【サイクリングロード】大阪の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選

近畿・関西地方最大の都市・大阪は、独特の食文化や娯楽が魅力的な観光地。エネルギッシュな大阪で楽しめるサイクリングコースをレベル別に紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 87,179views
  • B!

アイキャッチ画像出典:taiyounotou-expo70.jp

カオスな大阪で楽しむサイクリング

出典:pixabay.com

食い倒れやお笑いなど独特の文化が魅力の大阪は、歴史的な建造物や神社もあれば、レジャー施設や商業施設も続々と誕生するカオスな大都市。そんな大阪もほかの都道府県同様に、サイクリングコースやレンタサイクルが点在し、本格的なサイクリングやお気楽なポタリングが楽しめます。今回は、観光がてら楽しめる大阪のサイクリングロードやコースを、レベル別に紹介していきます。

初級者コース

なにわ自転車道

出典:www.city.osaka.lg.jp

なにわ自転車道は、JR城東貨物線の赤川鉄橋(都島区)から阪神西大阪線の出来島(西淀川区)まで全長21.6km、自然と雑踏のビル群の風景が混在する、初心者も楽しめるサイクリングロード。

コースは、赤川鉄橋から上新庄まで淀川沿い、そこから出来島までは神崎川沿いとなります。道幅は狭めでランナーやウォーカーも多いので、注意しながら走行を。路面のコンディションは、赤川鉄橋や線路の桁下などは荒れ気味ですが、神崎川から阪急神戸線の神崎川駅あたりまでは200m毎に赤い三角の表示がされた走りやすい道となっています。また街頭も少なめなので、天候が悪い日や夕方はライトをつけて。

詳細情報
距離・時間:21.6km
最大標高差:-m
始点・終点:赤川仮橋~出来島駅
トイレ:サイクリングロードに数か所
スタート地点までのアクセス:(電車)阪急電鉄京都本線・淡路駅から東南へ直線距離1.4km (車)淀川河川公園内に無料駐車場(9時~17時※6月1日~8月31日は9時~19時)有。

なにわ自転車道 | サイクルスポーツ.jp

自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする自転車情報サイトです。日本全国のレースやイベントに加え、コースガイドもご紹介。自転車用品メ...

猪名川サイクリングコース

出典:www.hyogo-park.or.jp

大阪と兵庫の県境を南北に隔てる猪名川と藻川に囲まれたサイクリングロード。今回は、猪名川土手入り口からスタートし、川西能勢口駅付近まで走るコースを紹介。

伊丹空港から飛ぶ飛行機が見える国内有数の飛行機観測ポイント「猪名川公園」や弥生時代の集落跡がある「田能資料館」、五月山の麓にある「五月山動物園」などに立ち寄れば、休憩やトイレを取りながら観光も楽しめます。帰路は、川西能勢口駅から輪行もできます。

詳細情報
距離・時間:22.3km
最大標高差:-m
始点・終点:宮園橋~五月山動物園
トイレ:猪名川公園、田能資料館、田能西公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)阪急電鉄宝塚本線・服部天神駅から2.2km (車)猪名川公園駐車場有

南河内サイクルライン

出典:www.osaka-museum.com

大和川の支流、石川の河川敷に沿って延びる都市の自転車道、南河内サイクルライン。国道170号線と国道310号線が交差する原町北交差点からスタートし、石川に架かる川西大橋を渡り、案内標識が整備された自転車道を河川敷の景色を楽しみながら走行。途中、一般道に隣接する自転車道を走ったり近鉄道明寺線の自転車道専用踏切を渡ったりしながら、終点の大正橋北詰へとたどり着きます。

江戸の町並みが残る富田林や応神天皇陵をはじめ数々の古墳が点在する石川の西側一帯などにも立ち寄れば、大阪観光も楽しめます。

詳細情報
距離・時間:21.1km
最大標高差:-m
始点・終点:原町北交差点~大正橋北詰
トイレ:錦織公園、石川サイクル橋の先にある簡易トイレなど
スタート地点までのアクセス:(電車)南海高野線・河内長野駅西口から1.63km先の原町北交差点 (車)錦織公園の有料駐車場

南河内サイクルライン | サイクルスポーツ.jp

自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする自転車情報サイトです。日本全国のレースやイベントに加え、コースガイドもご紹介。自転車用品メ...

