ルクエを使ったおすすめレシピ15選
ルクエを思い切って買ってみたけど、温野菜しか作ったことがなかったり、一度料理したきりで全然使っていないなんてことはありませんか。ルクエは蒸す、煮る料理が有名ですが、実はそのルクエはご飯を炊いたり、煮物、ローストビーフ、パン、スイーツ作りも得意なんです。ルクエを使って簡単に美味しい時短料理を作りましょう。
- 24,778views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp
ルクエを使うメリットとは
ルクエは、電子レンジでお手軽に調理できるのが、やはり最大のメリットです。野菜やお肉、お魚をさっと蒸せ、ごはんも約10分で蒸せます。さらにお洒落な色のものが多くそのままテーブルに出せるのも嬉しいポイントですね。
ルクエを使ったおすすめレシピ15選では、食材をただ蒸すだけじゃなく、そのまま美味しい蒸し料理や煮物、ご飯もの、パン、スイーツと様々なジャンルのレシピを紹介します。
ルクエの種類
ルクエ スチームケース レギュラーサイズ
ルクエ スチームケース レギュラーサイズは、ルクエをまだ使ったことがない方におすすめの商品です。
本体サイズは、幅135×奥行260×高さ65mmとだいたいの食材はすっぽり入ってしまう大きさで、どんなジャンルのお料理にもピッタリのサイズ感が使いやすいと人気です。
また、余分な水分や脂分もトレイの下に落としてくれるので、素材の旨みを生かした調理が簡単にできるのが嬉しいですね。
さらに、見た目も可愛いことから、食器としての役割も果たしてくれるので洗い物も軽減します。
本体サイズ: 幅135×奥行260×高さ65mm
値段: 4,104円
ルクエ スチームロースター ピエデラ
こちらの商品は、スチームケースで大人気のルクエのスチームロースターです。
口が大きいためまるごとの魚も難なく入り、サクッと電子レンジやオーブンで簡単に調理できます。さらに、完全に蓋を閉じてレンジにかけない仕組みのルクエなので、旨みとビタミンを保ちながら、外はパリッと、中はふんわり仕上げることができます。
また、蓋を開けるとボウル状になるので、下ごしらえにも使え、さらに調理後のお皿としても使るのも嬉しいです。閉じたまま料理を出して、ワクワクしながら開けてもらうのもオススメです。
本体サイズ: 幅200×奥行240×高さ95mm
値段: 4,104円
鶏むね肉と梅肉の重ね蒸し
材料(作りやすい分量)
鶏むね肉…1枚
白菜…適量
酒…大さじ1
鶏がらスープの素…小さじ1/2
ブラックペッパー…適量
刻みネギ…たっぷり
(A)
梅干…大2個(小粒4個)
醤油…小さじ2
みりん…小さじ2
酒…小さじ2
作り方
1. 鶏肉は削ぎ切りにし、白菜はざく切りにする。梅干の種を除いて潰し、(A)を合わせて梅肉ソースを作ります。
2. ルクエに白菜を敷き、その上に鶏肉、梅肉ソース、鶏肉、梅肉ソースというように繰り返し重ねていきます。残ったソースは上からかけておきます。
3. 鶏がらスープの素を全体に振りかけた上から酒大さじ1を振りかけ、蓋をして500wで5分チンします。
4. そこからさらに蓋を開けずに3分蒸らし、ブラックペッパーを振り、ネギ(又は大葉)を乗せて完成です。
コツ
・食べる前にちゃんとお肉に火が通ってるか確認してください。もしまだお肉が赤ければ、45秒づつ様子を見ながらレンジにかけましょう。
ルクエで作る肉じゃが
材料(2人分)
じゃが芋中…4個
玉ねぎ小…1個
だし汁…150cc
牛切り落とし…150g
(A)
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
