青森でしか買えない!青森限定のお土産おすすめ15選

青森県は自然に恵まれていて、自然を満喫できるようなスポットが数多くあります。農産佛や水産物にも恵まれていて、全国にも知られたリンゴやイカなど特産品も豊富です。せっかくの特産品は新幹線駅や空港ばかりでなく、それぞれのスポットの地元で探してみると新しい発見があるでしょう。

aec_enterpriseAEC_Enterprise
  • 136,874views
  • B!

本州最北端の青森県にはその土地でしか手に入らない海の幸山の幸が多い

出典:www.photo-ac.com

青森県は本州最北端に位置していて、三方を海に囲まれていることからイカや帆立そしてマグロなど水産物の特産品が数多くあります。また生産量日本一のリンゴやニンニクなど、農産物の特産品も豊富です。リンゴの産地としては全国的にもよく知られているので、特にリンゴを使ったおみやげ品は数多く開発されています。県中央部の十和田八幡平国立公園をはじめ県内各地域に観光スポットも多く、それぞれの地元でおみやげ品があります。ここでは伝統的なものから新しいものまで、青森でしか入手できないおすすめのおみやげを15品紹介します。

紅玉リンゴなど青森県産材料にこだわった和風アップルパイ「たわわ」

出典:shop.a-okinaya.co.jp

青森県の特産品というと、誰もが真っ先に思いつくのが「りんご」です。そのリンゴを使ったお菓子を主力にしているのが、青森らしいお菓子づくりを目指す昭和7年に創業の「おきな屋」です。青森産の紅玉、南部産小麦、中村養鶏の卵など地域の食材にこだわり、省力化のための添加剤などを使用せずに品質と味にこだわった本物を追求しています。「たわわ」は砂糖蜜で煮た輪切りの紅玉リンゴを乾燥させたオリジナルのアップルグラッセを、バターをタップリ使ったパイ生地でサンドしてあります。りんごの甘酸っぱさとバターのコクと香りがほどよい、味わい深い和風アップルパイです。

「たわわ」の詳細情報
販売元:  株式会社 翁屋
住所:   〒030-0964 青森市南佃1-18-15
電話:   017-742-1430
商品名:  たわわ
価格:   たわわ 1個 - 270円(税込)
      たわわ 10個入 - 2,916(税込)
      たわわ 15個入 - 4,320円(税込)
販売店舗: おきな屋 新町店、新青森駅内旬味館店、青森駅ビル ラビナ店ほか

たわわ - おきな屋

店舗での手焼き実演にこだわる「元祖津軽路手焼きせんべい」

出典:www.oyamasenbei.com

昭和23年に弘前で創業した「小山せんべい店」は創業以来「手焼き実演販売」にこだわっていて、多店舗展開した今もそれぞれの店舗で熟練職人による手焼き実演をおこなっています。「小山せんべい」は手焼きによるさくさくした生地の食感と、上にのせた高級ナッツの香ばしさが融合した独特の味が特徴です。創業以来つづく落花生をのせた「豆せんべい」に加え、2代目が考案した「アーモンド」「ピスタチオ」そして「ピーカンナッツ」などの洋風高級ナッツのせんべいがあります。昔ながらのせんべいの歯ごたえと、それぞれのナッツの独特の風味と食感がよくマッチしています。

「元祖津軽路手焼きせんべい」の詳細情報
販売元:  小山せんべい店
住所:   〒036-8346 弘前市大浦町5-3
電話:   0172-36-8088
商品名:  元祖津軽路手焼きせんべい
価格:   手焼きアーモンドせんべい 8枚入 - 980円(税抜)
      手焼きピスタチオせんべい 8枚入 - 1,200円(税抜)
      手焼きピーカンナッツ 8枚入 - 980円(税抜)
販売店舗: 大浦町本店、JR青森駅、JR新青森駅ほか

小山せんべいとは

明治時代からつづく浅虫温泉の名物「久慈良餅(くじらもち)」

出典:www.kujiramochi.jp

津軽浅虫温泉の名物「久慈良餅(くじらもち)」は、明治40年に浅虫温泉で創業した「永井久慈良餅店」の創業以来の看板商品です。上質の津軽米を使い厳選したこし餡や砂糖を加えて丹念に練り、蒸し上げた淡い小豆色の蒸し菓子です。甘さ控えめの生地にはクルミが練り込んであり、むっちりした生地の中でクルミの風味がアクセントになっています。創業以来保存料や添加物を一切使用せず、自然の材料だけで仕上げているので賞味期限は7日程度です。3日以上経過した場合は袋のまま茹でてから冷やすなどするとおいしくいただけます。

