【ランニング・ジョギングコース】岐阜の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選

岐阜県には、飛騨高山や岐阜のマチュピチュなど風光明媚な観光名所や、本格的な練習ができる施設など、岐阜の観光を自然の中で楽しめるランコースが揃っています。この記事では、岐阜県で楽しめるランニング・ジョギングコースを、初心者向けから上級者向けまでご紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 23,515views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.hidatakayama.or.jp

美濃と飛騨、2つのエリアで楽しむ岐阜ラン

出典:nagaragawa.org

岐阜県は、北部の飛騨地方と南部の平美濃地方によってランの楽しみ方も異なります。

●飛騨地方
夏は気温が32℃を超えることはありませんが湿気が多いので、着替えや水分補給などは万全に備えましょう。1年を通して走ることはできますが、飛騨地方は下旬から3月にかけて、山間部だけでなく市街地でも雪が積もるので冬のランは期待が望めません。また、飛騨高山などの人気観光スポットは、国内外の観光客が多いので走る時間も考慮が必要です。

●美濃地方
山間部の東側は、雪がない春や夏のランが最適です。一方、平野部の西側のは高温多湿で非常に蒸し暑く、全国でも有数の酷暑地帯のため、夏のランは熱中症対策が必要です。冬は乾燥した晴天の日が多く、山間部と比べると温暖な気候ですが、伊吹おろしという乾燥した冷たい風が吹くため、急激な体感温度の低下に注意してください。

ビギナー必見!暗黙のランルール

誰もが気軽に始められるランニング、ジョギングですが、快適に走るために、ほかの利用者のペースを乱さないためにも、知っておくべきルールがあります。
・複数で走る場合は広がらず、狭い道の場合は縦一列を心掛ける
・追い越しや追い抜きは、一言声をかけてから行う
・自転車歩行専用ロードは、サイクリングやウォーキングを楽しむ人もいるので注意を払う
・基本、反時計回りで走る
これらを守って楽しく走りましょう。

初級コース

高橋尚子ロードコース(岐阜市)

出典:nagaragawa.org

シドニーオリンピック、女子マラソンの金メダリストである高橋尚子が高校時代に練習していた長良川河川敷。そして「高橋尚子ロード」は、長良川公園を起点とする長良橋から金華橋までの長良川河川敷に整備された2.5㎞のランニングコース。ここでは、「高橋尚子ロード」を往復する5kmコースで楽しみます。

高橋選手のシューズと足型のモニュメントがある「長良川公園」からスタートし、金華山と長良川の自然に囲まれた河川敷「高橋尚子ロード」を使って忠節橋まで走ります。フラットでまっすぐに伸びる高橋尚子ロードには、長良橋~金華橋までは1kmごとの距離表示、インラインスケート用とマラソン用に色分けされた陸上トラックに似たソフトなフィーリングの路面が整備され、リズムよく軽快に走ることができます。金華橋からは舗装された細いアスファルトの路面を走り、忠節橋で折り返し長良河公園へと戻ります。

金華山と長良川の自然を終始感じながら爽快に走れ、水飲み場やトレなどの心配もなく、休憩も公園や河川敷でとれるので、本格的にトレーニングから気軽なランまで楽しめます。距離を延ばしたい、さらにトレーニングを積みたいというときは、川に隣接する「岐阜メモリアルセンター」に立ち寄り、プールや陸上競技場のトラック、トレーニング室、園内に設けられた1kmと1.5㎞ジョギングコースを利用するといいでしょう※

※ジョギングコース以外は要予約

詳細情報
距離:約5km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:長良川公園
トイレ:川沿いに数か所設置
スタート地点までのアクセス:(バス)JR岐阜駅からバスで「長良公園前」下車、徒歩すぐ(車)岐阜各務原ICより約22分

岐阜市健幸づくりウォーキングマップ 広域コース/健康増進課/岐阜市公式ホームページ

岐阜市公式ホームページ

境川緑地公園コース(岐阜市)

