【ランニング・ジョギングコース】高知の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選

山地が約80%を占める高知県には、自然も観光も歴史散策もできるランニング・ジョギングコースが揃っています。この記事では、初心者向けから上級者向けまで、おすすめのランニング・ジョギングコースをご紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 14,222views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.attaka.or.jp

起伏に飛んだ中・長距離ランが楽しめる高知

出典:kochipark.jp

四国の南半を占め、北は愛媛県と徳島県に接し、南は太平洋にのぞむ高知県は、ドライブコースとして人気が高い黒潮打ち寄せる変化に富んだ海岸や、四万十川に代表される清流、北部の県境付近には剣山地・石鎚山脈に代表される四国山地が東西方向に連なる、自然豊かな場所です。そんな高知で楽しむランニング・ジョギングランもまた、高知の自然を存分に楽しめる中・長距離のコースが揃っています。

ビギナー必見!暗黙のランルール

誰もが気軽に始められるランニング、ジョギングですが、快適に走るために、ほかの利用者のペースを乱さないためにも、知っておくべきルールがあります。
・複数で走る場合は広がらず、狭い道の場合は縦一列を心掛ける
・追い越しや追い抜きは、一言声をかけてから行う
・自転車歩行専用ロードは、サイクリングやウォーキングを楽しむ人もいるので注意を払う
・基本、反時計回りで走る
これらを守って楽しく走りましょう。

初級コース

高知城周回コース(高知市)

出典:kochipark.jp

日本100名城のひとつ「高知城」の城内を周回するコース。距離は短いものの、敷地内には約1.5kmの激しいアップダウンがあり、クロスカントリー練習が楽しめます。また、200~250mほどの上り坂が2カ所あり、ダッシュを追加すれば筋力と心肺機能の両方に負荷をかけたトレーニングもできます。初心者にはハードなコースではありますが、梅、桜、つつじ、紅葉など季節の彩に励まされながら、高知城近くにある天然温泉「三翠園」の日帰り入浴を励みに練習してみてください。走る時間帯は、観光客が少ない早朝や夕方がねらい目。

詳細情報
距離:3.3km(高低差27m)
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:三翠園温泉
トイレ:高知城、三翠園温泉など
スタート地点までのアクセス:(電車)高知駅から徒歩約25分(車)高知自動車道/高松~高知IC、約1時間140分

市内中心部を走る・高知城クロカン周回コース(高知市) | 高知 | 四国地方 | 走ろうにっぽんプロジェクト

走ろうにっぽん「市内中心部を走る・高知城クロカン周回コース(高知市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。

春野総合運動公園(高知市)

出典:www.ksc-net.or.jp

鷲尾山系の麓に位置する「県立春野総合運動公園」は、全国大会にも対応できる野球場のほか、運動広場、体育館、テニス場など様々な競技施設と、市民の憩いの名として親しまれている広場、太平洋を遠望する展望台、宿泊・飲食施設まで備わった公園。そんな公園内には、起伏に富んだ全長約3.4kmのクロスカントリーコースがあり、学生からシニアランナーまでが練習に励みます。周回してペース走、起伏のあるコースを選んでインターバル、さらに隣接するトラックを組み合わせたりと、さまざまなトレーニングに対応。

詳細情報
距離:約3.4km(高低差64m)
コース路面タイプ:ロード・トレイル・芝
始点・終点:春野総合運動公園西門
トイレ:高知城、三翠園温泉など
スタート地点までのアクセス:(電車)高知駅から徒歩約25分(車)高知自動車道/高松~高知IC、約1時間140分

クロスカントリーコース・散策道 | 高知県立春野総合運動公園

南国市体育始めコース(南国市)

出典:www.nankoku-kankou.jp

高知県では、年の初めに新年の決意とともに1年を健康に過ごせるようにと各市町村が主催するスポーツイベント「体育はじめ」があります。今回紹介する「体育始め」は、地域密着型ヒーロー「ごめん戦隊ゴメンジャー」で知られる南国市後免町で開催される「南国市体育始め」。南国市役所を起点に、南国市の中心市街地に鎮座する通称「ごめんの日吉神社」で親しまれる「日吉神社」、ごめん戦隊ゴメンジャーやごめんの軽トラ市など商店街の活性化に取り組む「後免町後免商店街」、日本一長くて日本一古い「とさでん交通」が走る電車通り、再び市役所へと戻るコースは、ノスタルジックな観光が楽しめます。

