(江川排水機場 – 香貫大橋 約8.
上級コース
富士裾野高原マラソン10kmプラスαコース(静岡市)
「富士裾野高原マラソン」は、裾野市運動公園総合体育施設陸上競技場をスタート&フィニッシュ地点とした歴史あるマラソン大会。大会の10kmコースをなぞって、裾野市運動公園をスタートし、富士山に向かってまっすぐ走り、5㎞走ったところで裾野市運動公園に戻るもよし、折り返し地点の先にある「東京2020オリンピック自転車競技ロードレースコース」をプラスして走ってもよし、余力があればハーフマラソンコースを1周してもよしと、体調やレベルに合わせて距離の調節が可能。ラン後はコース途中にある梅の名所「裾野市梅の里」に隣接する日帰り温泉「ヘルシーパーク裾野」で汗を流してスッキリ。
詳細情報
距離:10kmプラスα
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:裾野市運動公園
トイレ:裾野市運動公園、梅の里仮設トイレ、大野路ファミリーキャンプ場など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR御殿場線岩波駅から約9分(車)東名高速道路裾野ICから約5分、駒門スマートICから約5分
富士山を眺めながらジョギング(富士市)
富士山を眺めながら、富士市を象徴する公園「中央公園」や廃線になった身延線の敷地を利用した「富士緑道」、富士川水系の一級河川の潤井川を周回するコース。土手や緑道、歩行者専用遊歩道を中心に走るので、安全にランが楽しめます。桜の精とも言われるご祭神が祀られた「米之宮浅間神社」と隣接する「米の宮公園」では春の時期には桜、「中央公園」では5月と11月にバラが見ごろを迎え、ジョギングに華を添えます。また、潤井川の龍巌淵あたりは桜と菜の花の名スポットなので、シーズン時は少し距離を延ばしてお花見ランを楽しんでも。
詳細情報
距離:9.6km
コース路面タイプ:ロード、その他
始点・終点:浜松城公園駐車場付近
トイレ:米の宮公園、中央公園、緑道公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR富士駅
COPDでは、動くことが大切です。楽しみながら歩けるよう、ウォーキングコースを紹介しています。
掛川・新茶マラソン10kコース(掛川市)
茶どころで知られる掛川市で、毎年新茶が香る時期に開催される「掛川・新茶マラソン」は、春の日差しを浴びた美しい茶畑を眺めながら走る、フルマラソンから1kmファンランまで全部で6種目揃った子供から大人まで参加できるマラソン大会。実は知る人ぞ知る、坂の多さが自慢のコースは、10km区間に小手調べの第1の坂、折り返しのカーブを激坂で上る第2の坂、大会名物と謳われる過酷な第3の坂、コース後半に現れるランナーの心を折る第4の坂、ラストはゴール前の第5の坂がランナーの足と体力をじわじわと消耗させます。ある区間だけを集中的に走りこんだり、フルマラソンコースを体験したり、ざまざまな練習をしてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
距離:42.195km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:つま恋リゾート彩の郷
トイレ:つま恋リゾート彩の郷、大東総合運動場、高天神城跡など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR掛川駅よりバスで約20分
コースマップ 交通のご案内 駐車場(有料/1,000円) 駐車券を申し込まれた方には、駐車券と一緒に駐車場の指定案内図をお送りします。 駐車場には限りがありますので、公共交通機関でお越しください。 JR掛川駅よりバスで約20分。大会当日は随時運行(有料/往復大人380円 小人200円)。
大井川のマラソンコース「リバティ」(島田市)
大井川マラソンコース「リバティ」 は、大井川沿いに整備された日本初の河川敷マラソンコース。現在、リバティは大井川河口の起点から「島田市陸上競技場」の少し先までマラソン環境が整備されています。ここで紹介するコースは、「しまだ大井川マラソンinリバティ」10kmコースを参考に、リバティの中でもアクセスがしやすい「島田市陸上競技」区間のリバティと河川敷内を走ります。
「島田市陸上競技」からスタートし、自然豊かな河川敷を北上して新大井川橋先の川が分岐するあたりで折り返し、「島田市陸上競技」を囲むように整備されたリバティを周回し、再びスタート地に戻ってゴールとなります。リバティには、2kmのウレタン舗装と500mごとに距離表示があり走りやすく、一定区間ごとにステーション(トイレ、あずまや、水飲み場、ベンチ)が配置されているので自分のペースで練習ができます。マラソン環境が整ったリバティは、実業団や大学陸上部の合宿のメッカでもあるため、年間を通して様々なトップアスリートが利用。彼らに触発を受け、「しまだ大井川マラソンinリバティ」の参加をしてみてはいかがでしょうか。参加者にはホテルの斡旋や航空券の一部援助などもあるので、興味のある方は「しまだ大井川マラソンinリバティ」公式サイトで確認を。
詳細情報
距離:10km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:島田市陸上競技場
トイレ:リバティに2か所
スタート地点までのアクセス:(電車)東海道線島田駅より徒歩13分
大井川鐡道SLコース(島田市)
「リバティ」マラソンコース図
JR東海道本線金谷駅から大井川鐡道沿線を走るコース。大井川鐡道は、鉄道ファンには全国に先駆けてSLの動態保存に着手し、現在もほぼ毎日蒸気機関車が走っている路線として有名ですが、サイクニストにもサイクルトレインとして人気。大井川沿いののどかな風景の中、時には自転車と共に走り、時には通過するSLの姿を見て、春は桜のトンネル、秋紅葉といった四季折々の景色を楽しみながら、最大標高差173mの走りを謳歌。ゴール後は川根温泉でゆっくり汗を流し、帰りはSLに乗って車窓の景色を楽しんで戻るといいでしょう。
詳細情報
距離:22.7km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:金谷駅~川根温泉笹間渡駅
トイレ:日切駅・神尾駅・大和田駅以外の駅、川根温泉ふれあいの泉など
スタート地点までのアクセス:(電車)大井川鐵道金谷駅
走ろうにっぽん「大井川鐡道SLコース(島田市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。
猪鼻湖一周コース(浜松市)
猪鼻湖は、浜名湖の支湖で、大崎半島で浜名湖と仕切られ、幅120mの猪鼻瀬戸で浜名湖と繋がっている汽水湖。湖の周りは約13kmと走るのに程よいコースには、東岸側は湖岸沿いにサイクリングロードが、西岸側は国道の広い歩道があり、安心して走ることができます。みかん畑や茶畑、牡蠣の養殖、美しい松並木など変化に富んだ景色が望められ、程よいアップダウンもあり、飽きることなくゴール。北岸から西岸にかけては天竜浜名湖線の駅が近くなるので、途中で電車を利用してショートカットもリタイアも可能。カップルやご縁を結びたい人は、「猪鼻湖神社」の参拝をお忘れなく。
詳細情報
距離:13.5km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:三ヶ日駅
トイレ:三ヶ日駅、東急浜名湖サニーパーク、都筑駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)天竜浜名湖線三ヶ日駅
走ろうにっぽん「浜名湖とつながる汽水湖、猪鼻湖一周コース(浜松市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。
静岡はランで楽しもう!
快適な環境で、ダイナミックな自然の中で、観光先で、様々な走りが楽しめる静岡県。ラン後の温泉やグルメをご褒美に、静岡を駆け巡ってみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。