【サイクリングロード】石川の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選

新幹線開通後以来、人気観光地として注目を浴びている石川県は、自然の中でサイクリングが楽しめるサイクリングロードとコースが揃っています。この記事では、石川県でおすすめのサイクリングコースを初心者向けから上級者向けまで厳選してご紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 28,476views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.city.hakui.lg.jp

多彩なサイクリングロードが揃う石川県

出典:ishikawa-wh.com

日本のほぼ真ん中にある北陸地方に位置する石川県は、2015年3月に北陸新幹線が開通して以来、国内外の観光客が注目する人気観光地。日本海が生み出す美しい海岸線、霊峰白山から流れる手取側が作り出す荒々しい峡谷など、自然をダイナミックに感じられます。そんな石川県には、東北に長細い県土の海岸線沿いに4路線、手取川沿いに1路線、総延長162㎞の大規模自転車道が整備されおり、サイクリングコースも豊富に揃っているので、サイクリングと共に観光施設やレクレーション施設、景勝地を楽しむことができます。

初級コース

一般県道羽咋厳門自転車道線(羽咋健民自転車道)

出典:www.city.hakui.lg.jp

一般県道羽咋厳門自転車道線は、石川県羽咋市と志賀町とを結ぶ約33km、通称「羽咋健民自転車道」と呼ばれている自転車道。羽咋市市街地から出発し、能登半島外浦の平坦な海岸沿いをのんびりと走り、志賀町高浜地内から徐々に上り基調となり、三明休憩所から終点「巌門」にかけては上って下って起伏もピークに。とはいえ、自転車道には6つの休憩所と公園などトイレ休憩ができる場所が短い間隔で設置されているので自分のペースで走ることができ、木造・茅葺屋根の貴重な五重塔「本山妙成寺」や縁結びの「気多大社」、日本で唯一車や自転車で走ることができる「千里浜なぎさドライブウェイ」、日帰り入浴ができる道の駅や休暇村、日本最古の木造灯台「旧福浦灯台」や「巌門」から眺める夕日など立ち寄りスポットが多いので、サイクリングとしてもポタリングとしても楽しむことができるコースです。レンタサイクルは、始点近くの「休暇村能登千里浜」で貸し出しを行っています。

詳細情報
距離・時間:33km
最大標高差:148m
始点・終点:羽咋休憩所~巌門休憩所
トイレ:各休憩所、道の駅・ころ柿の里、志賀町せせらぎ自然公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR羽咋駅から徒歩約13分

羽咋健民自転車道 - いしかわ大規模自転車道

主要地方道金沢田鶴浜自転車道(能登海浜自転車道)

出典:www.town.uchinada.lg.jp

主要地方道金沢田鶴浜自転車道は、内灘町向粟崎と終点羽咋市柳田町とを結ぶ約33km、通称「能登海浜自転車道」と呼ばれている自転車道。のと里山海道に平行する自転車道は、白砂青松の美しい海岸線を横に見ながら潮風とともに爽快なサイクリングが楽しめます。海水浴を楽しむなら県内外の海水浴客でにぎわう「内灘海水浴場」、砂浜ライドを楽しむなら「千里浜なぎさドライブウェイ」が設けてある「千里浜海水浴場」がおすすめ。余力がある人は、分岐点から延びる「羽咋健民自転車道」も併せて走るといいでしょう。レンタサイクルは、「内灘町サイクリングターミナル」で借りることができます。

詳細情報
距離・時間:約33km
最大標高差:33m
始点・終点:内灘町~羽咋健民自転車道分岐点
トイレ:道の駅・内灘サンセットパーク、高松サービスエリア、志雄パーキングエリアなど
スタート地点までのアクセス:(電車)北陸鉄道浅野川線・内灘駅から徒歩約20分

能登海浜自転車道 主要地方道金沢田鶴浜線 - いしかわ大規模自転車道

一般県道小松加賀自転車道線(小松加賀健民自転車道)

出典:tabimati.net

一般県道小松加賀自転車道線は、石川県小松市と加賀市とを結ぶ延長26.7km、通称「小松加賀健民自転車道」と呼ばれる大規模自転車道。自転車道周辺には、「憩いの森」「加佐の岬」「加賀橋立地区重要伝統的建造物群」「北前船の里資料館」「北前船の里資料館」など魅力ある自然、歴史景観が点在しているので、ポタリングとしても楽しめます。また、自転車道から延びるサイクリングコースもいくつかあるので、物足りなさを感じたらプラスして走るといいでしょう。沿線の「小松空港」は移動手段だけでなく、体験型博物館「石川県立航空プラザ」や基地見学(要予約)、お土産や食事など休憩や観光スポットとしても楽します。