詳細情報
距離:2km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:南国市役所
トイレ:南国市役所など
スタート地点までのアクセス:(電車)土佐くろしお鉄道・後免駅から徒歩約7分(車)南国ICから約15分

特定非営利活動法人 まほろばクラブ南国 | 高知県 | 南国市 | スポーツクラブ

高知県南国市の《特定非営利活動法人 まほろばクラブ南国》は、「多種目型」「多世代型」「自主運営型」の特徴を持つ、スポーツクラブです。いろんな種目のスポーツを楽しむことができ、子どもから高齢者まで、地域の誰もが参加できます。また、クラブは会員自らが運営することで、広く会員の皆様の意見を取り入れることができる新しく、地域に密着したクラブです。あなたもまほろばクラブ南国のメンバーになりませんか?

中土佐ふるさと海岸・コース(中土佐町)

出典:www.attaka.or.jp

文化的景観に選定された漁師町・中土佐町の中心部に位置する「中土佐ふるさと海岸」周辺は、景色も観光もグルメも楽しめる人気エリア。ふるさと海岸から眺める太平洋・久礼湾・双名島は絶景で、「日の出」「ダルマ朝日」「海霧」「出漁」など写真撮影スポットとしても有名。また、コース上には、名物のワラ焼きカツオのタタキや「久礼丼」など獲れたての海の幸や干物が揃った「大正町市場」や、「カツオソフトクリーム」やイチゴスイーツなど、獲れたての地魚グルメ以外も味わえる「道の駅・なかとさドッグラン」、多くの著名作家の作品を収蔵する「中土佐町立美術館」、温泉と太平洋の海水を沸かした「汐湯」の湯あみで疲れを癒せる温泉施設「黒潮本陣」などが点在し、観光ランが大いに楽しめます。

詳細情報
距離:4.3km(高低差9m)
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:久礼八幡宮前駐車場
トイレ:ふるさと海岸無料駐車場、道の駅・なかとさドッグラン、中土佐町立美術館など
スタート地点までのアクセス:(電車)土讃線・土佐久礼駅から徒歩約6分

観光とグルメと温泉!中土佐ふるさと海岸・コース(中土佐町) | 高知 | 四国地方 | 走ろうにっぽんプロジェクト

走ろうにっぽん「観光とグルメと温泉!中土佐ふるさと海岸・コース(中土佐町)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。

中級コース

龍馬も泳いだ鏡川周回ジョギングコース(高知市)

出典:www.pref.kochi.lg.jp

高知市中心部を通る鏡川沿いに設けられたジョギング・サイクリングコースを利用したコース。一部、一般道を走をったり、橋を渡ったりするものの、全体的にほぼ平坦な道のりでわかりやすく、見通しが効く河川敷からは高知城や川漁師の漁、夕焼けや朝焼けなどが望め、誰もが気持ちよく走ることができます。緑地のジョギング・サイクリングコースには距離表示がされているので、距離走やペース走、ダッシュ走の練習にももってこい。春には花見ランも楽しめます。

詳細情報
距離:7km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:柳原橋
トイレ:鏡川緑地など
スタート地点までのアクセス:(路面電車)枡形駅から徒歩約7分

オリエントホテル高知 周辺ガイド【楽天トラベル】

オリエントホテル高知の周辺ガイド。気になる詳細情報は是非アクセスして確認下さい。

鏡ダム湖畔コース(高知市)

出典:www.city.kochi.kochi.jp

「鏡ダム」は、高知市中心部を流れている鏡川の中流域に位置するダム湖。湖周辺は、「土佐鏡湖公園」として整備され、鏡ダムや鏡川を見渡せる広場、東屋、竹林が美しい遊歩道などがあり、休日にゆっくり過ごすのに適した場所。そんなダム湖で楽しむランは、湖畔をぐるっと1周する5.8kmのアップダウンコース。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉が美しい山間を走り抜けます。特に桜は名所と知られ、開花時期に合わせて「かがみ桜まつり」も開催され、多くの花見客で賑わいをみせます。また、起点の「鏡文化ステーションRIO」には日帰り入浴があり、多くのランナーが利用しています。

