【2020年春夏】メンズ最新ファッション・トレンドアイテム・おすすめコーデ徹底解説!

2020SSのトレンドをコレクションを参考にしながら徹底解説!トレンドカラーや柄からバックや小物、注目ブランドまでまとめて解説します。次のシーズンに向けて何を購入しようか迷っている方やどんなコーディネートを組もうか悩んでいる方向けにパリコレに代表される2020SSコレクションを交えながらわかりやすく解説します。

sanogasanoga
  • 33,392views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.fashion-press.net

2020年春夏メンズファッションを徹底解説

2019AWから2020SSへとファッション業界がシフトチェンジしています。パリやミラノで開催されたコレクションで発表されたアイテムが続々と店頭に並び始め、季節の移り変わりより少し早めに、新たなトレンドへの移り変わりが始まります。2019SSの脱ストリート的トレンドや、Louis Vuittonの現デザイナーであるヴァージル・アブローの「ストリートの終焉」発言から、ファッション業界の大きなムーブメントが終わりを迎えたと言えます。2020SSは新たなムーブメントへの過渡期と考えらるシーズンで、トレンドらしい共通点はあるものの、多様性が現れたコレクションとなっています。

トレンドスタイル

2020SSコレクションにおいてよく見られた、今後のトレンドとなりうる注目のスタイルを紹介します。コレクションのルック(スタイル・コーディネート)であるため、デイリーユースには向いていないと言えますが、シルエットや素材感、使っている色やその合わせ方など、トレンドのファッションをするために参考にするべきポイントは沢山あります。

Work・Military【ワーク・ミリタリー】

クラシックやドレスがテーマであった2019AWコレクションから一転、2020SSコレクションはナチュラルなカラーをつかったカジュアルが各ブランドでよく見られるスタイルでした。アイテムのテイストとしてはワーク・ミリタリー系が目立ち、チノやカーゴパンツといった定番のワーク系アイテムに加え、今季はサファリジャケットの使用が多く新たなトレンドアイテムとして浮上しています。アウターにもミリタリー由来のトレンチコートが多く使われるなど、2020SSの大きなテーマの一つと考えられるのがワーク・ミリタリーです。

出典:www.vogue.co.jp

DOLCE&GABBANA

ドルチェアンドガッバーナのサファリジャケットを用いたルック。上下の素材感や色を合わせ、セットアップのような感覚でミリタリーコーデが完成しています。上下どちらもサイズ感に少しゆとりがあり、オーバーサイズとはいかないまでも、今シーズンのカジュアルなトレンドを色濃く表したサイズ感であると言えます。2020SSのアイテムはこのように幅やサイズにややゆとりがあるアイテムが人気となります。

出典:www.vogue.co.jp

FENDI

素材違い色違いのミリタリーアイテムを上下で合わせたこちらのルックはフェンディから。レザーで構築されたサファリジャケットにユーズド感溢れるミリタリーパンツを合わせ、こちらも上下ミリタリーで揃えています。色味や素材の違うミリタリーアイテムを上下で合わせるのは、デイリーユースにおいても有効な手法で、ミリタリーをコスプレに見せずファッションに落とし込むために覚えておきたい技の一つです。

70s【セブンティース】

2020SSコレクションでは70s(セブンティース)のリバイバルのようなスタイルがよく見られました。70s(セブンティース)のファッションは、ヒッピーやグラムロックなどのカルチャーが背景にあり、具体的なアイテムでいうとフレアパンツや柄の入ったシャツなどが挙げられます。中性的かつレトロフーチャーなテイストが特徴の70sファッションですが、どのブランドが発表しているアイテムにも、現代的なシルエットや新たな解釈を取り入れられています。

出典:www.vogue.co.jp

SAINT LAURENT

サンローランのコレクションからの一枚。煌びやかな装飾が施されたナポレオンジャケットは、まさに70sのグラムロックファッションをそのまま体現したようスタイルで、それと同時にブランドサンローランが得意とするスタイルでもあります。しかし、パンツにまで装飾が施されているのは今シーズン初めて見られた特徴です。今後のトレンドも、シンプルなものから装飾のあるものへとシフトチェンジしていくことが予想できます。

