手土産にも最適!福岡で買えるどら焼きの名店おすすめ15選

国民的お菓子でありながら、お店によって様々なカラーがあり、誰しもがついつい食べたくなる”どら焼き”。東京では手土産の定番で、ほんのりはちみつの甘さが香る美味しさのどら焼きは、お祝い事などに焼印を入れて配られることも多い、どこか日本の伝統的な象徴でもあるどら焼き。そんなどら焼きが美味しい福岡の名店をご紹介します。

marie7creamarie7crea
  • 40,103views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.syokuraku-web.com

国民的お菓子の代表格的存在である”どら焼き”の美味しさの秘密

出典:www.otoemon.com

素朴な味だけど飽きがこない、日本国民の定番お菓子でもある”どら焼き”は、江戸時代がルーツで東京発祥という説もあることから関東では多く販売され、手土産の定番としても有名ですよね。

近畿方面では、「三笠」、「三笠焼き」、「三笠まんじゅう」などとも呼ばれているどら焼きですが、その歴史は長く、日本古来の伝統的なお菓子になります。

どら焼き(銅鑼焼き、ドラ焼き、どらやき)は、通常、やや膨らんだ円盤状のカステラ風生地2枚に、小豆餡を挟み込んであるのが一般的で、蜂蜜を入れて焼き上げることでしっとりとしたカステラ生地にされているのが特徴でもあります。

小豆の自然な甘さがほんのりと甘く、生地との相性も抜群です。

この記事では、福岡の街で食べられるどら焼きの名店をご紹介します。

福岡で、本当に美味しいどら焼きを食べよう!

鈴懸本店 すずかけ suzukake 【上川端町】

この投稿をInstagramで見る

鈴懸 Suzukake(@suzukake_official)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

鈴懸 Suzukake(@suzukake_official)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

鈴懸 Suzukake(@suzukake_official)がシェアした投稿 -

出典:www.suzukake.co.jp

どら焼きをはじめとして、伝統的な和菓子や、季節の菓子を取り扱う福岡・博多を代表する菓子匠です。

“現代の名工”に選ばれた初代の教えを脈々と受け継ぐ福岡・博多生まれの和菓子店「鈴懸」。

創業大正12(1923)年、豊かな自然美溢れる福岡県博多の地で和菓子づくり一筋に歩んできた「鈴懸」。

工芸菓子の第一人者として“現代の名工”に賞された菓子職人であり、今なお、その教えや技術は、現代へと脈々と受け継がれております。

丁寧に造られた和菓子の繊細さと厳選した自然の素材を活かした味わいは、まさに先代の教えそのものであり、そこに進取の試みを織り交ぜることで「鈴懸」ならではの和菓子の世界を表現されています。

四季それぞれの様子を彩るお菓子が楽しめ、どら焼きはそんな鈴懸を代表する銘菓です。

手焼きの繊細な餅皮と十勝産小豆の餡。鈴懸の技の結晶です。

鈴懸では、お客様のご用途に合わせて「鈴乃〇餅」にオリジナルの焼印も可能です。(詳細は鈴懸本社(0120-052-867)にお問い合わせください。)

博多を代表する菓子匠の技の結晶は、一度は食べたい銘菓です。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル 1F
アクセス :福岡市地下鉄「中洲川端駅」5番出口からすぐ
中洲川端駅から89m
電話番号 :092-291-0050
営業時間 :[菓舗] 9:00~20:00
[茶舗]11:00~20:00 (L.O.食事19:00、甘味19:30)
ランチ11:00~14:00 日曜営業
定休日   :1月1日・2日

伊都きんぐ 本店 【糸島】

出典:www.itoking.jp

福岡県産のブランドいちご、「あまおう」を使った、固定概念にこだわらずに作られるスイーツの数々が人気な「福岡県産 あまおう苺 加工販売所 伊都きんぐ」です。

中でも看板メニューのどら焼きは、固形の福岡県産あまおう苺が、丸ごと1粒入っているこのどら焼きは、「あまおう苺」の良さを、更にどれだけ高められるか、を追求して作られ、特に大切に開発されました。