出典:www.sakaigawa-ryokudopark.com

「境川緑地公園」は、南部地域を流れる境川が育んだ自然豊かな公園。公園内には、芝生噴水公園、野鳥観察広場、テニスコートやパターゴルフ場などの軽スポーツ施設があり、ジョギングコースも整備されています。ここでは岐阜市で唯一、公園に併設された「道の駅柳津」を起点に、境川緑地公園のジョギングコースを使って周回します。

起点の「道の駅柳津」には展望施設や屋上広場があるので、ランをスタートさせる前に金華山や御嶽山、北伊吹山を一望し、これから走る境川を確認するといいでしょう。道の駅からテニスコートやパターゴルフ場の緑豊かなジョギングコースを走り、野鳥観察広場先の東屋から延びる橋を渡って、芝生噴水広場を通って道の駅へと戻ります。公園内の東屋で休憩したり、フィットネス広場の器具でストレッチをすることも可能。また、春には桜、子どもの日には優雅に泳ぐ大量のこいのぼり、夏には花火大会など四季のイベントも楽しむことができます。

ゴール後は、道の駅の売店で特産品のフレッシュないちご(クリスマスの頃から4月の中旬)やそのイチゴを加工した和スイーツ、炒った粟が香ばしい「あわソフト」、ざるそば風の「そばソフト」などで疲れを癒しましょう。

詳細情報
距離:約3.4km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:道の駅柳津
トイレ:道の駅柳津、境川緑道公園
スタート地点までのアクセス:(バス)気仙沼線・JR柳津駅から徒歩約17分(車)名神自動車道・岐阜羽島ICより約20分

http://www.sakaigawa-ryokudopark.com/map.html

岐阜のマチュピチュ・天空の茶畑コース(揖斐川町)

出典:www.town.ibigawa.lg.jp

揖斐川町春日地区は、南米ペルーのマチュピチュのような標高約300mの高山でお茶が栽培されていることから、「天空の茶畑」「岐阜のマチュピチュ」と称さる絶景スポット。駐車場前のお茶屋さんで地図を入手してから、天空の茶畑をトレイルランで楽しみましょう。

スタート地点の「天空の里上ヶ流茶 直売所」から緩やかな上りになっているので、見下ろすと天空の茶畑がすぐに目に飛び込んできます。美しく刈り込まれた茶畑や小島城主・土岐頼康の石碑、国家に詠まれた「さざれ石」を通り過ぎると、天空の遊歩道入口に到着。地元有志によりつくられた走りやすい舗装された遊歩道を少し左に入ると林に佇む「烏帽子岩」、遊歩道に戻って歩を進めると、ショートカットができる急斜面のBコースと、子どもでも歩けるなだらかなAコースの分岐点へ。どちらも絶景ポイントへと続く未舗装の道です。

最初の絶景ポイントにはベンチも置かれ、景色を眺めながら腰を下ろした休憩もできます。さらに林道を上って2か所目の絶景ポイントへ。さらにくねくねとした林道を上り桜並木の道に合流。右に進めば岐阜伊方面が一望できるビュースポット、左に進めばスタート地へと戻ります。ラン後は、完全無農薬の銘茶「いび茶」で一服。

詳細情報
距離:約1km
コース路面タイプ:トレイル、ロード
始点・終点:天空の里上ヶ流茶 直売所
トイレ:天空の遊歩道入口など
スタート地点までのアクセス:(電車)養老鉄道養老線・揖斐駅からタクシーで約21分(バス)養老鉄道養老線・揖斐駅より「はなももバス(予約制乗り合いバス)」でバス停「上ヶ流茶工場」下車(車)国道417号線 下岡島交差点を春日方面へ(県道32号線)下岡島交差点から約6.5km地点「樫大橋」を渡り右折約3km

Google マップ

ソフトピアジャパン周回コース(大垣市)

出典:www.softopia.info

日本列島のほぼ中央に位置し、古くから東西交通の要衝として経済・文化の交流点として栄えてきた岐阜県第2の都市、大垣市。ソフトピアジャパンは、岐阜県が大垣市に1990年代より整備した先端情報産業団地、またはこれを運営する公益財団法人。そして、ソフトピアジャパン周回は、広々とした街路樹の並木道と歩道、街灯が整備された、ランニングに適しています。