「久慈良餅」の詳細情報
販売元:  有限会社 永井久慈良餅店
住所:   〒039-3501 青森県青森市大字浅虫字坂本51-5
電話:   017-752-3228
商品名:  久慈良餅
価格:   久慈良餅 1本 - 500円(税込)
販売店舗: 永井久慈良餅店本店、新青森駅ビル旬味館店、
      青森駅ビル ラビナ店ほか

有限会社 永井久慈良餅店|永井久慈良餅店 商品のご案内

青森市浅虫温泉|永井久慈良餅店は浅虫名産久慈良餅をはじめ、板かりんとう、昆布羊羹、煉羊羹を取り揃えております。ご贈答用詰合わせも各種ございます。青森のお土産、ご贈答は是非当店へ。

青森の海の幸と山の幸をあわせた家庭の味「特撰ねぶた漬」

出典:www.yamamoto-foods.co.jp

数の子を主体とした加工食品を昭和10年の創業以来つくりつづける、「ヤマモト食品」のベストセラー商品が「ねぶた漬」です。発売以来50年以上にわたって、青森の家庭の味として地元で愛され続けています。数の子、スルメ、昆布といった海の幸と大根、きゅうりといった野菜を醤油ベースのタレでじっくり漬け込んであります。この「ねぶた漬」の数の子を、タップリ贅沢に増量した高級品が「特撰ねぶた漬」です。かごめ昆布のネバネバの中で、数の子のプチプチ食感をさらにしっかり味わうことができます。「日本ギフト大賞2017都道府県賞」に輝いた逸品です。

「特撰ねぶた漬」の詳細情報
販売元:  ヤマモト食品株式会社
住所:   〒039-3503 青森県青森市大字野内字浦島56-1
電話:   017-726-5581
商品名:  特撰ねぶた漬
価格:   特撰ねぶた漬 500g入 - 1,976円(税込)
販売店舗: 青森柳町営業所「ねぶた976」、あおもり北彩館 新青森駅店
      新青森駅 あおもり旬味館ほか

特撰ねぶた漬Ⓡ

数の子が更にたっぷり入った「ねぶた漬」の高級品です。

Amazonで詳細を見る

八戸の郷土芸能にちなんだおみやげ菓子「八戸えんぶり ジャンギ」

出典:www.shoppachi.com

「八戸えんぶり ジャンギ」は、戸で2月に開催される国指定重要無形文化財の「えんぶり」で使用される「ジャンギ」と呼ばれる棒を模したおみやげ菓子です。青森県産の小麦を使用し黒ゴマと白ゴマを練り込んで焼き上げたスティック型のバターケーキで、どこか懐かしさを感じる和風のケーキです。パッケージは「えんぶり」の烏帽子をかたどっていて、八戸のおみやげとして最適です。八戸に本拠を置き20年の歴史がある、ケーキ専門店「ピエロ」が八戸のおみやげとして考案しました。

「八戸えんぶり ジャンギ」の詳細情報
販売元:  洋菓子専門店ピエロ
住所:   〒039-1166 青森県八戸市根城7丁目4-9
電話:   0120-46-0901
商品名:  八戸えんぶり ジャンギ
価格:   八戸えんぶり ジャンギ 5本入 - 1000円(税込)
販売店舗: 根城バイパス店、三戸ショッピングセンター、
      おんであんせユートリーおみやげショップほか

八戸えんぶり ジャンギ 洋菓子専門店ピエロ

抜群の人気をほこるスプーンで食べるチーズケーキ「朝の八甲田」

出典:www.arpajon.co.jp

卵をたっぷり使って卵のまろやかさを活かした、スプーンで食べるしっとりフワフワのスフレタイプのチーズケーキで、それが「朝の八甲田」です。4日間で35万個売り上げた話題のスイーツです。つくっているのは八戸が本店の洋菓子店「アルパジョン」です。地元青森産の卵をつかったクリーミーなカスタードにチーズとふんわりしたメレンゲを加えて、その日の天候にあわせてオーブンの温度や時間を職人技で調整してつくっています。ふんわりしながら、しっとりした口当たりの心地よさが特徴です。個包装になっていて、専用のスプーンが同梱されています。

「朝の八甲田」の詳細情報
販売元:  有限会社アルパジョン
住所:   〒039-1164 青森県八戸市下長2-1-25
電話:   0178-20-5822
商品名:  朝の八甲田
価格:   朝の八甲田 5個入 35g- 1,188円(税込)
販売店舗: Le patissier Arpajon、新青森駅店、下長店ほか