”あまおうの苺”と、モチモチの〝ガワ〟がこのどら焼きの美味しさの特徴です。〝

あまおう苺〟との絶妙な相性が抜群のどら焼きは、抹茶や塩バニラ、あまおうを苺クリームにしたどらきんぐクリームなどの種類があります。

販売所以外にも、空港や主要都市天神・博多の駅、デパ地下でも買うことができるので便利です。福岡に来たらお土産にしたい絶品です。(限定品などもありますので要確認してください)


【基本情報】
住所   :福岡県糸島市南風台8-4-11
アクセス :JR筑肥線(姪浜~西唐津) 美咲が丘駅 徒歩13分(1.0km)
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 筑前前原駅 徒歩14分(1.1km)
JR筑肥線(姪浜~西唐津) 加布里駅 徒歩25分(2.0km)
電話番号 :092-321-1504
営業時間 :平日 11:00~18:00  土・日・祝 10:00~18:00
定休日   : 毎週金曜日

夢どら デコレーションどらやき 【城南区堤】

出典:www.yumedora.jp

出典:www.yumedora.jp

出典:www.yumedora.jp

独創的で、全国でもどこにもないようなどら焼きと、数えきれないほどの数を有するメニューが人気の、「夢どら」は、城南区の堤にある創作どら焼きの名店です。

どらやきの生地は、ふわふわの「ふわどら」と当店オリジナルのピンクのもちっとした食感の「もちどら」の2種類を銅板で一枚一枚丁寧に手焼きされています。

そしてこちらのどら焼きにはオリジナルキャラクターの「ゆめのすけ」を焼印で押してあるのがポイントになっています。

春は「さくら」夏は「マンゴー」秋は「かぼちゃ」冬は「あまおう」と言った季節限定のどらやきなど20種類ほどバラエティーにとんだ、どらやきを販売しており、中には生クリームが得意ではない方のための、生クリームの入っていないどらやきも数点あります。

どらやきの中に生クリームを基本とした色々な素材をはさみ「見てかわいい食べても美味しい」をコンセプトとした和洋祈衷の生どらやきをひとつひとつ心をこめて手づくりされています。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市城南区堤1-3-8
アクセス :都市高 堤ICより車で3分 七隈駅より徒歩25分
福大前駅から1,624m
電話番号 :092-407-3342
営業時間 :11:00~20:00(売切次第終了)
定休日   : 月曜日・日曜日・祝日

太宰府参道 天山 てんざん 太宰府本店  【太宰府】

出典:retty.me

福岡の代表的な名所の1つである、学問の神様菅原道真を祀る「太宰府天満宮」。

九州はもとより日本全国から毎年200万人以上、年間にすると850万人以上の参詣者があるこちらには、全国的にも有名な”参道”がります。

そんな名所の参道にあるのが、「太宰府参道 天山 太宰府本店 TENZAN」本店です。

可愛い見た目の最中といちご大福が人気の甘味処で、年間を通して多数のお客さんで溢れます。

名物の”いちご鬼瓦最中”や、いちご大福、孝子弥四郎さん(こうし やしろう さん)、鬼瓦黒豆しるこなどの銘菓のほか、県花の梅を象徴にした「梅どら」が人気です。

北海道産の手亡豆を使った白あんに梅肉としそを練りこんだ梅餡を詰め、さっぱりとした風味が人気の太宰府ならではの銘菓です。

【基本情報】
住所   :福岡県太宰府市宰府2-7-12
アクセス :西鉄太宰府線 太宰府駅 徒歩2分(140m)
西鉄太宰府線 西鉄五条駅 徒歩15分(1.2km)
西鉄天神大牟田線 西鉄二日市駅(2.5km)
電話番号 :092-918-2230
営業時間 :[全日] 08:30〜17:30
定休日   : 不明

楢橋梅月堂 ならはしばいげつどう 【久留米】

出典:www.crossroadfukuoka.jp

南薫町にある櫛原駅からすぐの和菓子が食べられるお店で、久留米の季節を感じられる銘菓が揃います。

明治11年創業、お茶屋を思わせるたたずまいの「楢橋梅月堂」。

店内には昔懐かしい和菓子があふれ、親子代々足しげく通う常連客も多い、老舗の和菓子店です。

お湯に溶かして飲むあめ湯の素「瑞穂」や貝の形がかわいらしい「しる粉」は、秋冬はもちろん一年中人気の商品で、贈り物としても喜ばれている。秋月の葛と八女茶を使った「本葛ようかん」、久留米市の花・ツツジをイメージした「つつじサブレ」といった地元密着のさまざまなお菓子が並びます。

