30代メンズジャケット着こなしのポイントとおすすめ人気ブランド

30代メンズジャケット着こなしのポイントとおすすめ人気ブランド

30代男性におすすめのジャケットを使ったおしゃれな着こなしを紹介!ビジネスやオフィスカジュアルなど、春夏秋冬幅広いシーンで活躍するジャケットコーディネートを紹介します。おすすめのブランドや、カジュアル過ぎることなく、おしゃれで大人な印象を与えることができるコーデのコツなどを元アパレル店員が解説します。

yannmayannma
  • 17,820views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.fashionbeans.com

      1. 目次
  1. 30代男性の皆さん、ジャケットをかっこよく着こなせていますか?
  2. 30代男性におすすめのジャケットブランド
  3. TAGLIATORE(タリアトーレ)
  4. Prada(プラダ)
  5. EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
  6. Givenchy(ジバンシィ)
  7. Lanvin(ランバン)
  8. ジャケットを上手く着こなすコツ
    1. ジャケットはサイズ選びが命
    2. ウエストに程よい絞りがあるとスリムに
    3. 袖はシャツが見える長さに
    4. 色使いにメリハリを
  9. 30代メンズにおすすめのジャケットコーディネート
    1. ジャケット×シャツ×デニムパンツ×タッセルローファー
    2. ジャケット×シャツ×チノパン×スエードシューズ
    3. ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ
    4. ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ
    5. ジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×スエードシューズ
    6. ジャケット×シャツ×チノパン
    7. ジャケット×シャツ×チノパン
    8. ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ
    9. ジャケット×シャツ×スラックス×レザーシューズ
    10. ジャケット×シャツ×スラックス×レザーシューズ
  10. ジャケットで色気のある着こなしを
    1. 30代メンズファッションコーディネート決定版【春夏秋冬おしゃれな着こなし】
    2. 【30代】おすすめメンズファッションブランド15選【定番からハイブランドまで】
    3. 30代男性におすすめのおしゃれな髪型ヘアスタイル20選
    4. 30代男性社会人に似合うおすすめ有名腕時計ブランド24モデル
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

30代男性の皆さん、ジャケットをかっこよく着こなせていますか?

出典:www.pinterest.com

30代男性のジャケットコーディネート。ジャケットを使ったジャケパンコーディネートや、スマートカジュアルな着こなしは、大人メンズの定番スタイルでもあります。そろそろ大人メンズのダンディーなスタイルも取り入れたいところ。洗練されたこなれ感のある着こなしを目指したいですよね。
今回は、アパレルショップで働いていた筆者の独断で、30代男性に合わせたおすすめのジャケットブランドと、着こなしのポイント、おすすめのコーディネートを徹底解説!おしゃれなコーディネートをマスターして、かっこいいジャケットコーデを作りましょう。

30代男性におすすめのジャケットブランド

まず初めに、30代メンズにおすすめのブランドを紹介します。
人の上に立つ機会も出てくる30代であれば、やはりジャケットも上質なものを選びたいところ。今回はそんな30代の男性にも自信をもって紹介できる、こだわりのブランドをピックアップするので、参考にしてください。

TAGLIATORE(タリアトーレ)

出典:onlinestore.barneys.co.jp

ポップサックジャケット
価格:92,880円税込

タリアトーレは、イタリア発のジャケットブランドで、そのこだわりからファンが多いブランドの1つです。両脇からウエストを絞った立体的なシルエットは、卓越したカッティング技術によりスタイリッシュで美しい仕上がりに。イタリアのブランドらしい、柔らかさと力強さを兼ね備えたジャケットは、スマートに着こなしたい30代男性にぴったりです。

Prada(プラダ)

出典:www.farfetch.com

nylon single breasted blazer
価格:102,189円輸入関税込み

プラダはイタリアのファッションブランド。当時、世界から珍しい素材や質の高い皮を集めて製品を作っていたことが評判となり、イタリア王室の御用達となりました。「日常を贅沢に飾る」をコンセプトとし、現代的で革新的な素材使いやデザインの斬新さと、伝統や歴史等の過去とのみごとな調和で世界的なブームに。現在でも洗練されたラインや、上質かつ的確な素材選び、徹底したミニマリズムからスポーツミックスまで、世界中のセレブや芸能人に愛されています。プラダのメンズラインは、着用のしやすさも特徴。見た目も定番の物が多いので、ワードローブにもしやすいですよね。

EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)

出典:www.armani.com

シングルブレストジャケット ジャージーピケ製 バイカラー
価格:106,920円税込

ファッション業界の中でも高い地位を確立している「アルマーニ」のセカンドラインがエンポリオアルマーニです。デザイナーの創造性を重視し高価なアイテムが多いジョルジオアルマーニに比べ、こちらのブランドは少し控えめな価格帯になっています。さすがアルマーニといえる、エレガンスな印象なジャケットは、大人の魅力を格上げしてくれること間違いなしです。

Givenchy(ジバンシィ)

出典:www.farfetch.com

ストライプラペル ジャケット
価格:111,494円輸入関税込み

ジバンシィはフランスのファッションブランド。ディオールやフェンディなどと同じLVMH系列に属しています。有名な顧客に、オードリー・ヘプバーンやケネディ家などがあり、ヘプバーンは『麗しのサブリナ』、『おしゃれ泥棒』、『シャレード』、『ティファニーで朝食を』などの映画でジバンシィによる衣装を着用しました。また、ケネディ家の女性たちが第35代アメリカ大統領ジョン・F・ケネディの葬儀においてジバンシィのデザインした喪服を着ていたことも有名です。ジバンシィのアイテムはその洗練された美が特徴。スマートで輝かしいデザインは、30代の貴方を彩ること間違いありませんよ。

Lanvin(ランバン)

出典:www.farfetch.com

ローエッジ ジャージージャケット
価格:153,346円輸入関税込み

ランバンは、フランス発のファッションブランド。元々は帽子店として開業されたランバンは、「バーバリー」などと並んで、現代服飾ブランドとしては最も歴史の長い部類に入るとされています。ランバンのブランドイメージはやっぱりその繊細で洗練されたデザイン。美しくもあり儚いイメージは、まさに30代メンズにぴったりの清潔感とマッチします。

ジャケットを上手く着こなすコツ

ジャケットはサイズ選びが命

出典:lookastic.com

ジャケットの着こなしで一番重要なのはサイズ感。例えば肩は、ジャケットの肩の角と、自分の肩のサイズが合っていないと、一気にシルエットが台無しになってしまいます。ウエストもこぶし1つが身体との間に入るような余裕を持たせて選びましょう。だらしなくなってしまうので、サイズ選びはキーです。

ウエストに程よい絞りがあるとスリムに

出典:lookastic.com

ジャケットのポイントはウエスト。ウエストに程よい絞りがある方が、スリムなシルエットになるので、スマートな着こなしを作ることが出来ます。30代の男性があまりタイトなものを選んでしまうと、せっかくの大人の魅力が台無しになってしまうので、20代の時のようなスリムすぎるシルエットは選ばないようにしましょう。

袖はシャツが見える長さに

出典:www.pinterest.jp

ジャケットの袖口から、シャツが1~2㎝ほど出ているのがスマートな着こなし。袖の長さは清潔感に直結するので注意しましょう。長すぎると野暮ったくなってしまい、短いとバランスが悪くなってしまうので、しっかりと調整しましょう。

色使いにメリハリを

出典:lookastic.com

ジャケットコーデで大切なのは、ジャケットとパンツの色にメリハリをつけることです。濃い色のジャケットには薄い色のパンツを、薄い色のジャケットには濃い色のパンツを合わせておけばまず失敗はありません。基本の色使いを押さえてから、アレンジを加えてみてください。

30代メンズにおすすめのジャケットコーディネート

ジャケット×シャツ×デニムパンツ×タッセルローファー

出典:www.pinterest.com

デニムパンツを使ったジャケパンコーディネートは、大人メンズの定番スタイル。特に30代男性は、そろそろダンディーな着こなしを意識したいですよね。シューズはタッセルローファーでトラッドな雰囲気に。ネイビーのジャケットは本当に着回し便利なので、是非ワードローブに加えてみましょう。

ジャケット×シャツ×チノパン×スエードシューズ

出典:www.pinterest.com

ネイビーのジャケットはチノパンとの相性も抜群。ベージュのチノパンはジャケパンコーデの中でも、かなりカジュアルな印象に仕上がります。シューズはブラウンのスエードシューズで季節感と柔らかい印象をプラス。秋に真似したいおしゃれコーディネートです。

ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ

出典:www.pinterest.com

白パンツにグレーのジャケットを合わせたスタイルは、モノトーンの洗練された印象に。インナーを黒にすることで、さらにシックな着こなしに仕上がります。シューズはブラックをチョイスして、グッと引き締め効果をアップ。小物は黒レザーで統一するとまとまりのあるコーディネートになりますよ。

ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ

出典:www.pinterest.jp

30代メンズはおしゃれにこなれ感も必要。気取らない雰囲気は、女性受けも良いので気にしてみてください。パンツは定番のチノパンに、使いやすいブルーのシャツを合わせて。ネクタイを締めない場合は、ポケットチーフを取り入れることでコーディネートのアクセントになりますよ。

ジャケット×Tシャツ×デニムパンツ×スエードシューズ

出典:www.pinterest.com

デニムパンツを使ったジャケパンコーディネートも、インナーをTシャツにすることで、グッとカジュアルに仕上がります。シューズはレザーではなく、スエード素材でラフなスタイリングに。ネイビージャケットを使った定番カジュアルスタイリングです。

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:www.pinterest.com

ベストを使ったジャケパンコーディネートは、30代メンズのスタイリングをグッとシックな印象に。ベストを取り入れるだけで、胸元に奥行きが出るので、おしゃれに見えますね。グレーのジャケットにネイビーのベストを合わせるのは、どちらも定番のカラーリングなのでおすすめです。パンツもベストに合わせた色味のアイテムで、おしゃれにまとめましょう。

ジャケット×シャツ×チノパン

出典:www.pinterest.com

白パンツにベージュのジャケットを合わせたコーディネートは、夏の定番スタイル。ライトなカラーリングはそのまま爽やかさに繋がります。ベージュのジャケットにはブラウンレザーの小物アイテムを合わせるのがおすすめ。ネクタイでコーディネートを引き締めましょう。同系色でまとめることが、おしゃれコーデへの近道ですよ。

ジャケット×シャツ×チノパン×レザーシューズ

出典:www.pinterest.com

鮮やかなブルーのパンツは、大人メンズのコーディネートに色味を与えるアイテム。差し色として捉えましょう。インナーにデニムシャツを合わせたグレーのジャケットコーデは、こなれ感も引き出します。お洒落の苦手な男性にこそ真似してほしい、カジュアルコーディネートです。

ジャケット×シャツ×スラックス×レザーシューズ

出典:www.pinterest.com

ピンクのシャツはやっぱり春に着こなししたいですよね。色味のあるシャツを取り入れると、華やかなスタイリングにも繋がります。ネイビーのジャケットに合わせることで、真似しやすいキレイめな着こなしに。小物は黒のレザーでまとめることで、統一感のあるコーディネートに仕上がります。

ジャケット×シャツ×スラックス×レザーシューズ

出典:www.pinterest.com

ブルーとベージュを組み合わせた定番のスタイル。写真のようにブルーのシャツを合わせると、爽やかな着こなしに仕上がりますよね。ジャケットのポケットチーフに注目。写真のようにさりげなく差し色を加えることで、おしゃれ度合いのグッと上がるコーディネートに仕上がりますよ。

ジャケットで色気のある着こなしを

出典:lookastic.com

いかがでしたか?ジャケットは大人メンズのおしゃれアイテム。ダンディーで色気のある着こなしを目指して、おしゃれにコーディネートしましょう。30代男性は20代の時よりもジャケットが様になります。カジュアルにもビジネスにも着こなししてみてくだい。
VOKKAでは大人の男性の為のおしゃれなコーディネート記事を特集しています。是非こちらもチェックしてみてください!

30代メンズファッションコーディネート決定版【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

30代メンズファッションコーディネート決定版【春夏秋冬おしゃれな着こなし】

yannmayannma
【30代】おすすめメンズファッションブランド15選【定番からハイブランドまで】

【30代】おすすめメンズファッションブランド15選【定番からハイブランドまで】

コウコウ
30代男性におすすめのおしゃれな髪型ヘアスタイル20選

30代男性におすすめのおしゃれな髪型ヘアスタイル20選

ハングリィハングリィ
30代男性社会人に似合うおすすめ有名腕時計ブランド24モデル

30代男性社会人に似合うおすすめ有名腕時計ブランド24モデル

Daisuke HoriguchiDaisuke Horiguchi

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント