【サイクリングロード】島根の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選

人気観光スポットが目白押しの島根県にはポタリングから本格ライドまで楽しめるサイクリングコースが揃っています。この記事では、島根県でおすすめのサイクリングロードを初心者向けから上級者向けまで厳選してご紹介します。島根を訪れた際には是非参考にしてください。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 11,791views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.izumo-kankou.gr.jp

お気楽なポタリングから本格ライドまで楽しめる島根

出典:www.pref.shimane.lg.jp

島根県は中国地方北西部に位置し、東は鳥取県、南は広島県、南西は山口県に接し、出雲、石見、隠岐の3国からなる県。縁結びの神様「出雲大社」や国宝「松江城」、ベタ踏み坂の「江島大橋」、島根随一の温泉郷「玉造温泉」、自然の宝庫「隠岐諸島」など観光名所が目白押し。そして、そんな各エリアの観光名所がめぐれるサイクリングコースも気軽なポタリングから本格ライドまでがまんべんなく用意され、「ご縁サイクルステーション」やレンタサイクルも充実しているので、どなたでもサイクリングが楽しめます。

初級コース

中ノ島(海士町)コース

出典:oki-ama.org

町の名前から「海士町(あまちょう)」と呼ばれる中ノ島は、島根半島の北方、40〜80キロの日本海に浮かぶ約180の小島からなる隠岐諸島のひとつであり、財政破綻寸前から見事再生したまちづくりの島として知られています。島前最大※の平野部を走るこのコースは、アップダウンが比較的少ないサイクリングと、後鳥羽天皇をご祭神とする「隠岐神社」などの島内観光も楽しめるもの。起点の「海士町観光協会」では、地図や観光スポット情報を入手したり、自転車を持ち込んでいない人はレンタサイクルをしてからスタート。県道317号沿いには、隠岐神社以外にも作家・小泉八雲とゆかりがある「八雲広場」、「村上家資料館」、「海士町後鳥羽院資料館」など隠岐の歴史スポットあり。折り返し地点である海士で一番美しい海岸「明屋海岸」では、絶景と恋愛のパワースポット「ハート岩」を見ることができます。このハート岩は、地元では携帯電話の待ち受けにすると結婚するといわれているのでカップルや婚活男子は探してみてはいかがでしょうか。

※島後水道を境とし、南方の知夫里島(知夫村)・中ノ島(海士町)・西ノ島(西ノ島町)の3島を島前(どうぜん)、北方の島(隠岐の島町)を島後と呼ばれている

詳細情報
距離・時間:14.7km
最大標高差:144m
始点・終点:菱浦港
トイレ:海士町観光協会、隠岐神社など
スタート地点までのアクセス:(フェリー・高速船)七類、境港、西郷から約30分~1時間

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

縁結び街道サイクリングコース

出典:www.izumo-kankou.gr.jp

松江と出雲大社を結ぶサイクリングロード「出雲縁結び街道」から宍道湖北西から斐伊川沿いに日本海へつながる「出雲路自転車道」を経由して、縁結びの神様「出雲大社」までをサイクリング。起点の駅前にはサイクルショップ「ジャイアントストア松江」があり、レンタサイクルも可能。スタートからサイクリングロードまでは交通量があるので注意が必要ですが、全国で7番目に大きい汽水湖「宍道湖」から出雲までのダイナミックな景色と「出雲縁結び街道」の散策が楽しめます。出雲大社に到着したら、自転車を駐輪所にとめて参拝し、参拝後は名物の出雲そばを表参道の神門通りで味わって。帰路は国道431号線を走って戻りますが、最寄駅の一畑電車「出雲大社駅」から自転車を乗せて戻ることもできます。出雲大社駅の建物は、国の重要文化財・近代化産業遺産にもなっているので一見の価値あり。

詳細情報
距離・時間:87.6km
最大標高差:160m
始点・終点:一畑電車・松江しんじ湖温泉駅
トイレ:道の駅 秋鹿なぎさ公園、出雲大社、道の駅 大社ご縁広場など
スタート地点までのアクセス:(電車)一畑電車・松江しんじ湖温泉駅 (車)松江市役所駐車場(土・日・祝解放)