特に珍しいのが”ブルーベリーのどら焼き「筑後平野”」。

5代目店主・楢橋康男さんが考案したオリジナル商品で、北野町でとれたブルーベリーを餡にたっぷり練りこみ、ひと口ほおばると甘酸っぱいさわやかな風味が広がります。

最近は和菓子ブームで、若いお客様も多いですね。春夏秋冬を感じることができますし、小さくても本当においしいもの、好きなものをという傾向だという店主がつくる、やさしい和菓子を通して、久留米の四季を存分に感じててくださいね。


【基本情報】
住所   :福岡県久留米市南薫町1615
アクセス :西鉄天神大牟田線櫛原駅から徒歩約5分
電話番号 :0942-33-1661 
営業時間 :9:00~19:00
定休日   : 不定休

花月堂寿永 本店 【渡辺通り・春吉】

明治22年の創業時から、ここ花月堂寿永のお菓子は、その見た目、味で、博多の人をほほえませ続けて来た博多の菓子匠の名店です。

花月堂寿永(かげつどうじゅえい)は博多の歓楽街、中洲近くの福岡市春吉にある和菓子店です。 銘菓「福うめ最中」をはじめ、各創作菓子を今も変わらぬ製法で守り続けています。

そんな名匠のどら焼きは、三越や大丸、阪急などでも販売される博多の銘菓です。

福岡の県花を彩ったお菓子”福うめ最中”やスイートポテトなどが人気で、中でも定番のどら焼きは、ふっくら軽い食感の皮に、こちらは甘めの餡がたっぷり入ります。

この生地がとても美味しく、甘めの餡とも相性抜群です。

「創業当時から変わらず手法を守っているんですよ」と店主。そんな老舗のこだわりと同じくして、「ひとつでも、ふたつでも。気軽に立ち寄って、和菓子を味わってくださいね」。という、素敵な女将。

街に馴染んだ優しい雰囲気と、そう言う女将さんのほほえみも素敵な名店です。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市中央区春吉2-7-20
アクセス :渡辺通駅から551m
電話番号 :092-761-0278
営業時間 :10:00〜19:00
定休日   : 日曜日

町家かふぇ かまくら  西福岡店 【西福岡・福重】

出典:kamakura-m.com

西福岡にある「町家かふぇ かまくら」では、お抹茶がついたわらび餅や、抹茶白玉パフェなど、和スイーツや食事、抹茶フロートなどのドリンクも揃う、お茶が楽しめる福岡の甘味処です。

和テイストが感じられる空間のなかで、名物のわらび餅・どら焼きをはじめとした食事や甘味を楽しむことができます。

定番で人気のどら焼きは、甘味処ならではのしっかりした甘味とふんわり生地の相性が良い、甘味処のどら焼きが楽しめます。

お抹茶との組み合わせがおすすめです。


【基本情報】
住所   :福岡県福岡市西区福重1-13-5
アクセス :橋本駅  橋本駅から1,068m
電話番号 :092-883-5667
営業時間 :平日、10:00~21:00 土・日・祭日、10:00~21:00
定休日   : 無し

博多運盛 (ハカタウンモリ)  【上川端町】

出典:www.unmori.jp

「ん」のつく名の野菜を食べて、「運」を盛る。
それが、昔ながらの縁起担ぎ「運盛り」。

一陽来復を願い、大切なひとの健やかな日々を祈る、そこには日本人の思いやりの「心」があります。

「博多運盛」を代表する「運盛饅頭」は、「ん」のつく八つの野菜を餡を使ったどら焼きや薯蕷饅頭が人気です。

うんと、うれしい、縁起菓子。

「うん」がつく「どら」焼きである「うんどら」は、自分用にはもちろん、贈答用にしたい、人に贈りたいどら焼きです。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市博多区上川端町12-31 1F
アクセス :中洲川端駅から149m
電話番号 :092-282-0017
営業時間 :10:00~19:00
定休日   : 日曜日・祝日