朝の八甲田5個入|ショッピング|Arpajon:アルパジョン

青森県八戸市に4店舗あるケーキ屋です。菓子職人の喜びは、やはり自分が作った菓子を通じて多くの皆様と「ご縁」ができることではないでしょうか。この一つの「出会い」を感謝し、心に残してゆく所存でございます。いつも幸せな、あなたでありますよう・・・

青森の家庭にはなくてはならない万能調味料「スタミナ源たれ」

出典:knktare.com

日本各地にはその地方の家庭では、当たり前のように常備されているご当地調味料があります。石川県の「いしる」や「とり野菜みそ」、新潟県の「かんずり」、北海道の「成吉思汗ソース」など、それぞれの地域ではスーパーなどに当然のようにならんでいます。青森のご当地調味料といえば、「スタミナ源たれ」です。十和田市の「上北農産加工」のヒット商品で、青森県産の材料を使った醤油をベースに青森県産のりんごやニンニク、タマネギ、生姜などを加えた調味料です。焼肉のたれや野菜炒めのたれ、あるいは魚介の下味としてなど、青森の家庭では万能調味料として重宝されています。

「スタミナ源たれ」の詳細情報
販売元:  上北農産加工株式会社
住所:   〒034-0041 青森県十和田市相坂字上前川原76
電話:   0176-23-3138
商品名:  スタミナ源たれ
価格:   スタミナ源たれ ソフト 410g瓶入 - 486円(税込)
販売店舗: あおもり路 新青森駅店、新青森駅 あおもり旬味館ほか

スタミナ源たれ 410g | KNKの商品 | 上北農産加工株式会社
Amazonで詳細を見る

個性的な外観の店舗を訪れるのも楽しい洋菓子店の看板商品「青い森」

「青い森」は、青森市と弘前市に4店舗を展開する人気の洋菓子店「ジークフリート」の看板商品です。フレッシュバターにチーズを加えたチーズバタークリームをスポンジでサンドしたブッセで、フワフワの食感とチーズの塩味の効いたクリームのおいしさを引き立ててくれます。「ジークフリート」は昭和63年青森市で創業した洋菓子店で、30年をこえる歴史の中で地元の支持を得てきました。青森市内の3つの店舗はそれぞれ個性的で美しい外観の建物なので、駅からは離れていますが店舗を訪れるのも旅の楽しみです。

「青い森」の詳細情報
販売元:  有限会社ジークフリート
住所:   〒030-0947 青森市大字浜館字科80番地
電話:   017-734-0141
商品名:  青い森
価格:   青い森 12個入 - 2,210円(税込)
      青い森 24個入 - 4,220円(税込)
販売店舗: ジークフリート 松原店、戸山店、イトーヨーカドー店ほか

オンラインストア | 銘菓「青い森」のジークフリート [ Siegfried ] | 青森県青森市の洋菓子店

映画にもなった自然農法のリンゴを使った「奇跡のりんご かりんとう」

出典:www.r-yamazaki.com

映画「奇跡のりんご」のモデルとなった「木村秋則」さんの自然栽培のリンゴを、丸ごと使用したお菓子が「奇跡のりんご かりんとう」です。自然栽培農法で栽培された「奇跡のりんご」を果肉だけでなく皮も種も丸ごと使い、三温糖などほかの材料にもこだわってつくる洋風のかりんとうです。一般には入手が困難な「奇跡のりんご」を、だれもが手軽に楽しむことができます。自然栽培農法のリンゴを使った冷製スープを味わうことができる、弘前を代表するフレンチレストラン「レストラン山﨑」が考案しました。「OMOTENASHI SELECTION 2016」で金賞に輝いた逸品です。

「奇跡のりんご かりんとう」の詳細情報
販売元:  有限会社 弘前キュイジーヌ
住所:   〒036-8191 青森県弘前市親方町36
電話:   0172-38-5515
商品名:  奇跡のりんご かりんとう
価格:   奇跡のりんご かりんとう 11枚入り - 650円(税込)
販売店舗: パティスリー山崎、新青森駅 あおもり旬味館ほか

奇跡のりんごかりんとうbox(一包二枚入り×10個) - レストラン山崎

八戸で水揚げされたイカをつかった定番のおみやげ「なかよし」

出典:hanaman.net

八戸市の地元で、定番のおみやげ品として親しまれているのが「なかよし」です。八戸港に水揚げされる特産品のイカで厳選されたチーズをはさんで焼き上げてあり、チーズとイカの醸し出すハーモニーが絶妙で、おつまみとしてあるいはお茶菓子として人気を博しています。昭和21年に八戸で創業した水産加工の「花万食品」のオリジナル商品で、昭和53年の発売以来地元八戸で愛され続けています。平成15年からは、毎年明治神宮に奉納献上しています。オリジナルのほかに粗挽き胡椒を利かせた「なかよしブラックペッパー」や、中のチーズにカマンベールを使用した「なかよしカマンベール」があります。

