spotify参戦!音楽ストリーミングサービス比較
数年前までは外出時にはiPodやウォークマン等のポータブルプレイヤーで音楽を聴くことが普通でした。しかし、今やスマホで音楽を聴く人が圧倒的に多くなり、音楽ストリーミングサービスもどんどん種類が増えています。自分にとってベストなサービスを見つけるためにそれぞれの特徴をまとめました。
- 3,278views
- B!
音楽ストリーミングサービスって何?
音楽ストリーミングサービスとは「定額を払うことでそのサービスが提供している音楽がすべて聴き放題になる」サービスです。これまでのポータブルプレイヤーのように、聴きたい曲をその都度自分でCDやデータからダウンロードする必要がないのでとても便利ですよね。大体のストリーミングサービスでは、お気に入りの曲をあらかじめダウンロードをしておくことでオフライン状態でも音楽を楽しむことができます。
日本で利用可能な主なストリーミングサービスは
・LINE MUSIC
・AWA
・Apple MUSIC
・Goole Play Music
・Prime Music(Amazon)
・Rakuten Music(楽天)
・spotify
など国内だけでも多くあります。
金額や楽曲数、サービスの特徴などを比較してあなたにピッタリのサービスを見つけましょう。ここでは日本での注目度が高いサービス4つを紹介します。
1.iPhoneユーザーなら使いやすさ抜群の「Apple Music」
出典:ksmusic.org
提供:Apple
楽曲数:数100万(非公開)
月額:980円
iPhoneユーザーならApple Musicが1番使いやすいかもしれません。純正アプリならではの使いやすさと、今までデバイスに保存していた楽曲やi tunesで購入した楽曲もApple Musicから管理、再生できます。今までiPhoneで音楽を聴いていた人もこの際Apple Musicに切り替えてしまってはいかがでしょうか。最初の3ヶ月はなんと無料で利用することができます。
洋楽と邦楽の比率は圧倒的に洋楽が多いです。日本ではメジャーとされるアーティストの楽曲もほとんどありません。
2.全体的に評価の高い「Google Play Music」
提供:Google
楽曲:3500万曲
月額:980円
Googleの提供するストリーミングサービスです。最初の3カ月は100円で利用することができます。他のサービスよりも曲数が多めで、比率は洋楽>邦楽。洋楽よりも邦楽を良く聴く方には問題ないレパートリーです。こちらもローカルのライブラリーにある曲をクラウドにアップロードしてストリーミングで聞くことができます。配信されていない曲を聴きたい時もこれで大丈夫。
3.驚きのコスパと充実のサービス内容「Pime music」
提供:Amazon
楽曲:100万曲以上(詳細不明)
年会費:3900円 (月額換算 325円)
Amazonの提供する「Amazonプライム」のサービスの一環として展開されています。曲数でいえば他のストリーミングサービスには圧倒的に劣るものの、プライム会員はお急ぎ便などの配送特典が無料で利用可能。更に「プライムビデオ」という無料での動画ストリーミングサービスも使い放題です。音楽も映画も楽しみたいAmazonヘビーユーザーにはぴったりのサービスです。更に他のサービスと比べて圧倒的に安い価格設定も魅力。
4.日本への刺客!世界最大のユーザー数を誇る「Spotify」
提供:Spotify
楽曲:4000万曲
月額:無料(Spotify Freeの場合)/980円(Spotify Premiumの場合)
世界最大のストリーミングサービスです。日本でも2016年9月29日からサービスが開始されました。Spotify最大の魅力は無料プランがあること。広告表示や、再生時間の制限はありますが無料で本格的なサービスが利用できるのは非常に画期的です。
楽曲数が多い分、プレイリストも充実。なんとユーザーの嗜好に合わせて自動でリストを作成してくれる機能もあります!無料なのでぜひ試してみたいところです。
ピッタリのサービスは見つかりましたか?
いかがでしたでしょうか。どのサービスも大体の月額相場は980円前後のようです。一度契約すれば、数え切れないほどの選択肢から好きなときに好きなだけ楽しめるのは魅力。最初の数カ月は安価で試せるものが多いので一通り試してから検討するのも良いかもしれません。ぜひあなたにピッタリのサービスを見つけてみてくださいね。
この記事のキーワード
この記事のライター
映画と焼肉がだーいすき。健康が気になるけどお酒は絶対にやめられない新米社会人。