オフィス街にあるコースなので、出勤前の朝ランやランチ時間を利用した昼ラン、夜のアフターラン、はたまた休日のデートランにも使える万能コース。ソフトピアジャパンセンタービル13階の展望室からは大垣市内を一望でき、夏の花火大会に花火も鑑賞可能。三城公園まで走れば1周約1.5km、ソフトピアジャパンセンタービルのまわりだけなら1周1kmと、都合に合わせて走れる距離です。

詳細情報
距離:約1.5km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:三城公園
トイレ:三城公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR大垣駅よりタクシーで約28分(バス)JR大垣駅南口よりバス停「総合体育館」下車徒歩約2分

春の西美濃ジョギング 特集|大垣地域ポータルサイト西美濃

大垣市を中心とする西美濃地域の観光、行政、産業などの情報を提供。

平田リバーサイトプラザコース(大垣市)

出典:www.city.kaizu.lg.jp

「平田リバーサイドプラザ」は、自然の森、おもしろ自転車貸出、バーベキュー広場、インラインスケート、自転車協議などが備わった、水や緑とふれあえる都市緑地公園。自然のまま残された公園に舗装された道を使って周回します。

サイクリングコースを走ると1周約0.5km、公園内の舗装道を走るとを走ると1周…約4.2km。公園の脇にはサイクリングロードも整備されているので、体力や練習内容によって距離を延ばすことも可能。どのコースを走るにせよ、自転車やインラインスケート、ウォーキングを楽しむ人に注意しながら練習を。

「平田リバーサイドプラザ」の外には「道の駅クレール平田」があり、レストランやアイスクリームコーナーがあるので、ラン後のお楽しみもあり。また、体力や時間に余裕がある人は、道の駅から延びるサイクリングロードを利用して、海図温泉まで走って日帰り入浴を楽しんでも。

詳細情報
距離:約4.2km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:三城公園
トイレ:道の駅クレール平田、公園内にあり
スタート地点までのアクセス:(電車)JR大垣駅よりタクシーで約28分(車)県道30号線、清流サルスベリ街道を海津市平田町野寺まで

春の西美濃ジョギング 特集|大垣地域ポータルサイト西美濃

大垣市を中心とする西美濃地域の観光、行政、産業などの情報を提供。

奥飛騨数河流葉県立自然公園5kmコース(飛騨市)

出典:hidamoriaruki.com

「奥飛騨数河流葉県立自然公園」は、飛騨市古川町・神岡町・宮川町にまたがる面積2,959haの広大な公園。住民の生活空間も公園に指定されており、人と自然が近い里山景観を見ることができる一方で、少し奥に入れば大きなブナの森に囲まれ、自然の多彩な表情に触れることができます。そして、公園内には5~16kmのウォーキング&トレッキングコースが6コースあり、ウォーキングイベント「飛騨神岡ツーデ―ウォーク」やトレイルラン大会「奥飛騨トレイルラン」のコースにも使われています。ここでは「アルプス展望神秘の森」のコースをトレイルランで楽しみます。

起点の「流葉温泉Mプラザ」をスタートし、コース前半は高山中腹から湧き出る豊富な水で育つわさび、見事な棚田、カタクリやチゴユリなどの多年草、コナラやヤマボウシなどの木々、たくさんの自然に囲まれながら気持ちよくトレラン。「神秘の水」からは自然に溶け込むコテージを見ながら「流葉温泉Mプラザ」へと戻ります。ラン後は、「流葉温泉Mプラザ」の日帰り温泉で疲れを癒して。

詳細情報
距離:約5.0km
コース路面タイプ:トレイル
始点・終点:流葉温泉Mプラザ
トイレ:流葉温泉Mプラザ
スタート地点までのアクセス:(電車)JR飛騨古川駅よりタクシーで約20分(車)東海北陸道飛騨清見ICより約40分、高山清見道路高山ICより約40分、北陸道富山ICより約60分