砂糖…大さじ1
しらたき…1pc(150〜200g)
しょうが(スライス)…4枚
作り方
1. じゃが芋は皮をむいて3〜4等分(35g程度)にカットします。玉ねぎは皮をむき、8等分のくし切りにします。
2. 牛肉は3cm幅にカットし、(A)の調味料をまぶしよくもみ込んでおきます。
3. ルクエにじゃが芋、玉ねぎ、だし汁を入れ、蓋をしてレンジ600wで7分加熱します。
4. しらたき、しょうが、2の牛肉と調味料を全て加えます。蓋をして再度レンジ600wで7分加熱しましょう。
5. 牛肉をほぐしながら全体を混ぜ、蓋をして10分程度蒸らして出来上がりです。
コツ
・3 の時は、まだじゃがいもは半生でも大丈夫です。
・4 の加熱時、しらたきと肉は近すぎると肉が固くなってしまいますので気を付けましょう。
また、味をしみさせたい場合は、蒸らし時間を長くとってください。
牛肉のたたき
材料(2~3人分)
牛もも肉かたまり(長方形のものがおすすめです)…200g
ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>…小さじ1
しょうゆ…大さじ1/2
みりん…大さじ1/2
おろしにんにく…小さじ1/5
サラダ油…大さじ1
玉ねぎ…1/4個
小ねぎ…適宜
ポン酢しょうゆ…適宜
ワサビ…適宜
作り方
1. 牛もも肉全体にハウス香りソルトをかたよりなくふりかけます。(香りソルトの代わりに普通の塩とこしょうでもかまいません。その時は塩小さじ1/3ちょっとをふりかけてください。)このまま5分くらい馴染ませます。
2. 小さなボウルにしょうゆとみりん、おろしにんにくを混ぜます。これを牛もも肉に回しかけます。時々、牛もも肉を転がしながら10分くらい馴染ませましょう。
3. 牛もも肉に下味をつける間に、玉ねぎを薄く切り、水晒しして辛味抜きし、ザルにあげて水切りします。
4. 下味をつけた牛もも肉にサラダ油をかけ、肉を転がし、全体になじませます。これをすのこを敷いたルクエに入れます。
5. 4を電子レンジにいれ、フタの片方をあけて、500wで2分加熱します。
加熱が終わって取り出し、火の通ってないところがあった場合は、肉を裏返しさらに1~3分加熱します。
6. バットに氷水を用意し、もう一つ一回り小さいバットを用意し、氷水に浮かべます。この上に④をのせ、時々転がしながら冷まして完成です。お好みの薄さに切ってお召し上がりください。
コツ
・加熱時間は肉の重量、電子レンジのワット数で変わりますので、表面の赤味が消えるまで、しっかり火を入れてください。
・電子レンジ加熱の場合、全体に同じ太さをしてるほうが、均一に火が入ります。
・薄く切ったたたきとスライスした玉ねぎ、ポン酢を合わせて食べると美味しいです。
海南鶏飯
材料(2人分)
米…1合
水…200cc
鶏ガラスープの素(粉)…小さじ1
鶏モモ肉…1枚280g
エバラ黄金のタレ…大さじ1
おろし生姜…小さじ1弱
ニンニクチップ…適量(ない場合普通のニンニクでも)
(付け合わせ野菜)
スナップエンドウ…6本
ニンジン…適量
三つ葉または香菜…少々
(タレ)
スイートチリソース…適量
黄金のタレ…適量
作り方
1. 米は水で洗ってざるで切り、ルクエに入れて水を加え1時間以上浸しておきます。
2. 鶏肉は包丁で開いて厚みを均一にし、黄金のタレをまんべんなく裏表に塗ります。裏側に生姜を塗りこみます。
3. 米にスープの素を入れてよく混ぜ、上に鶏肉を皮を上にして乗せ、上にニンニクチップを乗せ、付け合せ野菜とにんじんも入れて、電子レンジ600Wで4分かけます。
