【山形】日帰りにもおすすめのツーリングスポット10選
蔵王連峰や出羽三山など名峰が連なる山形県。風光明媚な観光スポットや温泉なども点在しており、ツーリングに好適なルートもあります。山形県で日帰りにもおすすめするツーリングスポットをご紹介しましょう。
- 49,130views
- B!
アイキャッチ画像出典:shonai-yamagata.com
山形でおすすめするツーリングスポット
東北地方の日本海側に位置し、蔵王連峰や出羽三山などの名峰が連なる山形県。高い人気を誇るブランド食材のサクランボ・佐藤錦や米沢牛などご当地グルメも多彩で、稲作も盛んな地域です。
山居倉庫や羽黒山五重塔など風光明媚な観光名所も多く、県内各地には温泉も点在。山々を巡るワインディングや日本海を望むシーサイドはツーリングにも好適です。
山形県で日帰りにもおすすめするツーリングスポットをご紹介しましょう。
1.鳥海ブルーライン~「鳥海山」
鳥海ブルーライン
名称:大平山荘
住所:飽海郡遊佐町吹浦字鳥海山
電話:090-2607-2326
駐車場:有り
営業期間:4月下旬~10/31
営業時間:11:00~14:00(食堂)
酒田市から国道7号を北へ走り、西浜海岸を過ぎたら県道210号へ。県道210号は鳥海ブルーラインと呼ばれるルートで、「鳥海山」へ向かうワインディングのツーリングが楽しめます。
眺めの良い鳥海ブルーラインを走り、標高1,000mエリアの「鳥海山」4合目付近にあるのが目的地の「大平山荘」。「大平山荘」は眼下に広がる日本海と庄内平野の景色を一望でき、四季折々に表情を変える自然の美しさを鑑賞できるビュースポットです。
「大平山荘」では日帰り入浴や昼食もOKで、売店ではお土産物も取り扱っています。ランチは名物の「鳥海山ラーメン」をいかがでしょう。
2.国道47号~「山居倉庫」
名称:山居倉庫・酒田夢の倶楽
住所:酒田市山居町1-1-20
電話:0234-22-1223
駐車場:有り
営業時間:9:00~18:00
9:00~17:00(12~2月)
定休日:1/1
名称:食彩旬味「芳香亭」
営業時間:11:00~14:30
17:30~21:30
定休日:1/1
新庄市から国道47号を走り出し、最上川を眺めながらリバーサイドをツーリングして西へ。酒田市に入ったら最上川を渡り東大町の交差点から県道40号を進みます。
目的地は明治26年に米穀倉庫として建設された「山居倉庫」で、現在も12棟が現存しており9棟が現役で使用されています。平成16年には2棟を改修して、酒田市観光物産館の「酒田夢の倶楽」がオープン。お土産物を扱う「幸の館・華の館」ではそれぞれに特色のある名産品や伝統工芸品を揃えています。
同じくオープンした食事処は食彩旬味「芳香亭」で、酒田の老舗料亭「香梅咲」の姉妹店。趣ある和モダンの設えで、四季折々に変わる旬の食材を使い庄内の味わいを供しています。
3.羽黒山有料自動車道~「羽黒山」
名称:出羽三山神社・三神合祭殿
住所:鶴岡市羽黒町手向字手向7
電話:0235-62-2355
駐車場:有り
名称:羽黒山レストハウス
住所:鶴岡市羽黒町手向字羽黒山33
電話:0235-62-2122
駐車場:有り
営業時間:9:00~17:00(変動有り)
定休日:年中無休
国道112号で鶴岡市に向かい、市の中心部から県道47号を東へ。国宝「羽黒山五重塔」の横を通り抜けて羽黒山有料自動車道に入り「羽黒山」を目指します。
出羽三山の一角を担う「羽黒山」は山岳信仰や修験道の山として知られており、山頂エリアには「出羽三山神社」が鎮座しています。文政元年(1818)に完成した「三神合祭殿」は、月山・羽黒山・湯殿山の三神が合祀される社殿。茅葺屋根と漆塗りの壮麗な建物で、国の重要文化財に指定されています。
駐車場に隣接して「羽黒山レストハウス」がありますのでランチやお土産はこちらで。名物の玉こんにゃくをはじめそば・うどんも揃えており、一番人気は「山菜そば」です。
4.国道7号~「弁天島」
名称:鼠ヶ関灯台
