電子レンジだけで完結!火いらずのレシピおすすめ15選

電子レンジだけで作れちゃうお料理は、時短もできて油もいらないので、すごく簡単です。この記事では、さっと簡単につくれて冷めても美味しいレシピを15個厳選して紹介します。電子レンジでチンするだけで1品が完成しちゃう簡単レシピなので忙しい時や疲れている時にもぴったりです。

__kitty_azu__kitty_azu
  • 11,883views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

電子レンジで簡単お手軽!

忙しいとき、疲れているときにレンジでチンするだけで1品できると助かりますよね。電子レンジだけで完結!火いらずのレシピおすすめ15選では、油も火も使わないレンジにかけるだけでできる簡単レシピを紹介します。
お料理の幅は、ひと手間加えたサラダや前菜、おつまみやおかず、ご飯ものにデザートまで幅広く紹介します。ぜひレンジを使って簡単にもう1品増やしてみてください。
また、加熱時間は目安です。お使いのレンジで多少誤差がありますので、ご自身で調整してください。

ブロッコリーのチーズサラダ

材料(4人分)

ブロッコリー…1株
ピザ用チーズ…50g
牛乳 大さじ…1と1/2
薄力粉…小さじ1・1/2
塩、こしょう…各少々

作り方

1. ブロッコリーは花蕾の部分と茎の分を分け、茎は周りの硬い部分は落として1.5cm角に、花蕾は小房に分けます。
2. 耐熱ボウルにブロッコリー、塩を入れてひと混ぜし、薄力粉をブロッコリー全体にまぶしてから牛乳をまわしかけて和えます。
3. ピザ用チーズを全体に散らします。
4. ラップをして電子レンジで4分加熱し、手早く和えて塩、こしょうで味を調え完成です。

コツ

・歯ごたえをしっかり出したい方は、固さが違うので、ブロッコリーを茎と花蕾の部分を分けてレンジすることをおすすめします。

蒸しキャベツのマスタードサラダ

材料(2人分)

キャベツ…1/2個
(A)
粒マスタード …小さじ2
米酢…小さじ2
オリーブオイル…小さじ2
にんにくすりおろし…小さじ1/4
醤油…小さじ1

作り方

1. キャベツの芯を取り除き、3cm角くらいにざくざく切ります。
2. 耐熱容器に入れラップをし、500wで4分半加熱します。
3. ボウルに(A)を入れを加えます。よく和えたら出来上がりです。

コツ

・キャベツの大きさによって調味料の量を調節してください。

スイートパンプキンのクリームチーズサラダ

材料(2人分)

かぼちゃ…約100g
さつまいも…約100g
クリームチーズ…30g~
牛乳…大さじ1
マヨネーズ…小さじ2
クルミ(あれば)…適宜
リーフレタス(あれば)…適宜

作り方

1. かぼちゃとサツマイモは洗ってラップに包み、電子レンジ(600W)で約4分加熱します。そのまま5分程おいてから荒熱をとって角切りにします。
2. ボウルに1とクリームチーズ、牛乳、マヨネーズを混ぜます。
3. かぼちゃとサツマイモは軽くつぶしながら混ぜると、味がよくなじみます。
4. お皿にレタスを敷き、2を盛りつけ、砕いたクルミを散らし完成です。

コツ

・かぼちゃとサツマイモは大きいままレンジ加熱したほうが、ホクホクの仕上がりになります。
・野菜の水分によって、牛乳の量は適宜調節してください。クリームチーズはお好みでたっぷり入れていただいても大丈夫です。

蒸しナス

材料(2人分)

ナス…2本
(A)
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1.5
水…大さじ1.5
砂糖…小さじ1/2
しょうがチューブ…1cm
ごま油…大さじ1
すりごま…小さじ1
白いりごま…小さじ1

万能ねぎ(小口切り)…1本分

作り方

1. ナスは、ヘタを取り、さっと洗い、ラップにふんわりと包み、耐熱皿に並べ、レンジ(600w)で、2分、上下を返し、30秒かけ、ナスの粗熱を取ります。
2. (A)を小さい鍋に入れ、ひと煮たちしたら、バットに入れます。
3. 1を縦に4~6個に手で裂きます。もし、裂きにくい場合は、写真のように、小さめのナイフで、切りこみを入れてから裂きます。
4. 2に、3を漬け込みます。時間は、短め(2~3分)でも十分です。器に盛り付け、万能ねぎ(小口切り)を散らし完成です。

