【サイクリングロード】滋賀の初心者〜上級者向けおすすめコース・スポット15選
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県には、琵琶湖1周「ビワイチ」をはじめとした自然が楽しめるサイクリングコースがたくさんあります。この記事では、初心者向けから上級者向けまでおすすめのサイクリングロードをご紹介します。
- 30,300views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.biwako-visitors.jp
琵琶湖だけじゃない滋賀サイクリング
出典:taneya.jp
日本のほぼ真ん中に位置する滋賀県。滋賀県といえば、日本最大の湖・琵琶湖。県土のほとんどが琵琶湖と揶揄され、滋賀とは切っても切れない存在です。しかし、各エリアには、緑豊かな山々や田園風景、歴史ある寺社や戦国時代をはじめとする歴史情緒が残る町並みなど、見どころもたくさんあります。そんな滋賀のサイクリングが、県あげてサイクリングに力を入れており、琵琶湖や各エリアをレンタサイクルで気軽に走れるショートコースが豊富に用意されています。
初級コース
三井の晩鐘の地をめぐる
「三井の晩鐘」は、滋賀県大津市にある天台寺門宗総本山「園城寺(三井寺)」の金堂前の鐘楼につるさた、不思議な事件を今に伝える霊鐘伝説「弁慶の引摺鐘」に摸して造られた鐘。琵琶湖を眼下に見下ろす長等山中腹に位置する広大な境内にあるこの鐘は、眺めの良さから近江八景のひとつとして知られ、毎夕、暮れ六つの鐘として周辺に時を告げる音色は形の平等院、銘の神護寺とともに、音の三井寺として日本三名鐘のひとつに数えられています。
そんな「三井の晩鐘」を中心に観光スポットをめぐるコースは、「園城寺(三井寺)」をはじめ、公園や各寺院、「琵琶湖疏水」などの桜の名所が多く、春のサイクリングにぴったり。拠点の前にある有料駐車場では自転車の貸し出しを行っており、駐車場利用者は無料になるので気軽にポタリングが楽めます。ポタリングに欠かせないご当地グルメは、大津港近くの「湖の駅・浜大津」のフードコートや複合型商業施設「浜大津アーカス」でどうぞ。
詳細情報
距離・時間:5.1km
最大標高差:-m
始点・終点:大津港
トイレ:大津港、長等公園、各神社など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR琵琶湖線・大津駅から徒歩約15分または京阪電鉄・石山坂本線 ・びわ湖浜大津駅より徒歩約3分 (車)名神大津ICから約5分
滋賀県観光モデルコース『三井の晩鐘の地をめぐる』のご案内です。
信長満喫サイクリングコース
天下布武を夢見た織田信長の軌跡をたどる歴史コース。幻の名城・安土城を20分の1に縮尺して展示した「安土城郭資料館」、安土城天主の最上部5階6階の部分を再現した「安土城天主・信長の館」、信長と安土城の資料展示が豊富な「安土城考古博物館」、信長が築いた日本初の天守閣を持つ城跡「安土城跡」など、信長ファンにとっては王道、歴史に興味がない人にとっては端的に信長を知ることができるコースです。レンタサイクルは、「安土駅前レンタサイクル たかしま」でどうぞ。
詳細情報
距離・時間:7.5km
最大標高差:-m
始点・終点:安土駅
トイレ:安土駅、安土城郭資料館、安土城跡など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR安土駅
滋賀県観光モデルコース『信長満喫サイクリングコース』のご案内です。
信長・秀次コース
前述の「信長満喫サイクリングコース」に、豊臣秀次ゆかりのスポットをプラスしたコース。「村雲御所瑞龍寺」は、豊臣秀次の生母(秀吉の姉)日秀尼公により、秀次の菩提を弔うために後陽成天皇から瑞龍寺の寺号と京都村雲の地に賜り創建されたのちに京都からこの八幡山へ移築されたもの。歴史に造詣が深くない人でも、日蓮宗唯一とされる門跡寺院や寺と共に移された庭園、インスタ映えする八幡瓦の「えんむすびかわら」、鈴鹿連山の眺め、東麓の水郷から続く琵琶湖の景色は一見の価値あり。寺院までの足は徒歩あるいはロープウェーとなるため、ロープウェー乗り場の近くにあるビワイチサポートステーションのサイクルラックに止めましょう。下山後は、近江商人の町並みと八丁堀を気ままにポタリング。サイクリングのもぐもぐタイムは、「ラ コリーナ近江八幡」がおすすめ。工場限定・出来立てスイーツや全国的にされた「たねや」や「クラブハリエ」などの近江八幡が生んだ人気スイーツが味わえます。
詳細情報
距離・時間:約12km
最大標高差:-m
始点・終点:安土駅
トイレ:安土駅、安土城郭資料館、安土城跡、白雲館(観光案内所)など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR安土駅
近江富士を眼前に!野洲川と守山の花を感じるロード
滋賀県南部を流れる野洲川は、全長約65km、琵琶湖に注ぐ滋賀県最大の川であり、高低差がきつい川。そんな野洲川の河川敷を上って、今浜町の人々が育てるコスモス畑、守山市の市花にもなっていつ近江妙蓮、野洲川堤防の桜など季節の花を楽しむコース。レンタサイクルが必要な人は、拠点の「守山市埋蔵文化財センター」で貸りてからスタート。河川敷は、ジョギングや散歩をしている人も多いので周囲を気にしながら走行しましょう。
詳細情報
距離・時間:約17.6km
最大標高差:-m
始点・終点:守山市埋蔵文化財センター
トイレ:守山市埋蔵文化財センター、野洲市野洲川河川公園、近江妙蓮公園など
スタート地点までのアクセス:(バス)JR守山駅から近江鉄道バス服部線またはビックレイクライン「市立埋蔵文化財センター」下車 (車)名神高速道路栗東ICから約30分、琵琶湖大橋から約15分
滋賀県観光モデルコース『近江富士を眼前に!野洲川と守山の花を感じるロード』のご案内です。
中山道で巡る湖東路の旅
旧中山道を使って、湖東路の宿場町として栄えた街並みや歴史的観光スポットをめぐるコース。コース上には、宿場町「中山道愛知川宿」「高宮塾」「鳥居本宿」、伝統工芸・びん細工手まりの展示と体験ができる「びんてまりの館」、近江商人の深い懐を知れる「伊藤忠兵衛記念館」「豊郷小学校旧校舎群」など、 京都や奈良の修学旅行に組み込まれたスポットが点在。総合距離はありますが、各スポットを結ぶ距離は短いので、お子さんの情操教育を兼ねてサイクリングを楽しんではいかがでしょうか。大人の集団なら、社会科見学気分でめぐれます。
詳細情報
距離・時間:22.75km
最大標高差:-m
始点・終点:るーぶる愛知川~彦根駅
トイレ:るーぶる愛知川、コース沿いの各駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)近江鉄道本線・愛知川駅から徒歩約1分
滋賀県観光モデルコース『中山道で巡る湖東路の旅』のご案内です。
さわやか満喫 びわ湖よし笛ロードを行く
「びわ湖よし笛ロード」は、近江八幡市、安土町、能登川町をつなぐ自転車道。このコースは、近江八幡市から能登川町まで走ります。のどかな風景と整備が行き届いた道は走りやすく、サイクリングをする人もあまりいないので初級者にもおすすめ。レンタサイクルが必要な人は、近江八幡駅北口の観光案内に隣接する「駅リンくん近江八幡店」で貸りてスタート。西国三十三所第三十一番札所・長命寺の麓にあるで「長命寺港」まで約1時間。次のスポットへ向かうに前に、一旦、自転車を降りて長命寺を参拝。境内は約500株の紫陽花で有名で、紅葉も見どころ。ちなみに自転車でも登れる参道もありますが、こちらは激坂なので健脚者のみチャレンジを。ほかにも、ヨシの群生地としても知られる「西の湖」や伊庭内湖の大型体験リゾート「能登川水車とカヌーランド」などもあり、湖畔の自然や景色を眺めながら休憩したり、レジャーや食事が楽しめます。
詳細情報
距離・時間:22.75km
最大標高差:-m
始点・終点:近江八幡駅~JR能登川駅
トイレ:近江八幡駅、長命寺港、近江風土記の丘など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR近江八幡駅
滋賀県観光モデルコース『さわやか満喫 びわ湖よし笛ロードを行く』のご案内です。
びわ湖よし笛ロード
出典:siga.jp
同じくサイクリングロード「びわ湖よし笛ロード」を使った近江八幡市と安土町をめぐるコース。レンタルを希望する人は、近江八幡駅北口の観光案内に隣接する「駅リンくん近江八幡店」でどうぞ。陶芸教室「水茎焼き陶芸の里」では、ロクロを回す陶芸が予約なしで体験できたり(団体は要予約)、館内のカフェレストランで近江牛や郷土料理がいただけます。近江牛は、ぜいたく御膳、ステーキ、すき焼きなどメニューも豊富。懐をあったかく、おなかは空かせて、立ち寄ってみてください。
詳細情報
距離・時間:26.1km
最大標高差:-m
始点・終点:近江八幡駅~安土駅前
トイレ:近江八幡駅、水茎焼き陶芸の里、安土駅など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR近江八幡駅
近江八幡新旧名所巡り
琵琶湖の湖畔の景色を楽しみながら、アップダウンが少なく道で近江八幡を目指すコースは、初心者でも乗りやすく走りやすいジャイアントのレンタサイクルで楽しみます。まずは、ジャイアントストアびわ湖守山店で、自分に合った自転車を選んでもらってスタート。琵琶湖サイクリストの聖地碑から約10kmの平坦な湖岸道路を北上して、近江八幡方面へ。知る人ぞ知るパワースポット「藤ケ崎龍神」、国三十三所第三十一番札所「長命寺港」、途中、「コリーナ近江八幡」で軽食やスイーツで休憩&もぐもぐタイム。八幡山をぐるっと回り込むと現れる「日牟禮八幡宮」を参拝したら、サイクリングロード「びわ湖よし笛ロード」を使って堀白鳥川沿いを走って終点へ。
詳細情報
距離・時間:37km
最大標高差:-m
始点・終点:近江八幡駅~JR能登川駅
トイレ:近江八幡駅、長命寺港、近江風土記の丘など
スタート地点までのアクセス:(電車)JR近江八幡駅
琵琶湖の湖畔の景色を楽しみながら、アップダウンが少なく快適に近江八幡に向かうコースです。 昔からのパワースポットを巡り、近年新名所となったラコリーナ近江八幡で美味しいランチを食べて、お手軽にサイクリングを満喫できます。
メタセコイア並木を抜けてサイクリングロードを走ろう
出典:pic-land.com
端正な樹形や四季折々に変化する葉色が美しい落葉高木、メタセコイアの中を駆け抜けるコース。このコースの魅力は、知内川に沿って整備されている「知内川サイクリングロード」の道路片側と、農場公園「マキノピックランド」を中心に南北2.5kmの直線道路の両側に植えられたメタセコイアの景勝で、春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季折々に訪れる人々を魅了します。コース沿いには、レジャーが楽しめるマキノ・サニービーチやマキノ高原、フルーツ狩りや旬のフルーツを使ったスイーツが食べられる「マキノピックランド」、マキノ高原温泉「さらさ」などが点在しているので、家族やカップルの観光サイクリングに最適。
詳細情報
距離・時間:14km
最大標高差:-m
始点・終点:マキノ駅
トイレ:マキノ駅、マキノ高原、マキノピックランドなど
スタート地点までのアクセス:(電車)JRマキノ駅
滋賀県観光モデルコース『メタセコイア並木を抜けてサイクリングロードを走ろう』のご案内です。
2019高島ロングライド100・60㎞コース
出典:pic-land.com
琵琶湖の西北側、滋賀県高島市で毎年開催されているサイクルイベント「高島ロングライド100」。コースは、高島市の豊かな自然を存分に感じられる極力信号のない道路で構成された、初心者から上級者までチャレンジできる60km、100km、120kmの3つ。ここでは、超初心者向けの60kmコースを紹介。
大会では唯一のママチャリ参加が可能なコースで、のどかな山間に田園地帯、日本一の琵琶湖岸、たわわに実る柿畑、そして、新・日本街路樹百景に選定された延長約2.4kmのメタセコイア並木など、ほぼフラットな道を爽快に駆け抜けます。もぐもぐタイムは、農場公園「マキノピックランド」で旬の果物を使たスイーツをどうぞ。