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

納涼滝めぐりコース

出典:www.unnan-kankou.jp

島根県雲南市掛合町にある、日本の滝百選の「龍頭八重滝」をぐるっとめぐるコース。龍頭八重滝とは、松笠地区にある落差40mの雄滝と落差30mの雌滝からなる中国地方随一の名瀑「龍頭ヶ滝」と、その南東約5.5km入間地区にある8つの滝から連なる渓谷美が見事な「八重滝」の総称。道の駅第1号の「掛合の里」で地産地消の食事でおなかを満たし、島根県立自然公園の比較的アップダウンが少ない道を走ったら、「龍頭八重滝」でマイナスイオンを浴び、ゴール手前の「塩ヶ平温泉」でリフレッシュ。

詳細情報
距離・時間:26km
最大標高差:450m
始点・終点:道の駅「掛合の里」
トイレ:道の駅「掛合の里」、まめなかセンター(塩ヶ平温泉)など
スタート地点までのアクセス:(車)松江自動車道 吉田掛合ICから約10分

森のホテルもりのすチャレンジコース

出典:www.satoyamania.net

島根県の中南部、中国山地の中ほどに位置する山あいのまち、飯南町。町内の約9割を山林や原野が占める標高約450メートルの高原地帯は、夏は涼しく冬は豪雪、澄んだ空気やきれいな水があるところから「島根の軽井沢」とも例えられています。森林セラピー基地として認定を受ける自然豊かな飯南町に設けられたコースは、道の駅「赤来高原」で自転車をレンタルして、森林セラピーの拠点となるホテル「森のホテルもりのす」までのほどよい勾配と森林浴のサイクリングが楽しめます。「森のホテルもりのす」に着いたら、森林セラピーロードを散策したり、ティーラウンジでお茶をしたりして日頃の疲れを自然で癒しましょう。

詳細情報
距離・時間:28km
最大標高差:235m
始点・終点:道の駅「赤来高原」
トイレ:道の駅「赤来高原」、森のホテルもりのす
スタート地点までのアクセス:(車)中国自動車道・三次ICから国道54号を松江方面へ約28km(約30分)
、松江自動車道・三刀屋木次ICから三次方面へ約44km(約50分)

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

大山北麓ダウンヒルサイクリングツアー

出典:www.sanin.com

自然体験施設「森の国大山フィールドアスレチック」のツアープランに申し込んで、大山北麓ダウンヒルを体験。ツアーは、ヨーグルト販売所への立ち寄りなどポタリング要素も含んだ初級向けからアップダウンの本格ライドが楽しめる上級向けまで揃っています。どのツアーも、ガイド指導のもと、点検ずみの自転車でブナの森から紺碧の海へ向うダウンヒルを楽しめます。同施設には、体験プログラムやゴルフ、キャンプなども揃っているので、家族でカップルで1日中遊び倒せます。

詳細情報
距離・時間:25km
最大標高差:825m
始点・終点:森の国大山フィールドアスレチック~木料海岸
トイレ:森の国大山フィールドアスレチック
スタート地点までのアクセス:(電車+バス)JR米子駅から路線バスもしくは周遊バス (車)米子ICで下車10分

ダウンヒル!サイクリングツアー

中級コース

清流IWA=IWAライド

出典:kintaikyo.iwakuni-city.net

岩国錦帯橋空港(山口県岩国市)から日本三名の「橋錦川」と清流日本一の「高津川」をめぐり、萩・石見空港(島根県益田市)まで走る約130kmのロングライドコース。岩国錦帯橋空港に着いたら、サイクルピットで自転車を組みたてスタート。綿帯橋、沈下橋を渡って市内をめぐり、錦川鉄道へ。高津川堤の真っ直ぐ続く畦道を爽快に走り、上り坂にめけて道の駅「ピュアラインにしき」でひと休憩。レストランでは特産品のコンニャクとワサビの食事でエネルギー補給。しばらく続いた上り坂も「水源公園」からはダウンヒルで快適な走りに。道中には、日帰り温泉が楽しめる日本有数の間欠泉を持つ「木部谷温泉」や道の駅「むかいち温泉」、高津川が眺められる道の駅「かきのきむら」、食事と簡易シャワーができる「シルクウェイにちはら」などもあるので、適度に休憩を挟んで観光も楽しんで。清流線に乗ってショートカットする場合は、輪行バッグを忘れずに。