万博公園サイクリングロード

出典:www.expo70-park.jp

「万博記念公園」をぐるっと囲むように配されたサイクリングロードは、歩行者用と自転車用に道路が分けられた走りやすいコース。サイクリング後は「万博記念公園」や日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY」、日本一高い観覧車「レッドホース オオサカホイール」でレジャーやショッピングが楽しめるので、カップルや家族と一緒にサイクリングをしてもいいですね。

詳細情報
距離・時間:5km
最大標高差:-m
始点・終点:万博公園~万博公園
トイレ:万博公園
スタート地点までのアクセス:(電車)大阪高速鉄道大阪モノレール線・万博記念公園駅(車)万博公園東口駐車場

万博記念公園

1970年に開催された日本万国博覧会、当時の先端技術を駆使して建てられたパビリオンが林立する未来都市空間。さまざまな樹木や草花を植え、太陽の塔を中心に、自然の森、そして新たな緑の公園として再生しました。

北大阪サイクルライン

出典:mitsui-shopping-park.com

大阪市役所から吹田市の万博記念公園までをつなぐ、北大阪サイクルライン。街中にある公園をうまくつなぎ合せてつくられた「北大阪サイクルライン」は、トイレや駐車場、食事をする場所が点在するのでちょこちょこと休憩が挟め、コースの中間から終点まではモノレール沿いを走るので疲れたらいつでも輪行で帰れる、初心者が安心して走れるコースです。

いくつもの公園を通り過ぎると現れるJRの城東貨物鉄橋は「なにわ自転車道」、鳥飼大橋では北河内サイクルラインの起点に接しているコースは、平地なのに不思議なアップダウンを繰り返しながらゴールの「万博記念公園」に到着します。公園の外周には5kmの自転車専用道があるので、のんびり楽しんでもいいでしょう。また、公園の向かいにある日本一高い観覧車「オオサカホイール」で大阪を上空から観光するのもおすすめです。

詳細情報
距離・時間:20.1km
最大標高差:-m
始点・終点:大江橋~万博記念公園
トイレ:錦織公園、万博記念公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)京阪電鉄京阪本線・淀屋橋駅を北へ200m (車)万博記念公園内有料駐車場

まだま村と隠れキリシタンの里

出典:www.city.ibaraki.osaka.jp

「キリシタン遺物史料館」で歴史を学んだり、縄文時代の竪穴住居を再現した喫茶店「縄文カフェ まだま村」で安心安全な旬の素材を使った「縄文ランチ」(数量限定・要予約)が味わえる、歴史と自然が楽しめるヒルクライムコース。

沢良宜駅から〝大阪府緑の百選〟にも選ばれた「元茨木川緑地」を5kmほど走り、あずまやや日本庭園を構がある「耳原公園」、高台から茨木のまちを一望できる「山手台中央公園」を経て「キリシタン遺物史料館」へ。キリシタン遺物資料館の標識が掲げられた場所からは道が進むにつれ、傾斜はどんどんきつくなっていきます。とくにキリシタン遺物史料館手前の上りは特にきついので、体力温存のためにも自転車から降りて押して歩いてもいいでしょう。帰路は、長くまっすぐな道が続くので軽快になサイクリングが楽しめます。

詳細情報
距離・時間:29.78km
最大標高差:-m
始点・終点:元茨木川緑地~元茨木川緑地
トイレ:元茨木川緑地、耳原公園、山手台中央公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)大阪高速鉄道大阪モノレール線・沢良宜駅から450m(車)茨木市内の5駅に駐車場有

まだま村と隠れキリシタンの里 | サイクルスポーツ.jp

自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする自転車情報サイトです。日本全国のレースやイベントに加え、コースガイドもご紹介。自転車用品メ...