詳細情報
距離・時間:60km
最大標高差:61.7m
始点・終点:マキノ高原
トイレ:マキノ高原、マキノピックランドなど
スタート地点までのアクセス:(バス)JRマキノ駅からバス停「マキノ高原温泉さらさ前」約15分(車)名神高速京都東IC=湖西バイパス最終左折=R161=高島バイパス=マキノ高原約70分、北陸道木之本IC=R8左折=近江塩津セブンイレブン前信号左折=R161左折=最初の信号右折=マキノ高原約30分
高島ロングライド100オフィシャルサイト。滋賀県高島市は日本一のびわ湖に面し、山から川そしてびわ湖を一度に感じることの出来る雄大な自然を保有しています。そんな高島で緑の大地を走り、川のせせらぎを聞きながら、季節の食を楽しみ、びわ湖を眺めて走る100キロのツーリング【TAKASHIMA LONG RIDE 100】を一緒に楽しみませんか。
びわ湖を隣に感じながら!湖岸周遊コース(野洲~琵琶湖大橋~烏丸半島)
琵琶湖大橋周辺の観光スポットをめぐる琵琶湖ショートコース。拠点の「美崎公園」でレンタサイクルをして楽しむショートコースには、近江の味、琵琶湖の幸を味わい、買い、工場見学もできる「鮎家楽市」、国内最大級の淡水の生き物の水族展示を誇る体験型博物館「琵琶湖博物館」、ロマンチックな雰囲気の「水生植物公園みずの森」、水に浮かぶ「佐川美術館」、展望台からの見晴らしがよい「道の駅草津」など、立ち寄りスポットが点在。家族やカップルでゆっくり観光サイクリングが楽しめます。
詳細情報
距離・時間:25.4km
最大標高差:-m
始点・終点:美崎公園
トイレ:湖畔に点在
スタート地点までのアクセス:(バス)JR守山駅より約30分、バス停「ラフォーレ琵琶湖」下車
草津市立水生植物公園みずの森は、三方に湖水が広がる解放感あふれる公園。比良・比叡山を背に、見る角度によってさまざまに変...
湖南三山をめぐるサイクリングの旅
滋賀県湖南市にある湖南三山と呼ばれる国宝を有する3つの寺院「常楽寺」「長寿寺」「善水寺」と、その周辺の人気スポットをめぐるコース。秋には「湖南三山紅葉めぐり」と称した特別イベントも開催され、絵馬や長寿寺でのお祭り、善水寺のライトアップなどが楽しめるのでおすすめ。公共の乗り物では移動が面倒な湖南三山も、サイクリングなら途中、近江牛や会席料理、おそばなどのお店に立ち寄って地グルメを堪能したり、四季豊かな公園や施設、美松山の斜面だけに群生する極めて珍しいマツ「うつくし松」で休憩したりと、お寺以外にも湖南市の魅力に触れることができます。
詳細情報
距離・時間:22.15km
最大標高差:-m
始点・終点:石部駅~三雲駅
トイレ:各寺院など
スタート地点までのアクセス:(バス)JR石部駅
滋賀県観光モデルコース『湖南三山をめぐるサイクリングの旅』のご案内です。
中級コース
2019高島ロングライド100・100㎞コース
琵琶湖の西北側、滋賀県高島市で毎年開催されているサイクルイベント「高島ロングライド100」。コースは、高島市の豊かな自然を存分に感じられる極力信号のない道路で構成された、初心者から上級者までチャレンジできる60km、100km、120kmの3つ。ここでは、高島ロングライド100の基本コースである100kmコースを紹介。
100㎞コースの醍醐味は、標高220mの高台にある安曇川町泰山寺のヒルクライムと朽木へと続く緩やかなアップダウン。とはいえ、このヒルクライム以外は山間ののどかな田舎道やメタセコイア並木のまっすぐ伸びる道が続くので、初心者や初めてロングライドでも景色や観光スポットを楽しみながら完走できます。完走後は、マキノ高原温泉「さらさ」で疲れを癒して。
詳細情報
距離・時間:106km
最大標高差:130m
始点・終点:マキノ高原
トイレ:たいさんじ風花の丘、道の駅くつき新本陣など
