ツナ缶を使ったおすすめレシピ15選

手軽に使える上に、味の決め手としても活躍してくれるツナ缶は、保存が利くのでお家に常備している方も多いのではないでしょうか。そんな便利なツナ缶のアレンジレシピはとっても種類豊富です。ツナ缶を使ったおすすめレシピ15選では、子どもが大好きな一品から大人のおつまみまで、簡単レシピを15個厳選して紹介しています。

__kitty_azu__kitty_azu
  • 4,713views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.pinterest.jp

ツナ缶のレシピは無限大!

手軽なうえに保存もきく、とっても便利なツナ缶はどのようにお料理していますか。ツナ缶は便利だけど、ツナ缶料理はマンネリ化してしまってるという方もいるかもしれません。
そこでこの記事では、サラダからおかず、おつまみ、スープ、ご飯ものやパスタ、パン料理まで幅広いバラエティ豊富なレシピを紹介します。
ぜひ使い勝手のいいツナ缶を使って、お料理のバリエーションを増やしてみてください。

アボカドとツナのサラダ【食べごたえたっぷり!】

材料(作りやすい分量)

アボカド…1個
玉ねぎ…1/4個
ツナ缶…1缶
マヨネーズ…大さじ4程度
塩…一つまみ
砂糖…小さじ1/2
粗びきコショウ…適量

作り方

1. アボカドは さいのめ切り、玉ねぎは細かめのみじん切りにします。
2. 1をボウルに入れ、ツナ缶、マヨネーズ、塩、砂糖を入れて混ぜます。
3. 仕上げに粗びきコショウを入れ、混ぜ合わせ、お皿に盛り付けたら完成です。

コツ

・アボカドは 変色しやすいので、切ったら早めに 調理しましょう。
・玉ねぎ、マヨネーズと合わせれば変色しにくくなるのでレモン無しでも大丈夫です。

わかめとツナ缶のごまサラダ【ミネラルたっぷり!】

材料(2人分)

きゅうり塩揉み…1本
わかめ…適量
ツナ缶…1缶
すりごま…大2
マヨネーズ…適量

作り方

1. わかめは乾燥わかめを使う場合は、水またはお湯でもどしておきます。
2. きゅうりは ひとつまみの塩で塩揉みして水分をしぼり、お好みの薄さに輪切りにします。
3. 1と2と残りの具材を全部混ぜてよく和えたら完成です。

コツ

・乾燥わかめをもどす場合は、袋に書いてある説明書き通りにもどしてください。

かぶのツナぽん和え【あっさり美味しい】

材料(2人分)

かぶ…250g
かぶの葉…50g
塩・砂糖…各小さじ1/2
(A)
ツナ…35g
削り節…5g
白いりごま…大さじ1
(B)
味ぽん…大さじ1
醤油…小さじ1弱
ごま油…小さじ1

作り方

1. かぶはお好みの大きさに切り、かぶの葉は刻みます。塩、砂糖を加えてもみ、15分ほどいて水分をしっかり絞ります。
2. ボウルに、(A)を入れて(B)で調味し、1を加えて混ぜます。

コツ

・醤油・ごま油はお好みで加えてください。
・かぶは皮が綺麗ならそのまま使い、筋がかたい場合は皮をむいてください。かぶの葉は内側の柔らかいものだけを使用します。可食部が合わせて300gのレシピです。
・かぶは、キャベツ・きゅうり・大根など他の野菜でも相性ぴったりです。他の野菜と合わせる時も、野菜300gに対してツナ缶半分と他調味料でお試しください。

ツナ缶と大根の煮物【あっさりコクうま!】

材料(作りやすい分量)

大根…1/3本
ツナ缶…1つ
水…100ml
めんつゆ…適量
はちみつ…適量

作り方

1. 大根の皮をむき、食べやすい大きさにカットします。
2. お鍋に大根と油切りしないツナ缶を入れ、めんつゆとはちみつで味つけをほどこします。水と一緒にし、フタをして約20分、弱火で煮込みます。
3. 大根があめ色になったら完成です。

コツ

・一度冷ましてから食べるとよく味がしみこんで美味しくなります。

ツナのにんじんしりしり【つくりおきに!】

材料(3人分)