出典:www.vogue.co.jp

CELINE

エディスリマンがデザイナーに就任したことにより話題となったセリーヌのルックから。レオパルド柄のニットをトップスに、デニムは細身でありながら裾がフレアになっています。エディスリマンのセリーヌらしいロックな雰囲気を感じるスタイルですが、2020SSシーズンは特にトレンドを牽引するブランドになるでしょう。アイテムの合わせ方自体は比較的実践しやすいため、今のトレンドにあった70sファッションをしたいなら、セリーヌのコレクションを参考にしてみてください。

Black One Tone【ブラックワントーン】

2020SSコレクションでは多様なスタイルが見られました。前シーズンからスタイルを一転させたブランドがある中、2019AWのテーラードを基調としたスタイルは2020SSのコレクションでは形を変化させ、ブラックを主軸に置いたモードなスタイルとなっています。現在進行形でテーラードスタイルは流行していますが、今後はさらに「黒のワントーン」がテーマとなっていくでしょう。

出典:www.vogue.co.jp

UNDERCOVER

ダークな世界とテーラードがテーマのアンダーカバーのスタイリング。前シーズンからのトレンドアイテムであるダブルのテーラードジャケットを今シーズンも引き続き使い、細身のスラックスと合わせた黒のワントーンコーデが完成しています。コーディネートとしての難易度自体はワントーンかつセットアップということで決して高くはありません。シルエットの細さがより強調されているようなアイテムを選んで着るとトレンドらしさが引き出せます。

出典:www.vogue.co.jp

ALYX

今かなり勢いのあるブランド、アリクスのコレクションから一枚。無駄なデザインを一切省いたミニマルなセットアップスタイルのワントーンコーデです。ミニマルなスタイルも今季のトレンドらしいスタイルなので、まさに2020SSらしいコーディネートと言えます。前シーズンとの相違点は、テーラードジャケットがワンボタンで、襟が大きく開いたものになっていること。春夏コレクションということで、ジャケットの質も変わってくるのは要チェックなポイントです。

トレンドカラー

2020SSに取り入れたいトレンドカラーを紹介します。トレンドカラーのアイテムをウェアだけでなく小物などで取り入れることで、ぐっと今っぽい雰囲気のコーデを作ることができるので、2020SSに流行るトレンドカラーに興味がある方はぜひ、参考にしてみてください。

Pastel Color【パステルカラー】

2020SSコレクションでは、パステルカラーと呼ばれる淡い色味のアイテムがよく見られました。カジュアル寄りのコーディネートで今年らしさを出したいならパステルカラーがおすすめで、トップスやパンツなどコーディネートの一部に取り入れることで全体が映えるカラーでもあるので、積極的にコーディネートに加えてみてください。

出典:www.vogue.co.jp

HERMS

こちらのパステルカラーのピンクを使ったルックは、エルメスのコレクションからの一枚です。余裕のあるサイズ感・シルエットによってカジュアルな雰囲気の強いこちらのスタイルは、パステルカラーのカーディガンによりさらにカジュアルなイメージが強まっています。パンツのチャコールカラーとの相性も良く、パステルカラーがトレンドとなる今季にはチャコールのアイテムも欠かせない存在になること間違いなしです。

出典:www.vogue.co.jp

Louis Vuitton

ルイヴィトン2020SSは、パステルカラーを全面的に押し出したコレクションです。こちらのスタイリングはパステルカラー同士を組み合わせており、今季のトレンドカラーをを強調したものとなります。デイリーユースでコーディネートをする際には、ここまで徹底的にパステルカラーを押し出す必要はなく、このルックの中で使ってるアイテムを一つ加える程度に抑えておくとやりすぎ感のない、トレンドを意識したスタイルを完成させられます。

Naturral【ナチュラルカラー】

2020SSコレクションはワーク・ミリタリーテイストのスタイリングがよく見られたため、ベージュやブラウンといったナチュラルカラーのアイテムが多用されました。コーディネートの一部で使うよりは、上下で合わせたり、スタイルの基盤として使うのがトレンドらしいナチュラルカラーの使い方です。ナチュラルカラーのアイテムは上で紹介したパステルカラーより取り入れやすく、すでにこのカラーのアイテムを持っている人も多いのではないでしょうか。

出典:www.vogue.co.jp

HERON PRESTON

インターネット世代のユースカルチャーを代表するアイコン的な存在を目指すブランド、へロンプレストン。2017年のデビューから勢いがあり今大注目のブランドです。そんなへロンプレストンからナチュラルカラーを全面に押し出したスタイルを。パンツはカーゴパンツを基にしたデザインで、へロンプレストンが得意とするワークテイストのスタイリングとなっています。カーゴパンツはカジュアルコーディネートによく使われるアイテムですが、このように上下同じテイストで合わせるのが2020SSらしい着方です。

出典:www.vogue.co.jp

Acne Studios

ナチュラルカラーのシャツを使ったアクネ・ストゥディオスのルック。シンプルで季節感のあるスタイリングとなっており、ナチュラルカラーに加えて、もう一つのトレンドカラーであるパステルカラーのスカーフを巻き、新たなトレンドを取り入れています。比較的シンプルなアイテム合わせであるため、このようなコーディネートから2020春夏のファッションを楽しんでみてはいかがでしょうか。

トレンド柄

Flower Pattern【花柄】

2020SSのトレンド柄は花柄です。メンズウェアではあまり見られることのない柄が、今シーズンのコレクションでは多用されていました。花柄の種類の詳細は小花や中花ではなく、手書き風な大花をメインとしてアイテムに落とし込まれており、メンズの日常着としては少し使いづらい柄かもしれませんが、色合いをシックにすることによりコーディネートに落とし込みやすくなります。

出典:www.vogue.co.jp

DRIES VAN NOTEN

ドリス・ヴァン・ノッテンは全面に花柄が描かれたパンツをコレクションで披露。淡い色味の花柄で、チェック柄のシャツ、手元にはレオパルド柄のアイテムと合わせています。柄物と柄物を合わせるのは今季のコレクションには特によく見られたスタイルで、今後のトレンドにもなりうる合わせ方なので要チェックです。

出典:www.vogue.co.jp

MSGM

今後の飛躍が期待されているイタリアのファッションブランMSGMのコレクションから。ナチュラルカラーでワークテイストなウェアにバラ柄が配されているセットアップスタイルです。今季のトレンドが色濃く反映されたスタイルで、セットアップとして着るのは難易度が高いかもしれませんが、このスタイルにあるようなアイテムを一点でもコーディネートに使うとトレンドらしいスタイルになるでしょう。

Stripe【ストライプ】

ベーシックな柄としては、縦向き横向きを問わずストライプ柄が人気です。幾つかのブランドが提案しているマリンテイスト(水兵のような雰囲気のファッション)にストライプ柄がマッチしており、爽やかな雰囲気のブルーや、淡いカラーと併用されています。上述の花柄より日常的なファッションに使いやすく、より流行する柄になると考えられるので、2020春夏シーズンはストライプ柄に要注目です。

出典:www.vogue.co.jp

CHALAYAN

キプロス島出身のフセイン・チャラヤンがデザイナーを務めるブランド、チャラヤンのコレクションから。爽やかなイメージのブルーストライプのパンツを使ったスタイルで、ホワイトのシャツと合わせたマリンテイストの感じられるコーディネート。上下とも使っているアイテムに変形が見られますが、色や柄の合わせ方自体は真似しやすいものとなっているため、特に夏にかけてこのようなスタイルがトレンドに浮上してくるでしょう。

出典:www.vogue.co.jp

MARNI

マルニのコレクションでは、ストライプのアイテム同士を上下で合わせたスタイルが見られました。トップスのストライプとパンツのストライプは色のみが違いますが、ブルー系のアイテムとイエローのアイテムの合わせ方は上のチャラヤンのルックでも見られたように、ストライプとともに流行が予想されるスタイルのひとつです。「ストライプ」というキーワードとともに「マリン」「ブルー・イエロー」というキーワードも頭に入れてみてください。

トレンドアイテム

2020SS流行間違いなしのトレンドアイテムを紹介します。トレンドアイテムはコーデに用いるだけで簡単に今らしい雰囲気のスタイルを作ることができるのでぜひとも取り入れてほしいアイテムです。コレクションで実際に披露されたコーディネートをもとに紹介します。

