定番から限定物まで!いわて花巻空港で買える人気のおすすめお土産15選
北海道から九州まで4つの主要空港と結ばれ3つの店舗に岩手県内のおみやげが集結している「いわて花巻空港」は、おみやげを探すためだけでも立ち寄る価値があります。ここでは「いわて花巻空港」で入手できるおすすめのおみやげを15品紹介します。
- 22,819views
- B!
国際線も運航する岩手県の空の玄関口は岩手県のおみやげが充実
「いわて花巻空港」は岩手県唯一の空港であり、岩手県の空の玄関口となっています。札幌、名古屋、大阪、福岡との間を結んでいて、国際線も台北と上海との間に発着それぞれ週2便が運行されています。ターミナルビル内にはショップが3店舗、免税店が1店舗運営されていて、岩手県内のおみやげが充実しています。東北本線には「花巻空港駅」もあり、盛岡駅と特急バスも運行されていますが、なんといっても1,150台収容の無料駐車場があるのでレンタカー利用などの旅行ではおみやげ探しに立ち寄るのもおすすめです。
中からあふれ出るゴマ蜜が楽しいロングセラー「ごま摺り団子」
一関市に本店を構える「菓匠 松栄堂」が昭和63年に発売して、ロングセラーを続けるのが「ごま摺り団子」。岩手県の定番おみやげ菓子として親しまれてきました。第23回全国菓子博覧会では内閣総理大臣賞に輝いた逸品です。東北産のうるち米を独自にブレンドした米粉でつくるモチモチ食感の餅を口に入れると、中からトロッとした香ばしいゴマ蜜があふれ出る楽しい団子です。ゴマ蜜に使用するゴマは2種類の黒ゴマを独自にブレンドして焙煎し、県内の老舗がつくるこだわりの醤油で味付けしてあります。ゴマ蜜のほかにずんだ餡と抹茶クリームのバラエティがあります。
「ごま摺り団子」の詳細情報
販売元: 株式会社 松栄堂
住所: 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿122-4
電話: 0120-23-5008
商品名: ごま摺り団子
価格: ごま摺り団子 8個入 - 648円(税込)
ごま摺り団子 16個入 - 1,188円(税込)
ごま摺り団子3種 16個入 - 1,080円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
三陸の海の幸を贅沢にトッピングしたご飯のお供「三陸海宝漬」
「三陸海宝漬」はメカブの醤油漬けをベースにアワビとイクラを贅沢にトッピングした、「中村家」のオリジナルベストセラー商品です。使用するメカブ、アワビ、イクラは全て三陸産を使用していて、まさに三陸の海の宝の贅沢な盛り合わせです。アワビは時間をかけて徐々に温度を上げる、中村家独自の「だまし煮」という調理法によって柔らかく仕上げられています。三陸釜石に本拠を構える「中村家」が、原点の海鮮料理店の頃からのメニューを元に開発した商品で、炊きたてのご飯に載せていただくのがおすすめです。
「三陸海宝漬」の詳細情報
販売元: 有限会社 中村家
住所: 〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町5番7号
電話: 0120-56-7070
商品名: 三陸海宝漬
価格: 三陸海宝漬 350g入 - 3,600円(税込)
三陸海宝漬 650g入 - 5,960円(税込)
販売店舗: 赤沼商店 花巻空港店
三陸の海をイメージした岩手の定番おみやげ「かもめの玉子」
岩手県の定番のおみやげとして人気の商品が「かもめの玉子」です。三陸の大自然に遊ぶカモメをモチーフにして開発したお菓子で、東北北部産の小麦粉「キタカミ」や「南部どりのたまご」など地元産の素材にこだわってつくっています。「大手亡」、白ザラメ、小麦粉そして鶏卵などでつくるしっとりほくほく食感の黄味餡をカステラ生地でタマゴ型に包み、ホワイトチョコレートでコーティングしてあります。平成2年から3年連続モンドセレクションの金賞に輝くとともに、日本を代表する賞品を世界に向けて発信する「OMORENASHI Selectio 2019」においても金賞に輝きました。
「かもめの玉子」の詳細情報
販売元: さいとう製菓 株式会社
住所: 〒022-0007 岩手県大船渡市赤崎町字宮野5-1
電話: 0120-311-005
商品名: かもめの玉子
価格: かもめの玉子 9個入 - 1,215円(税込)
かもめの玉子 16個入 - 2,160円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
1951年に開発された岩手の銘菓「かもめの玉子」。ショコラ、りんご、黄金など数種のかもめの玉子をはじめ、和菓子・洋菓子各種お菓子づくりをしています。お菓子の本当の美味しさにこだわり、季節や人生と共に生きるお菓子をたくさんの人へ届けます。
