ユニクロ柳井会長絶賛!経営の鬼の本
読書ってしていますか?
筆者は小説とかはほぼ読まないのですが、仕事柄ビジネス本はそれなりに読んでいて。
ここではそんな中のおすすめの1冊、あの柳井正さんも「最高の教科書」と絶賛している書籍を紹介します!
- 7,436views
- B!
ユニクロ柳井会長絶賛の1冊
日本で最も有名な経営者のひとり、ファーストリテイリングの柳井会長。
そう、ユニクロで有名な会社を率いている方ですね。
その彼が「最高の教科書」と絶賛するのがこの1冊。
それが、ハロルド・ジェニーン氏著、「プロフェッショナルマネージャー」。
原題はもっとシンプルで、"Managing"、「経営すること」といった感じでしょうか。
ハロルド・ジェニーン氏は、当時ITTというアメリカのコングロマリット企業の社長兼CEO。
そこでなんと58四半期連続増益を成し遂げます。時代があったとは言え、偉業には間違いなく。
この本では彼の偉業、経営の鬼神と呼ばれる彼の経営の秘密が紐解かれています。
「プロフェッショナルマネージャー」とは?
本著全体を貫く強力なフレーズはこれ。
”Management Must Manage!”
日本語では「経営者は経営しなければならぬ」となっています。
これ、当たり前に聞こえるかもしれませんが、"Manage"、経営することの意味が実はすこぶる重くて。
本著では、どんな状況であれ、必ず目標を達成することを"Manage"、経営するとしています。
株主総会などでもありがちな目標未達の理由、経済環境悪化で…、原油の乱高下で…、為替変動の影響で…等の理由は経営者ならば一切言うなと。
外部環境がどうなろうと、目標を達成するのが、経営者の仕事であると説いています。
そして、彼のマネジメントスタイルとしては、数字、事実を大切にすることが特徴的。
定例の会議での数字による事実関係の把握をとにかく重視。現状をしっかりと把握することが目標達成の近道であると、再認識させてくれます。
何があっても目標を達成すること。それができるもののみが"Management"、経営者であると。
目標未達の言い訳を考えたくなってしまった時には、振り返るようにしています。
ビジネス本を選ぶポイント
さてさて、筆者はあまり本を読まないのですが、職業柄ビジネス関連の本を読むことはあって。
今回紹介した本は良い本だと思いますが、役に立つビジネス本を選ぶ際のポイントを簡単に紹介すると…。
本に求めるものは何か?
→ 少なからず費用や時間がかかるので、本に求めるものを明確化し、それに合っているかでシビアに選ぶべし。
筆者の経歴は自分の求めるものと合っているか?実績はあるか?
→ 巻末に著者の経歴が書いてあったりしますが、それが自分が求める方向性と合っているか。また、社名などではなく、実績はあるのかも要確認。某コンサルファーム出身とか、××省出身の著者のトンデモ本がいかに多いことか。ぜひ騙されないように。
経験に基づいた独自の実例は豊富か?
→ 誰でも書けるもの、ネットでわかるものにはあまり意味はなくて。具体的な経験に基づいた独自の実例があるかは書籍を購入するかのポイントになります。
以上、ビジネス本選びのポイントでした。
「売れる本は初心者向け」という格言(?)があるように、ベストセラー本が自分に合うかは別問題で。
どうせ時間を使うなら、ぜひ素敵な本と出逢ってください。
この記事のキーワード
この記事のライター
東京在住の起業家・経営コンサルタント。元某外資系世界最年少プリンシパル(当時25才)、元グローバルコンサルティングファーム某領域の新市場開発Japan Lead等を経て独立。MBA、US CPA、投資家、起業家、テキーラソムリエ、愛猫家…等の様々な顔を持つ。他保有資格はTOEIC 965、色彩検定1級、FP等。好奇心の塊、幅広い経験やセンスを生かし、皆様の人生上質化®に向けたヒントを提供できれば幸いです。記事が気にいった方やもっと情報が欲しい方は、フォロワー5千人超のインスタグラムや、Facebookの「人生上質化®」ページに遊びに来てもらえたら嬉しいです、なお、人生上質化®をテーマにしたブログは、人気ブログランキング及び日本ブログ村ランキングのMBAジャンルを始め、US CPA、経営学、社会貢献、ソムリエ、アフリカ旅行、ライブ・コンサート、お洒落な暮らしジャンルなどで最高1位。人生上質化®は特許庁に商標登録済み。「ねむりんさんの人生上質化計画」という日英併記の猫ブログもあり、猫好きな方はぜひチェックを(※ブログはリニューアル準備で更新ストップ中です…)