川越の観光スポットおすすめ15選【人気・定番コースから穴場まで】

江戸時代の面影を残し、蔵造りの街並みが素敵な小江戸「川越」。都心からも近く気軽に行ける人気の観光地です。歴史的な建物やお寺、縁結びのパワースポットなど観光の魅力がたっぷり。今回は「川越でしか見る事ができない」おすすめの観光スポットや「川越でしか食べられない」美味しいグルメを多数ご紹介します。是非参考にして下さいね。

yuzunanoyuzunano
  • 7,333views
  • B!

アイキャッチ画像出典:musubicafe.com

魅力たっぷりの街「川越」

出典:www.touho-yamawa.co.jp

川越には、江戸時代の面影を残す蔵造りの街並みがある「川越一番街」をはじめ、大正時代感じる「大正浪漫夢通り」、昭和を彷彿とさせる「菓子屋横丁」など、様々な時代を感じられる歴史的な建物があります。またもっと古い時代を感じられるお寺や建物、重要文化財などもあります。近年にはおしゃれなカフェやお店も豊富にでき、一日ではまわりきれない程、魅力的な観光スポットが沢山あります。

連日行列ができる「小江戸おさつ庵」のおさつチップスをはじめ、食べ歩きにぴったりな美味しいスイーツや200年以上の歴史がある鰻の名店など、川越でしか食べられない美味しいグルメがいっぱい。素敵な観光スポットをまわりながら、美味しいグルメを堪能できますよ。

出典:twitter.com

小江戸おさつ庵
住所:埼玉県川越市幸町15-21
電話:049-226-3297
営業時間:11:00~17:00

川越小江戸おさつ庵 (@osatsuchips) | Twitter

The latest Tweets from 川越小江戸おさつ庵 (@osatsuchips). 川越名物おさつチップはいかがですか? 定休日は水曜日 時の鐘近くで11時から5時頃まで営業してます

人力車 | 川越一番街商店街

業種 人力車 - 蔵造りの町並み

時の鐘

出典:www.city.kawagoe.saitama.jp

川越のシンボルと言ったら、やはり「時の鐘」。場所は西武新宿線「本川越駅」から15分のところにあります。「時の鐘」は寛永4年から11年(1627年から1634年)の間に川越城主の酒井忠勝によって建てられ、現在の鐘楼は、明治26年(1893年)に起きた川越大火の翌年に再建されたもの。3層構造で高さ約16メートル。創建された江戸時代の初期から暮らしに欠かせない「時」を告げてきた歴史ある鐘です。現在は1日に4回(午前6時・正午・午後3時・午後6時)蔵造りの町並みに鐘の音を響かせています。「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。

歴史ある鐘の音を聞きながら、食べ歩きにぴったりなグルメが「時の鐘」すぐ下に軒を構えるお店にあります。一つ目は「鐘撞堂下 田中屋」の「醤油味の焼きだんご(1本60円)」。5代目店主が1本1本炭火で丁寧に焼き上げる手作りのだんごは、どこか懐かしい味わいの素朴な優しいだんごです。二つ目は川越の大人気のお菓子「いも恋」。さつまいもとつぶ餡を山芋ともち粉の生地でやさしく包んだまんじゅうは、期待を裏切らない美味しさです。どちらも熱々で絶品。「時の鐘」を訪れた際は是非立ち寄って食べて頂きたい一品です。

出典:www.tobu.co.jp

出典:retty.me

【時の鐘】
住所:埼玉県川越市幸町15番地7

時の鐘/川越市
鐘撞堂下 田中屋 (かねつきどうした たなかや) (川越/甘味処) - Retty
会社概要 | 小江戸川越・菓匠右門|こだわりの手作業で創りあげたお菓子・芋おこわ

■ 株式会社右門 本社・工場 〒350-0837 埼玉県川越市石田171-2 TEL 049-226-2771 FAX 049-225-6821 E-Mail info@imokoi.com 定休日 なし(年末年始はお休みをいただきます) インターネット部門 月~金 AM10:00~PM5:00

