春日部のおすすめサウナ10選

2025/02/26

春日部のおすすめサウナ10選

クレヨンしんちゃんの街・埼玉県春日部市では、家族で楽しめるスーパー銭湯や、会社帰りに立ち寄れるスポーツジムなどでサウナを楽しめます。少し足を伸ばせば銭湯サウナやホテルサウナもあります。この記事では、春日部および春日部周辺のおすすめサウナを紹介していきます。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 1,272views
  • B!

アイキャッチ画像出典:nagomiyu.jp

      1. 目次
  1. 春日部および周辺エリアで楽しむ春日部サウナ
  2. 1. 春日部市湯楽の里
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  3. 2. かすかべ湯元温泉
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  4. 3. スポーツクラブルネサンス春日部
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
  5. 4. イトマンスポーツスクエア 春日部店
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  6. 5. 見沼天然温泉 小春日和
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  7. 6. セントラルウェルネスクラブ さいたま新都心
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  8. 7. レフ大宮 by ベッセルホテルズ
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  9. 8. いわつき温泉ジャンボ
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  10. 9. 杉戸天然温泉 雅楽の湯
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
  11. 10. 天然温泉 森のせせらぎ なごみ
    1. 施設情報
    2. サウナの温度
    3. 水風呂
    4. 休憩(ととのい)スペース
    5. その他サウナ情報
  12. 春日部のサウナでととのおう
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

春日部および周辺エリアで楽しむ春日部サウナ

埼玉県東部に位置する春日部市は、クレヨンしんちゃんが住む町として知られる子育て世代に人気のまち。緑や川などの自然環境が豊かで、商業施設や公共施設は駅周辺に集中。アクセス網も東武鉄道2線が走っているので東京はもちろん千葉、栃木へもスムーズで、東西南北に国道やバイパスが交差しているので車での移動も便利です。

買物もグルメも事欠かさない春日部ですが、サウナは2軒の大型温浴施設と数軒のスポーツジムのみ。少し寂しい印象をうけますが、隣接する市にもサウナ付きの温浴施設が揃っているのでシーンに合わせたサウナを楽しむことが出来ます。

1. 春日部市湯楽の里

「春日部市湯楽の里」は、春日部駅近くにある天然温泉のスーパー銭湯。日本天然温泉審査機構にてオール満点評価を得た極上温泉を源泉かけ流しの露天風呂と、高濃度炭酸泉をはしめとした種類豊富な内風呂、オートロウリュウサウナ、水風呂、ととのいスペースを完備。男性サウナでは、スタッフによるロウリュウパフォーマンスも開催され、激アツ・滝汗体験ができます。青空の下でととのえるのも魅力です。

施設情報

住所  :埼玉県春日部市小渕105-1
電話番号:048-755-4126
料金  :大人 平日 990円 / 土日祝 1,090円
     子供 平日 400円 / 土日祝 500円
     3歳以下 無料
営業時間:9:00~25:00(最終受付24:30)
定休日 :無
アクセス:東武各路線「春日部駅」東口徒歩約15分
駐車場 :有(168台、無料)

公式HP:埼玉県春日部市の温泉施設 – 春日部温泉 湯楽の里

埼玉県の天然温泉温浴施設「春日部温泉 湯楽の里」源泉かけ流しで楽しむ露天風呂や種類の豊富な内湯、さらに美味しいお食事やエステなど一日中楽しめる施設です!

サウナの温度

94℃(男湯・ロウリュウサウナ)
85℃(女湯・ロウリュウサウナ)

水風呂

水温  :17~18℃
水深  :80~110cm(男湯)
     40~60cm(女湯)
収容人数:5~6名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:ベンチ2席、イス6席(男湯)
    無(女湯)
外気浴:サンラウンジャー3席、ベンチ3席(男湯)
    サンラウンジャー3席、イス2席 (女湯)

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのシャンプー・リンス・ボディソープ。無料ドライヤー有
■タオル持参もしくは販売品・有料レンタルバスタオル有
■ロウリュサウナにて、30分毎にオートロウリュ発生
■男湯のスタッフによるロウリュウパフォーマンスの実施日は、公式HPで確認可

Googleマップで見る

2. かすかべ湯元温泉

「かすかべ湯元温泉」は、春日部市下大増新田にある関東最大級の健康ランド。約2年半におよぶ改修工事を経て、2023年に快適でおしゃれな空間に生まれ変わりました。広い館内には、源泉かけ流しの温泉大浴場とロウリュサウナ、プール、リラクゼーション、カフェ&レストラン、休憩ゾーン、入浴やサウナが無料になる会員制ジム、ワーキングスペースが備わっており、心とからだのメンテナンスが行えます。また、子供向けの設備も充実しているので、小さなお子さんがいる家庭もみんなでいろいろ遊べます。