詳細情報
距離:6.7km(高低差102m)
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:鏡文化ステーションRIO
トイレ:土佐鏡湖公園、鏡文化ステーションRI0など
スタート地点までのアクセス:(バス)北部交通バス「鏡庁舎前停留所」から徒歩約2分(車)高知市街地から約20分

土佐鏡湖公園 - 高知市公式ホームページ

龍河洞スカイラインコース(香南市)

出典:www.city.kochi-konan.lg.jp

「三宝山」と呼ばれる金剛山に続く龍河洞スカイラインは、ワインディングが特徴の景色が広がるドライブコース。山に向かう坂道は厳しいものの、美しい山並みと川面が光る物部川、高知の海岸線の眺望はすばらしく、頑張って走る価値あり。気負いを捨て、景色を眺めながら休憩を挟んで走り進めていきましょう。三宝山山頂からはひたすら下るので、足のもつれに注意。コース途中には、約16haの「県立のいち動物公園」があり、温帯・熱帯を再現した森林施設に棲む約90種類の動物を見ることができます。

詳細情報
距離:9.2km(高低差228m)
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:のいち駅
トイレ:のいち駅
スタート地点までのアクセス:(電車)土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線・のいち駅

太平洋を一望!三宝山スカイライン絶景コース(香南市) | 高知 | 四国地方 | 走ろうにっぽんプロジェクト

走ろうにっぽん「太平洋を一望!三宝山スカイライン絶景コース(香南市)」のページ。走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決めていきます。

上級コース

龍馬めぐり観光ルート(高知市)

出典:ryoma-kinenkan.jp

坂本龍馬ゆかりの地をめぐる観光ラン。高知城に隣接する「高知県立高知城歴史博物館」は、土佐藩・高知県ゆかりの資料の数々を収蔵・展示する歴史博物館。せっかくなので、テラスや展望ロビーから高知城を眺めたり、高知城を見学したり、高知城名物「アイスクリン」を味わってからスタートを切りましょう。コースは、お城と県庁を通りすぎると竜馬が生まれた上町、「龍馬生誕祭」が行われる「坂本龍馬生誕地」、龍馬の風景印が押してもらえる「龍馬郵便局」、龍馬のバックボーンを模型や映像でわかりやすく紹介している「龍馬の生まれたまち記念館」など龍馬ゆかりの地をめぐっていきます。ここから次の目的地「ドライブインかつお船」までは、約10kmのラン。「ドライブインかつお船」は、セルフで藁焼きタタキが作れる人気のドライブインレストランなのでランチ休憩を。程よくおなかを満たしたら、ゴールの高知の景勝地「桂浜」はすぐそこ。ラン後は、「坂本龍馬記念館」や「龍馬像」、箱庭のような美しい紺碧の海を見学&散策を楽しみ、国民宿舎「桂浜荘」の日帰り入浴でさっぱりと汗を流しましょう。路面電車は高知空港にも行くので、空港を利用する時間を有効的に使ったランとして楽しんでも良し。

詳細情報
距離:約16.4km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:高知県立高知城歴史博物館~桂浜
トイレ:高知県立高知城歴史博物館、ドライブインかつお船、桂浜公園、など
スタート地点までのアクセス:(路面電車)JR高知駅から「はりまや橋」経由、「高知城前」下車徒歩約3分(車)高知自動車道高知ICから約15分

龍馬めぐり観光ルート/オススメ観光ルート|こじゃんとネット

高知龍馬マラソン2020コース(高知市)

出典:susakishikankou.com

高知県最大の市民マラソン大会「高知龍馬マラソン2020」のフルマラソンコース。高知県庁前をスタートし、悲恋物語の「はりまや橋」や 、浦戸湾にかかる延長1480 mの「浦戸大橋 」、月の名所「桂浜」、黒潮ラインに架かる「仁淀川河口大橋」を渡って土佐市新居甫渕で折返し、「春野陸上競技場」でフィニッシュとなります。このコースは、 絶景ロードの黒潮ライン、「坂本龍馬記念館」や「龍馬像」など龍馬ファンならゆっくり見て回りたい「桂浜」など高知を代表する景色や人気スポットがあり、観光ランとしても楽しめます。ラン後は、近くの天然温泉「はるのの湯」で筋肉とほぐし、地元食材を使ったメニューを味わって。