川越氷川神社

出典:www.kawagoehikawa.jp

1500年以上の歴史がある、縁結びのパワースポットとしても有名な「川越氷川神社」。西武新宿線「本川越駅」から徒歩21分、イーグルバス小江戸巡回バス「氷川神社前」から徒歩3分のところにあります。「家族円満の神さま」またご祭神に二組のご夫婦神様が含まれている事から「夫婦円満・縁結びの神様」として信仰されています。境内のおすすめの場所が「絵馬トンネル」。多くの方がご奉納された絵馬がトンネル状の参道に掛けられ、トンネルを歩くだけでほっこりした気分になれます。

是非訪れて頂きたい夏の祭事が「縁むすび風鈴」。境内には色鮮やかな江戸風鈴が2,000個以上も掛けられ、昼は澄んだ美しさに、そして夜は風鈴や小川もライトアップされ神秘的な輝きに。涼やかな風鈴の音は願いが風にのって運ばれていく音色。大切な想いが「縁むすびの神様」にきっと届きます。2019年の開催は7月6日(土)~9月8日(日)です。

出典:musubicafe.com

出典:www.kawagoehikawa.jp

境内にはオシャレなカフェ「むすびcafé」もあります。パティシエ特製のケーキや美味しいお料理が頂けます。内装は家具デザイナーの小泉誠さん、デザイン監修は折形デザイン研究所の山口信博さんのお二人が手がけた木のぬくもりが感じられる素敵なカフェ。おすすめのケーキは「むすびロール」。国産和三盆糖を贅沢に使用した優しい甘さの生地とクリームに渋皮栗が入り、栗の美味しさを堪能できるケーキです。「むすびcafé」のお料理やケーキの材料の一部は神社でお清めしたものが使われています。結びの神様のご利益を感じられる「川越氷川神社」にしかないカフェです。

出典:musubicafe.com

【川越氷川神社】
住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3
電話:049-224-0589

【むすびカフェ】
住所:川越市宮下町2-11氷川会館1F
電話:049-226-1260
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休

縁結びの神様 川越氷川神社:安産、お宮参り、戌の日

縁結び、結婚、良縁、川越、安産、お宮参り、川越まつり、厄除、婚活、七五三、:川越氷川神社です。

むすびcafé

陶舗やまわ

出典:www.touho-yamawa.co.jp

NHK朝の連続テレビ小説『つばさ』のヒロインの実家の建物としても有名な「陶舗やまわ」。場所は西武新宿線「本川越駅」から15分のところにあります。明治26年に建てられ土蔵造りとしては日本で最大級の規模。5つの観音開きの窓を持ち、4段の厚く長い軒蛇腹の上に大きな千鳥破風が南面しています。表の店舗には、瀬戸焼、信楽焼、有田焼など各地の焼きものや、地元作家の作品などがズラリと並んでいます。

奥にある「陶路子(とろっこ)」では「クリームあんみつ690円」や「さつまいもケーキ480円」などの甘味を頂きながらくつろげるカフェです。奥の土蔵では陶芸教室を開講。1時間程度で気軽に体験出来る「おためし体験」や「絵付け体験」ができます。歴史ある土蔵造りの建物でオリジナルの器作りを体験できる素敵な場所です。

出典:www.touho-yamawa.co.jp

出典:www.touho-yamawa.co.jp

出典:www.touho-yamawa.co.jp

【陶舗やまわ】
住所:埼玉県川越市幸町7-1
電話: 049-222-0989
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休

【話処 陶路子(とろっこ)】
電話:049-226-1065
営業時間:10:00~17:00

【やまわ蔵部 陶芸教室】
おためし体験
手びねり(作品1個・削り無し) 1,900円
電動ろくろ(作品1個・削り無し)2,900円
開講日:月・木・金・土・日
受付時間 10:00~16:00
昨陶時間:約1時間

