一缶驚きの10,000円?!「高級缶詰」で一目置かれる男になる!
手軽で保存のきく缶詰は一人暮らし男性の味方ですが、一缶なんと10,000円もする高級缶詰が話題になっているのをご存知ですか?記念日ディナーの一品に、大切なシーンの手土産に。高給缶詰で一目置かれる男を目指しませんか?
- 22,936views
- B!
高級缶詰で家飲みを格上げ!
安価で長期保存が可能な缶詰は、もともと非常用や困った時の一品にプラスして使うもの。
しかし、手軽で持ち運びやすく旅行や手土産品としても重宝する缶詰は、ここ数年その人気に火がつきどんどんクオリティが高くなってきています!
一個100円前後が従来の缶詰の相場。
それが今では500円前後が当たり前になり、なんと一個10,000円もする缶詰まで登場しているのです。
こんな缶詰がおうちにあったら、彼女もびっくりするかも?!
ここぞという時の必殺アイテムとして活躍する高級缶詰を5つご紹介します。
①ジョルジュブルック ムースフォアグラ
世界三大珍味として名高い高級食材フォアグラ。
フレンチレストランでしかお目にかからないフォアグラが、なんと缶詰になって登場しています。
監修したのはフランスの名門老舗メーカーであるジョルジュブルック。
フォアグラをムース仕立てにし、濃厚な味わいに仕上げています。
フランスといえば、フォアグラの本場。
ジョルジュブルックが一つ一つ手作りしたこのフォアグラムーズは、ガチョウの肝臓を55%も使用した高級品。
お値段は一つ¥3,700。
濃厚でクリーミーなフォアグラムースは、男性のみならず女性もイチコロの一缶です。
②礼文島産 宝うに缶詰
続いては、日本の三大珍味の一つである「うに」の缶詰。
しかも、礼文島産の最高級エゾバフンウニを使った高級缶詰です。
一般的に、うにの缶詰に使われるのはムラサキウニ。
希少なエゾバフンウニは生で頂く際にも高級で、ウニの旨味と甘味がたっぷりの濃厚な味わいが特長です。
利尻昆布を食べて育ったエゾバフンウニは、ミネラルたっぷりでみずみずしい味わい。
そんなエゾバフンウニに塩のみを加えて作ったのが、この缶詰です。
ミョウバンを加えてないので、お安いウニにありがちなえぐみや臭みも一切ありません!
お値段は一つ¥4,200。
本物のウニの美味しさを味わったら、きっとこの値段にも頷けるはず!
③缶つま極 松阪牛大和煮
「牛肉といえば松坂牛」とも言えるほど、松坂牛は牛肉界の王様。
この缶詰は、日本三大和牛の一つでもある松阪牛の最高A5ランクを使った高級缶詰です。
柔らかく甘みのある極上の松坂牛を、醤油と砂糖で味付け。
すき焼き風の甘辛い味付けにした大和煮には、お酒のおつまみにもご飯のお供にも最適です!
お値段は一つ5,000円。
驚くような価格設定ですが、使うお肉は最高級の松坂A5ランク。
内容量も160gあり、しっかりした味付けなので満足感があります。
国分株式会の缶つま極シリーズはこのほかにも色々な缶詰を出しているので、気になる方はそちらもチェックしてみてくださいね。
④ 成城石井 たらばがにエクストラ
高級スーパーの一つである成城石井からも、いくつか高級缶詰が発売されています。
中でもおすすめは「たらばがにエクストラ」。
海の王様とも呼ばれるタラバガニの身をぎっしりと詰め込んでいます。
巷に良くあるカニ缶は実はカニ身じゃないことがほとんどですが、これは正真正銘のカニ缶。
タラバガニの一番脚と三番脚の身がたっぷりと詰まったこのかに缶は食べ応え抜群。
日本酒はもちろん、実は白ワインともよく合うんです!
お値段は一つ5,133円。
成城石井にあるので手に入りやすく、手土産に困った時にも活躍してくれそうですね。
⑤缶つま極 三重県産 あわび水煮
さて、最後にご紹介するのはこれまでの高級缶詰とも桁が違います。
なんと、一つ10,000円もする、超高級缶詰です!
その正体こそ、「缶つま極 三重県産 あわび水煮」。
先ほどご紹介した松坂牛の缶詰と同じシリーズのアワビバージョンです!
三重県産の天然アワビを使用したこの缶詰。
海女さんが素潜りしてとったという最高級のアワビをスライスして詰め込んでいます。
歯ごたえ抜群!アワビの香りと旨味を堪能できる極みの缶詰です。
記念日のお料理に、ぜひ白ワインやシャンパンと合わせて頂いてみてください。
10,000円というお値段をどうジャッジするかはお任せします!
高級缶詰でランク上げ!
いかがでしたか?
驚くほど値の貼る至極の高級缶詰を5つご紹介しました。
どれも缶詰の値段とは思えませんが、使用している素材は超一級品!
レストランでいただく美味しさを缶詰に閉じ込めたと思えば、お安いのかもしれません。
ぜひ記念日のお料理や大切なシーンの手土産に。
一目置かれる高級缶詰を手にとってみてはいかがでしょうか?
この記事のキーワード
この記事のライター
フードアナリスト/体質改善アドバイザー/料理研究家。「食」は人生のエンターテイメントです。どんなテーマパークに訪れるより素敵なレストランと出逢う瞬間に心躍る私が、「本当に美味しい」「本当に使える」お気に入りグルメをご紹介します。