施設情報

住所  :埼玉県春日部市下大増新田66−1
電話番号:048-733-1126
料金  :■施設利用料金(バスタオル・フェスタオル・テルメ利用含む)
     大人 平日 1,650円 / 土休祝 1,800円 / ナイトサービス 21:00~ 1,000円
     子供 平日 600円 / 土休祝 800円 / ナイトサービス 21:00~ 500円
     3歳以下 無料
営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00)
定休日 :無
アクセス:東武各路線「春日部駅」西口2番バス乗場「かすかべ温泉行き」終点下車約徒歩約1分
    「春日部駅西口※1」「武里駅西口」「せんげん台駅西口」「豊春駅西口※2」
     無料シャトルバス運行
     ※1 2025年3月1日から新設新設 ※2 2025年2月28日をもって廃止
駐車場 :有(1200台、無料)

公式HP:かすかべ湯元温泉 – 埼玉・春日部・健康ランド・スパランド・スーパー温泉・温水プール

サウナの温度

102℃(男湯・ドライサナ)
80℃(女湯・ドライサウナ)

水風呂

水温  :13℃(男湯)
     15℃(女湯)
水深  :80~110cm(男湯)
     40~60cm(女湯)
収容人数:5~6名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:サンラウンジャー3席、イス3席(男湯)
    イス5席(女湯)
外気浴:サンラウンジャー3席、イス1席、ベンチ2席(男湯)
    ベンチ1席、イス7席、デッキチェア2席、サンラウンジャー1席(女湯)

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー完備
■男湯・女湯共にサウナにて、スタッフロウリュ(毎日12:00/16:00/20:00)&スタッフアウフグース(毎月26日)開催。男湯はゲリラ熱波有

Googleマップで見る

3. スポーツクラブルネサンス春日部

「スポーツクラブルネサンス春日部」は、春日部駅近くにある天然温泉&サウナを完備した地域最大級のスポーツクラブ。男湯は高温ドライサウナと水風呂が備わっているので、会社帰りや買い物のついで、ちょっとした隙間時間を利用して運動とサウナで心身のリセットを図れます。そして、嬉しいことに会員になると、ルネサンスのほかの店舗でも少額の都度払いで利用ができるので、出張先や旅先でもサクッとととのえます。

施設情報

住所  :埼玉県春日部市粕壁3-8-1わいわい春日部パーク内4F
電話番号:048-753-7070
料金  :■1DAY体験(ウェア上下・シューズ・バスタオル・フェイスタオル付き)
     1回 1,100円
     ■新規限定
     アンダー30・ジムサウナおためし会員 4,400円
     ジムサウナおためし会員 5,500円
     プールサウナおためし会員 4,950円ほか
営業時間:平日 10:00~23:00
     土曜 10:00~21:00
     日祝 10:00~19:00
定休日 :金曜、年末年始ほか
アクセス:東武各路線「春日部駅」東口徒歩約5分
駐車場 :有(共用駐車場90台、3時間無料、それ以降100円/30分)

公式HP:【ルネサンス 春日部】 | 埼玉県春日部市粕壁のフィットネスクラブ・スポーツジム

埼玉県春日部市粕壁のフィットネスクラブ・スポーツクラブ・スポーツジム【スポーツクラブ ルネサンス 春日部】。プログラム内容、スクール情報、施設、料金などをご案内。春日部市、岩槻区、宮代町、杉戸町、春日部駅、東武伊勢崎線、東武野田線周辺にお住まいの方はぜひお越しください。

サウナの温度

90℃前後(男湯・ドライサウナ)
40℃前後女湯・ミストサウナ)

水風呂

水温  :17.3℃
水深  :40~60cm
収容人数:4名
特徴  :男湯のみ

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス5席
外気浴:無

■給水機有
■有料レンタルタオル有
■お得な期間限定キャンペーンも有。公式HPで確認

Googleマップで見る

4. イトマンスポーツスクエア 春日部店

「イトマンスポーツスクエア 春日部店」は、マシンジム・スタジオ・プール・ゴルフレンジ・テニスコート・サウナ付き温浴施設などが備わった地域最大級の総合施設。サウナ×ジム×フィットネスをワンコインで体験できるキャンペーンを利用すれば、お得に体を動かせ、オートロウリュ付きサウナと広い水風呂でととのえます。