奥飛騨数河流葉県立自然公園 | 北飛騨の森を歩こう

中級コース

みのかも健康の森トレイルラン(美濃加茂市)

出典:www.mkkenkounomori.com

「みのかも健康の森」は、全長65メートルの絶叫ローラーやフィールドアスレチック、森林を利用したツリートップアドベンチャー、バーベキュー広場 、パターゴルフ場などの施設が整備されており、家族や仲間と自然の中で一日楽しく過ごせる魅力あふれる森林公園。公園内には森の散策が楽しめる初級から上級までの4コースも用意も用意されており、ウォーキングやトレイルランで楽しむことができます。ここでは、アップダウンの激しい上級コースをトレイルランで挑みます。

管理棟をスタートすると高木山登山道の入り口、健康の森名物「777段の階段」が早くも登場。とはいえ、全段を上り切るのではなく、250段くらい登ったところにある3合目休憩所から「はぎの小路」の方に抜けて行き、標高344mの高木山の山頂を目指します。山頂には展望台「よろこびの砦」があり、天気の良い日には御岳山、伊吹山、恵那山が望めます。景色で心身の疲れを取ったら、「つつじの小径」を通って富士山に向かいます。つつじの小路辺りからは道が険しくなり、心身ともに疲れもマックスに。小径は名ばかりのハードな登山道を下まで降り、隣の山である富士山の麓まで橋を渡って行きます。

富士山の山頂まで息を上がらせながら上ると現れる、標高357mに鎮座する「富士神社」。息を整えたら
転倒に注意しながら砂利道を下り、川沿い、夏のランには最高の清涼感を与えてくれる「虹のトンネル」の中を走り、管理棟に戻りフィニッシュとなります。

ハードなコースですが、鳥や草花、季節の花々、見晴らしの良い景色が楽しめ、足腰も鍛えられるので仲間と励ましあいながらトレイルランを謳歌してみてください。

詳細情報
距離:約5.5km
コース路面タイプ:トレイル、ロード、その他
始点・終点:管理棟
トイレ:公園内にあり
スタート地点までのアクセス:(電車)JR美濃太田駅より車で約20分(バス)JR美濃太田駅より美濃加茂市コミュニティバスで約19分(車)東海環状自動車道・美濃加茂ICより約19分

恋の成就ルート~恋の吊り橋&夫婦滝~コース(揖斐川町)

出典:www.town.ibigawa.lg.jp

岐阜県の最西部に位置する揖斐川町の久瀬地区には、恋愛成就ができる「恋の吊り橋」と、結婚成就祈願や夫婦愛を深められる「夫婦滝」という2つの恋愛すスポットを結ぶ観光スポット「恋の成就ルート」があります。友達以上恋人未満の2人や恋人、夫婦で恋の成就ルートを走って恋の仲を深めましょう。

「恋の吊り橋」からスタート。幅1.5m、全長8mの橋は手すりが短く、吊り橋効果よろしく揺れるので、ゆっくりまたは早歩きで渡りましょう。吊り橋を渡った先には「愛の鐘」、その下には優しい表情でほほ笑む2体のお地蔵様「結ばれ地蔵」、さらに金の左手には恋愛祈願の絵馬を奉納する場所もありと、早くも恋愛ムードが満載。絵馬は久瀬振興事務所近くの物産販売所で扱っているので、必要なカップルはラン前に入手を。

次に向かうは「夫婦滝」。国道303号を北に進み、揖斐高原方面に左折してしばらくすると夫婦滝の看板、そして2つの滝が仲良く流れる「夫婦滝」へとたどり着きます。春と夏は鮮やかな緑、秋は紅葉、冬は雪景色と滝が望め、夜間にはライトアップもされるのでさらにロマンチックな雰囲気に。また、滝つぼ近くまで下りることができるので、清流のせせらぎやマイナスイオンもたっぷりと感じられます。

恋愛のパワースポットは数あれど、恋愛と結婚まで導く「恋の成就ルート」は全国を探してもここだけ。恋のムードに溢れていますが、走りは復路は上り、帰路は下りの基調なので、程よく息も上がり、いい運動に。カップルはもちろん、未来のパートナーとの縁を結びたい男性陣にも走って欲しいコースです。

