【喜ばれる手土産ならこれ】和菓子の老舗定番3選
手土産選びにはその人のセンスが如実に現れますよね。
ぜひ喜ばれるものを持っていきたいところですが、先方の好みが事前にわからない場合、何を選べばいいかは難しい。そんな時は和菓子がおすすめです。
迷った時これならば間違いなし!という銘菓3品を選びました。
- 25,552views
- B!
選ぶ基準は「おいしく」「買いやすく」「食べやすい」
手土産のお菓子には美味しいものを。そう誰もが考えると思いますが、他にも大事な要素があります。
それは「買うのが簡単」で「食べるのも簡単」なこと。
店舗数がたくさんあって入手しやすい!
どんなに美味しいお菓子だとしても、予約で何ヶ月も待たなければならなかったり、店舗が少なく遠くまで買いに行かなければならない…となるといざ必要なシーンで用意できません。
ここぞ!という時ならわざわざ手間暇かけて希少なものを手に入れるのも良いですが、忙しい中でも比較的簡単に入手できると嬉しいですね。
食器を使わず、手を汚さずに簡単に食べられる!
おいしくても食べるのにいちいちお皿を出さなければいけなかったり、手が汚れるものは控えたいところ。
特に自宅などに訪問する時に持っていく手土産は、先方がその場で出してくれることもあります。その時に手を煩わせない気遣いをしたいですね。
たねやの最中 ふくみ天平[ふくみてんびん]
出典:taneya.jp
出典:taneya.jp
たねやは全国の百貨店などに数多くの店舗を出している有名な和菓子店のひとつ。
数あるメニューの中でもっとも代表的なのが、このふくみ天平。
さくさくの最中にとろける餅とあんこを挟んだお菓子です。
ふくみ天平のおいしさの最大の特徴は、その食べ方。
ひとつひとつ最中と餡が別々に個包装されていて、食べる直前に挟んでいただきます。
こうすることでたねやこだわりのできたての美味しさを味わうことができるのです。
とらや 小形羊羹
「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」という究極にシンプルな経営理念の元、なんと室町時代から500年続く日本のお菓子の老舗中の老舗、とらや。
その有名なとらやの羊羹を、食べやすく個包装にして詰め合わせた小形羊羹。
定番の小倉味の「夜の梅」、濃厚な黒砂糖の風味が効いた「おもかげ」、抹茶の香りがさわやかな「新緑」、そしてこの小形羊羹にしかない「はちみつ」と「紅茶」の5種類のお味を楽しめます。
食べるときにどうしてもベタベタになってしまう羊羹ですが、この小形羊羹は手を汚さずに簡単に食べれるようにパッケージも工夫されています。
両口屋是清 銘菓詰合
最後に名古屋発祥で380年の歴史を持つ両口屋是清。
銘菓詰合は3種類のお菓子の詰め合わせで、ひとつひとつが小さく個数のバリエーションも多いので先方の人数に合わせて使いやすいお品です。
あんこのお菓子ですが、意外にお味はさっぱりとしていて、甘いものがそんなに得意ではない人にもおいしく頂けます。緑茶との相性は抜群。一度名古屋の土産に頂いてからすごく気に入ってしまい、いつもリクエストしていました。(名古屋以外でも買えますが…)
ぜひ一度は食べてみて!
上記の3品は土産としてだけでなくぜひ自分用にも買って帰りたい!と思うお菓子です。
一度自分の舌で味わって、「これはおいしい!ぜひおすすめしたい!」と思える一品を送り、喜んでいただけると良いですね。
この記事のキーワード
この記事のライター
0歳児の子育てをしながら自宅でドレスを作るフリーのドレスデザイナー。慶應義塾大学文学部美学美術史専攻卒。ダンス歴20数年、大学では競技ダンス部で勉強も就活もせずにダンス漬けの日々を送り、卒業後は企業で働くのが嫌でプロダンサーになるも、趣味で作っていたダンスドレスが評判になりいつの間にか独立開業してしまった25歳1児の母。興味の赴くままに生きてます。