Safari Jacket【サファリジャケット】

ミリタリー系のアイテムはすでにファッションアイテムとして定番になってるものが多いですが、今年人気となる可能性が高いのは「サファリジャケット」です。サファリジャケットとは、4つのパッチポケット、ベルト、ショルダーストラップ、長めな着丈が特徴的なミリタリージャケットで、トレンチコートに近いデザインのアイテムとなっています。色々なアイテムと相性が良いので、コーディネートにも使いやすいのが魅力です。

出典:www.vogue.co.jp

DOLCE&GABBANA

サファリジャケットの印象が強かったのはドルチェアンドガッバーナのコレクション。カジュアルなイメージのサファリジャケットを、同じカラーのパンツと合わせることでセットアップのように着こなし、トレンチコートを羽織って上品なコーディネートし仕立てています。インナーにアニマル柄を使っているのもサファリらしく、コレクションのコンセプトにも、トレンドらしいコーディネートとしても参考にしたいサファリジャケットの着こなし方です。

出典:www.vogue.co.jp

FENDI

ポケットや肩のストラップなど、装飾が削がシンプルなデザインになったサファリジャケット。デイリーユースのファッションで流行するのはこのようにシンプル化したアイテムで、伝統的な形をしたサファリジャケットよりさらにコーディネートに使いやすく汎用性が高いです。デニムやチノパンなど、ベーシックなアイテムとの相性が特に良いため、このようなサファリジャケットを一着持っておくとトレンドが抑えられたコーディネートを作れるようになります。

Scarf【スカーフ】

2019年もファッション感度の高いメンズはコーディネートに取り入れていたスカーフですが、今年はさらに人気のファッションアイテムとなります。スカーフの中でも、パステルカラーのアイテムや、花柄を配したものなど、トレンドを取り入れた色柄のものが2020SSコレクションでよく見られました。

出典:www.vogue.co.jp

Acne Studios

パステルカラーのスカーフを用いたアクネストゥディオスのルック。全身を淡いブルー系のカラーで揃え、爽やかな印象のコーディネートとなっています。パステルカラーのスカーフによってブルー系のコーディネートにグラデーションを加えます。差し色としての使用が多かったスカーフですが、このように同系色で合わせて奥行きのあるコーディネートを演出することができます。

出典:www.vogue.co.jp

HERMS

こちらは上のスタイルとは対照的に、スカーフを差し色として用いているコーディネートです。前シーズンから依然トレンドに残っているチェック柄のロングシャツと、ブラウンを基調としたオープンカラーシャツを合わせ、スカーフはシャツの襟の中にしまう形で使用。クラシックなスカーフ使いですが、カラーが今らしく2020SSらしいコーディネートとなっています。

Bucket Hat【バケットハット】

2020SSにおいて様々なブランドのコレクションで登場したのがバケットハットです。特に深さのあるバケットハットがよく見られ、多様なスタイルに適応していました。すでにバケットハットを持っている人も、今シーズンのトレンドの形とは異なる場合もあるため、流行のスタイルを取り入れたい場合は要チェックです。

出典:www.vogue.co.jp

FUMITO GANRYU

フミトガンリュウのコレクションでは、カラフルなコーディネートにバケットハットを合わせたスタイルが見られました。バケットハットは合わせるファッションを選ばず、色さえ整えれば違和感のないコーディネートになります。今シーズンは帽子のつばの陰で目がくれるほど、深めにかぶるのがトレンドらしく、多くのブランンドのコレクションで見られたスタイルです。

出典:www.vogue.co.jp

OFF-WHITE

こちらはストリートウェアのイメージが強いオフホワイトのコレクションルック。ナチュラルカラーで全身を揃え、サファリな雰囲気も感じられます。コレクションで多く見られた、深くかぶるスタイルではありませんがミリタリーやワーク系のアイテム路合わせる際は、深さの浅いバケットハットもオススメです。

VOKKA一押し注目ブランド

VOKKA編集部一押しのブランドを紹介します。今期も多くのブランドがコレクションを発表しましたが、その中からVOKKA編集部が注目しているブランドをピックアップして紹介するのでぜひ、参考にしてみてください。