陶舗やまわ | 陶舗やまわ

陶芸作家の作品から、生活の中で潤いをもたらす普段使いの器まで幅広く取り揃えております。

大正浪漫夢通り

出典:www.city.kawagoe.saitama.jp

古き良き大正時代を思わせる情緒あふれる「大正浪漫夢通り」。西武新宿線「本川越駅」から徒歩10分、東武東上線「川越市駅」から徒歩12分のところにあります。レトロなハイカラな建物が数多くあり、大正時代にタイムスリップしたかのような気分になります。御影石の石畳、電線を地中化した広い空。大正ロマンの雰囲気を求めて、テレビや映画の撮影によく使われています。

大正時代を髣髴とさせる喫茶店「シマノコーヒー大正館」や、築120年の蔵をリノベーションしたお店、石窯焼ピッツァが人気の「ウッドベイカーズ」など、建物が素敵で立ち寄りたいお店ばかり。歩いているだけでも楽しい気持ちになれる場所です。

出典:retty.me

出典:retty.me

【川越大正浪漫夢通り】
住所:埼玉県川越市連雀町13−15−9

【シマノコーヒー大正館】
住所:埼玉県川越市連雀町13-7 大正浪漫夢通り
電話:049-225-7680
営業時間:8:00~19:00
定休日:無休

【(石釜PIZZA)WOOD BAKERS ウッドベイカーズ 川越店】
住所:埼玉県川越市連雀町11-8 大正浪漫夢通り
電話:049-227-3738
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:無休

川越大正浪漫夢通り公式ホームページ

埼玉県川越市、古き良き大正時代を思わせる情緒あふれる大正浪漫夢通りのホームページです。川越へぜひお越し際は、大正浪漫夢通りでゆっくりおくつろぎ下さい。テレビドラマや映画の撮影にもよく使われる川越の商店街です。

シマノコーヒー大正館
ウッドベイカーズ WOOD BAKERS 川越店【公式】

川越駅の居酒屋、ウッドベイカーズ WOOD BAKERS 川越店のホームページです。

菓子屋横丁

出典:www.00ya.jp

「菓子屋横丁」は昭和レトロな可愛いお菓子屋さんや駄菓子屋さんが22店舗軒を連ねる下町風情たっぷりの横丁。西武新宿線「本川越駅」から17分のところにあります。横丁に一歩足を踏み入れると、昭和の昔の時代に戻ったような懐かしい気分になります。川越名物「松陸製菓」の95cmもある「元祖日本一長~い黒糖ふ菓子」をはじめレトロなお菓子がいっぱいです。

「菓子屋横丁」の人気店は大正3年創業の手作りの飴屋「玉力製菓」。天然の素材にこだわり手間をかけ、和菓子のように見て味わって楽しめる組飴をはじめ、薬草入りのど飴や金太郎飴など、昔ながらの素朴な手作りの伝統の味を守っている飴屋。店頭には色とりどりの可愛いカラフルな飴がいっぱい。お土産にも最適です。日本が誇る伝統美を感じながら、昔ながらの本当に美味しい飴を味わうことができます。

出典:komekami.sakura.ne.jp

出典:retty.me

【菓子屋横丁】
住所:埼玉県川越市元町2-7

【玉力製菓】
住所:埼玉県川越市元町2-7-7
電話:049-222-1386
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日

菓子屋横丁/川越市
#川越 菓子屋横丁 松陸製菓 (@matsuriku_seika) | Twitter

The latest Tweets from #川越 菓子屋横丁 松陸製菓 (@matsuriku_seika). 江戸寛政8年より創業している、小さな飴屋です。第2ブランドとして日本一長いふ菓子を製造しています。よろしくお願いします。. 埼玉 川越市

飴・飴菓子 小江戸まるまる屋

川越は、菓子屋横丁の手づくり飴の通販。飴創業約100年の玉力製菓さんがつくる昔ながらの組飴やニッキ飴など。

鰻 小川菊

出典:www.tobu.co.jp

川越のうなぎ店のなかでも最も古い歴史をもつ、200年以上の伝統の味を伝える老舗。西武新宿線「本川越駅」から徒歩11分、東武東上線「川越市駅」から徒歩13分のところにあります。創業から代々受け継いできた秘伝のタレと、うなぎは国内産のよいものだけを厳選して使い、身はフワフワ皮はパリッと香ばしい絶品のうなぎが頂けます。