詳細情報
距離・時間:103.3km
最大標高差:880m
始点・終点:岩国錦帯橋空港~萩・石見空港
トイレ:両空港、各道の駅
スタート地点までのアクセス:(電車)JR岩国駅から約10分 (車)岩国I.C.から約25分(空)羽田空港から約170分

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

日野川と花回廊ルート

出典:www.city.yonago.lg.jp

日野川の土手や河川敷沿いの平坦な道では雄大な大山、三崎では手間山と広大な水田の景色、花回廊手前にはハードなヒルクライムも用意された、中級者向けのルート。日本最大級の花の公園「とっとり花回廊」は入園料がかかりますが、園外にも軽食やトイレがあるのでヒルクライムで疲れた体を休ませるといいでしょう。休憩後は、快適な平たんな道を走ってゴール。ゴール後は、皆生温泉の温泉と海鮮グルメで完走を祝いましょう。

詳細情報
距離・時間:40km
最大標高差:225m
始点・終点:皆生温泉~皆生温泉
トイレ:とっとり花回廊
スタート地点までのアクセス:(電車)JR山陰本線・東山公園駅から1.2km

オススメ!大山・中海サイクリングコース/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト

鳥取県公式ホームページ とりネット です。

中海周遊サイクリングコース

出典:www.tottori-guide.jp

島根県・道の駅「あらエッサ」を拠点に大根島からの中海の眺望やべた踏み坂の「江島大橋」が楽しめる、島根と鳥取の2県をまたぐサイクリングコース。「江島大橋」はアクセルベタ踏み必須、地上視覚角度45度の急勾配な道路としてTVCMで流れて以来、べた踏み坂の呼び名で知られた人気スポット。しかし実際は、アングルによって急勾配に見えるだけであり、初心者でもスイスイ上れる穏やかな坂が続く道路です。コース自体も平坦な道なりのルートなので、走り込んでいる人なら半日もあれば、観光もグルメもしながら一周できます。健脚者なら少し足を延ばして、鳥取県「水木しげるロード」や皆生温泉の足湯や日本の朝日100選にも選ばれた夕陽、観光やグルメも楽しんでみるといいでしょう。

詳細情報
距離・時間:72km
最大標高差:122m
始点・終点:道の駅・あらエッサ~道の駅・あらエッサ
トイレ:道の駅・あらエッサ、ルート沿いに点在するローソンとファミリーマート
スタート地点までのアクセス:(電車)JR米子駅から3.2km (車)道の駅・あらエッサ駐車場

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

西ノ島(西ノ島町)コース

出典:nkk-oki.com

西ノ島は、島根半島の北方、40〜80キロの日本海に浮かぶ約180の小島からなる隠岐諸島のひとつで、本土や隠岐諸島を結ぶ別府港、隠岐最大の漁業基地浦郷港、隠岐支庁の分庁舎などを持つ、隠岐郡西ノ島町の主島。1つの島で1つの町を形成する西ノ島町に用意されたコースは、観光とアップダウンのサイクリングが楽しめる中級~上級者向けのもの。レンタサイクルは、別府港周辺で電動アシストやママチャリを借りることができます。スタートを切ったら、史跡・資料館「黒木御所阯・碧風館」「西ノ島ふるさと館」、釣り船や観光船が行き来する「舟引運河」、西ノ島町の一宮(いちのみや)「由良比女神社」、景勝地・国賀海岸を一望できる「赤尾展望所」など西ノ島の主要観光スポットをポタリング。サイクリング中はお店に目を光らせ、ご当地グルメ(島では「ご島地グルメ」の呼び方を推奨)である「さざえ丼」「さざえカレー」「もぐり丼」「えり焼き鍋」「しゃくね巻」「めかぶ丼」「磯の香ラーメン」などを味わって。