詳細情報
距離・時間:27.6km
最大標高差:40m
始点・終点:憩いの森~片野休憩所
トイレ:憩いの森、安宅関址公園、片野休憩所など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR小松駅から約4.1㎞ (車)小松ICより約15分

小松加賀健民自転車道 一般県道小松加賀自転車道線 - いしかわ大規模自転車道

一般県道金沢小松自転車道線(加賀海浜自転車道)

出典:www.city.komatsu.lg.jp

一般県道金沢小松自転車道線は、金沢市健民海浜公園と小松市安宅海浜公園とを結ぶ延長25.5km、通称「加賀海浜自転車道」と呼ばれる大規模自転車道。沿線には海辺の自然やレジャーが楽しめる公園や海水浴場が点在しているので、家族サイクリングならサイクリングと海のレジャーをセットで計画すると1日中遊べます。その一方で、純粋にサイクリングを楽しみたい人にとっては、平坦な海岸道は少し物足りなさを感じることも。そんなときは、加賀海浜自転車道のところどころから枝分かれするように伸びた「犀川緑地サイクリングロード」や「手取キャニオンロード」、終点周辺にある「小松加賀健民自転車道」など自転車道と組み合わせて走るといいでしょう。レンタサイクルは、松任海浜公園内にある「シーサイドまつとう」で貸し出しを行っています。

詳細情報
距離・時間:約33km
最大標高差:33m
始点・終点:健民海浜公園~安宅海浜公園
トイレ:松任海浜公園、手取公園、安宅海浜公園など
スタート地点までのアクセス:(電車)JRおよびIRいしかわ鉄道・金沢駅から約6.2㎞

加賀海浜自転車道 一般県道金沢小松自転車道線 - いしかわ大規模自転車道

潮風とロマンチックな景色を楽しむ 内灘コース

出典:www.town.uchinada.lg.jp

恋人や夫婦で楽しみたい、青い海と恋人の聖地をめぐるロマンチックルート。まずは、「内灘町観光案内所」で電動アシストをレンタサイクル。日本海に沿って南北約9kmに伸びる内灘海岸と内灘町から羽咋市まで日本海に沿って32km続く自転車道「能登海浜自転車道」を、青い海と空、潮風を感じながら気持ちよくサイクリング。「内灘町総合公園」でひと休憩。県内唯一の自転車競技場でプロの走りを見学したり、日帰り温泉や手ぶらでOKなBBQを楽しんだら、同公園内にある恋人の聖地へ。360度のパノラマが望める見晴らし台の幸せへの鐘を2人で鳴らし、インスタ映えするオブジェ「ダブルハート」や「サンセットブリッジ内灘」で記念撮影、「恋みくじ」で2人の未来を占って。カフェタイムは道の駅「内灘サンセットパーク」内の「サンセットカフェ」で美しい夕焼けをパノラマビューで眺めながらスイーツを楽しめば、完璧なデートで締めくくれます。

詳細情報
距離・時間:約9.9km
最大標高差:46m
始点・終点:内灘町観光案内所
トイレ:内灘町観光案内所、内灘町総合公園、道の駅・内灘サンセットパークなど
スタート地点までのアクセス:(電車)北陸鉄道浅野川線・内灘駅前

潮風とロマンチックな景色を楽しむ 内灘コース(電動アシスト自転車の旅)|石川をめぐるモデルコース|ほっと石川旅ねっと - 能登・金沢・加賀・白山など、石川県の観光・旅行情報

「潮風とロマンチックな景色を楽しむ 内灘コース(電動アシスト自転車の旅)」の情報は「ほっと石川旅ねっと」で。どこまでも続く海と青い空を間近で感じる爽快なエリア。 恋人の聖地「LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘」に選ばれた内灘海岸とサンセットブリッジ内灘を中心としたロマンチックなルート。 パノラマビューなサンセットパークでコーヒーやソフトクリームを楽しむのもおすすめ。

七尾湾ルート

出典:www.notojima.org

七尾湾、能登島、和倉温泉街、里海の風光明媚な景観に加え、中能登町の文化・歴史を堪能できるルート。沿線には、能登の新鮮な海鮮が集まった道の駅「能登食祭市場」やツインビレッジが美しい「長浦うるおい公園」、釣りと食事が楽しめる「はねフィッシングパーク」、七尾湾に浮かぶ日帰り温泉施設「ひょっこり温泉・湯の島」など、サイクリングの王道が揃っています。自転車から降りて、ミナミバンドウイルカが棲む七尾湾でシーカヤックやダイビングでのイルカウォッチング、「のとじま水族館」でイルカと触れ合ったり(夏季限定)、貴重な体験も待っています。

詳細情報
距離・時間:70.4km
最大標高差:57m
始点・終点:七尾駅
トイレ:七尾駅、各道の駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR七尾駅

いしかわ里山里海サイクリングルート

中級コース

湖畔から日本海を巡る 片山津・橋立コース

出典:sou-yu.net

ハート形のはめ込み絵馬が珍しい「愛染寺」や晶子染め体験ができる芸妓検番「花館」、1年を通して食べ放題のフルーツ狩りとフルーツ加工品のお土産も購入できる「加賀フルーツランド」、夕日とパワースポットの「加佐の岬」など、女性が喜ぶスポットをめぐる片山津温泉街・橋立ポタリングコース。加賀温泉郷では電動アシスト自転車のレンタルを行っており、山代・山中・片山津温泉宿泊者に限り電動アシスト自転車利用券、施設入場券、スイーツ券がセットになった「ECO乗りクーポン」も配布しているので、お泊り旅行でサイクリングを楽しむとお得です。電動アシストをレンタルしたら、まずは柴山潟の湖畔に広がる片山津温泉街の総湯へ。ここは柴山潟のインフィニティ湯と森の景色で楽しむ湯が楽しめる日帰り温泉、加賀市のおもてなし喫茶メニュー「加賀パフェ」が味わえる「まちカフェ」などが揃った、スタート前にもゴール後にも利用したい施設。この「加賀パフェ」は地産地消の食材で作った5層パフェで、加賀市内の6店舗でそれぞれのオリジナルを加えて提供。毎年バージョンや季節によって食材を変える店もあるので、パフェポタリングを楽しむのもおすすめ。ラストは、ラムサール条約に登録された「片野鴨池」でのんびり散策。

詳細情報
距離・時間:約23.3km
最大標高差:59m
始点・終点:片山津温泉 総湯
トイレ:片山津温泉 総湯、北前船の里資料館、橋立自然公園など
スタート地点までのアクセス:(バス)加賀温泉駅から温泉片山津線「加賀片山津温泉街湯」下車 徒歩1分 (車)北陸自動車道片山津ICから県道29・30号経由で片山津温泉方面へ約10分

湖畔から日本海を巡る 片山津・橋立コース(電動アシスト自転車の旅)|石川をめぐるモデルコース|ほっと石川旅ねっと - 能登・金沢・加賀・白山など、石川県の観光・旅行情報

「湖畔から日本海を巡る 片山津・橋立コース(電動アシスト自転車の旅)」の情報は「ほっと石川旅ねっと」で。ハート形のはめ込み絵馬が珍しい愛染寺や晶子染め体験ができる芸妓検番「花館」など片山津の温泉街を巡った後、橋立の加佐の岬に足を伸ばすコース。 加賀フルーツランドでは、加賀市内の6店舗が提供している地産地消5層パフェ「加賀パフェ」を食べることができる。

羽咋・巌門 里山ルート

出典:www.pref.ishikawa.lg.jp

北陸鉄道能登線の廃線跡をもとにした「羽咋健民自動車道」をベースに、刹那「妙成寺」や海辺の植物園「花のミュージアムフローリィ」、奇岩「巌門」、日本最古の木造灯台「旧福浦灯台」などを見どころとした日本海の景観を堪能するルート。休憩は「せせらぎ公園」、エネルギー補給は道の駅「ころ柿の里しか」の「ころ柿ソフトクリーム」でどうぞ。スタート前に、日本で唯一の波打ち際のドライブができる「千里浜なぎさドライブウェイ」で砂浜ライドを体験し、隣接する「千里浜レストラン」で「能登牛丼」「のとハンバーグランチ」「ちりランチ(貝めし)」など地グルメで腹ごしらえもおすすめ。

詳細情報
距離・時間:約62.9km
最大標高差:140m
始点・終点:羽咋駅
トイレ:羽咋駅、植物園・花のミュージアムフローリィ、道の駅・ころ柿の里しかなど
スタート地点までのアクセス:(電車)JR羽咋駅