おすすめメニューは、1日数量限定の醤油強めの甘辛ダレがたまらない「うな丼 2,850円」。ほかにも「うな重(香・吸い物付)3,350円」やふわふわ卵がたまらない「う巻(4貫盛り)2,800円」そして、日本酒とワサビとの相性がたまらない「白焼3,600円」などがあります。大正初期に建てられた歴史を感じる建物で味わう絶品のうなぎ、最高の幸福を感じる瞬間です。

出典:www.tobu.co.jp

出典:retty.me

店舗情報
住所:埼玉県川越市仲町3-22
電話:049-222-0034
営業時間:11:00~14:00 16:30~19:30(L.O.19:00)
定休日:木曜日

小川菊(おがきく)

【うなぎ一筋】うなぎ専門店「小川菊」は、江戸後期文化4年(1807年)に小江戸川越で創業いたしました。以来200余年、創業から代々受け継いでまいりました一子相伝の秘伝のタレを使った伝統の味を、丁寧に守り続けており、当代で7代目となります。

ヤオコー川越美術館

出典:www.yaoko-net.com

ヤオコー川越美術館は、現代リアリズムの巨匠といわれる人気作家三栖右嗣氏の作品を展示する美術館。西武新宿線「本川越駅」小江戸巡回バス、喜多院先回りコース「氷川神社前」から1分のところにあります。2つの展示室、エントランス、カフェと休憩を兼ねたラウンジ、4つの空間で構成されています。 彼の作品は単に写真のようなリアリズム絵画ではなく、優しい視点が反映された人間味のあるもの。何度でもその前に足を運びたくなる非常に質の高いコレクション群です。美術館の建築は、数々の賞を受賞している建築家 伊東豊雄氏の設計。建物を1周巡ることで、それぞれ特徴的な光の表情を楽しむことのできる空間になっています。

三栖右嗣氏の美しい桜の絵が飾られたカフェラウンジでは素敵な空間で「入館料+飲物+ケーキセット750円」とリーズナブルな価格で美味しいケーキと飲み物が頂けます。素敵な建築の中で美しい絵を鑑賞しながら、贅沢な時間を過ごす事ができます。

出典:www.yaoko-net.com

出典:www.yaoko-net.com

施設情報
住所:埼玉県川越市氷川町109-1
電話:049-223-9511
開館時間:10:00~17:00(最終入館 16:30)
駐車場:15台
休館日:月曜日(当日が祝日の場合は開館)
入館料:【一般】300円 【高・大学生】200円 【中学生以下】無料

ヤオコー川越美術館 三栖右嗣記念館

ヤオコー川越美術館は、ミュージアムショップ、カフェを併設し展示室以外は自由に入館いただける落着きと華やぎを感じていただける美術館です。

川越大使 喜多院

出典:komekami.sakura.ne.jp

千二百年近くの長い歴史を刻んできた天台宗川越大師喜多院。徳川家ともゆかりが深く、建物のほとんどが重要文化財に指定されています。場所は西武新宿線「本川越駅」から15分、東武東上線「川越市駅」から18分のところにあります。広々とした境内には歴史的な建造物が点在しており、喜多院七不思議と伝承話にまつわる場所「底なしの穴」や「お化け杉」や「どろぼう橋」などや日本三大羅漢の一つに数えられる「五百羅漢」もあります。

客殿では国指定重要文化財でもある三代将軍「徳川家光公 誕生の間」や客殿につながる書院では、家光の乳母だった春日局の「春日局 化粧の間」などが見学できます。ほかにも日本三大東照宮のひとつ「仙波東照宮」も境内にあります。川越の観光で絶対に訪れて頂きたい寺院です。

出典:komekami.sakura.ne.jp

出典:www.tobu.co.jp

住所:埼玉県川越市小仙波町1-20-1
電話: 049-222-0859(喜多院拝観寺務所)お問い合わせ時間 9:00~16:00

川越大使 喜多院

天長七年(830)、慈覚大師円仁により創建された星野山無量寿寺が始まりとされる喜多院。慶長四年(1599)二十七世を継いだ慈眼大師天海が徳川家康の厚い信頼を得、寺領四万八千坪及び五百石を下し、寺勢盛んとなりました。寛永十五年(1638)の火災後の再建時には、江戸城内の「徳川家光誕生の間」が客殿、「春日局化粧の間」が書院として移築されました。

川越城 本丸御殿

出典:www.imosenbei.com

本丸御殿の建物は、江戸時代(嘉永元年/1848)17万石を誇った松平斉典(なりつね)が城主の時に川越城の本丸に建てられました。現在まで残されている玄関と広間、移築復元された家老詰所は、靴を脱いで上がりじっくり見学することができます。

玄関を入るとすぐの東廊下は幅3mを超える広い廊下で長さは40m近くも。床板はすべてケヤキ材。この廊下は人気ドラマ「JIN」の撮影にも使われており、ドラマファンにはたまらない廊下です。その他の廊下の材質はツガ材や松材が使われており、廊下ひとつにも違いを感じる事ができます。ほかにも36畳の広さがある大広間や当時の調度品や本丸御殿模型も展示されており、見どころ満載です。

出典:museum.city.kawagoe.saitama.jp

出典:www.tobu.co.jp

施設情報
住所:埼玉県川越市郭町2丁目13番地1
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)毎月第4金曜日
入館料:【一般】100円 【大学生・高校生】50円

川越城本丸御殿

埼玉県指定文化財・川越城本丸御殿の歴史や利用案内。川越市立博物館による運営。

STARBUCKS COFFEE  川越鐘つき通り店

出典:retty.me

はいはい、よくあるスタバだよねと思ったら大間違い。こちらのスタバ川越鐘つき通り店は、純和風に作られた川越でしかない超おしゃれなスタバです。場所は「時の鐘」の近くにあり、外観は蔵造りの街並みに合わせた和風のデザイン。奥に日本庭園とそれを眺めることが出来るテラス席、また屋根付きの中庭もあります。伝統に囲まれた内装の和のテイストで居心地よいスペースになっています。

内装では、江戸の白漆喰や黒漆喰をイメージした塗りが施された部分や、木製のベンチシートの背もたれ部に、川越で江戸時代から使われている織物「川越唐桟(とうざん)」を背あてとしてあしらうなど、ディテールにもこだわり特別感満載。座席は店内が56席テラス席が21席と、77席も用意され広々としたスペース。「時の鐘」の音を聞きながら、おしゃれな日本庭園で飲むコーヒーは格別です。特別感を感じられる川越にしかない特別なスタバです。

出典:retty.me

出典:retty.me

店舗情報
住所:埼玉県川越市幸町15-18
電話: 049-228-5600
営業時間:8:00~20:00
定休日:不定休

川越鐘つき通り店 | スターバックス コーヒー ジャパン

スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店についてご紹介します。

龜屋 本店・山崎美術館

出典:www.tobu.co.jp

創業230年余りもあり、川越藩の御用達をつとめた和菓子店「龜屋(かめや)」。現在の建物は明治27年(1894)に、5代目山崎嘉七によって建てられたもの。当時江戸で流行っていた黒漆喰の見世蔵を手本に建てられています。場所は西武新宿線「本川越駅」から徒歩15分のところにあります。店内には江戸時代から続く定番商品や芋のカタチをした小粋なシュークリーム「川越いもシュー160円」など、お土産や食べ歩きにもぴったりな和菓子が並んでいます。また龜屋230有余年の歩みをご覧いただける「歴史ギャラリー」もあります。

店の裏にある昔の工場を改装した美術館「山崎美術館」では、川越藩お抱えの絵師、川越出身の日本画家・橋本雅邦の作品が中心に展示されています。そのほかお菓子作りに関する資料などもあり、鑑賞後に入館者にはお菓子とお茶を頂ける嬉しいサービスも。龜屋の美味しいお菓子を食べながら、ちょっとした休憩もできる素敵な美術館です。

出典:www.koedo-kameya.com

出典:www.tobu.co.jp

出典:www.tobu.co.jp

【亀屋本店】
住所:埼玉県川越市仲町4-3
電話:049-222-2052
営業時間:9:00~18:00

【山崎美術館】
住所:埼玉県川越市仲町4-13
電話:049-224-7114
開館時間:9:30~17:00(入館時間16:30まで)
休館日:木曜日(但し祝祭日の場合は開館)
入館料:【一般】500円 【大学生・高校生】350円 【小・中学生】200円

店舗案内ページ|埼玉県川越市の株式会社龜屋

埼玉県川越市の株式会社龜屋です。当店は230有余年もおおぜいの皆さまに愛されつづけてきた伝統に甘えることなく、何ごとにも前向きに対応するチャレンジ精神を尊重し、一人でも多くのお客さまに心から喜んでいただける逸品菓子づくりに取り組んでまいります。

公益社団法人 山崎美術館

橋本雅邦画伯は川越藩のお抱え絵師橋本晴園養師の子息にて画道に勝れ、日本革新の先覚者であり明治時代における我が国画壇の最長老であります。明治32年(1899)画宝会を結成し、先生のご力作の頒布をいただきました。 山崎家4代目故山崎豊翁は同会の幹事として率先活躍するとともに、画伯から受けた作品をすべて大切に保管しこれを子孫に伝承させたものであります。

小江戸蔵里(川越市産業観光館)

出典:retty.me

川越のお土産を買うならここ「小江戸蔵里」。場所は西武新宿線「本川越駅」から徒歩3分のところにあります。明治時代に創業の旧鏡山酒造に残る3つの酒造蔵の大空間を活用したスペースには、川越を代表する老舗や有名店のが並ぶ「おみやげ処 明治蔵」、川越ならではの美味しい料理が頂ける「まかない処 大正蔵」、埼玉県内35蔵の日本酒が飲み比べできる「ききざけ処 昭和蔵」があります。

「おみやげ処 明治蔵」には、創業明治20年和菓子店「くらづくり本舗」や創業120年のサツマイモ・スイーツ専門店「おいもやさん興伸」などの物販店や、軽食やソフトドリンクが楽しめるカフェもあります。ほかにも明治蔵でしか手に入らない蔵里限定(オリジナル)の商品をはじめ、川越土産に相応しい商品を多数あります。なおこの蔵は国の登録有形文化財に指定されており、建物を鑑賞しながらお土産も買えるおすすめのスポットです。

出典:www.machikawa.co.jp

出典:www.oimoyasan.com

出典:www.machikawa.co.jp

施設情報
住所:埼玉県川越市新富町1-10-1
電話:049-228-0855

【おみやげ処 明治蔵】
営業時間:(11月~6月)10:00~18:00 (7月~10月)11:00~19:00
電話:049-228-1784

川越市産業観光館 小江戸蔵里 KOEDO KURARI
おいもやさん|株式会社 川小商店|創業明治9年の甘藷問屋

創業明治9年の甘藷(サツマイモ)問屋『川小商店』が経営するサツマイモ菓子専門店「おいもやさん興伸」の公式WEBサイトです。『生産者の顔が見える「安心・安全」な原料で、「おいしさ」を追及する』をモットーに、大学芋やスイートポテトをはじめとするサツマイモ菓子をご提供しております。

川越まつり会館

出典:www.tobu.co.jp

約370年の伝統を誇る川越まつりを体感できる施設「川越まつり会館」。場所は西武新宿線「本川越駅」から15分、東武東上線「川越市駅」から徒歩18分のところにあります。

館内には実際に川越まつりで曳かれる本物の山車2台が展示されています。山車のてっぺんに乗った人形も含めた高さは8m、重さは5〜6t。その大きさと精巧な彫刻により飾られた豪華さを間近で見る事ができます。展示ホールでは、定期的にお囃子の実演(約20分)も行われ(日曜休日のPM1:30 PM2:30の2回)大型スクリーンでは川越まつりの映像が視聴でき、祭りの熱気と興奮が体験できます。川越まつりの熱気と山車の迫力をいつ訪れても体感できる貴重な資料館です。

出典:www.tobu.co.jp

施設情報
住所:川越市元町2丁目1番地10
電話:049-225-2727
開館時間:4月~9月 9:30~18:30(入館18:00まで) 10月~3月 9:30~17:30(入館17:00まで)
休館日:第2、第4水曜日(祝日の場合、翌日が休館日)
入館料:【一般】300円 【小・中学生】100円

川越まつり会館 館内案内

川越 熊野神社

出典:www.tobu.co.jp

川越熊野神社は、室町時代に紀州熊野本宮大社から分祀された開運・縁結びの神社。ここの神社は開運と縁結びのご利益だけではなく、運試しや健康チェックまでできる面白い神社です。場所は西武新宿線「本川越駅」から8分、東武東上線「川越駅市」から12分のところにあります。

境内にある「輪投げ舎」では運試し輪投げができます。横にある加祐稲荷様にお参りし、試したい運気(心願成就運・金運・健康運・仕事学業運・恋愛運)の前に立ち、気持ちを込めて輪を三つ投げます。一つでも入ればその運気は良好。子供から大人まで縁日のように楽しめます。参道脇には、石の突起で足つぼを押しながら歩く「足踏み健康ロード」があります。靴を脱いで歩いて痛い場所があれば、健康に注意。足つぼの解説図もありますよ。遊び心あふれる楽しい神社です。

出典:kawagoekumano.jp

出典:www.tobu.co.jp

住所:埼玉県川越市連雀町17-1
電話:049-225-4975     

川越 熊野神社

小さな旅 川越温泉

出典:www.kawagoe-onsen.com

川越の観光に疲れた時におすすめの場所、源泉かけ流しの湯「川越温泉」。城下川越の地下深くより湧き出る温泉は、源泉名【川越天然温泉美肌の湯】といい、肌に優しく保温効果にも優れた温泉。館内には日替わりで男性と女性が利用いただける温泉があります。石の自然の風情に心までまろやかになる「石の湯」と、心を落ち着かせる清々しい木の香りの「木の湯」です。9種類のお風呂と3種類のサウナがあり、5種類の温度帯が楽しめる温泉になっています。

温泉のほかにも、体を整えてくれるボディケアや垢すりや韓流エステができる「癒し処 爽楽」や「カットサロン 髪美粧」、お食事処の「小江戸屋」や横になってゆっくり休める「お休み処」もあります。観光で疲れた体をリフレッシュさせてくれる癒しのスポットです。

出典:www.kawagoe-onsen.com

出典:www.bushugas.co.jp

施設情報
住所:川越市上野田町41-7
電話:049-249-4126
営業時間:【平日】10:00~25:00 【土・日・祝】9:00~25:00
定休日:無休
駐車場:あり(無料)

天然 小さな旅 川越温泉

天然 小さな旅 川越温泉

何度でも訪れたくなる街「川越」

今回ご紹介できなかった観光スポットの他にも川越には、素敵な場所や美味しいグルメがまだまだ沢山あります。季節によっても風景やイベントが変わり、何度でも訪れたくなる素敵な街です。是非、魅力たっぷりの街「川越」で楽しい時間を過ごしてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

yuzunano

ワインと美味しいものが大好き!穴場のお店を見つけるとテンション高くなります。建築、美術館、本、ドラマ、旅行など、いろんなジャンルに興味があります。

関連する記事

あわせて読みたい

yuzunano
yuzunano

ワインと美味しいものが大好き! 穴場のお店を見つけるとテンション高くなります。 建築、美術館、本、ドラマ、旅行など、 いろんなジャンルに興味があります。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

斉藤情報事務5

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介