詳細情報
距離:約7.2km
コース路面タイプ:ロード、その他
始点・終点:恋の釣り橋
トイレ:恋の釣り橋周辺にあり
スタート地点までのアクセス:(バス)養老鉄道・揖斐駅より「揖斐川町はなももバス」または「ふれあいバス」でバス停「東津汲(ひがしつくみ)」下車、徒歩約1分(車)東海環状自動車道・大野神戸ICより県道261号、国道417号、国道303号経由約30分

【 恋のつり橋 】について | 揖斐川町ホームページへようこそ

高山歴史散策コース(高山市)

出典:hidatakayama.main.jp

JR高山駅から広小路通りを東へ5分、宮川を越えた辺りは城下町の中心、商人町として発展した上街、下町の三筋は、江戸末期から明治中期に建てられた屋敷が立ち並ぶ、飛騨高山観光の定番スポット「古い町並」。このコースは、国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「古い町並」をくまなくめぐる観光ランを楽しみます。

JR高山駅をスタートし、広小路通りを東を500ほど走って右折、全国に唯一現存する郡代・代官所「高山陣屋」、そして高山の古い町並みへと進みます。江戸時代以来のままに守られた風情ある町並には、出格子の連なる軒下には用水が流れ、造り酒屋には杉の葉を玉にした「酒ばやし」が下がり、町家の大戸や老舗の暖簾、古い建物を活かしたおしゃれなカフェ、伝統工芸を扱う専門店、駄菓子屋さん、お土産屋さんなどが軒をつらねます。名物の「みたらしだんご」で休憩したり、ラン後は銭湯で汗を流してもいいでしょう。

“飛騨の小京都”ともいわれ、仏ミシュランの観光ガイドでは三ツ星、国内外の旅行ガイドブックやサイトでも必ず紹介されている「古い町並み」はオン・オフシーズン関わらず、観光客で賑わっています。観光客を気にすることなく走りたい人は、お店が開いていない早朝がおすすめ。すがすがしい空気や遠くに見える美しい山、古い街並みがより堪能でき、走り終わるころには朝の定番観光ルートである「宮川朝市」や「陣屋前朝市」も開かれ、気持ちよく1日のスタートがきれます。

もしくは、夕方、お店が閉まった後にほんのりと明かりがさす町並みの中を走るのも乙。特に春は「市政記念館」手前の中橋が桜スポットとなりライトアップされ、夜桜ランも楽しめるのでおすすめです。

詳細情報
距離:約5.9km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:高山市役所
トイレ:高山駅、飛騨高山まちの博物館、市民広場など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR高山駅より約8分

健康づくりウォーキング|高山市

高山市公式ホームページ

上級コース

ぎふ清流長良川コース(岐阜市)

出典:nagaragawa.org

長良川は、濃尾平野を流れる木曽三河(木曽川・揖斐川)のひとつ、清流として名高く、柿田川・四万十川と共に日本三大清流といわれている岐阜のシンボルであり、日本の伝統的な漁業・鵜飼いが見られる観光スポット。そんな長良川を北側から南側までしワンウェイで駆け抜ける、爽快ロングランコース。

長良川北側、岐阜城を構える「岐阜公園」をスタートし、鵜飼観覧船や鵜飼を見ることができる川原町から南へといくつもの橋の下、長良川を渡る岐阜市で唯一の渡し船「小紅の渡し」を通り、かつて長良川の渡しで栄えた宿場町に建てられた「一里塚跡の碑」でフィニッシュとなります。中山街道の歴史や金華山と長良川の景色、季節の風物詩・鵜飼などが点在しているので、カップルやグループの観光ランにもおすすめ。

詳細情報
距離:約9.8km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:岐阜公園~河渡宿一里塚跡
トイレ:岐阜公園、河渡公園、川沿いに数か所設置
スタート地点までのアクセス:(バス)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から乗車、バス停「岐阜公園歴史博物館前」下車徒歩1分(車)岐南ICより約15分