住所:鶴岡市鼠ヶ関
駐車場:有り
名称:早磯ドライブイン
住所:鶴岡市早田字戸ノ浦606
電話:0235-44-2086
駐車場:有り
営業時間:7:00~17:00
国道7号を南へ走り由良温泉を過ぎたエリアから海沿いへ。国道7号で日本海を望む爽快なシーサイドをツーリングして新潟県との県境を目指します。
鶴岡市鼠ヶ関の交差点から港方面に向かうと目的地のエリア。「弁天島」は源頼朝に追われた義経が上陸した場所と伝わっており、厳島神社が鎮座し先端部には「鼠ヶ関灯台」があります。周辺には遊歩道が整備されており、海と灯台の明媚な景色を鑑賞できるスポットです。
「弁天島」を後にしたら来た道を戻り、海を目の前に立地する道の駅「あつみ」へ向かいます。ランチにおすすめするのがこちらにある「早磯ドライブイン」で、鼠ヶ関漁港で水揚げされた新鮮な魚介を使って料理を用意。仕入れによって変わる「焼魚定食」や「煮魚定食」をはじめ、庄内豚を使った「焼肉定食」など多彩に取り揃えています。
5.月山花笠ライン~「湯殿山」
名称:湯殿山神社大鳥居
住所:鶴岡市田麦俣六十里山
電話:0235-54-6133
駐車場:有り
名称:湯殿山レストハウス
住所:鶴岡市田麦俣字六十里山7
電話:0235-54-6727
駐車場:有り
営業時間:8:30~16:30
営業期間:4月下旬~11月上旬予定
鶴岡市から国道112号を南へ。国道112号は山形自動車道・湯殿山ICの先から月山花笠ラインと呼ばれるルートで、開放的な景色の中をゆったりとツーリングができます。
湯殿山除雪ステーションを過ぎたら標識に従って「湯殿山」方面へ、しばらく走ったら湯殿山有料自動車道に入り目的地の「湯殿山」へ向かいます。月山の山腹にそびえる「湯殿山」は出羽三山の一角であり、他の二山と同じく山岳信仰と修験道の山。駐車場の近くには「湯殿山神社大鳥居」があり「湯殿山神社本宮」まではバスが運行しています。
駐車場に隣接する「湯殿山レストハウス」では食事やお土産物を用意。名物の玉こんにゃくをはじめ「湯殿山カレー」などを用意します。
6.月山花笠ライン~「月山湖」
名称:月山湖 水の文化館
住所:西村山郡西川町砂子関158-130
電話:0237-75-2354
駐車場:有り
営業時間:9:00~17:00(売店)
休業日:水曜日(4月)
無休期間(5~10月)
休業期間(11~3月)
名称:月山湖大噴水
実施期間:5~10月(天候による中止有り)
実施時間:10:00~16:00(平日)
10:00~17:00(土日祝日)
寒河江市から国道112号を走り出して西へ。国道112号は途中から月山花笠ラインと呼ばれるようになり、山々に囲まれた長閑な風景の中をツーリングできます。
目的地は寒河江ダムの造成によって造られた「月山湖」で「月山湖大噴水」がある湖。日本一といわれる打ち上げ高さがある「月山湖大噴水」は1時間毎に吹き上がり、壮大な景観を楽しむことができます。湖沿いには「月山湖 水の文化館」があり、名物のずんだを使った「ずんだソフト」が人気です。
館内には食事処「関の茶屋」がありますのでランチはこちらで。西川町で採れる山菜を使った「山菜肉そば」や名物「寒河江ダム四季カレー」などを揃えています。
7.西武街道~「道の駅 寒河江 チェリーランド」
名称:チェリーランドさがえ
住所:寒河江市八鍬川原919-8
電話: 0237-86-1818
営業時間:9:00~17:30
休業日:年中無休
尾花沢市のエリアから国道347号を南へ。国道347号は開放的な視界が広がるルートで、ゆったりとツーリングしながら寒河江市を目指します。
寒河江川を渡ったら国道112号を東に走ると目的地の道の駅「寒河江 チェリーランド」に到着。こちらはレストラン&ショップの「チェリーランドさがえ」をはじめ、世界のサクランボ107種類が植樹された「国際チェリーパーク」などがある複合スポットです。そしてサクランボの原産地であるトルコの特産品が並ぶ「トルコ館」や、サクランボ資料館の「さくらんぼ会館」など多彩な見所があります。
