四季それぞれに訪れたい建築が盛りだくさん!有名建築巡りの旅【群馬編】
群馬県には、多くの自然に囲まれた建築がたくさんあります。有名建築と自然のコラボレーションで脳と心に刺激を受け、温泉で心身ともに癒される。そんな旅はいかがでしょう。本記事では、有名建築家が設計した群馬県の建築をご紹介します。
- 9,512views
- B!
温泉地としても名高い群馬へ行こう!
有名建築を見に、温泉地としても名高い群馬県へ出かけませんか?
上記写真は、群馬県高崎市の県立公園である群馬の森内に建てられた群馬県立近代美術館です。このように群馬県には、多くの自然に囲まれた建築がたくさんあります。有名建築と自然のコラボレーションで脳と心に刺激を、温泉で心身ともに癒される。そんな旅はいかがでしょう。本記事では、有名建築家が設計した群馬県の建築をご紹介します。
建物 群馬県立近代美術館
設計 磯崎新
住所 群馬県高崎市綿貫町992-1 群馬の森公園内
群馬県立近代美術館の展覧会情報・イベントや講座の紹介。高崎市。
展示品と優しく強い自然の相性はピッタリ! みどり市富弘美術館
出典:gunma-dc.net
大きさの異なる大小33個円形の部屋で構成されているのが特徴。空から美術館を見ると、正方形の外壁の中にさまざまな大きさの円が収められているのがよく分かります。カフェスペースなどの大きな開口部からは、周囲の山々や生命力あふれる木々・近くにある草木湖(くさきこ)を一望することができます。
日本建築学会賞作品賞・日本建築家協会賞・International Architecture Awards賞など多くの賞を受賞。展示している作品は水彩の詩画。生命の尊さ・優しさを詰め込んだ作品は、周囲の自然と相性ピッタリです。
建物 みどり市富弘美術館
設計 aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
住所 群馬県みどり市東町草木86
自然の強さ×建築の強さ 群馬音楽センター
コンクリート製の大階段は、建築知識がない人でも「どうやって支えているの?」と思うほどの大迫力です!またステージと客席通路がつながっている珍しいつくりや、何より外観の折板構造(せつばんこうぞう)など随所に目を引く箇所が散りばめられています。
音楽センターのロビーには「アントニン・レーモンドギャラリー」と名付けられた、レーモンドのプロフィール・建築作品模型などを見ることが可能なスペースがあります。HP上に施設写真・見取り図も充実しているので、出発前にこちらの確認もお忘れなく。
建物 群馬音楽センター
設計 アントニン・レーモンド
住所 群馬県高崎市高松町28-2
牧場に隣接する美術館 ハラ・ミュージアム・アーク
出典:gunma-dc.net
東京都品川区にある原美術館(原俊夫設計)の別館が、このハラ・ミュージアム・アークです。周囲を緑に囲まれたところにポツンと黒い建物があり、まるで建物そのものがアートのよう。展示棟はいくつかに分かれており、屋内・半屋外が組み合うように構成されています。これは館内に入ってからも、遠くの山々や周囲の自然を感じるための仕組みです。メリハリのある空間構成を楽しむことができます。
建物 ハラ・ミュージアム・アーク
設計 磯崎新アトリエ
住所 群馬県渋川市金井2855-1
川の流れを感じられるせり出しは行く価値有り! 神流町中里合同庁舎
出典:gunma-dc.net
庁舎内にある図書コーナーの本棚は、階段との境壁の役割を担いつつ圧巻の収納力を誇っており本好きには堪らないもの。建物の裏側には川が流れ、雄大な自然を感じられるように建物の一部が川上にせり出すように設計されています。せり出しまで続く階段は、川に太陽がキラキラと反射する影響で明るく輝き、登る価値あり!
夜間は内部からの光が漏れ出し、昼間とはまた異なる顔を見せてくれます。神流町中里合同庁舎すぐそばにある神流町立中里中学校体育館(同設計者)も、忘れず立ち寄りたいところ。
建物 神流町中里合同庁舎
設計 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA
住所 群馬県多野郡神流町神ケ原427-1
建物 神流町立中里中学校体育館
設計 早稲田大学古谷誠章研究室+NASCA
住所 群馬県多野郡神流町神ケ原422
市街地には近代感あふれる建物を テクノプラザおおた
レモンイエローの配色と、うねりのある外観が目を引くテクノプラザ太田。群馬大学の研究室がはいる一方で、「産業基盤の発展のために」と一般企業向けに計測室や顕微鏡などの設備を取り揃えています。公園跡地に建設されたこともあり、周囲は芝生とケヤキに囲まれた緑豊かな環境です。
建物 テクノプラザ太田
設計 長谷川逸子・建築計画工房+石井設計
住所 群馬県太田市本町29-1
新着情報、イベント情報、観光情報、施設予約、行財政改革、医療情報、公共施設案内、防災情報、市議会情報、入札・契約情報、キッズサイトなど豊富な情報を掲載。
いつでも出発どき!四季の移ろいを楽しんで
夏と冬の気温差が大きい群馬県では、季節によって自然の様子が大きく変化するのも見所の一つです。同じ建築でも、周囲の様子によって印象が変わるので四季それぞれで訪れたいところ。
おきりこみ・太田焼きそば・ひもかわうどんなど、群馬県は小麦・麺料理が盛んな地域なので食事の楽しみもお忘れなく。おみやげには下仁田ネギがオススメです。
この記事のキーワード
この記事のライター
モットー「建築を、もっと身近に。」福祉・プロダクト・建築デザインを学ぶ大学を卒業し、企業で住宅建築設計・デザインに携わった後、現在フリーで活動しております。2016年10月には、WEBライティング実務士の資格を取得いたしました。最近の趣味は、ちょっと良いケア商品を買うこと。