岐阜市健幸づくりウォーキングマップ 広域コース/健康増進課/岐阜市公式ホームページ

岐阜市公式ホームページ

金華山ドライブウェイコース(岐阜市)

出典:sapa.c-nexco.co.jp

金華山ドライブウェイは、岐阜県岐阜市の金華山の南方位置を通り、西麓の「岐阜公園」と南麓の「岩戸公園」を結ぶ山道。この人気ドライブコースをランで楽しみます。

岐阜公園をスタートし、平均斜度が5.8%の小刻みなアップダウンを繰り返しながら、ひと山越えて「岩戸森公園」で折り返すコースは、春には桜、秋にはドライブウェイに沿って植えられたモミジの紅葉など、季節ごとに変化する金華山の景色を励みに、地元のランナーに後押してもらいながら、走ってみてください。休憩は、トイレやベンチ、長良川を中心とした岐阜市の街並みが一望できる金華山ドライブウェイ展望台がある「金華山展望公園」でゆっくりと。絶景とアップダウンがきついドライブウェイを往復するので、体力強化、脚づくりに最適。樹木が多いため夏でも涼しく走れるので、夏ランにもおすすめ。

詳細情報
距離:11.1km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:岐阜公園
トイレ:岐阜公園、金華山展望公園など
スタート地点までのアクセス:(バス)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から乗車、バス停「岐阜公園歴史博物館前」下車徒歩1分(車)岐南ICより約15分

険しい上り下りで鍛錬。金華山ドライブウェイコース(岐阜市) | 岐阜 | 中部地方 | 走ろうにっぽんプロジェクト

走ろうにっぽん「険しい上り下りで鍛錬。金華山ドライブウェイコース(岐阜市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。

日本ラインロマンチック街道コース(美濃加茂市)

木曽川は、ヨーロッパのライン川に景観が似ていることから「日本ライン」と呼ばれ、飛騨木曽川国定公園に指定されています。「日本ラインロマンチック街道」は、坂祝(さかほぎ)町の木曽川沿いに整備されたウォーキングランに最適な4kmの散策コース。このコースは、最寄り駅の美濃太田駅からロマンチック街道を走る往復コース。

美濃太田駅からスタートし、河川敷を進み坂祝町に入り、「日本ラインロマンチック街道」の名前が入った道路になっていることを確認。木曽川の景色と里山を眺めながら走る堤防道路は、ほぼフラットで走りやすく、折り返し地点である勝山西の信号まであっという間の6㎞。木曽川の風を感じながら、また来た道を走り、美濃太田駅でフィニッシュ。途中、トイレ休憩ができる「行幸公園」は、木曽川を一望できる行幸巌があるので昭和天皇が眺めたであろう絶景を眺めて疲れを癒しましょう。

詳細情報
距離:約12km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:美濃太田駅
トイレ:行幸公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)長良川鉄道・JR美濃太田駅

日本ラインロマンチック街道|岐阜県坂祝町公式ウェブサイト

岐阜県坂祝町公式ウェブサイトです

池田山山麓コース(池田町)

出典:www.ikedaonsen.jp

東海最大級の美しさを誇る夜景スポットとして知られる「池田山」の山麓を走る往復コース。山麓と侮れない、起伏に飛んだ路面と景色が存分に楽しめます。

「道の駅池田温泉」からスタートし、往路は東海道自然歩道、濃尾平野を一望できる場所として知られる池田山の西麓を南北に走る県道260号線を走って山頂を目指します。帰路は、天空の茶畑、桜が美しい「霞間ヶ渓(かまがたに)公園」、時には池田山から飛び立つパラグライダーやハンググライダーを眺め、「道の駅池田温泉」へと戻ります。ゴール後は、温泉にゆったりと浸り、美味しいものを食べて、疲れを取りましょう。

宇夜景スポットで知られている池田山ですが、日中の見晴らしも素晴らしいので時間や体力があれば、山頂までランで目指しても。ちなみに山頂の道路は、狭い林道に車がすれ違ったり、凍結する冬季は閉鎖されるのでご注意を。