詳細情報
距離:約17km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:県庁前電停前交差点~春野運動公園陸上競技場
トイレ:高知城、桂浜公園、新居緑地公園、春野運動公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)高知駅から徒歩約23分

横浪黒潮ラインウォーキング12kmコース(須崎市)

出典:susakishikankou.com

リアス式海岸を持つ横浪半島の峰に沿って東西に走る「横浪黒潮ライン」は、絶景ドライブコース。約19kmに渡って続く風光明媚な景色は、車だけでなく、サイクリングやラン、ウォーキングコースとしても人気。今回は、ウォーキングイベント「健康フェスタ 横浪黒潮ラインウォーキング」の12kmコースコースを利用して、横浪黒潮ラインをラン。このコースは、青く澄んだ空、眼下には雄大な太平洋を臨み、北には穏やかな浦ノ内湾や四国山地の景色が楽める「横浪黒潮ライン」の爽快な走りと、「土佐の宮島」とも言われる縁結びの神様「鳴無神社」や威風堂々と太平洋を見つめる「武市半平太像」など、景色もパワースポットも歴史も楽しめます。

詳細情報
距離:約12km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:須崎市立よこなみオートキャンプ場
トイレ:須崎市立よこなみオートキャンプ場、横浪運動広場、武市半平太像など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR須崎駅もしくは多ノ郷駅より車で約20分(車)須崎東ICより約20分

浦ノ内地区青壮年の会 りぐる浦ノ内 - Home | Facebook

浦ノ内地区青壮年の会 りぐる浦ノ内. 343 likes. 高知県須崎市浦ノ内地区の青壮年団「りぐる浦ノ内」です。 浦ノ内地区の地域活性化のため、地域の特色を活かしたイベントを実施しています。

奥四万十トレイルレースin松葉川コース(四万十町)

出典:okushimanto-trailrace.com

最後の清流、四万十川流域を駆け抜けるトレイルランレース「奥四万十トレイルレースin松葉川」。大会コースの「36kmの部」を利用して、巨樹が生える自然豊かな森や現存する中で最も古い沈下橋「一斗俵沈下橋」、全国でも珍しい泉質の違う2種類の源泉を引く「松葉川温泉」など四万十町を代表する観光スポットをめぐり、四万十町の豊かな自然を体感。累積標高2,260mの傾斜の厳しい走りは、トレイル練習にもってこい。

詳細情報
距離:36km
コース路面タイプ:ロード・トレイル
始点・終点:松葉川温泉
トイレ:松葉川温泉など
スタート地点までのアクセス:(バス)JR窪川駅から四万十交通バスでバス停「松葉川温泉行き」下車(車)高知自動車道四万十町中央IC、国道56号線経由県道19号線約30分

コース紹介|奥四万十トレイルレース

四万十川と小京都中村散策コース (四万十市)

出典:www.shimanto-kankou.com

「日本最後の清流」と言われるほど清らかな自然が残る「四万十川」と、京都に擬した町並みや京都と同じ地名があちこちに残る「土佐の小京都」といわれる四万十の人気スポットをめぐる欲張りコース。起点の四万十観光協会をスタートし、日本最後の清流四万十川沿いに続く約2kmのヤナギの自然林へ。ここは3月ともなれば足元に1000万の菜の花がまっ黄色に染め、春らしい景色が広がります。夜には菜の花の小径がライトアップされ、昼間とは違った幻想的なランもが楽しめる春の観光スポット。さらに川の上流へと進み、四万十川の中でも最も下流にある四万十人気スポット「佐田沈下橋」で折り返します。時間・体力に応じて、折り返し地点を「沈下橋」から「入田ヤナギ林」に変えてもいいでしょう。ラン後は、市街地で和菓子や郷土料理をどうぞ。

詳細情報
距離:約17km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:四万十市観光協会
トイレ:四万十市観光協会、桜づつみ公園、佐田沈下橋、佐田休憩所など
スタート地点までのアクセス:(電車)土佐くろしお鉄道・中村駅より350m

四万十川と小京都中村散策コース | ぐるっと高知サイクリングロード

[高知県サイクリング観光・ファミリーコース22] 四万十川と小京都中村散策コース:雄大な四万十川を身近に感じ、市街地散策も兼ねたよくばりコース。

宿毛マラソンハーフコース(宿毛市)