長く漬け込むほど味がでる縁起のよい花巻の漬物「金婚漬」
岩手県花巻地方に古くから伝わる漬物が「金婚漬」。ウリの中に昆布巻きやニンジンなどの野菜を詰めて漬け込んであり、輪切りにすると飴色のウリの中で昆布やニンジンの色合いが鮮やかです。漬物床の中で長く漬け込むほどいい味がでることから、金婚式を迎える夫婦になぞらえて「金婚漬」と呼ばれています。花巻に本拠を置く「道奥」では昭和38年から「金婚漬」の製造販売おこなっていて、熟練職人が伝統を技を守り続けています。本社工場に隣接してお食事処「金婚亭」を運営していて、おいしい漬物を食べ放題でたのしむことができます。
「金婚漬」の詳細情報
販売元: 株式会社 道奥
住所: 〒025-0002 岩手県花巻市西宮野目11-88
電話: 0198-26-2250
商品名: 金婚漬
価格: 義経金婚漬 - 540円(税込)
金婚漬スライス - 378円(税込)
販売店舗: 赤沼商店 花巻空港店
製粉メーカーが技術を結集したオリジナル和菓子「芽麩久もち」
花巻市が本拠の「岩手阿部製粉 芽吹き屋」は、昭和29年の創業以来製粉メーカーとして培った60年余りの技術を結集して開発したオリジナル和菓子です。岩手県産「ヒメノモチ」を自家製粉した餅粉に麩を独自に調合した生地は、独特のなめらかな食感を実現しました。北海道産小豆を使用したこし餡をこの生地でつつみました。仕上げに宇治抹茶と国産大豆のきなこを独自の配合でブレンドしてまぶして、抹茶と香ばしさの風味を演出しました。南極観測隊にも採用された餅の技術が生きています。
「芽麩久もち」の詳細情報
販売元: 岩手阿部製粉株式会社
住所: 〒028-3101 岩手県花巻市石鳥谷町好地3-85-1
電話: 0198-45-4880
商品名: 芽麩久もち
価格: 芽麩久もち 6個入 - 1,728円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
南部せんべいの名店がつくる新しいスイーツ「割りしみチョコせんべい」
岩手県や青森県の名物として、全国で知られているのが「南部せんべい」です。岩手県や青森県で多くの菓子店が製造、販売していて、その中でもっともよくしられているのが「巖手屋」ブランドの「小松製菓」です。一般的な「白せんべい」などばかりでなく、南部せんべいを使った新しいスイーツづくりに挑戦しています。「割りしみチョコせんべい」は黒ゴマを贅沢に使った「割りっこせんべい」に、ホワイトチョコレートを独自の製法でじんわりそしてたっぷり染みこませてあります。せんべいの枠にとらわれない進化形のお菓子です。
「割りしみチョコせんべい」の詳細情報
販売元: 株式会社 小松製菓
住所: 〒028-6103 岩手県二戸市石切所字前田41-1
電話: 0195-23-6311
商品名: 割りしみチョコせんべい
価格: 割りしみチョコせんべい - 395円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
南部杜氏の熟練の技が生み出す銘酒「南部美人 大吟醸」
日本酒づくりにもっとも重要な役割を果たすのが杜氏です。岩手県を本拠とする「南部杜氏」は「越後杜氏」「丹波杜氏」とならぶ日本三大杜氏のひとつで、江戸時代から日本の酒造りの技術と伝統を現在に受け継いでいます。その「南部杜氏」の技術を注ぎ込んだ日本酒が「南部美人」です。海外では「サザンビューティ」として親しまれています。「南部美人 大吟醸」は、山田錦や岩手県二戸産の「ぎんおとめ」の特等米を40%まで磨き上げて仕込んであります。「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018」において最高金賞に輝き、ニューヨークの一流レストランでも提供される逸品です。
「南部美人 大吟醸」の詳細情報
販売元: 株式会社 南部美人
住所: 〒028-6101 岩手県二戸市福岡上町13
電話: 0195-23-3133
商品名: 南部美人 大吟醸
価格: 南部美人 大吟醸 720mL - 3,300円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018で南部美人 大吟醸が見事「最高金賞」を受賞 南部美人…
雑穀栽培のプロが花巻の自然の中でつくる安全で栄養豊富な「黒米」
岩手県は国内有数の雑穀生産地であり、その中でも花巻市はその6割をしめています。「プロ農夢花巻」は山間や盆地などの豊かな自然環境を最大限に活かして、10種類以上の雑穀や古米をできるだけ農薬や化学肥料に頼らずに栽培しています。「黒米」は抗酸化作用で知られる色素アントシアニンをはじめとして、様々な機能性栄養素を含んだ穀物です。ビタミンB2やビタミンE、タンニンやカルシウムも多く含んでいて、特に米ぬか部分に高い抗酸化作用があります。また食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌の増殖を抑える働きもあります。
「黒米」の詳細情報
販売元: 株式会社JAグリーンサービス花巻 プロ農夢花巻事業本部
住所: 〒025-0037 岩手県花巻市太田42-239
電話: 0198-28-4649
商品名: 黒米
価格: 黒米 100g入 - 230円(税込)
販売店舗: 赤沼商店 花巻空港店
釜石の老舗が料理人の目利きと技でつくる「ほたてハンバーグ」 ※2024年4月 取り扱い終了
三陸釜石に本拠を置く「中村家」は海鮮料理店が原点であり、地元食材にこだわり料理人の技を活かした独自の技法で食品の開発をおこなっています。三陸のアワビやイクラ、めかぶを使った「三陸海宝漬」は東北土産の定番として定着しています。「ほたてハンバーグ」は「前沢牛」と「折詰三元豚 佐助」をつかったこだわりのハンバークステーキに、ほたてをたっぷりトッピングしてあります。平成19年度の岩手県水産加工品コンクールにおいて「農林水産大臣賞」に輝いた逸品です。
「ほたてハンバーグ」の詳細情報
販売元: 有限会社 中村家
住所: 〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町5番7号
電話: 0120-56-7070
商品名: ほたてハンバーグ
価格: ほたてハンバーグ 2個入 - 2,500円(税込)
販売店舗: 赤沼商店 花巻空港店
ドイツの古くからのビールづくりを受け継ぐ「ベアレンビール」
岩手県盛岡市にある「ベアレンビール」のブルワリーは、ドイツのビンテージな醸造設備を買い付けて設置しています。100年以上前のビール造りを受け継ぎながら、熟練のマイスターが手づくりでビールをつくっています。ヨーロッパのビール文化の伝統を尊重しながら、地元岩手に根ざした本格的なビールを手づくりで提供しています。本格的なドイツスタイルのラガービールの「クラシック」をはじめドイツスタイルの黒ビール「シュバルツ」、赤褐色の上面発酵ビール「アルト」など定番のビール5種類のほかに季節限定のフレーバーを各種取り揃えています。
「ベアレンビール」の詳細情報
販売元: 株式会社ベアレン醸造所
住所: 〒020-0061 岩手県盛岡市北山1丁目3-31
電話: 019-606-0766
商品名: ベアレンビール
価格: ベアレンビール クラシック 12本入 - 4,400円(税込)
ベアレンビール シュバルツ 12本入 - 4,400円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
岩手県の人気スポット小岩井農場のスイーツ「小岩井バタークッキー」
雫石町にある「小岩井農場」は、岩手県の中でも人気の観光スポットです。小岩井ブランドの乳製品は全国のスーパーやデパートでも販売されていて、その品質は高く評価されています。「小岩井農場」で生産された乳製品や農畜産品を使ったスイーツも各種開発されていて、岩手県ばかりでなく東北の定番のおみやげとして人気です。「小岩井バタークッキー」は、小岩井農場で生産された小麦や玉子を使用し、さらに小岩井農場伝統の発酵バターをたっぷり使って焼き上げたクッキーです。小岩井農場のバターの上品なコクをしっかり味わうことができます。
「小岩井バタークッキー」の詳細情報
販売元: 小岩井農場商品株式会社
住所: 〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36番地
電話: 019-692-3276
商品名: 小岩井バタークッキー
価格: 小岩井バタークッキー 10枚入 - 734円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
盛岡市の人気専門店のベストセラー「クリームチーズケーキ」
「チーズケーキハウスチロル」は盛岡市で昭和42年に喫茶店として誕生し、現在ではチーズケーキ専門店として盛岡市内で3店舗を展開しています。喫茶店のセットメニューとして提供されていた味をそのまま受け継ぐ、ベストセラーの「クリームチーズけーき」はフワフワで濃厚。厳選したフランス産チーズを使用し小麦粉などの粉類を使用せず、創業当時から変わらない製法で手づくりしています。なめらかな食感でフワフワなのでスプーンでいただくのがおすすめです。
「クリームチーズケーキ」の詳細情報
販売元: 有限会社チーズケーキハウスチロル
住所: 〒020-0004 岩手県盛岡市山岸6-34-15
電話: 019-663-3355
商品名: クリームチーズケーキ
価格: クリームチーズケーキ 4号 - 1,550円(税込)
クリームチーズケーキ 6号 - 3,437円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