コツ

・レンジの機種、ワット数により、多少レンジにかける時間の調節をして下さい。触って、柔らかい状態になれば大丈夫です。

豚こま酢豚

材料(1人分)

豚こま切れ肉…180g
【下味】
おろししょうが…1/2かけ分
片栗粉…大さじ1
酒、しょうゆ…各小さじ1

ピーマン…1個(約30g)
赤パプリカ、黄パプリカ…各1/2個(約80g)
玉ねぎ…1/4個(約50g)
【合わせ調味料】
とりガラスープの素…小さじ1/2
トマトケチャップ…大さじ1
砂糖、酒、しょうゆ…各小さじ1
こしょう…少々
水…大さじ3

【酢溶き片栗粉】
片栗粉…小さじ1
酢…大さじ1

作り方

1.豚肉は下味をもみ込み、6等分してだんご状に丸めます。
2.ピーマンは縦半分に切ってから、パプリカ、玉ねぎとともに一口大に切ります。
3.丸めた豚こまを野菜にのせてレンジ加熱します。肉の脂で、油いらずです。
4.耐熱ボウルに2を入れ、合わせ調味料を回しかけます。1を、閉じ目をなるべく下にして周囲に並べのせ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約5分加熱します。
5.取り出して酢溶き片栗粉を回し入れ、全体を混ぜます。再びラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、取り出して全体を混ぜ完成です。

コツ

・お肉にしっかり火が通っているか確認してからお召し上がりください。

ナスチーズミンチ

材料(2人分)

肉だね(合いびき肉)…200g
パン粉…大さじ4
マヨネーズ…大さじ1
塩、こしょう…各少々、水 大さじ2)
ピザ用チーズ…適量
ナス…2個
【ソース】
トマトケチャップ、ウスターソース…各大さじ1と1/2
水…大さじ1

作り方

1.なすは7mm幅の斜め切りにします。ボウルに肉だねの材料を入れ、軽く練り混ぜます。
2.なす2切れで肉だね適量をはさみ、耐熱皿に並べます。水大さじ1を回しかけ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで約4分加熱します。
3.皿に出た汁を拭き、ピザ用チーズをのせ、ふんわりとラップをかけ、500Wの電子レンジで約1分30秒加熱します。ソースの材料を混ぜてかけ、好みでパセリ(ドライ)をふって完成です。

コツ

・1で、練り過ぎると加熱したときに縮むので注意しましょう。

さっぱりヘルシーシューマイ

材料(12個分)

鶏ひき肉…80g
はんぺん…1/2枚
木綿豆腐…100g
玉ねぎ…1/4個(50g)
にんじん…2cm(20g)
しいたけ…2枚(30g)
塩こしょう…少々
(A)
しょうゆ・砂糖・ごま油…各小さじ1/2
片栗粉…大さじ1

しゅうまいの皮…12枚

作り方

1. 玉ねぎとにんじんはみじん切りにし、耐熱皿に入れてラップをし、レンジ600wで1分半加熱しあら熱を取ります。しいたけはみじん切りにします。
2. 豆腐は軽く水切りします。
3. ボウルに鶏ひき肉と塩こしょうを加えて、ねばりが出るまで手でよく混ぜます。
4. 手でよくつぶしたはんぺん、2の豆腐、1の玉ねぎ、にんじん、しいたけ、(A)を加えてさらによく混ぜます。
5. 12等分して手で丸め、耐熱皿に並べ、しゅうまいの皮を上からかぶせます。この時、少量の水を手につけると、肉だねが手にくっつかず、丸めやすいです。
6. 霧吹きで全体がしっとりするくらい水をかけます。ラップをふんわりして、レンジ600wで6〜7分加熱して完成です。

コツ

・豆腐はしっかり水切りしすぎず、水分を残すことでふんわり仕上がります。
・まず、鶏ひき肉と塩こしょうだけを初めによく混ぜてください。初めから全て一緒に混ぜるとひき肉がうまく混ざりません。

中華風蒸し鶏

材料(4人分)

鶏むね肉…2枚(500~550g)
しょうが(すりおろし)…2片分
(A)
しょうゆ…大さじ3
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
酢…大さじ1
ごま油…大さじ1