4. スナップエンドウとニンジンはは取り出し、さらに5分レンジにかけます。お肉に火が通ったら、取り出し、米を良く混ぜてさらに5分。そのまま放置して蒸らし3、4分おきます。
5. 蒸らしている間にお肉を食べやすく切って、タレを盛り付けておきます。ご飯を盛り付けて、野菜、三つ葉を飾ったら出来上がりです。
コツ
・ご家庭のレンジやお肉の厚みによって、加熱時間が異なります。火のとおり具合の様子を見て調整しましょう。お肉は余熱でも火が通るので、あまり加熱し過ぎないほうが美味しいです。
・ご飯の吹きこぼれが気になる場合水気を少し少なめにして後から追加すると吹きこぼれません。
・モモ肉だとかなりこってりします。ムネ肉でも美味しいと思います。
鮭のちゃんちゃん焼き風
材料(作りやすい分量)
生鮭(切り身)…2切れ
キャベツ…1~2枚程度
玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/4本
しめじ…適量
スナップエンドウ…5個
(A)
味噌…大さじ1と1/2
みりん…大さじ2
バター…大さじ1
醤油…小さじ1
酒…小さじ1
塩…適量
酒…大さじ1
こぶ茶…小さじ1/2
作り方
1. 鮭は1切れを3等分に切り、塩と酒を振りかけておきますキャベツを洗って小さくちぎって水をきっておきます。玉ねぎは、薄切りにしてにんじんは薄切りにして千切りにします。しめじは、手で小分けにして、ス
ナップエンドウは筋を取って斜めに半分に切ります。
2. 合わせ調味料の(A)を合わせます。バターは混ぜやすいようにレンジで加熱して
柔らかくした方が良いです。
3. ボウルにキャベツ、玉ねぎ、にんじんを入れて全体にこぶ茶を振って、ざっと混ぜ合わせたらすぐにルクエに入れて広げます。
4. 鮭をペーパータオルでふいて、合わせ調味料にくぐらせて野菜の上に乗せてたらしめじ、スナップエンドウを乗せます。残っている合わせ調味料も鮭の上にかけて下さい。
フタをしてレンジ600wで8分加熱して出来上がりです。
コツ
・3の段階で、水分が出てしまうので直前に混ぜ合わせましょう。
・また、味噌は塩分などの違いがあると思うのでお好みで量を加減して下さい。加熱時間も様子を見て加減して下さい。
スパイシーカレーピラフ
材料(作りやすい量)
お米…1合
ベーコン…1枚
ミックスベジタブル…40g
粉末コンソメ…小さじ1/2
塩・こしょう…適宜
スパイス類(ターメリック・クミン・シナモン・ナツメグなど)…少々
水…120mlと50ml
作り方
1. お米は洗って水に浸け、30分吸水させます。
2. お米が白っぽくなったらいったん水を切り、スチームケースに入れます。お米の上に細長く切ったベーコン、ミックスベジタブル(解凍していても凍ったままでもOK)を加えて、塩・こしょうし、粉末コンソメをふりかけ、水120mlを加えて蓋をして、600wのレンジで5分加熱します。
3. いったんレンジから取り出し、スパイス類をふって、水50mlを加えてよく混ぜ、蓋をしてもう一度600wのレンジで3分加熱します。
4. とりだし、中をよく混ぜて出来上がりです。
コツ
・急いでる場合は、お水のかわりにお湯をいれると早くお米が白っぽくなり、時間が短縮できます。
明太マヨチーズ餅
材料(作りやすい分量)
切り餅…4個
明太子…1腹
マヨネーズ…大さじ1.5~2
ピザ用チーズ…たっぷり
海苔…たっぷり
作り方
1. 切り餅を小さく切り(6等分くらいがおすすめです)、明太子とマヨネーズを混ぜてお餅を絡めます。
2. ルクエに1を入れて蓋をし、500wで2分チンしてお餅を柔らかくします。
3. チーズをたっぷり乗せて蓋を開けたまま200度のオーブンで10分焼きます。海苔を乗せて完成です。
千切りキャベツと豚肉の重ね蒸し
材料(2人分)