施設情報

住所  :埼玉県春日部市下柳1520
電話番号:048-793-4427
料金  :ワンコイン体験会 500円 ※1人1回限り
営業時間:平日 9:30~22:30
     土曜 9:30~21:00
     日祝 9:30~19:00
定休日 :木曜
アクセス:東武各路線「春日部駅」東口からバスで約20分、バス停「イオンモール春日部」側出口すぐ前
     東武野田線「藤の牛島駅」徒歩約21分
駐車場 :有(108台、無料)

公式HP:イトマンスポーツスクエア 春日部店 | なりたい自分に近づけるフィットネスクラブ

スポーツクラブ/フィットネスクラブならイトマンスポーツスクエア!春日部で地域最大級の総合施設。広々としたジムとスタジオはヨガやピラティスなど多数。プール、テニスコート、人気のお風呂とサウナも利用できます。お子さまの習い事にはスイミング、体育、空手、ダンス、テニス、ゴルフ、卓球があり、ベビーから中学生まで参加可能です。

サウナの温度

88℃

水風呂

水温  :18~19℃
水深  :40~60cm
収容人数:5~6名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス2席
外気浴:無

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのシャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー有
■オートロウリュ毎時27分&57分稼働

Googleマップで見る

5. 見沼天然温泉 小春日和

「見沼天然温泉 小春日和」は、春日部市のお隣、さいたま市見沼区にある、源泉かけ流しで温泉が楽しめるスーパー銭湯。緑豊かな敷地で、強塩泉の湯冷めしにくい温泉と、座る場所によって温度が異なるタワーサウナ、優しい水温の水風呂、露天の外気浴でととのえます。一方、別途料金のナノ水素岩盤浴は、水素が含まれたナノミストで室内を満たされたデトックス効果が期待できる岩盤浴。男女利用ができるのでカップルや家族の利用におすすめです。入浴後は、食事処で埼玉・大宮のB級グルメ「大宮ナポリタン」をどうぞ。

施設情報

住所  :埼玉県さいたま市見沼区染谷3-191
電話番号:048-686-3636
料金  :■入館料
     大人 平日 900円 / 土日祝日 1,000円
     5歳児以上 平日 550円 / 土日祝日 650円
     ※5歳児以下入館不可
     ■ナノ水素岩盤浴
     大人 平日 500円 / 土日祝日 550円
営業時間:平日 10:00~24:00(最終入館23:15)
     土日祝 9:00~24:00(最終入館23:15)
定休日 :無
アクセス:JR「北浦和駅」東口側より無料シャトルバス運行(日曜、祝日運休)
駐車場 :有(34台、無料)

公式HP:見沼天然温泉 小春日和

静寂の地見沼の自然に贅の限りをつくした小春日和。やわらかな光が降りそそぐかのごとく小春日和と名付けました。

サウナの温度

90℃(ドライサウナ)
40℃(ナノ水素岩盤浴)

水風呂

水温  :17~19℃
水深  :90cm
収容人数:4~5名
特徴  :地下水かけ流し、備長炭の壁から水が流れる

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス4席
    ベンチ1席、イス2席
外気浴:イス7席、デッキチェア4席、ベンチ5席
    イス6席、サンラウンジャー3席、ベンチ1席

その他サウナ情報

■給水機(大浴場)、水素水サーバー(ナノ水素岩盤浴)有
■備え付けのシャンプー・リンス・ボディソープ・無料ドライヤー有
■レンタルバスタオル・館内着の有料貸出、歯磨き粉付き歯ブラシ・男女カミソリなどアメニティ販売

Googleマップで見る

6. セントラルウェルネスクラブ さいたま新都心

「セントラルウェルネスクラブ さいたま新都心」は、さいたま新都心の「ザ・マークグランドホテル」に併設された会員制フィットネスクラブ。ワンフロアにマシンジム・スタジオ・プール・2種類のサウナ・天然温泉の露天風呂やジャグジーなどの温浴施設が揃っており、トレーニングやレッスンを受けたり、プールエリアから富士山や夜景を眺めてアーバンリゾート気分に浸れます。会員専用施設ですが、宿泊者はビギナー料金で利用ができるので、利用しない手はありません。

施設情報

住所  :埼玉県さいたま市中央区新都心3-2 THE MARK GRAND HOTEL 6F
電話番号:048-601-2525
料金  :■ビジター(宿泊者のみ)
     全施設利用 1,100円/1回
     プール・温泉施設のみ利用 630円/1回
営業時間:平日 9:00~22:30
     土曜 10:00~21:00
     日曜 10:00~19:00
定休日 :月曜および季節休業
アクセス:JR「さいたま新都心駅」および「与野駅」徒歩約10分
     JR「北与野駅」徒歩約15分
駐車場 :有(127台、300円/30分、宿泊者1泊1台1,500円)