泉州サイクリング 海浜ルート

出典:www.sakai-rishonomori.com

海側を一直線に結ぶこの海浜ルートは、高低差も少なく、初心者でも走りやすいルートです。地域の歴史・文化を体感できる施設をはじめ、地域の水産物を味わえる漁港など、見どころが多い泉州エリアの基幹ルートです。

イオンモール堺鉄砲町店からスタート。さかいの偉人・千利休と与謝野晶子の博物館「さかい利生の杜」では茶の湯体験、文化勲章受章者の作品を集めた「小林美術館」ではカフェ休憩、カステラ銀蔵直売店「羽衣工場内店」では焼き立てのカステラやケーキの飲食やお買い物、大阪府史跡指定の城跡「岸和田城」では国指定名勝・岸和田城庭園を見学したり、「泉佐野漁協青空市場」では場内のレストランや鮨屋で鮮魚に舌鼓、日曜開催の青空市が人気の「岡田漁港」など、立ち寄りスポットが点在しています。ゴール周辺にある施設「ピアッツァ5」には日帰り温泉もあるので、さっぱりと汗を流してから帰れます。

大阪泉州観光ガイド|泉州サイクリングマップ

詳細情報
距離・時間:52.9km
最大標高差:962m
始点・終点:イオンモール堺鉄砲町~みなと茶屋・小島
トイレ:サイクルステーション
スタート地点までのアクセス:(電車)南海電気鉄道南海本線・七道駅から550m(車)イオンモール堺鉄砲町店、七道駅周辺にコインパーキング有

大阪市北部下町コース

出典:www.city.osaka.lg.jp

大阪北部の下町をのんびりポタリングするコース。スタート地の長柄橋北詰から長江橋を渡って大川沿いを下り、スロープの天神橋をぐるぐると下って中之島を横断。さらに進んで此花区、舞洲、淀川沿いを上って、十三経由で長柄橋北詰にもどります。

今回のメインとなる此花区には「USJ」やフンデルトヴァッサーの仰天建築「舞洲スラッジセンター」などの有名観光スポットもありますが、自転車で回るなら下町価格の安いたこ焼きやお好み焼きでおなかを満たしたしたり、歩行者と自転車専用河底トンネル「安治川隧道」や料金無料・乗船時間3分の「天保山渡船場」など珍スポット巡りを楽しんで。景色は「満州緑道」の夕陽と淀川スーパー堤防の道が最高です。ディープスポットを楽しんだら、店内に自転車が設置できる銭湯「千鳥温泉」で汗を流してから戻りましょう。

大阪市北部ぐるり一周 - ルートラボ - LatLongLab

大阪市北部ぐるり一周 長柄橋北詰~大川沿い~中之島~USJ~舞洲~十三~長柄橋北詰 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目 大阪府大阪市東淀川区柴島2丁目

詳細情報
距離・時間:36.2km
最大標高差:20m
始点・終点:長柄橋北詰~長柄橋北詰
トイレ:中之島公園、北港緑地周辺など
スタート地点までのアクセス:(電車)阪急電鉄千里線・柴鳥駅から550m(車)淀川河川公園西中島地区野球場

中級コース

牛滝蕎原(そぶら)ほの字の里コース

出典:www.city.kishiwada.osaka.jp

本格的なヒルクライムを走る定番コースと、レジャーや日帰り温泉が楽しめるオプションコースを組み込んだ欲張りなコース。

定番コースのヒルクライムは、国指定の重要文化財になっている「積川神社」の先にある「牛滝山」に続く一本道。もみじの名勝牛滝山として知られる「大威徳寺」までの約5kmを走りきれば、かなりの疲労感が。定番コースだけで満足した人は、「牛滝温泉いよやかの郷」で温泉、レストランでご当地グルメ、お土産ショップで名産品を購入してから帰りましょう。

オプショナルコースは、レストランや天然温泉のある「ほの字の里」から河合町までは、大型車に気をつけながら走れば緩い下り勾配が続く道を快適に走れます。農業庭園「たわわ」でBBQやフルーツ狩り、「ほの字の里」では定食や軽食、日帰り温泉などレジャーが目白押し。

詳細情報
距離・時間:定番35km+オプション25km
最大標高差:-m
始点・終点:泉大津駅付近の交差点~泉大津駅付近の交差点
トイレ:国道170号線の積川神社南交差点と国道170号線(旧)の木積交差点にあるコンビニ、牛滝山・大威徳寺境内、農業庭園「たわわ」
スタート地点までのアクセス:(電車)南海本線・泉大津駅出口から2つめの信号がある交差点を右折、100m先の信号がある交差点の手前左側 (車)阪神高速湾岸線・助松出口から3つめの信号を左折し、T字路の信号を右折、100m先の信号を渡った右側

牛滝蕎原(そぶら)ほの字の里コース | サイクルスポーツ.jp

自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする自転車情報サイトです。日本全国のレースやイベントに加え、コースガイドもご紹介。自転車用品メ...