詳細情報
距離:約15km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:道の駅池田温泉
トイレ:道の駅池田温泉、霞間ヶ渓スポーツ公園、池田山山頂など
スタート地点までのアクセス:(電車)長良川鉄道・JR美濃太田駅

周辺観光 | 【公式】天然温泉 池田温泉

「天然温泉 池田温泉」の公式ホームページ。良質の天然温泉なので、お湯に浸かればみるみるうちに肌がしっとりつるつる。美肌効果抜群です。心も体もリフレッシュしてください。

日本大正村クロカンコース(恵那市)

出典:nihon-taishomura.or.jp

東濃・恵那市のレトロなローカル線、明知鉄道の終点、明智駅周辺は、「日本大正村」と呼ばれる、かつて蚕糸を地場産業としていたころの町並みをそのまま保存されたエリア。このエリアで開催されるクロスカントリー大会「日本大正村クロスカントリー」の10マイル(16km)コースを走り、大正時代の情緒や最大標高差約190m 、里山林道を標高630mまで駆け上がります。

タフな体力と心を要するコースは、大正ロマン街はシティラン、樹齢千年の団子杉付近の坂道から連続する激しいアップダウンと、2つの走りが楽しめるのが魅力。ラン後は、明知鉄道・花白温泉」駅前の温泉で疲れを癒しましょう。さっぱりした後は、大正ロマンを感じるカフェや大正浪漫にタイムスリップできる矢絣の衣裳を楽しんでみても。

詳細情報
距離:16km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:明知鉄道線・明智駅前
トイレ:明智駅、大正村観光案内所大正村観光案内所、大正ロマン館駐車場など
スタート地点までのアクセス:(電車)明知鉄道線・明智駅

日本大正村クロスカントリー

御岳高地トレーニングコース(下呂市)

出典:nigorigo.jp

「御嶽濁河高地トレーニングセンター」は、蔵王坊平アスリートヴィレッジ(山形県)とともに、文部科学省から指定を受けている日本で2ヶ所しかない「高地トレーニング強化拠点」に位置する高地トレーニング専門の宿泊施設。単一の施設ではなく、御嶽山の北西の山麓の標高1,200~2,200mに点在する6つのエリアの総称。

このコースは、トレーニングセンターで行うランではなく、1,800mの高所に湧く温泉地・濁河(にごりご)温泉登山口駐車場から「飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア」の「チャオ御岳リゾートゾーン」までを走り、ひき返すコース。このコースでも高地トレーニングの練習ができますが、「チャオ御岳リゾートゾーン」には複数の練習コースが用意され、一般ランナーも無料で利用ができるのでトップアスリートに刺激をもらいながら練習に精を出してもいいでしょう。温泉施設もあるので、筋肉をほぐしてから下山しても。

詳細情報
距離:16.2km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:濁河温泉登山口駐車場
トイレ:濁河温泉登山口、御岳自然休養林胡桃島キャンプ場、チャオ御岳スノーリゾートなど
スタート地点までのアクセス:(電車)JR飛騨小坂駅よりタクシーで約57分、JR下呂駅よりタクシーで約81分(車)下呂温泉から国道41号(高山方面)、県道437号線、県道441号線経由で約120分、高山から国道361号(木曽福島方面)、県道463号線、(チャオ御岳マウントリゾート方面)約100分

標高1800mを走る!御岳高地トレーニングコース(下呂市) | 岐阜 | 中部地方 | 走ろうにっぽんプロジェクト

走ろうにっぽん「標高1800mを走る!御岳高地トレーニングコース(下呂市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。

岐阜ランは時間や時期を考慮して楽しもう

美濃も飛騨も人気観光地なので、時間や時期を考慮しつつ、今回紹介したランニング・ジョギングコースを活用して、それぞれの景色とグルメ、走りの違いを楽しんでみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務3

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco4

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

VOKKA編集部グルメ班5

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

yukib6

yukib

東京出身。興味があるのは建築&インテリア。

>>ライター紹介