いしかわ里山里海サイクリングルート

一般県道手取川自転車道線(手取キャニオンロード)

出典:www.pref.ishikawa.jp

一般県道手取川自転車道線は、石川県白山市美川南町と瀬戸とを結ぶ約43km、通称「手取キャニオンロード」と呼ばれている大規模自転車道。1級河川手取川の堤防や旧北陸鉄道金名線の廃線敷を利用したゴールまで緩やかな登り基調が続くサイクリングと、「手取峡谷」や「綿ヶ滝」など手取川が造った荒々しい景観が楽しめます。観光スポットも昆虫と亜熱帯の温室昆虫博物館「ふれあい昆虫館」、ゴンドラ総合施設「パーク獅子吼」、ロックガーデンの「パーク獅子吼」、日帰り温泉があるリゾート施設「バードハミング鳥越」など、どれも自然の中で楽しめる施設ばかり。沿線には、3か所の道の駅と休憩所1か所もあるので自分のペースで走りやすく、レンタサイクルも始点の鶴来駅と終点手前の「サイクルステーション白山下駅」で扱っているので始点終点を変えてヒルクライムダウンヒルを楽しむのもありです。

詳細情報
距離・時間:43.3km
最大標高差:310m
始点・終点:道の駅しらやまさん~道の駅瀬女
トイレ:各道の駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)北陸鉄道石川線・鶴来駅から約2.4㎞ (車)北陸自動車道白山ICから約30分

手取キャニオンロード - いしかわ大規模自転車道

白山手取川ルート

出典:hakusan-geo.main.jp

白山眺望スポットや鶴来の街並みを見どころとし、日本海から手取川に沿った手取キャニオンロードを主軸にした先述コースにさらに観光をプラスしたルート。北陸鉄道石川線はサイクルトレインなので、ショートカットする場合は野々市駅から自転車を乗せて鶴来駅からスタートし、帰路は鶴久駅から空港に向かうルートで戻れば、効率よく観光スポットがめぐれます。また、レンタサイクルも起点の松任海浜公園内にあるサイクリングターミナル「シーサイドまっとう」だけでなく、鶴来駅からほど近い「白山市観光連盟」でも貸し出しを行っているので便利。「松任」「一里野温泉」「川北」「手取」「めおと岩」「新中宮」「白山」などの温泉、廃線跡を利用した自転車道「手取りキャニオン」のサイクリング、いっぷく処「おはぎ屋」のおはぎソフトクリーム、「わくわくファーム川北」で地ビール購入など盛りだくさん。

詳細情報
距離・時間:108.2km
最大標高差:540m
始点・終点:シーサイド松任
トイレ:シーサイド松任、白山市観光情報センター、道の駅・瀬女など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR野々市駅から約6.3km (車)小松空港から約30分

いしかわ里山里海サイクリングルート

日本遺産・加賀四湯いでゆルート

出典:www.yamanaka-spa.or.jp

日本遺産に登録された加賀市橋立町の北前船屋敷の景観やこまつ石の文化に触れながら、加賀温泉郷の4つの温泉地「片山津」「山代」「山中」「粟津」をめぐるルート。空港から海岸沿いに設けられた「小松加賀健民自転車道」と越前加賀海岸国定公園の自然休養林を通る「加賀海岸サイクリングロード」を爽快に走り、道の駅「山中温泉ゆけむり健康村」で休憩。併設する「ゆーゆー」館で温泉に浸かったり、山中温泉源泉でつくった風味とコクが特徴の「菊の湯温泉たまご」を味わったり。ここでしか入手できない「山中塗エコバッグ」を奥さんや彼女へのお土産にすれば、次回の自転車旅行も快く出してくれるはず。後半は体内めぐりができる「那谷寺」、マニアなら立ち寄りたい「日本自動車博物館」「石川市立航空プラザ」、歌舞伎・観進帳の舞台「安宅の関」など観光スポットをめぐりながら小松空港にたどり着きます。「安宅の関」には海岸線を望めるカフェやレストランもあるので、おしゃれなスイーツや軽食とともに休憩ができるのでカップルにおすすめ。

詳細情報
距離・時間:80.7km
最大標高差:97m
始点・終点:小松空港
トイレ:小松空港、加賀市観光情報センター、道の駅・山中温泉ゆけむり健康村など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR小松駅から12分 (車)北陸自動車道白山ICから約30分 (飛行機)羽田空港から約1時間10分