詳細情報
距離・時間:30.3km
最大標高差:644m
始点・終点:別府港
トイレ:別府港、黒木御所阯・碧風館、赤尾展望台、通天橋
スタート地点までのアクセス:(フェリー、高速船)西郷港からフェリーで約1時間、高速船で約30分、七類港・境港からフェリーで約2時間、高速船で約1時間

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

知夫里島(知夫村)コース

出典:www.kankou-shimane.com

知夫里島は、島根半島の北方、40〜80キロの日本海に浮かぶ約180の小島からなる隠岐諸島のひとつで、隠岐諸島の中でも一番小さく、一番素朴、そしてたくさんの自然が残っている隠岐世界ジオパーク認定の島。短い距離で高低差約300mヒルクライムとダウンヒルが楽しめる中~上級者向けコースは、放牧牛を間近で眺めたり、坂道を上り終えたアカハゲ山の頂上では島前カルデラを一望できる絶景が待っています。水分補給は、空のマイボトルを持参して地蔵が立ち並ぶ「河井の湧水」を汲んで。

詳細情報
距離・時間:16.7km
最大標高差:509m
始点・終点:来居港
トイレ:来居港、、一宮神社(天佐志比古命神社)、アカハゲ山
スタート地点までのアクセス:(フェリー、高速船)西郷港からフェリーで約1時間、高速船で約30分、七類港・境港からフェリーで約2時間、高速船で約1時間

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

上級コース

ぐるっと大山~天空の道~ルート

出典:www.tottori-guide.jp

日本のトライアスロン発祥地・皆生温泉からスタートし、平坦で走りやすい日野川自転車道から徐々に勾配を上げながら大山をぐるりと1周する上級向けの山岳コース。このコースの醍醐味は、見る位置により様々な表情を見せる大山やそびえ立つ烏ヶ山、船上山の要塞・屏風岩などのダイナミックな絶景、走り終えた後の達成感に尽きます。ルート沿いに建つ休暇村「奥大山」や近くのキャンプ場に宿泊して、数日かけて走ってもいいでしょう。起点の「皆生温泉」には入浴施設が点在しているので、温泉で筋肉をほぐしてから移動しましょう。

詳細情報
距離・時間:107km
最大標高差:995m
始点・終点:皆生温泉~皆生温泉
トイレ:休暇村・奥大山、むきばんだ史跡公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR境線・後藤駅から5km

オススメ!大山・中海サイクリングコース/地域振興局/とりネット/鳥取県公式サイト

鳥取県公式ホームページ とりネット です。

三瓶山コース

出典:www1.ttcn.ne.jp

島根県のほぼ中央部、大田市と飯石郡飯南町にまたがりそびえる国立公園三瓶山周辺を、季節折々の風景を楽しみながらぐるっと1周する本格ライド。前半は比較的穏やかな国道や農道の走り、中盤からゴールまでは長い上りや下りが続くきつい走りですが、四季豊かな風景が折れる心に活力を与えてくれます。温泉は、前半の「加田の湯」で効能豊かな黄金でパワーチャージするもよし、中間地の「三瓶温泉」に立ち寄ってリフレッシュするもよし、ゴール付近の「憩いの郷 衣掛」の日帰り入浴で疲れを取るもよしです。

詳細情報
距離・時間:56km
最大標高差:980m
始点・終点:道の駅「赤来高原」
トイレ:道の駅「赤来高原」、うぐいす茶屋、粕淵駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR木次駅より車で約40分 (バス)高速バス停留所「赤名駅」より徒歩 約10分 (車)中国自動車道三次ICより国道54号線を松江方面へ約50分、山陰道吉田掛合ICより国道54号線を広島方面へ約55分