CELINE【セリーヌ】

出典:www.gqjapan.jp

イブ・サン=ローランやDiorでキャリアを積み、一時代を築いたデザイナー、エディ・スリマンをクリエイティブディレクターに招聘し、2シーズン目を迎えたセリーヌ。2020SSコレクションではエディの得意とするスタイルが前面に現れ、トレンドを牽引する存在となること間違いなしです。ファッション業界からの注目度も高く、今シーズン最も注目したいファッションブランドといっても過言ではありません。

出典:www.vogue.co.jp

前シーズンで提案されたフレンチクラシックなテイストを継承しつつ、デザイナーエディ・スリマンが得意とするロックなテイストが前面に現れた2020SSコレクション。フレアデニムやグラムロックといった70sのファッションのように見られた今季のコレクションは「アメリカとフランスの融合」と表現され、テーラードとデニムというようなコンビネーションが多用されていました。パリコレ最終の日のトリを飾ったセリーズのコレクションは業界からの注目度も高く、今季のファッションを語る上で欠かせないものであるのは確実です。

NAMACHEKO【ナマチェコ】

出典:www.fashionsnap.com

スウェーデンのファッションブランド、ナマチェコ。2015年にクルド人のDian LurrとLezan Lurrの兄妹が始めたブランドで、クルド民族のアイデンティティーを生かしたクリエイションをしています。2018SSシーズンから世界各国のセレクトショップで取り扱われるようになり、日本でもファッション感度の高い層の間で、近年とても人気となっています。

出典:www.fashion-press.net

モードなテイストを貫き続けるナマチェコの2020SSシーズンのコレクションは、トレンドのカラーを取り入れながら、独自の路線を行くものに。ニットやテーラードジャケットなど、変形デザインを多用し新感覚のアイテムを発表しています。見る人を飽きさせないナマチェコのスタイルは、最先端のファッションを楽しみたい人にオススメです。

sacai【サカイ】

出典:fashionpost.jp

阿部千登勢がデザイナーを務めるサカイは、ナイキとのコラボレーションアイテムの販売などにより2019年に大きな話題を呼んだブランドです。「日常の上に成り立つデザイン」をブランドコンセプトとしており、スタンダードなものを大切にしながら、エレガント・クラシックにひねりを加えた「ニュースタンダード」を表現。近年のコレクションではドッキングや再構築の手法がよく見られ、人気の層の厚みが増してきています。

出典:www.vogue.co.jp

フォーマル、ミリタリー、デニムというように、幾つかのテーマがあったサカイ2020SSコレクション。どのスタイルにも共通していることは、サカイ特有の再構築デザインが取り入れられることです。フェイクレイヤードや素材のハイブリッドなど、近年のサカイに見られるデザインはファンが多く、今季もその期待に応えるようなアイテムが多く見られました。ミリタリーがトレンドには上がっていますが、サカイがもともと得意としているスタイルであるため、今季はさらに勢いを強めるでしょう。

フミトガンリュウ

出典:www.vogue.co.jp

服と体の関係性に迫るコンセプチュアルなウェアを提案するフミトガンリュウ。デザイナーの丸龍文人はコムデギャルソンでの経験ののち、自身のブランドを発表しました。ロック調でストリートな要素を取り入れたファッションを提案し、独特なシルエットや新感覚のスタイルを表現しています。2018年にブランドが始まったばかりですが、一流ブランドで経験を積んだ背景があることから、注目を集めています。

出典:www.vogue.co.jp

フミトガンリュウならではのパターンメイキングが際立つ2020SSコレクション。森林や空、海など自然の情景を彷彿とさせるグラフィックプリントが配されたアイテムや、アシンメトリーなデザイン、ポップなカラーなどテーマがはっきりとわかるコレクションとなっていました。独自のセンスが光るスタイルの中で、トレンドのカラーや柄、アイテムを取り入れ、今の流れに順応したファッションが楽しめます。

2020年春夏のトレンドをマスターしよう

2020春夏のトレンドを海外で発表されたコレクションにそって解説しました。トレンドスタイルからトレンドカラーや柄、そして注目のブランドまで今季のトレンドについて幅広く紹介しましたので、この記事が少しでも春夏のファッションの参考になれば幸いです。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust3

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

ハングリィ4

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務5

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介