いしかわ里山里海サイクリングルート

夕霧峠ヒルクライムルート

出典:www3.spacelan.ne.jp

石川県金沢市を代表するヒルクライムコース。「イオンもりの里」をスタートし、金沢大学の敷地内道路の緩い坂を上り、俵町、このコース最大の難所ともいえるキゴ山手前のイワナを売り場(通称イワナ板)、スポーツセンターから狭い峠に入り、ゴール地の夕霧峠展望台に到着。展望台からは東側に礪波の散居村と立山連峰、西側は金沢市街地と日本海が一望できます。帰路はダウンヒルで心地よく戻ります。

詳細情報
距離・時間:14.5km
最大標高差:804m
始点・終点:イオンもりの里~夕霧峠
トイレ:イオンもりの里、森の家・森のテラス付近の公衆トイレ、西尾平休憩所など
スタート地点までのアクセス:(車)北陸自動車道 金沢森本IC上り出口約13分

夕霧峠TT - ルートラボ - LatLongLab

夕霧峠TT 石川県金沢市もりの里1丁目 富山県南砺市香城寺

林道犀鶴線ヒルクライム

出典:kimassi.net

石川県金沢市と白山市を結ぶ31kmの林道を利用した、石川県金沢市を代表するヒルクライムコース。最大斜度13%の激坂を休むことなくひたすら登り続けるヒルクライムは、前述の「夕霧峠」と似ていることから比較されることも多々あり。スタートは鶴来浄水場横の林道登り口から。前半は杉林の中、後半は谷を大きく回り込んで急峻な山の斜面を休まずひたすら登ります。後半は、疲れた脚に追い打ちをかける標高500m付近から続く急坂に耐え、開通記念碑がみえたらゴール。途中、落ち葉や落石、野猿の集団、ガードレールのない区間が大半を占めるので、注意。

詳細情報
距離・時間:6.3km
最大標高差:501m
始点・終点:林道犀鶴線登り口~開通記念碑
トイレ:など
スタート地点までのアクセス:(電車)北陸鉄道石川線・鶴来駅から4.0km

林道犀鶴線(鶴来側) - ルートラボ - LatLongLab

林道犀鶴線(鶴来側) 石川県白山市白山町 石川県金沢市堂町

上級コース

奥能登ルート

出典:www.notocho.jp

奥能登の里山と里海の美しい景観を堪能する半島周遊ルート。「輪島マリンタウン」は、朝市や飲食店が軒を連ねる通りやパワースポット寺社、輪島工房長屋、レンタサイクルの貸し出しもしている観光案内所が揃っているのでサイクリングの前後に立ちって楽しみたいスポット。ここから約徒歩5分ほどの場所には「永井豪記念館」があり、漫画家・永井豪が生み出した数々の作品を見て読んで体感できます。ルート沿線には世界農業遺産「白米千枚田」や貴重な塩づくりをが体験できる道の駅「すず塩田村」、国定公園特別地域「木ノ浦」、朝日と夕日のビュースポット「禄剛埼灯台」、軍艦島で知られる奇岩「見附島」、日本百景「九十九湾」など、奥能登のダイナミックな自然がサイクリングを彩ります。

詳細情報
距離・時間:163km
最大標高差:146m
始点・終点:輪島マリンタウン
トイレ:輪島マリンタウン、各道の駅など
スタート地点までのアクセス:(バス)金沢駅から奥能登特急バスで約2時間「輪島マリンタウン」下車 (車)金沢からのと里山海道経由で約2時間 (船)輪島港から徒歩で約9分

いしかわ里山里海サイクリングルート

いしかわ里海めぐりルート

出典:www.shirayama.or.jp

主要な空港、鉄道駅から、歴史深い加賀温泉郷、霊峰白山の恵み豊かな山麓、奥能登の日本の原風景など、能登の海岸線を巡るロンググライドルート。よほどの脚力はないと1日では回り切れないルートは、数日かけてめぐるのがおすすめ。完走すれば新たなる自信と石川県が好きになっていること間違いなし。

詳細情報
距離・時間:373.3km
最大標高差:189m
始点・終点:小松空港~羽咋駅
トイレ:小松空港、各道の駅、各駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR小松駅から12分 (車)北陸自動車道白山ICから約30分 (飛行機)羽田空港から約1時間10分

いしかわ里山里海サイクリングルート

石川県の観光はサイクリングで楽しもう

レベルも景色も多彩なサイクリングロードを持つ石川県の観光は、自然をダイナミックに体験できるサイクリングで楽しみましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介