キャベツ…200g
薄切り豚肉…100g
(A)
料理酒…大さじ1
塩…ひとつまみ
ごま油…小さじ1
作り方
1. キャベツを千切りにします。 スチームケースの底に半量のキャベツを敷き、それを覆うように半量の豚肉を広げます。
2. 更にその上に残りのキャベツを乗せ、最後に残りの豚肉を広げて乗せます。
3.(A)の調味料を良く混ぜておき、②の上に回しかけます。 蓋をして、ギュッと上から押えてきっちり蓋をしめ、レンジ500wで6分加熱し完成です。ポン酢やお好みのドレッシングとお召し上がりください。
コツ
・すりゴマとポン酢、ポン酢とラー油、かぼすと柚子胡椒、食べるラー油などと一緒に食べると美味しいです。
ルクエで簡単唐揚げ
材料(作りやすい分量)
鶏もも肉…1枚
片栗粉…適量
(A)
醬油、酒、ごま油…各大さじ1
にんにく、生姜(共にチューブ)…各2cm
作り方
1. ビニール袋に一口大に切った鶏肉と(A)を入れてよく揉み、10分~漬けておきます。
2. ボウルに片栗粉を入れ、キッチンペーパーで鶏肉の水気を軽く取ってからまぶし、ルクエに重ならないようにして入れます。
3. 蓋をして500wのレンジで3分30秒チンし、そのまま2分蒸らします。
4. レンジから取り出して蓋を開け鶏肉を裏返し、蓋を開けたまま1分チンする。
コツ
・カラッとした唐揚げにするために2の段階でしっかり鶏肉の水気をしっかりとりましょう。
手羽先煮
材料(作りやすい分量)
手羽先…ルクエに入るだけ(6、7本ですか)
酒…大さじ1
お酢…大さじ2
醤油…大さじ3
オイスターソース…大さじ2
みりん…大さじ2
きび砂糖…大さじ1
にんにく摩り下ろし(お好みで)…少々
あれば白ねぎや青い部分など…適量
作り方
1. 材料をルクエに全部入れます。白ねぎなど(青い部分でも)あればお好みのサイズにカットして一緒に入れます。
2. レンジに600wで5分かけます。
3. スプーンなどでまわしかけてからレンジにもう5分かけます。
4. まわしかけもう5分位ほど再度レンジにかけます。(様子を見て加減しましょう)
コツ
・手羽先が照りっとするまでレンジにかけましょう。
スパイシージャーマンポテト
材料(4人分)
じゃがいも…3個
玉ねぎ…1/2個 (120g)
ベーコン…25g
フレーク状のカレールー…大さじ2
塩、こしょう、パセリ…各少々
作り方
1. 皮をむいたじゃがいもを一口大サイズ4等分に切り、水にさらします。玉ねぎは薄切りにします。ベーコンは短冊切りに切ります。
2. ルクエおじやにじゃがいもを入れ、それを覆うように玉ねぎ、ベーコンを入れます。蓋をして、600wのレンジで5分加熱したらそのまま蓋を開けずに2分ほど置きます。じゃがいもにすっとハシが通ればokです。
3. 蓋をあけて、フレーク状のカレールーを加えてざっくりと全体を混ぜます。 ルーが溶けて全体に絡んだら味見をし、塩・こしょうで整えて、完成です。
コツ
・じゃがいもの柔らかさを確認するときにお箸の代わりに竹串で確認すると崩れません。
ビビンバ風丼
材料(2人分)
豚コマ切れ肉…200g
ニンジン…1/2本
豆もやし…1/2袋
ほうれん草…適量
七味…適量
(A)
醤油…大さじ1と1/2
ごま油…大さじ2
胡麻…大さじ2
にんにく(チューブ)…2cm
(B)
醤油…小さじ1/2
酒、砂糖…小さじ1
にんにく、生姜(チューブ)…各2cm
作り方
1. 材料を全て適当な大きさに切っておきます。ニンジンは細切りにします。
2. 野菜をルクエの容器に入れて、(A)の調味料をすべて合わせてまわしかけて入れ、蓋をして500wのレンジで5分加熱します。
