その日の疲れはその日のうちに!都内オススメマッサージチェーン5選
仕事帰りや休みの日にマッサージに行きたいけど、たくさんありすぎてどこがいいのか分からない…そんな方に、安くて外れのない都内マッサージチェーン店をご紹介します。
- 39,426views
- B!
疲れが溜まっていませんか?
働き盛りでついつい無理をしてしまう現代の社会人にとって、空いた時間にうまくリフレッシュをして常に自分を万全の状態にしておくはとても大切なことです。
心はすごく元気なのに体が言う事を聞かない!
デスクワーク続きで肩がバキバキ!
そんな時に短い時間で疲れをリセットできるオススメの都内のマッサージチェーンをお教えします。どこも60分あたりの金額は3,000円程度なので、お財布にも優しいですよ。
クイック24
出典:quick24.jp
安さと手軽さで言えばなんといってもここ!渋谷新宿などの東京都心を中心に展開しており、60分の価格は首都圏最安の2,799円!(無料会員価格)初回限定のお試し価格は50分で1,999円です。
どこの店舗も都心にありますので、店内はあまり広くなくその上ベッド数も多いため、ゆったりとくつろげるという感じではないですが、予約が取りやすくいつでも安く施術を受けられるという点では社会人の強い味方です。
研修もしっかり行われており、スタッフの中での技術のバラつきも少ないです。いつ行っても安心して施述が受けられるチェーン店と言えるでしょう。
マッサージファンに大人気!銀座・新宿・渋谷・池袋・上野に7店舗!クイック24。50分コースが1999円と業界最安値!本格的なリラクゼーションをお手軽価格で♪
ほぐしの達人
ほぐしの達人は首都圏を中心に50店舗以上展開しており、こちらも人気のチェーン店です。メニューは60分2,980円、90分4,460円、120分5,950円という3コースに限定しており、オペレーションの簡素化を徹底しています。
そのためスタッフ指名もできませんので、気に入った人がいても指名できないのがちょっと残念です。しかし、有料なことも多い着替えが無料でできますので、本当に最安の価格でサービスを受けられる店舗と言えるでしょう。
いつでも60分2980円(税別)でマッサージ・整体ファンに大人気!東京・神奈川・埼玉・千葉・名古屋の全身ほぐし専門店をお探しならほぐしの達人へぜひお越しください。40店舗以上展開中!
Goo-it!(グイット)
出典:www.gooit.jp
こちらは都内を中心に30店舗以上を構えるチェーン店です。スタッフは全員日本人を採用されている為、日本人ならではの気遣いがありスタッフごとの技術力の差が少ないのが非常に安心できるお店です。オフィスへの出張サービスも行っておりますので、社員の健康を考える経営者の方にも人気のお店なんです。
30分1,980円のメニューから、電気治療を採用したプレミアムほぐしメニューまで、低価格な中でも種類豊富なメニューが自慢です。
ココロとカラダのコンディションデザインを低価格にて。30分1,980円メニューもご用意。清潔感溢れる綺麗なマッサージ店です。
あしカラダ
都内を中心に20店舗以上を展開しているチェーン店です。こちらはボディマッサージはもちろん良いのですが、足裏マッサージの種類が豊富なことが特徴です。
アジア式、中国式、英国式など様々なタイプの施術が受けられますので是非様々なメニューを比べてみて下さい。ヘッドリフレ、ハンドリフレなども組み合わせたセットメニューも人気ですので、少し時間に余裕のある場合は受けてみてはいかがでしょうか。
激安マッサージ店☆本格マッサージなのにこの値段!と評判のあしカラダ。全身60分2,900円!いつでもクオリティの高い格安ボディケアが受けられるお店です。渋谷明治通り、吉祥寺北口、池袋西口、新宿ピカデリー前、横浜西口、愛媛県松山市大街道
りらくる
出典:riracle.com
北海道から沖縄まで全国展開をしているチェーン店。なんと全国に600店舗もあるため、自宅の近くや職場の近くに見つけやすいですね。深夜(〜2:30)まで営業しているお店が多いのも嬉しいポイント。
着替えが無料ですので、気軽な服装でふらっと行くことができます。統一された研修により技術もしっかりしておりますので、安心して行くことができますね。
「りらくる」は、もみほぐし「60分2980円(税抜)」とリーズナブルな料金設定。もみほぐし・足つぼ・ハンドヘッドのリラクゼーションスペースです。
行くと決まれば予約の電話を!
上記で紹介したチェーン店は予約無しでもフラッと立ち寄れますが、確実に施術をお願いしたかったら電話で予約が基本。人がしてくれるマッサージというのは、疲れた体に思った以上に染みるものです。
ランチの30分、残業帰りの60分など、ちょっとした時間に是非癒されに行ってみて下さい。
この記事のキーワード
この記事のライター
1987年生まれ。