公式HP:さいたま新都心ホテル – ザ マークグランドホテル (THE MARK GRAND HOTEL)

さいたま新都心のホテル、ザ マークグランドホテル (THE MARK GRAND HOTEL)(旧ラフレさいたま)公式ホームページ。さいたま新都心駅より徒歩10分。記念⽇や、家族での⾷事、ビジネスの会合など、⼈⽣の1ページに刻まれる⼤事な⽇を、洗練された空間と⼼地よいおもてなしでお迎えします。

サウナの温度

80~90℃(男湯女湯・ドライサウナ)
50~60℃(プールエリア・ミストサウナ)

水風呂

水温  :20℃前後
水深  :40~60cm
収容人数:2名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:サンラウンジャー(プールサイド)
外気浴:サンラウンジャー

その他サウナ情報

■プールエリアは男女共有・水着着用
■給水機無
■備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・無料ドライヤー有
■スイムキャップ・タオルセット・シューズなど有料レンタル各種有
■セントラルスポーツ相互利用対象クラブ

Googleマップで見る

7. レフ大宮 by ベッセルホテルズ

「レフ大宮 by ベッセルホテルズ」は、大宮駅近くにあるグリーンをテーマにしたホテル。緑あふれるカジュアルな空間でフリードリンクや埼玉の地グルメが揃う朝食バイキングをいただいたり、モダンな大浴場でサウナに没頭したりと、ホテルライフを満喫できます。

サウナ付き大浴場は、日帰り入浴も可能。男性はアツアツのサウナとキンキンの水風呂でガッツリととのえ、女性は塩素低減で敏感肌でも安心のシャワー「ReFaファインバブルピュア」とミストサウナで美活に励めます。また、女湯は入場時に暗証番号の入力が必要なのでソロ活女子も安心です。

施設情報

住所  :さいたま市大宮区大門町2-116-6
電話番号:048-650-1900
料金  :■日帰り入浴 
     大人 1,100円 / 小学生 500円 / 5歳以下 無料
営業時間:15:00~25:00(最終受付24:30)/ 6:00~10:00(最終受付9:30)
定休日 :無
アクセス:JR「大宮駅」東口徒歩約3分
駐車場 :有(提携駐車場110台、2,200円/24時間ほか)

公式HP:レフ大宮 by ベッセルホテルズ

レフ大宮 by ベッセルホテルズが2020年9月16日に大宮にオープン。コンセプトはTHE PARK。グリーンをテーマに、ホテル全体を公園にします。

サウナの温度

90℃(男性・ドライサウナ)
45℃(女性:ミストサウナ)

水風呂

水温  :14℃
水深  :40~60cm
収容人数:1名
特徴  :チラー付き

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス2席
外気浴:無

その他サウナ情報

■フェイスタオル使い放題
■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライラー完備
■タトゥー・入れ墨利用不可

Googleマップで見る

8. いわつき温泉ジャンボ

「いわつき温泉ジャンボ」は、岩槻駅近くにある明治43年創業の泊まれる銭湯です。1階に駐車場とコインランドリー、3階にビジネスホテル、銭湯は2階になります。レトロ感満載の浴室でノスタルジックに浸りながら座風呂・薬湯・ミクロバイブラ・電気風呂の湯めぐりと、ドライサウナと水風呂でととのえます。サウナはコンパクトサイズで、熱効率よく汗をかけるのがポイントです。

施設情報

住所  :埼玉県さいたま市岩槻区4-2-23
電話番号:048-756-2680
料金  :■入浴料
     大人 500円 / 小学生 200円 / 未就学児 70円
     ■サウナ
     +250円
営業時間:月曜 14:00~19:00
     火~日曜 14:00~20:00
定休日 :水曜
アクセス:東武野田線「岩槻駅」徒歩約5分
駐車場 :有(13台、無料)

公式HP:いわつき温泉 ジャンボ  || 東武アーバンパークライン岩槻駅より徒歩圏の銭湯です。

サウナの温度

100℃(男湯・ドライサウナ)
85℃(女湯・ドライサウナ)

水風呂

水温  :24~25℃
水深  :40~60cm
収容人数:2~3名
特徴  :地下水、バイブラ

休憩(ととのい)スペース

その他サウナ情報

■給水機無
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品無。有料ドライヤー有
■サウナは、会計時に渡されたサウナキーを身に着けて利用