塩…少々
小ねぎ(小口切り)…適量
白ごま…適量
ラー油…適宜

作り方

1. 鶏肉は観音開きにし、フォークで数か所刺し、塩をふり、軽くもんでなじませておきます。
2. 耐熱皿に1の鶏肉、しょうが、(A)を合わせて軽くもんでなじませます。ラップをピッタリとして約15分おきます。
3. 2にふんわりとラップをし、レンジで6~7分加熱します。
4. 鶏肉の一番厚い部分を押して弾力を感じたら、2分ほど蒸らして切り分けます。汁をたっぷりとかけ、小ねぎ、白ごまを散らします。お好みでラー油をかけてお召し上がりください。

コツ

・鶏むね肉のグラム数に応じて、下味の塩を加減してください。 後から追加するときは、塩をふって煮汁をかけてなじませるといいです。

チキンキーマカレー

材料(2人分)

鶏ひき肉…150g
(A)
塩…小さじ1/2
にんにくすりおろし…小さじ1/4
しょうがすりおろし…小さじ1/2
カレー粉…大さじ1
薄力粉…大さじ1

フライドオニオン…大さじ4
トマト缶(ダイスカットタイプ)…1/2缶(200g約1カップ)
水…1/4カップ

作り方

1. 耐熱ボールに鶏ひき肉を入れ、(A)を加えてまんべんなく混ぜ合わせます。
2. 1にフライドオニオン、トマト缶、水を加えて混ぜ合わせます。
3. ラップをして電子レンジ(600w)で5分加熱したら混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ

・フライドオニオンがなければ、玉ねぎ1/4個みじん切りを加えます。先にレンジで1分加熱しておくと良いです。

デミグラ丼

材料(2人分)

牛こま切れ肉…150g
玉ねぎ…1/2個
バター…10g
マッシュルーム…6個
ケチャップ…大さじ2
ウスターソース…大さじ2
トマトジュース…200ml
ブイヨン(顆粒)…小さじ1
砂糖…小さじ1/2
塩…少々
こしょう…少々
ごはん…2人分
生クリーム…あれば適量
パセリ(あれば。みじん切り) …適量
(A)
片栗粉…小さじ1
水…小さじ1

作り方

1. 玉ねぎは薄切りにする。マッシュルームは石づきをのぞき、薄切りにします。(A)を混ぜあわせておきます。
2. 耐熱容器に玉ねぎ、バターを入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
3. 2にケチャップ、ウスターソース、トマトジュース、ブイヨン、砂糖を加えてひと混ぜし、マッシュルーム、牛肉をのせます。再びふんわりとラップをして電子レンジ500Wでさらに5分加熱します。
4. 熱いうちに3に(A)を加えてひと混ぜし、ラップをせずに電子レンジ(500W)で1分半加熱します。
5. 塩、こしょうで味をととのえ、ごはんとともに盛り付けます。お好みで生クリームをたらし、パセリをちらします。

ソーセージとコーンのピラフ

材料(2人分)

ご飯…軽く2膳
ソーセージ…4本
玉ねぎ…1/4個
パプリカ…1/8個
コーン…30g
バター…5g
コンソメ…1粒
ドライパセリ…適量
塩…少々

作り方

1. 玉ねぎとパプリカはみじん切りに、ソーセージは輪切りにしておきます。
2. 耐熱皿に、玉ねぎとパプリカ、ソーセージ、コーン、コンソメを入れてラップをかけたら、電子レンジ600Wで3分加熱しよく混ぜます。
3. 2を電子レンジから取り出し、ご飯とバターとパセリを入れてよく混ぜ合わせたら出来上がりです。

コツ

・2で、コンソメが溶けていなければ野菜から出た水分でよく溶かしましょう。

即席チャーハン

材料(2人分)

ご飯(炊きたて)…茶碗大盛り2杯分
卵…1個
白ネギ…10cm
白ネギ(青い部分)…10cm
シラス干し…大さじ2
干し桜エビ…大さじ1
ゴマ油…大さじ2
オイスターソース…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
塩…少々
粗びき黒コショウ…少々

作り方

1. 卵はお茶碗位の大きさの耐熱容器に入れ、割りほぐし、白ネギと青い部分はみじん切りにします。溶き卵が入った耐熱容器を、ラップをしないで600w電子レンジで30秒加熱します。取り出してかき混ぜ、さらに30秒加熱し、かき混ぜてそぼろ状にします。
2. 耐熱容器に白ネギ、青い部分、シラス干し、干し桜エビを入れ、上からゴマ油を回しかけます。ラップをせず電子レンジで1分間加熱します。
3. 2にご飯とオイスターソース、しょうゆを入れ、混ぜ合わせます。さらに電子レンジで1分間加熱します。
4. 3に1の卵と、塩少々を加え、全体的に混ぜ合わせます。最後に電子レンジで2分間加熱します。器に盛り、粗びき黒コショウをかけます。