岩手県のリンゴを活かした定番のお菓子「タルトタタン」
フランスの伝統的なリンゴのお菓子を店名にした、盛岡市の菓子店が「タルトタタン」です。岩手の特産品であるリンゴを活かしたお菓子を中心に、地元食材にこだわったお菓子づくりをしています。盛岡市内を中心に岩手県内に5店舗を展開するとともに、東北地方のおみやげとして駅や空港で広く取り扱われています。店名を冠した代表作のお菓子が「タルトタタン」。本来のフランス菓子「タルト・タタン」と見た目はは少し違い、パイ生地の中にカットしたリンゴが入っています。それでもしっかりリンゴの食感を味わうことができます。
「タルトタタン」の詳細情報
販売元: 株式会社 タルトタタン
住所: 〒020-0872 岩手県盛岡市八幡町13-34
電話: 019-626-1700
商品名: タルトタタン
価格: タルトタタン 5個入 - 1,188円(税込)
タルトタタン 8個入 - 1,836円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
盛岡の大地の恵み。たっぷり使って焼き上げたタルトタタンの自信作。 「タルトタタン」はフランスの片田舎のタタン姉妹が「失敗したりんごのタルト」が意外な評判を呼んだという言い伝えに由来します。このお菓子も何度も何度も失敗を繰り返し、大きなりんごのカットをパイに入れることができました。そしてひとつひとつ、見た目は多少違います
酒の町の伝統銘酒をたっぷり使ったスイーツ「酒ケーキ」
岩手県の石鳥谷は日本三大杜氏のひとつ「南部杜氏」の本拠地であり、江戸時代から酒の町としてしられています。その「南部杜氏」の伝統で培われた熟練の技で仕込んだ、南部のお酒をたっぷり使ってじっくり仕上げたお菓子が「酒ケーキ」です。盛岡市に本店を構え岩手県内で3店舗を展開する、「砂田屋」の先代社長が考案した代表作です。伝統の製法でつくられるキメ細かい純白のスポンジ生地にたっぷりの酒シロップを丁寧に塗り込んで、数日間寝かせることで酒シロップを全体にいきわたらせています。開封と同時に芳醇なお酒の香りがひろがります。
「酒ケーキ」の詳細情報
販売元: 株式会社 砂田屋
住所: 〒020-0831 岩手県盛岡市三本柳第7地割16-6
電話: 019-639-7888
商品名: 酒ケーキ
価格: 酒ケーキ ハーフサイズ - 842円(税込)
酒ケーキ フルサイズ - 1,458円(税込)
販売店舗: 宮澤商店 花巻空港売店
岩手県盛岡市。みちのく創彩菓子 砂田屋(すなたや)は自慢の酒ケーキをはじめとするお菓子を販売しているお店です。
日本で唯一の専門農場で飼育された高級食材「ほろほろ鳥燻製」
岩手県花巻市にある「石黒農場」は、日本で唯一の「ほろほろ鳥」専門農場です。農場内に湧き出る温泉を使った床暖房など、試行錯誤の末に熱帯地方の鳥で本来寒さに弱い「ほろほろ鳥」の飼育に成功しました。「ほろほろ鳥」はフランスでは食鳥の女王ともいわれ、コクがあって柔らかい肉質が特徴です。においやクセもなくジューシーで、栄養もたっぷりです。農場で自家製の米に薬を使わないエサで育てた安全な「ほろほろ鳥」を独自の製法で燻製にした「「ほろほろ鳥燻製」なら、より手軽にほろほろ鳥を味わうことができます。
「ほろほろ鳥燻製」の詳細情報
販売元: 有限会社 石黒農場
住所: 〒025-0305 岩手県花巻市台1-363
電話: 0198-27-2521
商品名: ほろほろ鳥燻製
価格: ほろほろ鳥燻製 詰合せセット(半羽分) - 4,000円(税込)
ほろほろ鳥燻製 詰合せセット(1羽分) - 6,500円(税込)
販売店舗: 赤沼商店 花巻空港店
いわて花巻空港には岩手県のおみやげが一同に会していてとても便利
岩手県は面積も広く釜石や宮古などの沿岸部と盛岡や花巻、北上など内陸部など観光スポットは県内全域に拡がっているので、県内をくまなく旅するのは大変です。東京からは東北新幹線がありますが、九州や関西からは新幹線を乗り継ぐよりも飛行機で岩手を訪れるのが便利です。特に九州との間で航空路線が運行されているのは、仙台空港といわて花巻空港だけです。空港内のおみやげ店には岩手の銘菓はもとより農水産物加工品や銘酒など岩手県の特産品が集まっているので、特に内陸部を旅する人にとっては手っ取り早く岩手県のおみやげを入手できます。
この記事のキーワード
この記事のライター
半導体関係のエンジニア経験が長く、現在は日本企業の海外展開あるいは海外企業の日本進出を支援するコンサルを行っています。またスキルを活かしてiPhoneアプリの開発および開発者を養成するトレーニングを行っています。ライティングは、ITリテラシー、ビジネススキル、トラベル、テクノロジー、プレミアム商品の記事が得意です。