にんじん…大1本(200g)
ツナ缶(オイル漬け)…小1缶(70g)
(A)
卵…2個
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1と1/2

作り方

1. にんじんはスライサーで細切りにします。耐熱容器に入れてラップをふんわりかぶせ、レンジで1分加熱します。
2. 取り出してツナをオイルごと加え、(A)を入れて箸でよく混ぜます。再びラップをかぶせ、レンジで3分加熱し、別の清潔な箸で全体を良く混ぜ完成です。

コツ

・加熱後は固まって大きな卵焼きのようになりますが、よくお箸でまぜるとほどけます。

じゃがいもとツナのクリーム煮【簡単煮込むだけ!】

材料(4人分)

じゃがいも…大3個
玉ねぎ…2分の1
ツナ缶…1缶
(A)
生クリーム…100cc
牛乳…50cc~

粉チーズ…大さじ2
塩・こしょう…少々

作り方

1. じゃがいもを5mmくらいに切ります。玉ねぎは薄切りにします。
2. フライパンに1を並べたら、油を軽く切ったツナ缶を乗せます。
3. その上に(A)をかけて、粉チーズを振り、蓋をして12~15分くらい待ちます。
4. 蓋をあけ、塩・こしょうで味を調えたら完成です。

コツ

・じゃがいもは水にさらさないようにしましょう。

ツナ醤油春雨炒め【ピリ辛】

材料(2人分)

ツナ缶…1缶(80g)
(A)
しょうゆ…大さじ1
ラー油…小さじ1

春雨…50g
ごま油…大さじ1/2
酒…大さじ2
万能ネギ…2~3本

作り方

1. 春雨を熱湯に入れ5分浸して戻しておきます。冷水にとって水気を切り、キッチンバサミなどで食べやすく切っておきます。万能ネギは小口切りに2、3本切っておきます。
2. ツナ缶、(A)を入れ混ぜあわせておきます。
3. フライパンにごま油を大さじ1/2を入れ、中火で熱し、春雨を入れ、酒大さじ2を入れて、炒めます。2を春雨と合わせ、水気がなくなったら火を止めて、万能ネギを合わせます。

コツ

・水気がなくなった合図は春雨がパチパチと音を立てます。
・水気が残ると味がボケてしまいますので、しっかり飛ばすことを意識しましょう。

豆腐とツナの鶏がらスープ【豆腐とろとろ】

材料(4人分)

豆腐…300g
卵…2個
長ネギ…1/2本
水…3カップ
(A)
鶏がらスープの素(顆粒)…大さじ2
ツナ缶…1缶(70g)

塩、こしょう…少々
水溶き片栗粉…適量
万能ねぎ(小口切り) …適量
ラー油…少々

作り方

1. 水大さじ3に片栗粉小さじ2程度を混ぜておきます。卵は、ボウルに、割りほぐしておきます。長ネギは斜め切りにし、豆腐は1.5cmのサイコロ状に切ります。
2. 鍋に、水を入れ、火にかけ、沸騰したら、(A)と長ネギと豆腐を加え、味をみて、塩、こしょうを加えます。煮たってきたら、火を弱め、水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら、卵をまわし入れます。器に盛り、万能ねぎ(小口切り)を飾り、ラー油をたらして完成です。

コツ

・塩は水溶き片栗粉を入れる前に、味をみて、調整しましょう。

カリフラワーとツナのコーンクリームシチュー【ほくほくあったか】

材料(3~4人分)

玉ねぎ…1個
ツナ缶…1缶(80g)
バター…30g
薄力粉…大さじ1と1/2
牛乳…500ml
コーン缶…1缶(50g)
カリフラワー…150g
ニンジン…1/2本(60g)
固形コンソメ…1個
刻みパセリ…適量