コツ

・小さな泡立て器で混ぜると綺麗なそぼろができます。
・冷ご飯を使う場合は、あらかじめ温めておきましょう。

いちご大福

材料(5人分~)

白玉粉…60g
水…100cc
グラニュー糖…20g
こしあん(冷凍しておく)…100g
いちご…8個
片栗粉…適量

作り方

1.こしあんは手につきにくくなるまで冷凍し、いちごは洗うと水っぽくなるので洗わずに表面を拭くか、洗ったらキッチンペーパーで表面の水気を軽く抑えるようにしながら拭いておきます。
2.こしあんを8等分し、いちごを包み、冷蔵庫で冷やしておきます。
3.白玉粉・水・グラニュー糖を耐熱容器でよく混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ500Wで1分加熱します。
4.まんべんなく混ぜて、再度500Wで1分加熱したら更に混ぜ、熱が通って伸びる状態になるまで加熱し混ぜます。
5.まな板に片栗粉をふった上に取り出し、あら熱が取れたら8等分に切り分けて丸く広げ、いちごが入ったあんこを包み、しっかり閉じ目をつまみます。手にくっつきそうな時や、切り口には、都度片栗粉をまぶしながら包んでいきましょう。

コツ

・いちごの大きさによって求肥やこしあんの割合は調整してください。
・底面など分厚くなりがちな部分は、キッチンはさみで切り落として、切り口に片栗粉をまぶして整えれば大丈夫です。
・量を加減する場合は、様子を見ながらレンジにかける時間を調整してください。

かぼちゃのグラデーションチーズケーキ

材料(15㎝型1個分)

<タルト生地>
オレオ…50g
溶かしバター…大さじ2
かぼちゃ…1/8個
牛乳…50~100mlで調整する
 
<レアチーズケーキ>
クリームチーズ…200g
砂糖…60g
生クリーム…100ml
ゼラチン…8g
水…60ml

作り方

1. 水にゼラチンを振り入れて、ふやかしておきましょう。かぼちゃは皮を剥いてぶつ切りにしておきます。クリームを除いたクッキー部分のみのオレオを細かく砕きます。砕いたオレオをボウルに入れ、溶かしバターを加えて混ぜましょう。
2. ケーキの型に1を入れ、スプーンなどを使って押し固めます。
3. 2を冷蔵庫に入れて冷やし、落ち着かせます。
4. 耐熱容器にかぼちゃを入れ、ラップをかけます。600Wの電子レンジで3分間加熱し、かぼちゃを柔らかくしてください。
5. 4で柔らかくなったかぼちゃをフォークで潰します。マッシュ状態になったら牛乳を加えて混ぜましょう。ハンドミキサーで混ぜるとより滑らかなりますよ。
6. ボウルにクリームチーズ、砂糖、生クリーム入れ、ハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜ合わせます。
7. 6にレンジで温めたゼラチンを加えて、ハンドミキサーで軽く混ぜます。
8. 7で混ぜた液を、150g、100g、100g、50gの4つに分けてボウルに入れます。
9. 5で作ったかぼちゃペーストを8の100g、100g、50gに、グラデーションになるように加えて混ぜ合わせます。
10. ケーキ型の中に、9の色の薄い順から流し込んでいきます。すべての生地を同じ位置(型の真ん中)で、ゆっくり流し込んでいくとキレイなグラデーションになります。
11. 冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。

コツ

・かぼちゃペーストを入れる量の目安は、薄いもの(100g)…スプーンに軽く1杯、2番目に濃いもの(100g)…スプーン2杯、1番濃いもの(50g)…スプーン2杯半です。

とろけるチョコのチョコレートケーキ

材料(直径約10cmのタッパー1個分)

ミルクココア…大さじ1
小麦粉…大さじ1
砂糖…大さじ1
ベーキングパウダー…小さじ2/3
サラダ油…大さじ1
たまご…1個

作り方

1. ココア、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーをタッパーに入れ、蓋をしてシャカシャカと振り混ぜます。
2. そこへサラダ油、たまごを入れ混ぜ合わせます。
3. 電子レンジ600Wで2分加熱したら出来上がりです。

コツ

・1で、しっかりとダマにならないように混ぜましょう。

おわりに

電子レンジだけで作れちゃうお料理は、疲れた時や忙しい日にとてもお助けになります。
ぜひこの記事を参考に電子レンジをうまく使って、食卓に簡単に1品増やしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介