万博公園から箕面の滝

出典:www.mino-park.jp

大阪のシンボル〝太陽の塔〟がある「万博記念公園」から「箕面の滝」へ向かうサイクリングコース。スタート地点の「万博記念公園」や国定公園「箕面公園」に立ち寄って四季の花々や自然に触れ、「箕面の滝」のお茶屋さんでは足湯と箕面名物「もみじてんぷら」や「もみじ饅頭」を楽しむことができます。

「万博記念公園」をぐるりと囲むサイクルロードを軽快に走り、みのり橋南交差点で左折。整備された走りやすい府道1号線、171号線から阪急箕面線の終着、箕面駅へ。「箕面の滝」へ向かう府道43号線は、カーブが多いヒルクライムなので、下ってくる車に注意。また観光客の食べ物を狙う猿にも注意。滝への観光は、駐車場に自転車を停めてハイキングでむかいます。余力がある人は、トンネルを抜けた先の駐車場から引き続き府道43号線を進み、勝運の寺として信仰されている「勝尾寺」へ。

万博公園から箕面の滝を目指す | サイクルスポーツ.jp

自転車雑誌サイクルスポーツがお届けする自転車情報サイトです。日本全国のレースやイベントに加え、コースガイドもご紹介。自転車用品メ...

詳細情報
距離・時間:29.8km
最大標高差:-m
始点・終点:万博記念公園~箕面の滝~万博記念公園
トイレ:万博記念公園、箕面公園、箕面の滝など
スタート地点までのアクセス:(電車)大阪高速鉄道大阪モノレール線・万博記念公園駅 (車)万博公園東口駐車場

五月山ヒルクライム

出典:www.ikedashi-kanko.jp

五月山幹線道路を走って五月山の「日の丸展望台」を目指して走る、前半が勝負のヒルクライムの名所コース。五月山動物園脇の五月山幹線道路料金所から入ると、序盤から五月山ヒルクライムのピークがやってきます。愛宕神社までは10%越えの急勾配なので、きつく感じたら途中にあるいくつかある展望台で休憩を取りながら上っていくといいでしょう。「愛宕神社」からはアップダウンの単調な道が続き、やがて目的地の日の丸展望台へ。

詳細情報
距離・時間:2.7km
最大標高差:228m
始点・終点:五月山動物園~五月山動物園
トイレ:五月山動物園、五月台、日の丸展望台など
スタート地点までのアクセス:(電車)阪急電鉄宝塚本線・池田駅 (車)五月山駐車場

五月山公園|池田市観光協会 公式サイト

池田市の五月山は桜とツツジ、紅葉の名所として有名です。ハイキングコースも親しまれています。

淀川サイクリングロード 毛馬~嵐山

淀川サイクリングロードと桂川サイクリングロード(京都八幡木津自転車道)を通って、大阪は都島区毛馬から京都嵐山・渡月橋のたもとの中之島公園までを走るロングコース。淀川サイクリングロードのスタート地点である毛馬閘門(こうもん)の与謝蕪村生誕碑からスタート。淀川サイクリングロードは広い道路で走りやすいものの、ところどころに設置されたサイクリスト泣かせの車止めが設置されているのでスピードは控えめに。やがて御幸橋からは桂川サイクリングロードを走り、ゴールの「中之島公園」に到着します。

ゴール地の「中之島公園」は、〝大阪みどりの百選〟にも選ばれた延長約1.5km、面積10.6haの緑あふれる都心のオアシスとして市民に親しまれている広大な公園。カフェやレストラン、屋台もでているので腹ごしらえや休憩ができます。見事なバラ園もあるので、見ごろの5月中旬と10月中旬ならぜひ、観賞を。

詳細情報
距離・時間:48.9km
最大標高差:30m
始点・終点:毛馬閘門~嵐山公園
トイレ:淀川サイクリングロードに数か所、中之島公園
スタート地点までのアクセス:(電車)大阪市高速電気軌道・阪急電鉄線・天神橋筋六丁目駅から1.5m (車)淀川河川公園毛馬地区駐車場

淀川・桂川サイクリングロード 大阪毛馬~京都嵐山 - ルートラボ - LatLongLab

淀川・桂川サイクリングロード 大阪毛馬~京都嵐山 淀川サイクリングロードと京都八幡木津自転車道・桂川サイクリングロードを通って、大阪は都島区毛馬から京都嵐山・渡月橋のたもとの中之島公園まで走りました。 Blog記事: YouTube動画: 大阪府大阪市都島区毛馬町3丁目8 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町