たまあん 【薬院】

この投稿をInstagramで見る

Tama an / たまあん(@nekomimidorayaki)がシェアした投稿 -

この投稿をInstagramで見る

Tama an / たまあん(@nekomimidorayaki)がシェアした投稿 -

出典:www.tamaan.jp

福岡県福岡市中央区薬院にある「たまあん」は、猫耳の生地がなんとも可愛い”猫耳のどら焼き”が人気のどら焼きやさんです。

地産地消をテーマに14種類の厳選した素材を使用し、独自の製法で練り上げた生地が自慢の『ケーキ感覚』手焼き手作りどらやきです。

生地をネコちゃんの耳付き[ねこ耳どらやき]に仕上げられています。

日本初のねこ耳どらやき[登録商標]されている名品です。

耳の部分は他にはない独自製法で、一つ一つが個性のあるネコちゃんたちが可愛さが人気の秘密です。

北海道産大納言をサトウキビ由来の粗糖(鹿児島県産)で煮詰めた甘さ控えめのたまあんオリジナルあん。もっちりふわふわの生地との相性もバツグンです。

他にも高級一粒栗が丸ごと入るモンブランのような”博多くりぼう”や、いちごミルクや抹茶ミルク、他にはないオリジナル激辛な明太子味など種類も豊富です。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市中央区薬院1-11-14-1F
アクセス :薬院大通駅からすぐ
電話番号 :092-714-4114
営業時間 :11:00〜19:00
定休日   : 毎週月曜日

筥崎小豆庵 はこざきしょうずあん 【筥崎】

出典:retty.me

福岡を代表する秋の祭り「放生会(ほうじょうや)」が開かれるなど、博多っ子にゆかりの深い筥崎宮(福岡市東区)。

同宮の東門から目と鼻の先の静かな住宅街で営まれているのが、和菓子店「筥崎小豆庵(はこざきしょうずあん)」です。

店主は、菓子の製造販売だけでなく、店のロゴマーク作りやパッケージデザインまで、すべて自分で手掛けるなど、店主のこだわりが詰まったお店です。

どら焼き以外にも筥崎宮のお膝元を象徴する「伏敵最中(ふくてきもなか)」(1個税込み150円)などが人気商品です。

肝心のどら焼きは「筥どら」(1個140円)は、はちみつを混ぜたしっとり生地と北海道産大納言のつぶあんの相性が抜群で、ずっしり詰まったあんが人気の、卵ふわふわのどら焼きです。

こちらのどら焼きは、食べればわかるのですが、一口かじると、艶艶した上質な小豆がたっぷり使用され、上品な甘さで、甘い物苦手な方でも美味しく食べられる一品です。

【基本情報】
住所   :福岡県福岡市東区箱崎1-23-23
アクセス :JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 箱崎駅 徒歩6分
福岡市営地下鉄箱崎線 箱崎宮前駅 徒歩7分
福岡市営地下鉄箱崎線 馬出九大病院前駅 徒歩11分
電話番号 :092-643-6886
営業時間 :[月・火・金・土・日] 12:00〜19:00
定休日   : 毎週水曜日・毎週木曜日

大土井商店 おおどいしょうてん 【長岡】

出典:retty.me

こだわりの自家製あんを使用した博多どら焼き・回転焼きが大好評で、地元の方達のおやつの定番になっている、地元の人達から愛される名店です。

特に看板メニューのどらやきは、人気があるため夕方には完売してしまうそうです。

人気の生クリームどら焼きは、生地はしっとりで無添加の北海道純生クリームに自家製黒餡がベストマッチです。

他にも宇治白挽き抹茶のクリームと黒餡の組み合わせも大人気です。

実は元チェッカーズのメンバーの方のお兄さんがされているお店で、ファンの方も多く訪れるようで、連日大盛況のお店です。



【基本情報】
住所   :福岡県福岡市南区長丘1-20-10 金子長丘ビル1F
アクセス :西鉄天神大牟田線 西鉄平尾駅 徒歩25分(1.9km)
西鉄天神大牟田線 高宮駅 徒歩27分(2.1km)
福岡市営地下鉄七隈線 桜坂駅(2.4km)
電話番号 :092-552-7888
営業時間 :[月~金・土・祝・祝前] 10:00〜20:00
定休日   : 毎週日曜日

山月堂 【那珂川】

出典:retty.me

福岡の那珂川にあるのが、どら焼きと大福が人気の和菓子屋さん「山月堂」です。

こちらの「大福」は中身にいろいろな種類があり、とろけるような美味しさです。中のクリームももちろんですが、外の大福がふわふわで、とろとろと口の中でとろけて、今まで味わった事のない食感が人気の大福です。