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

益田満喫コース

出典:hikimichou.com

毎年開催されている町おこしイベント「益田I・NA・KAライド」コースにチャレンジ。 100km信号が全くない田舎町・益田を海から山へと自然を満喫しながらヒルクライムの走りが楽しめます。レンタサイクルを希望の方は、益田駅前ビルの益田市観光協会へ。体力や好みに合わせて、電動アシスト、ママチャリ、スポーツタイプ(2日前に要予約)の中から選んでスタート。前半は日本海沿いの風景と潮風を感じながら、後半は匹見、美都の山をなだらかに上っていきます。途中、渓谷に足を止め景色を眺めたり、温泉に浸かってリフレッシュしたり、道の駅で手作りの押し寿司、おはぎ、驛そばなど地ものでエネルギーチャージ。

詳細情報
距離・時間:101.4km
最大標高差:1196m
始点・終点:益田市役所
トイレ:益田駅、各道の駅
スタート地点までのアクセス:(電車)JR益田駅より徒歩約8分

しまねサイクリングNavi

しまねサイクリングNavi 公式サイト

島後(隠岐の島町)コース

出典:oki-dougo.info

島後(隠岐の島町)は、島根半島の北方、40〜80キロの日本海に浮かぶ約180の小島からなる隠岐諸島の中で最も大きな島で、西南方向の西ノ島、中ノ島、知夫里島の3島を島前に対し、隠岐の島町は島後と呼ばれています。毎年開催されている「隠岐諸島ウルトラマラソン」の100mコースをサイクリングで挑むチャレンジコース。過酷なアップダウンの海沿いを走りと共に、ダイビングの名所「浄土ヶ浦海岸」、樹齢2千年の「八百杉」、高さ40mの左右から雄滝・雌滝が流れる「壇鏡の滝」、島前を臨める「那久岬」など島後で人気の絶景スポットも見てまわれます。ゴール後は、島名物の海鮮丼、さざえ丼、ちゃんぽん、郷土料理「隠岐そば」で頑張った自分にご褒美を。全コースを走らないなら起点の「隠岐ポートプラザ」でレンタサイクルをするのもあり。折りたたみ式からクロスバイク、電動アシストまで揃っているので、家族やカップルも気楽にチャレンジしてみてください。

詳細情報
距離・時間:84.7km
最大標高差:1727m
始点・終点:西郷港・隠岐ポートプラザ
トイレ:西郷港・隠岐ポートプラザ、那久岬、浄土ヶ浦海岸、玉若酢命神社など
スタート地点までのアクセス:(空)隠岐空港から約10分 (フェリー・高速船)七類港・境港から共にフェリー約2時間30分、高速船約1時間弱分

第14回隠岐の島ウルトラマラソン【公式】

2019年6月16日(日)に開催される、第14回隠岐の島ウルトラマラソンの公式サイトです。当サイトではコースマップ、エントリー情報などご覧いただけます。

やまなみ街道サイクリングロード

出典:www.matsue-castle.jp

「やまなみ街道サイクリングロード」は、島根県松江市の「松江しんじ湖温泉駅」と広島県尾道市の「尾道駅」とを結ぶルートで、しまなみ街道や山陰ルートなどとともにサイクニストなら一度はチャレンジしたい人気のサイクリングコース。起伏の激しい坂道など本格的なライドが楽しめ、拠点施設を中心に観光地めぐりや温泉めぐりもでき、要所要所に道の駅もあるので休憩やエネルギー補給も取りやすいので、自分のペースで走ってみてください。

詳細情報
距離・時間:187km
最大標高差:1907m
始点・終点:一畑電車「松江しんじ湖温泉駅」~JR山陽本線「尾道駅」
トイレ:松江しんじ湖温泉駅、各道の駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)一畑電車「松江しんじ湖温泉駅」

島根県:サイクリングロード整備基本計画(トップ / 環境・県土づくり / 道路 / 道路を利用される方への情報 / 道路の利活用 / 尾道松江線沿線地域活性化の取り組み)

島根観光はサイクリングで楽しもう

観光名所が点在する島根は、サイクリングでくまなくまわって楽しみましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務3

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco4

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

VOKKA編集部グルメ班5

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介