中・上級コース

勝尾寺ヒルクライム

出典:www.katsuo-ji-temple.or.jp

勝尾寺ヒルクライムは、府道4号茨木能勢線を使った勝尾寺までの登山ルートで、北摂ヒルクライムきっての人気コース。今回は、いくつかあるルートの中から初心者でも走りやすい、西田橋東側入り口からのコースを紹介。このコースは、それほど強くない勾配がスタートからゴールまで続くため、初心者でも比較的上りやすいのが特徴。 ただし、全線片側1車線で車通りが多く、ダンプやバスが行き交い、紅葉・墓参りシーズンや年始等は渋滞もあるので注意しましょう。

観光も組み込むなら、「勝尾寺」と「箕面の滝」へ。「勝尾寺」は運気を上げるご利益があるお寺で、参拝と勝ちダルマはマストバイです。また、お茶屋さんもあるので休憩もできます。滝日本の滝百選にも選ばれた「箕面の滝」は、自転車を駐車して徒歩で向かうので歩きやすい靴もあるといいかもしれません。こちらのお茶屋さんには無料の足湯もあるので、食事の前後に利用してみてください。

詳細情報
距離・時間:4.4km
最大標高差:255m
始点・終点:西田橋交差点~勝尾寺前の横断歩道
トイレ:など
スタート地点までのアクセス:(電車)阪急電鉄宝塚本線・池田駅 (車)五月山駐車場

http://cyclett.dip.jp/cycleTT/Course?COUNTRY_ID=JPN&PREF_ID=00027&COURSE_ID=6

泉州サイクリング 丘陵コース

出典:www.aozora-ichiba.com

泉州地域の東側を通るアップダウンの上級コースは、歴史資源も点在する自然豊かな丘陵地域を走り、観光農園や産直市場などレジャーや買い物が楽しめる2つのルート。

ルート1は、湊駅からスタートして日本唯一の「自転車博物館」や百舌島古墳群を上空から疑似体験で俯瞰する「堺市博物館VR体験」を通り過ぎ、泉北高速道路あたりから鍋谷峠分岐にかけて勾配し、それ以降はダウンでゴール。ゴールの井原の里駅近くにある「泉佐野漁協青空市場」では、活きの良い新鮮な魚を場内レストランや鮨屋で味わえます。

ルート2は、泉大津駅近くの府道38号線交差点からスタートし、奈良池前交差点までが緩やかなアップ、泉前ICまでダウン、その後少しアップしてゴールへ。余力があれば、ゴール先にある岩手との県境にある道の駅「根来さくらの里」で腹ごしらえと新鮮な地ものを購入してみて。

詳細情報
距離・時間:86.5km
最大標高差:860m
始点・終点:湊駅~井原の里駅、泉大津駅近く~根来さくらの里
トイレ:サイクルステーション各所
スタート地点までのアクセス:(電車)南海電気鉄道南海本線・湊駅 (車)湊駅周辺にコインパーキング有

大阪泉州観光ガイド|泉州サイクリングマップ

泉州サイクリング 連絡ルート

出典:damnet.or.jp

泉州地域とほかの地域を結ぶ連絡ルートで、10カ所あるルートの一部にヒルクライムを含む腕試しコース。ショッピングや観光に合わせて選んだり、前出した初級「海浜ルート」や、中・上級「泉州サイクリング南部 丘陵コース」と組み合わせることもできるので、自分好みのコースが幾通りにも作れます。

ちなみに、泉州ではファミリーマートや道の駅などサイクルステーションが17か所ほど点在し、トイレや自転車の貸し出し、サイクルラック、工具・空気入れも設置されているのでこまめにに立ち寄って休憩と情報収集をしましょう。

詳細情報
距離・時間:55.3km
最大標高差:-m
始点・終点:-
トイレ:サイクルステーション
スタート地点までのアクセス:-

大阪泉州観光ガイド|泉州サイクリングマップ

大阪観光も兼ねてサイクリングを楽しもう

地方の方はもとより大阪在住者も観光スポットやディープスポットを求めて、気軽にサイクリングしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

kumakumaillust5

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介