「なかよし」の詳細情報
販売元:  花万食品株式会社
住所:   〒031-0822 青森県八戸市白銀町三島下24-11
電話:   0178-42-7171
商品名:  なかよし
価格:   なかよし 80g瓶入 - 864円(税込)
販売店舗: 八戸おんであんせユートリーおみやげショップ

なかよし オリジナル【2023年4月5日(水)以降の出荷予定】 イカ珍味のはなまん

リンゴの果肉たっぷりのリンゴの調味料「りんごde食卓 りんごバター」

出典:shop.a-wando.com

「りんごde食卓」シリーズは、青森県産りんごの果肉をタップリ使用したリンゴの調味料です。「りんごバター」はリンゴの果肉とバターをじっくり煮込んであり、リンゴの味と風味が活きたなめらかな口当たりのバターです。トーストやホットケーキにはもちろん、肉料理の下味としてあるいは醤油と合わせてステーキソースとして使うのもおすすめです。青森市に本拠を置きリンゴを使用した商品企画開発をおこなう「青い森わんど」の人気商品で、メディアでも紹介されています。ほかにも「りんご味噌」や「りんご醤油」「りんごマヨ」などがあります。

「りんごde食卓 りんごバター」の詳細情報
販売元:  株式会社エイ・ワンド
住所:   〒030-0803 青森県青森市安方1丁目11-10
電話:   017-777-6345
商品名:  「りんごde食卓 りんごバター」
価格:   「りんごde食卓 りんごバター」 50g - 486円(税込)
      「りんごde食卓 りんごバター」 190g - 950円(税込)
販売店舗: 青い森わんどほか

りんごバター(毎日りんごを食卓に!りんごde食卓)|青い森わんど

青森県産りんごの果肉たっぷりのりんごの調味料。味噌、バター、醤油。マヨタイプにケチャップ。そして、香味塩。いつもりんごを食卓に!

リンゴそのものの味を楽しむフリーズドライ「ソフトりんご」

出典:www.a-hatoya.com

「ソフトりんご」は、りんごを1センチメートル程度の厚さで輪切りにしてそのままフリーズドライにしてあります。フリーズドライですが、ソフトで食べやすくてりんごの味がしっかり凝縮されています。材料はりんごだけ。添加物は一切使用していませんが賞味期限は5ヶ月あるので、おみやげに最適です。使うリンゴの品種によって「王林」と「ふじ」の2種類があり、両方の詰め合わせセットもあります。つくっているのは青森県の素材にこだわり、無農薬無添加で身体によいお菓子づくりを目指す「はとや製菓」です。

「ソフトりんご」の詳細情報
販売元:  株式会社 はとや製菓
住所:   〒030-0943 青森市大字幸畑字谷脇69-1
電話:   017-738-3500
商品名:  ソフトりんご
価格:   ソフトりんご ふじ 2枚袋入 - 216円(税抜)
      ソフトりんご 王林 2枚袋入 - 216円(税抜)
      ソフトりんご 8袋 箱詰 - 1,868円(税抜)
販売店舗: 新青森駅1F 旬味館店、青森空港売店、青森駅売店ほか

<公式>はとや製菓 / ソフトりんご 8袋 箱詰

三浦哲郎の作品にも登場する八幡様のおみやげ「元祖 鶴子まんじゅう」

出典:hachinohetokusanhin.8cci.or.jp

八戸市八幡にある「櫛引八幡宮」は鎌倉時代以来の由緒があり、本殿などが国の重要文化財に指定され、地元では「八幡の八幡様」として崇拝されています。その参道の入口にあるのが、大正10年創業の「萬榮堂」です。初代が考案した「元祖 鶴子まんじゅう」は、生地づくりから仕上げまで創業以来変わらぬ手作業でつくりつづけています。地元産にこだわった小麦粉と黒砂糖を使った生地を焼き上げてつくる小判型のまんじゅうに、真っ白な米粉をまぶした素朴な和菓子です。八戸市出身の芥川賞作家・三浦哲郎の作品にも登場しています。