レストランのおすすめは地元のブランド食材・山形牛を使ったメニュー。「山形牛ステーキ丼」や「山形牛丼」などが並び、米は山形産で器は美濃焼というこだわりです。
8.エコーライン~蔵王ライン~「蔵王温泉」
名称:蔵王温泉大露天風呂
住所:山形市蔵王温泉荒敷853-3
電話:023-694-9417
駐車場:有り
入浴料:550円
営業時間:6:00~19:00
休業日:冬季休業
山形市から国道13号を南へ走り、須川を渡ったら県道12号・エコーラインへ。エコーラインは山々を望みながら田園地帯をツーリングできるルートで、蔵王山を目指して走ります。
蔵王猿倉スキー場を通り過ぎたら県道53号・蔵王ラインに入り、目的地の「蔵王温泉」に向かいます。「蔵王温泉」は開湯が西暦110年頃と伝わる歴史ある温泉で、スキー場周辺に温泉街を形成。スキー場の近くにある「蔵王温泉大露天風呂」は日帰り入浴ができるスポットで、源泉掛け流しで豊富な湯量を誇る美人の湯に浸かれます。
こちらでは名物の「玉こんにゃく」や各種ドリンクも販売していますので、湯上りにいかがでしょう。
9.国道113号~「赤芝峡」
名称:赤芝峡
住所:西置賜郡小国町大字小渡
駐車場:有り
名称:白い森おぐに
住所:西置賜郡小国町大字小国小坂町616-1
電話:0238-62-3719
駐車場:有り
営業時間:9:00~18:00
定休日:1/1
山形市から国道348号を西へ向かい、最上川の近くで国道287号に接続。国道287号を南へ走り、突き当りの国道113号を西へ進みます。
国道113号で山間をツーリングして、横根スキー場を過ぎると目的地「赤芝峡」のエリア。「赤芝峡」は磐梯朝日国立公園に属する景勝地で、渓谷沿いの一帯にはヤマモミジが群生しています。紅葉の季節ともなればヤマモミジが真っ赤に色付き”赤壁”と評されるほどだとか。観光地化されていない穴場の紅葉スポットです。
「赤芝峡」の近くでおすすめのスポットが道の駅「白い森おぐに」で、地元の特産品を多彩に取り揃え。ランチは「レストランあいあい」で、好みの惣菜を選べる「お好み定食」をどうぞ。
10.国道113号~「安久津八幡神社とまほろば古の里歴史公園」
名称:安久津八幡神社
住所:東置賜郡高畠町安久津2011
電話:0238-52-5990
駐車場:有り
名称:レストラン 縄文
住所:東置賜郡高畠町大字安久津2072-1
電話:0238-52-5432
駐車場:有り
営業時間:10:00~16:45
10:00~16:00(冬季)
定休日:年中無休
山形市から国道13号をツーリングして南陽市へ。深沼の交差点から国道113号に入り宮城県との県境方面を目指して走ります。
しばらく走ると道沿いにあるのが目的地の「安久津八幡神社とまほろば古の里歴史公園」。貞観2年(860年)に建立されたと伝わる「安久津八幡神社」は、本殿や舞楽殿をはじめシンボルの三重の塔などが県の文化財に指定されています。そして「まほろば古の里歴史公園」には古墳や復元住居などが点在。秋にはコスモスが咲き、ゆったりとした自然の中を散策できるスポットです。
道を挟んで向かい側には道の駅「たかはた」があり「レストラン 縄文」がランチにおすすめ。自家製の蕎麦をこだわりの出汁で頂く「天ざるそば」や「とりせいろ」をはじめ、多彩なメニューを揃えています。
山々の景色を楽しむ山形のツーリング
壮大な景色が望める山々が連なり、温泉やグルメも楽しめる山形県。紅葉スポットも多い山形県で、秋の日帰りツーリングはいかがでしょう。
※ 掲載内容は執筆時点、価格・基本情報等は参考で変更になる場合があります。
※ 高速道路や一部の有料道路は125cc以下のバイクが通行できません。
※ 季節によって閉鎖される道路や休業するスポットもあります。
※ 道路工事や交通規制により通行できない場合があります。
この記事のキーワード
この記事のライター
信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。