3. 野菜をよく混ぜ合わせてタレを絡め、容器から取り出してご飯を盛ったご飯の上に乗せます。
4. ルクエに残ったタレはそのままで、そこに豚肉を入れて(B)の調味料を混ぜ合わしまわしかけて蓋をし、再び500wレンジで3分加熱します。
5. タレをよく混ぜ合わせて3のご飯の上に乗せて七味をかけ、卵黄を乗せ完成です。
コツ
・4の段階で、レンジにかける前に軽く豚肉とタレを絡ませておくとなお味がしみ込みやすくなります。
白身魚のハーブワイン蒸し
材料(2人分)
タラ(鯛、スズキ、鰆でも)…2切れ
じゃがいも…1個
玉ねぎ…1/2個
プチトマト…5個
ハーブミックス(クレイジーソルトでもよい)…小さじ1弱と小さじ1/4
白ワイン…大さじ1
オリーブオイル…小さじ1
作り方
1. タラにハーブミックス小さじ1弱をふりかけて玉ねぎは薄くスライスします。プチトマトは半割りにしておきます。
2. じゃがいもは皮をむき、5mm角の拍子切りにし、水にさらしたあとルクエに入れ、水大さじ1(分量外)を加えます。
3. 電子レンジ600wで2分加熱します。加熱後のじゃがいもにハーブミックス小さじ1/4をふりかけ、その上に玉ねぎをのせます。
4. キッチンペーパーで水分をふきとったタラとプチトマトも3の上にのせ、白ワインとオリーブオイルをふりかけます。
5. ふたをして、電子レンジ600wで4分加熱しそのまま2~3分蒸らして出来上がりです。
コツ
・ハーブミックスをお持ちでなければクレイジーソルトを、クレイジーソルトもお持ちでなければ、岩塩・ブラックペッパー・お手持ちのドライハーブを組み合わせたものをお使いください。
魚肉ソーセージのアメリカンドッグ風蒸しパン
材料(6本分)
魚肉ソーセージ…3本
ホットケーキミックス…80g
牛乳…90cc
ケチャップ…適量
作り方
1. 魚肉ソーセージを半分に切ります。(スチーマーの幅に合わせましょう)ホットケーキミックスと牛乳は混ぜておきます。
2. ルクエに液を流し込み、魚肉ソーセージを少し離して均等に入れます。
3. 蓋をして500wで4分チンし、ひっくり返して少し冷めてから切り分けます。
コツ
・ホットケーキミックスと牛乳は綺麗に混ぜなくても、ダマっぽいのが残ってても大丈夫です。
・また、少し冷ましてからの方が切り分けやすいです。さらに包丁を濡らすと綺麗に切れます。
チーズケーキ
材料(作りやすい分量)
クリームチーズ…100g
砂糖…大さじ4
卵…1個
薄力粉…大さじ1~2
生クリーム…100cc
レモン汁…大さじ1
作り方
1. クリームチーズを常温に戻して柔らかくなったらボウルに入れて泡だて器で滑らかになるよう混ぜます。(レンジでラップなしで20秒チンしてもOKです)
2. そこに砂糖、卵、薄力粉、生クリーム、レモン汁の順に入れて行き、その都度混ぜたら容器に流し込みます。
3. シリコンケースの蓋をし、500wで3分加熱したらそのまま蓋を開けずに冷ままし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、取り出して好きな幅に切って完成です。
コツ
・下にクッキングシートを敷いた方が出来上がりが綺麗で取り出しやすいです。
・薄力粉でチーズケーキの柔らかさを調節できます。柔らかめがいい方は大さじ1、固めがお好みの方は大さじ2で調節してください。
おわりに
ルクエはパウンド型やマドレーヌ型だけではなく、色々な型が販売されています。ひとつ持っておけば、ジャンル問わずさまざまな料理に活用できます。ルクエを使ったおすすめレシピ15選では、シーフード、お肉料理、パン、スイーツとジャンルを問わないレシピを紹介しています。
ぜひ便利なルクエを使ったレシピに挑戦してみてください。