「元祖 鶴子まんじゅう」の詳細情報
販売元:  元祖鶴子まんじゅう 萬榮堂
住所:   〒039-1105 青森県八戸市大字八幡字五日町2-9
電話:   0178-27-3017
商品名:  元祖 鶴子まんじゅう
価格:   元祖 鶴子まんじゅう 10個入 - 1,300円(税込)
販売店舗: 萬榮堂本店

八戸銘菓 元祖 鶴子まんじゅう 10個入【ギフト・お中元・お歳暮】(八戸伝承菓子 萬榮堂 47CLUB店) - 47CLUB

八戸地域に古くからつたわる贅沢な郷土料理「元祖いちご煮」

出典:www.kakunoya.co.jp

八戸地域で古くから祝の席などで供されることが多い、伝統の郷土料理が「いちご煮」です。高級食材のウニとアワビを贅沢に使用した潮汁で、仕上げに青じそをそえてあります。イチゴを使っているわけではありませんが、赤身を帯びたウニの卵巣がイチゴのように見えるところから「いちご煮」と呼ばれてるようになったと言われています。平成19年度に農林水産省が実施した「農山漁村の郷土料理百選」において、「せんべい汁」とともに青森を代表する郷土料理に選出されました。「味の加久の屋」では伝承されるその味を、だれでも気軽に味わうことができるように缶詰などで販売しています。

「元祖いちご煮」の詳細情報
販売元:  株式会社 味の加久の屋
住所:   〒031-0821 青森県八戸市大字白銀町字三島下92
電話:   0178-34-2444
商品名:  元祖いちご煮
価格:   元祖いちご煮 415g - 1,556円(税込)
販売店舗: おんであんせユートリーおみやげショップ

元祖いちご煮・帆立いちご煮・北奇いちご煮・極上いちご煮-株式会社味の加久の屋【素材にこだわる。製法にこだわる。美味しさにこだわる。】

青森産の大きな具材がうれしい「青森さんのやさしいスープ」

出典:www.a-hatoya.com

「青森さんのやさしいスープ」は、お湯を注ぐだけで青森県の海産物、農産物の新鮮な味をたのしむことができるスープです。青森県陸奥湾湾産のホタテや、同じく青森県産の椎茸、ネギをフリーズドライにして添えてあります。大きな具材が入っているのでしっかり食感を楽しむとともに、素材の旨味がしっかり引き出されています。味付けには和風の味噌味と、洋風のコショウ味が用意されています。つくっているのは、青森県産の素材にこだわり「ラブリーパイ」や「ソフトりんご」など無農薬無添加の身体にやさしいお菓子づくりをしている「はとや製菓」です。

「青森さんのやさしいスープ」の詳細情報
販売元:  株式会社 はとや製菓
住所:   〒030-0943 青森市大字幸畑字谷脇69-1
電話:   017-738-3500
商品名:  青森さんのやさしいスープ
価格:   青森さんのやさしいスープ 和風 1個 - 248円(税抜)
      青森さんのやさしいスープ 洋風 1個 - 248円(税抜)
      青森さんのやさしいスープ 12個入 - 3,218円(税抜)
販売店舗: 新青森駅1F 旬味館店、青森空港売店、青森駅売店ほか

<公式>はとや製菓 / TOPページ

青森のおみやげ探しは新幹線駅や空港だけでは物足りない

青森県には東北新幹線と北海道新幹線が運行されていて、新幹線駅が4つあります。また青森空港と三沢空港の2つの空の玄関があります。これら新幹線駅や空港には青森県のおみやげや特産品が集まっていますが、青森県の観光スポットは県内に幅広く位置していてそれぞれの地域で地元で長く愛される名物があります。県内各地や他県まで店舗展開している菓子店やおみやげ店もありますが、地元でだけ伝統を守り続けるおみやげはやはり地元を訪れて入手するのが一番です。青森県は関東や関西ほど交通の便がよいわけではありませんが、それだけに少し時間に余裕を持ってそれぞれのスポットでその地域ならではのおみやげ探しに価値があります。

この記事のキーワード

この記事のライター

AEC_Enterprise

半導体関係のエンジニア経験が長く、現在は日本企業の海外展開あるいは海外企業の日本進出を支援するコンサルを行っています。またスキルを活かしてiPhoneアプリの開発および開発者を養成するトレーニングを行っています。ライティングは、ITリテラシー、ビジネススキル、トラベル、テクノロジー、プレミアム商品の記事が得意です。

関連する記事

あわせて読みたい

aec_enterprise
AEC_Enterprise

半導体関係のエンジニア経験が長く、現在は日本企業の海外展開あるいは海外企業の日本進出を支援するコンサルを行っています。またスキルを活かしてiPhoneアプリの開発および開発者を養成するトレーニン...

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介