出典:sukumo-darumayuhi.jp

宿毛市山奈町で開催される「宿毛マラソン」は、小学生から参加できる2kmコースから、初心者でも参加しやすいクォーター、ハーフコースなど、みんなで参加できるマラソン大会。今回紹介するハーフコースは、スタートから10km付近までは下り基調、10㎞から折り返し地点までは上り基調の小刻みなアップダウンが続き、ラストはきつい上りを駆け上げてフィニッシュする脚力向きのコース。全国どこよりも早く桜が開花する宿毛は温暖な気候のなか、海・山・川の豊かな自然に囲まれた走りが楽しめます。ラン後は、宿毛湾で獲れた豊富な鮮魚を使ったご当地メニュー「宿毛の魚しゃぶしゃぶ」を召し上がれ。

詳細情報
距離:21.0975km
コース路面タイプ:ロード
始点・終点:宿毛市総合運動公園
トイレ:宿毛市総合運動公園、親水公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)くろしお鉄道宿毛線・平田駅から徒歩約48分(車)高知自動車道須崎東IC/行動56号から約1時間30分

コース&アクセス | 第6回宿毛マラソン

ハーフ・クォーターコース図 会場(宿毛市総合運動公園)までのアクセス

あしずり遍路道コース(土佐清水市)

出典:www.attaka.or.jp

「足摺へんろみち」は、四国88ヶ所めぐりの一つ、38番札所「金剛福寺」を目指すお遍路ラン。海岸沿いをひたすら南下するコースは、刻々と表情を変える雄大な太平洋の眺め、ビローやアコウ等の亜熱帯植物が原生する南国らしい風景、11~12月は貴重なアシズリノジギク、2月には椿など、四季の自然を感じながら走ることができます。第37番札所「岩本寺」から第38番札所「金剛福寺」までの距離は、80.7km。四国八十八ヶ所霊場巡りの遍路道の中でもっとも距離がある区間ですが、がんばって四国の最南端を目指しましょう。弘法大師が開基した「金剛福寺」付近には「弘法大師の七不思議」と称する、足摺岬に伝わる亀石や岩の水鉢などが点在するので探してみても。ゴール後は、高知県の天然記念物・白山洞門が眺望できる「万次郎足湯」や大海原が広がる大浴場「足摺テルメ」で疲れをとりましょう。

詳細情報
距離:16km(高低差127m)
コース路面タイプ:ロード・トレイル
始点・終点:以布利港~第38番札所 金剛福寺
トイレ:以布利港、金剛福寺など
スタート地点までのアクセス:(バス)土佐くろしお鉄道・中村駅から高知西南交通で「以布利」下車(車)土佐清水市役所から約10分

あしずり遍路道散策

土佐塩の道トレイルランニングレース25kmコース(香美市)

出典:www.city.kami.lg.jp

高知県で唯一、海に面していない香美市には、天正から慶長までの約400年間、海辺の町赤岡でとれた塩を山深い物部の里まで運ぶ約30kmの「塩の道」があり、長きに渡り人々の生活を支えてきた命の道でした。現在は、道の存在や地域復興を目的としてウォーキングやトレイルランニングなどのイベントが毎年開催されています。今回紹介する「土佐塩の道トレイルランニングレース」は、当時の面影をしのばせるたくさんの歴史遺産が残るアップダウンが激しい山道を駆け抜ける約25kmの塩の道コース。途中、「黒見休憩所」や遠くの山々が見渡せる絶景ポイントなどで上手に休憩を入れながら、ゴールを目指しましょう。

詳細情報
距離:約25km
コース路面タイプ:ロード・トレイル
始点・終点:奥物部ふるさと物産館~山北駐車場
トイレ:奥物部ふるさと物産館、黒見休憩所、文代峠など
スタート地点までのアクセス:(バス)土佐くろしお鉄道・中村駅から高知西南交通で「以布利」下車(車)土佐清水市役所から約10分

第3回土佐塩の道 トレイルランニングレース2014 | 高知県の観光情報ガイド「よさこいネット」

高知はランで楽しもう!

風光明媚な景色が広がる高知は、マラソンコースやドライブコースを利用したランで楽しもう。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介