定番メニューのどら焼きも全て手作りで作られていて、しっとりした生地と
菓子匠ならではの餡が楽しめる、お土産にしたいどら焼きです。

また「和風ぷりん」も人気の一品。プリンの上に小豆がのっていて、とろとろのプリンと良く合います。 近くにお立ち寄りの際は是非寄ってもらいたいお店です。お土産にも喜ばれますよ。



【基本情報】
住所   :福岡県那珂川市五郎丸2-5
アクセス :高速筑紫野インターより車で25分
博多南駅から1,095m
電話番号 :092-952-6928
営業時間 :9:00~19:00 日曜営業
定休日   : 月曜日

明月堂 本店 【東那珂】

出典:www.meigetsudo.co.jp

もっちりとした生地に国産小豆の美味しさが活かされた明月堂の新しいどら焼「博多よかばい」。

モンドセレクション金賞を19年間受賞した「博多通りもん」をはじめとした、博多銘菓が揃う「明月堂」。

福岡・博多を代表する博多銘菓の1つです。

そんな名匠・明月堂のどら焼きは、「博多よかばい」。小豆本来の旨味を出す為に熟練の職人が、あんの配合を原点から見直し、旨味にこだわって炊き上げました。

新たに餅粉を配合したもっちり食感の皮と口の中で広がる小豆の旨味が広がる美味しさです。

博多土産に欠かせないお店です。空港などでも購入することが可能です。


【基本情報】
住所   :福岡県福岡市博多区東那珂2-11-23
アクセス :竹下駅から1,676m
電話番号 :092-411-7777
営業時間 :9:00〜17:00
定休日   : -

大石本家 【直方】

出典:narikinmanju.com

筑豊お、直方駅からすぐのところににある、昔ながらの味と製法・伝統を守る菓子匠、「大石本家」です。

昔ながらの製法を守り、ひとつひとつ丁寧に作られています。餡の中には、歯ごたえのある豆がぎっしり入っています。

焼印が印象的で、おめでたい時などの贈答品にもぴったりです。

他にも成金饅頭など、銘菓が揃う博多・筑豊の名匠です。


【基本情報】
住所   :福岡県直方市古町17-8
アクセス :JR直方駅より徒歩2分  直方駅から129m
電話番号 :0949-22-0170
営業時間 :[月・火・木・金・土・日] 09:00〜18:00
定休日   : 毎週水曜日

瀬川菓子補 【宮若】

出典:retty.me

宮若市にある和菓子・洋菓子が共に揃う名匠が「瀬川菓子補」です。

地元の人たちからずっと愛される博多銘菓が多数揃い、生クリームどら焼きや、秋期限定の栗のどら焼き、もちもちな皮が特徴的な「もちもちどら焼き 香椿餅」などが揃います。

中でもこちらの名物が「バターどら焼き」です。粒餡とフレッシュバターのどら焼きです。意外な組み合わせですが、あんことバターは相性が抜群で人気商品です。



【基本情報】
住所   :福岡県宮若市上大隈757-6
アクセス :JR筑豊本線(福北ゆたか線)(折尾~桂川) / 勝野駅(4.8km)
      宮若市バス JR宮田バス停〜桃山〜JR宮田バス停 上大隈すぐ電話番号 : 0949-32-0238
営業時間 :[月・火・木・金・土・日] 09:00〜18:00
定休日   : 毎週水曜日

福岡で美味しいどら焼きを食べよう!

出典:diamond.jp

どら焼きは、和菓子の中でも気取らずに毎日気軽に食べることができるおやつです。

ほっこりした食感と重厚な日本が誇る餡の組み合わせは、日本人なら大好きなお菓子です。

福岡には昔ながらの伝統を守るものや、新進気鋭の新しいものなど、好みや気分に合わせて選べるのもいいですよね。

ぜひ福岡で美味しいどら焼きを食べてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

marie7crea

@渋谷にてチワワのクレアとししまるを溺愛しています。ただただ食べることが趣味です。

関連する記事

あわせて読みたい

marie7crea
marie7crea

@渋谷にてチワワのクレアとししまるを溺愛しています。ただただ食べることが趣味です。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

kumakumaillust2

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ4

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務5

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介