スタート地点までのアクセス:(バス)JRマキノ駅からバス停「マキノ高原温泉さらさ前」約15分(車)名神高速京都東IC=湖西バイパス最終左折=R161=高島バイパス=マキノ高原約70分、北陸道木之本IC=R8左折=近江塩津セブンイレブン前信号左折=R161左折=最初の信号右折=マキノ高原約30分
高島ロングライド100オフィシャルサイト。滋賀県高島市は日本一のびわ湖に面し、山から川そしてびわ湖を一度に感じることの出来る雄大な自然を保有しています。そんな高島で緑の大地を走り、川のせせらぎを聞きながら、季節の食を楽しみ、びわ湖を眺めて走る100キロのツーリング【TAKASHIMA LONG RIDE 100】を一緒に楽しみませんか。
上級コース
2019高島ロングライド100・120㎞コース
琵琶湖の西北側、滋賀県高島市で毎年開催されているサイクルイベント「高島ロングライド100」。コースは、高島市の豊かな自然を存分に感じられる極力信号のない道路で構成された、初心者から上級者までチャレンジできる60km、100km、120kmの3つ。ここでは、高島ロングライド100の上級コース120kmコースを紹介。
60㎞コースの山間ののどかな田舎道、100kmコースのヒルクライム、そして終盤の90㎞からは最長にして最大の難関である約6kmの箱館山クライム。標高127mの今津スタジアムから標高554mの箱館山へと一気に駆け上がり、アップ・ダウンを繰り返し、雄大な琵琶湖はもちろん、新・日本街路樹百景に選定されたメタセコイア並木、桜で有名な海津大崎などを一望できる絶景ポイントを目指します。是非、山、川、日本一の湖・琵琶湖の景色とバラエティに富んだ走りにチャレンジしてみてください。
詳細情報
距離・時間:123km
最大標高差:474m
始点・終点:マキノ高原
トイレ:今津スタジアム、マキノピックランドなど
スタート地点までのアクセス:(バス)JRマキノ駅からバス停「マキノ高原温泉さらさ前」約15分(車)名神高速京都東IC=湖西バイパス最終左折=R161=高島バイパス=マキノ高原約70分、北陸道木之本IC=R8左折=近江塩津セブンイレブン前信号左折=R161左折=最初の信号右折=マキノ高原約30分
高島ロングライド100オフィシャルサイト。滋賀県高島市は日本一のびわ湖に面し、山から川そしてびわ湖を一度に感じることの出来る雄大な自然を保有しています。そんな高島で緑の大地を走り、川のせせらぎを聞きながら、季節の食を楽しみ、びわ湖を眺めて走る100キロのツーリング【TAKASHIMA LONG RIDE 100】を一緒に楽しみませんか。
びわ湖一周サイクリング
サイクリング愛好者からはビワイチの愛称で親しまれている「びわ湖一周サイクリング」。そのビワイチのコースは、琵琶湖大橋以北の「北湖」約160kmだけを指す場合と、大橋以南の「南湖」を含んだ約200kmを指す場合もありますが、どちらを選んでも条件さえクリアすれば「びわ湖一周サイクリング認定証」が発行されます。ビワイチを制するには、健脚者で走りに徹するなら1日、観光や休憩、グルメも楽しむなら1泊2日以上の日程を目安とし、季節は走りやすい春から初夏(特に5月)、秋がベスト。
湖周辺にはレンタサイクルを行っている観光協会や施設、トイレが点在し、サイクルレスキューサービスもあるので、誰もが気軽に琵琶湖サイクリングを楽しむことができます。また、協賛ショップは、飲食、買い物、入浴、宿泊など多岐にわたり、「びわ湖一周自転車BOOK」や公式サイト(リンク参照)の提示で特典も受けられます。ビワイチは距離こそありますが、サイクリング的には難しいことはないので気軽にチャレンジしてみてください。
詳細情報
距離・時間:200km
最大標高差:-m
始点・終点:琵琶湖のどこからでも
トイレ:湖畔に点在
スタート地点までのアクセス:(電車)JR大津駅
自転車で琵琶湖一周を楽しもう!
滋賀観光はサイクリングで楽しもう
自然の中を駆け抜けるサイクリングコースが豊富な滋賀県。季節の彩と共に観光を楽しみましょう。
この記事のキーワード
この記事のライター
イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。