Googleマップで見る

9. 杉戸天然温泉 雅楽の湯

「杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)」は、春日部に隣接するかつて日光街道の宿場町として栄えた杉戸町にある、天然温泉のスーパー銭湯。竹林の露天風呂や中庭、渡り廊下など和をイメージした館内で、季節の移ろいを感じながら内湯生源泉湯や源泉あつ湯、高濃度炭酸温泉など9つの多彩な湯船を巡り、高温サウナと岩盤浴(別途料金)で心身の老廃物を流し、休憩&ボディケアでリフレッシュできます。ちょっと珍しいのが、90分食べ放題のビュッフェレストランがあること。お総菜が美味しいと評判で、がっつり派はもちろんのこと、美味しいものを少しずつ食べたい派にもおすすめです。

施設情報

住所  :埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517
電話番号:0480-53-4126
料金  :■入館料
     大人 10:00~19:00(レンタルタオルセット・レンタル館内着付き)平日 1,200円 / 土日祝
     1,300円
     深夜料金19:00~(レンタルタオルセット付き)平日 +1,000円 / 土日祝 +1,100円
     子供 10:00~24:00(レンタルタオルセット付き)平日 750円 / 土日祝 850円
     ■岩盤浴(岩盤浴着・岩盤用マット付き)
     平日 +550円 / 土日祝 +650円
営業時間:10:00~24:00(最終受付23:30)
定休日 :不定休
アクセス:東武伊勢崎線「東武動物公園駅」から無料送迎バス運行
駐車場 :有(170台、無料)

公式HP:杉戸天然温泉 

サウナの温度

約85℃(男湯・高温サウナ)
約80℃(女湯・高温サウナ)
約50℃(岩盤浴・咲)
約65℃(岩盤浴・華)

水風呂

水温  :18℃
水深  :100cm
収容人数:3~4名
特徴  :木炭壁

休憩(ととのい)スペース

内風呂:ベンチ1席(男湯)
    ベンチ1席(女湯)
外気浴:ベンチ2席、デッキチェア4席、イス13席(男湯)
    ベンチ1席、イス6席(女湯)

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー完備

Googleマップで見る

10. 天然温泉 森のせせらぎ なごみ

「天然温泉 森のせせらぎ なごみ」は、東北自動車道・久喜ICすぐ近く、久喜市江面にある天然温泉のスーパー銭湯。温泉利用プログラム型健康増進施設(全国で26施設)のうちのひとつで、埼玉県では唯一の認定施設です。地下1,500mから湧出する温泉を使った生源泉掛流しの内湯や、洞窟・五右衛門・香り風呂など自然石を使った6つの露天風呂、2種類のサウナ、健康を考えた食事メニュー、リラクゼーション、温泉利用指導者・温泉入浴指導員からのアドバイス・お風呂ジム(別途料金・事前予約)など、健康的にととのえます。

施設情報

住所  :埼玉県久喜市江面1574-1
電話番号:0480-22-1705
料金  :■入館料
     大人 平日 920円 / 土日祝 1,000円
     子供 平日 600円 / 土日祝 630円
営業時間:9:00~23:00(最終受付22:30)
定休日 :奇数月第2火曜
アクセス:各路線「久喜駅」徒歩約25分
     「久喜駅」西口無料送迎バス運行
駐車場 :有(300台、無料)

公式HP:天然温泉 |森のせせらぎ なごみ|露天風呂|源泉掛け流し|埼玉県久喜市|

埼玉県久喜市にあります≪天然温泉 森のせせらぎ なごみ≫は、天然温泉を十二分に満喫していただくために、豊富な自然と厳選された自然石を取り込んだほんものの露天風呂をご用意いたしました。おいしいお食事とお酒、各種リラクゼーション施設とともに、のんびりゆったりと温泉につかり、日ごろの疲れを体の芯から癒していただけます。ぜひお立ちよりくださいませ。

サウナの温度

94℃(男湯・ドライサウナ)
85℃(女湯・ドライサウナ)
75℃(男湯・塩釜サウナ)
45℃(女湯・塩釜サウナ)

水風呂

水温  :15~16℃
水深  :80~110cm(男湯)
     40~60cm(女湯)
収容人数:4~5名
特徴  :露天

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス3席(男湯)
    イス3席(女湯)
外気浴:イス5席(男湯)
    デッキチェア1席(女湯)

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・無料ドライヤー有

Googleマップで見る

春日部のサウナでととのおう

アクセス便利な春日部で、自分好みのサウナを見つけてスッキリしてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント