2024/09/25

秋田でおすすめのサウナ施設|ユーランドホテル八橋

秋田の温泉施設、「ユーランドホテル八橋」についての情報を紹介します。営業時間やアメニティ情報、ユーランドホテル八橋に行く前に是非チェックしていってください。

se03ssoS
  • 2,259views
  • B!

アイキャッチ画像出典:onsen.nifty.com

ユーランドホテル八橋

ユーランドホテル八橋は温泉施設としても充実しており、スーパー銭湯や健康ランドのようにサービスが充実している施設です。その名の通りホテル業も行っているため宿泊先としても便利で、個室の客室だけでなく男性限定でカプセルホテルもあり、リクライニングチェアで仮眠宿泊も可能。

ユーランドホテル八橋には車かバスでお越しください。車の場合は秋田駅から10~15分ほどの場所にあり、130台分の駐車場が完備しています。10tトラックやバイクも停められるため、長距離の仕事やツーリングの途中で体を癒しにご利用ください。バスは秋田駅で乗車し、「運輸支局入口」で下車して徒歩5~6分の場所になります。

店舗情報

住所:秋田県秋田市八橋イサノ2-16-29

営業時間:24時間営業
※男湯AM9:30~10:30、女湯AM8:30~9:30は清掃のため利用できません。
※浴槽の張替えは男女ともにAM8:30~9:30に行います。

電話:018-863-7811

利用料

【日帰り入浴】
大人(中学生以上):700円
子供(4歳~小学生):500円

ユーランドホテル八橋は利用するサービスによってコースがあります。
コースによって金額が違うので公式HPを参考にしてください。

施設案内

天然鉱石を使用した手作り温泉には、特殊な鉄分「Ferrous Ferric Chloride」に由来するFFCウォーターが使われています。様々な浴槽でゆっくりと日常の疲れを癒してください。

ユーランドホテル八橋のサウナは、県内で唯一のオートロウリュです。自動的にサウナストーンに水がかかり、蒸気が発生するため、いつでも高温と湿度が保たれた状態のサウナが楽しめます。

温泉やサウナの後には「フィンランドの森」と名付けられた休憩スペースで体を休めましょう。中にはハンモックスペースや畳スペース、中には個室ブースやリモートブースもあるため、個々に合った休憩の仕方が可能です。子供にも人気が高い「ミニカーミュージアム」も常設しているので、ぜひご利用ください。

館内での食事は「かっぱ亭」で楽しみましょう。かっぱ亭ではぐい飲みコーナーがあり、スタッフがおすすめする12種類のお酒の中からコインを使って飲み比べができます。1コイン350円、3コインセット1,000円で販売されていて、お酒好きにはたまらないサービスです。

ユーランドホテル八橋の口コミ

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介