作り方

1. 玉ねぎは粗みじん切り、カリフラワーは一口大の小房にし、ニンジンは薄い輪切りにしておきます。
2. 鍋にバターを溶かし、玉ねぎを入れて中火で炒め、透き通って来たらツナを入れて炒め、薄力粉を加えて馴染ませて粉っぽさが無くなってきたら、少しず牛乳を加えて滑らかにします。
3. 2を強火にしてかき混ぜながら沸騰寸前まで温め弱火にし、ニンジン、コーン、カリフラワー、砕いたコンソメを加えて良く混ぜ蓋をして時々かき混ぜながら煮て野菜が好みの固さになったら必要であれば塩、コショウ(分量外)で味を調え刻んだパセリをふって完成です。

コツ

・野菜は歯ごたえがある方が美味しいので、あまり煮込みすぎないようにしましょう。

ツナひじきいなり寿司【甘辛で美味しい!】

材料(10個分)

【ジューシーお揚げ(20個分)】
油揚げ…10枚
(煮汁)
だし汁…1と1/2カップ
砂糖…大さじ5
しょうゆ…大さじ3
みりん…大さじ1

【すし飯(20個分)】
昆布(5cm)…1枚
米…3合
(合わせ酢)
酢…大さじ4
砂糖…大さじ3
塩…大さじ1/2

【甘辛ツナひじきいなり】
ツナ缶…小1缶(約80g)
ジューシーお揚げ…半量(でき上がり分より使う)
乾燥ひじき…3g
すし飯…半量(でき上がり分より使う)
砂糖、しょうゆ…適量

作り方

【ジューシーお揚げとすし飯の作り方】
1. まな板に油揚げを1枚ずつのせて、菜箸を押さえつけるように転がし、長さを半分に切って中を開き、袋状にします。鍋に湯を沸かし、油揚げを入れて途中一度返し、30秒~1分ゆでて油抜きします。ざるにあけて広げ、水けをきります。
2. 鍋に煮汁の材料を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら1を加えます。木の落としぶたか、鍋よりひと回り小さい鍋のふたをのせ、強めの中火で7~8分煮て上下を返す。さらに7~8分、ほとんど汁けがなくなるまで煮て火を止め、さまします。
3. すし飯を作ります。米は洗って水をきり、炊飯器に入れ、すし飯の目盛りまで水を注ぎ昆布も入れて炊きます。炊き上がったら昆布を除き、内釜ごと返してご飯を飯台かボウルにあけ、合わせ酢を回しかけます。しゃもじで切るように、全体に合わせ酢がまわるまで混ぜ、うちわなどであおいでさまします。

【ツナひじきいなり寿司の作り方】
1. ひじきはたっぷりの水でもどし、水けをきります。
2. 鍋にツナを缶汁ごと入れ、1、砂糖大さじ1/2、しょうゆ小さじ1を加えて、弱火で3~4分、汁けがほとんどなくなるまで混ぜながら煮ます。
3. すし飯に2を加えて混ぜ、10等分(1個約50g)にして軽く丸めます。
4. ジューシーお揚げの口を1~2cm内側に折り、3を詰めて中で軽く広げます。

コツ

・お揚げの作り方1で、押さえつけるように菜箸を転がし、少しずつ開きます。ゆでるときは菜箸を上下逆にして持ち、持ち手側で油揚げをつかむと破れにくいです。
・このレシピのジューシーお揚げは作りやすい分量です。余った分は、軽く汁けをきって保存袋に入れ、冷凍庫で2週間保存できるので、時間があるときにたっぷり作っておいても便利です。

ツナ入り五目炊き込みご飯【お弁当やおにぎりにも!お手軽簡単】

材料(3合分)

米…3合
ツナ缶…1缶(140g)
にんじん…1/2本(75g)
ごぼう…細1/2本(50g)
椎茸…2枚
えのき茸…50g
(A)
醤油…大さじ3
みりん…大さじ3

作り方

1. まず、米を研いで炊飯器の内釜にセットし、2合分くらいの水を加え、30分〜1時間ほど置いて浸水させます。(後から調味料を加えるので、その分を考えてはじめに加える水を少なめにします。)
2. ごぼうはささがきにして水にさらし、にんじんは3~4cm幅のせん切りにします。えのき茸は石づきを切り落として1cm幅に切り、椎茸は軸を切り落として薄切りにします。(大きければ半分にしてから薄切りにしましょう。)
3. 米の浸水が完了したら、(A)を加えてさっと混ぜ合わせ、さらに3合の目盛まで水を加えます。
4. そこに水気を切ったささがきごぼう、にんじん、椎茸とえのき茸を広げ入れます。そこに軽く油を切ったツナを加え、炊飯器にセットします。浸水しているので普通コースで炊いて大丈夫です。
4. 炊き上がれば底から全体をさっくりと混ぜ合わせて完成です。

コツ

・野菜をいろいろ組み合わせたほうが、複合的なうま味も香りも出てくれるので五目炊き込みにしています。
・ツナ缶はフレーク状の細かいものではなくて、チャンクやファンシーといった名前の付いているかたまり状のツナを使うと仕上がりにも具材感が出てくれるのでおすすめです。
・ツナ缶は開けた後に、斜めにして出てくる油だけ捨てます。多少ツナ缶の中に残る油はうま味にもつながるので、炊飯器の中に一緒に入れるとよいです。

ツナのオイスターそぼろ丼【子供にも人気!】

材料(1人分)

ツナ缶…1缶
(A)
オイスターソース…大さじ1
砂糖…小さじ1
水…大さじ2

ほうれん草…1/2束
(B)
ごま油…小さじ1
塩…少々
いりごま…小さじ1強

卵黄(または温泉卵など)…1個
ご飯…お茶碗1杯

作り方

1. 小鍋に(A)の材料を入れ油をきったツナを入れます。ほぐしながら全体を混ぜ煮汁がなくなるまで煮詰めます。
2. ほうれん草は下茹でして小口切りにし(B)で味付けます。
3. お茶碗にごはんを盛りツナとほうれん草をのせて真中に卵黄を落とします。全体を混ぜながらお召し上がりください。

コツ

・卵とほうれん草を絡めながら食べるためツナは少し濃いめの味付けになっています。

ツナと大葉のガーリックパスタ【あっさり和風パスタ】

材料(1人分)

スパゲティ…100~120グラム
大葉…5、6枚
ツナ缶…1/2缶
玉葱…30~40グラム
ニンニク…大きめひとかけ
酒…大さじ1
コンソメキューブ…1/2個
オリーブオイル…大さじ1.5
パスタのゆで汁…大きいお玉一杯分
醤油…小さじ1/2~3/4

作り方

1. ニンニクと玉ねぎは薄くスライスし、大葉は5mm幅の千切りにし、パスタは岩塩を入れたたっぷりのお湯で茹でます。ツナのオイルは軽く切っておきます。コンソメは少量の熱湯で溶かしておきます。
2. オリーブオイルを引いたフライパンにニンニクを入れて火をつけます。ニンニクが軽く色づいて来たら、玉ねぎも入れて透明になるまで炒めます。
3. 2にパスタのゆで汁、ツナ、醤油、酒、コンソメを入れて少し煮詰めます。
4. そこへ、アルデンテより少し固めに茹でたパスタを入れ、ソースをからめながら煮詰めます。火を止めて大葉を入れてざっとかき混ぜます。大場をのせて出来上がりです。

コツ

・にんにくが焦げないようにしましょう。

ツナメルト【ちょっと豪華な朝食に!】

材料(1食分)

食パン(4枚切りのもの)…1枚
ツナ缶…小2/3缶
トマト…スライス1枚
玉ねぎ(みじん切り)…1/4個分
ゴーダチーズ(またはスライスチーズ)…適量
スパイス類(黒こしょう、クミン、タイム、オレガノ、ケイパー、バジルソースなどお好みで適量)

作り方

1. 食パンにツナをのせ、スパイス類をふります。トマト、玉ねぎ、1番上にゴーダチーズをのせます。
2. そのままオーブントースターに入れ、アルミホイルをかぶせて5分ほど焼きます。
3. アルミホイルを外し、ゴーダチーズがおいしそうにとろけるまで焼きます。

コツ

・玉ねぎやクミンを入れることで、ツナの魚臭さが中和されます。

おわりに

簡単でとても美味しいツナを使ったレシピを15個厳選して紹介しました。
ツナ缶は、保存もきき、加工食品なので簡単にお料理に加えられるので重宝する食材です。
ぜひ、この記事を参考にツナ缶レシピのレパートリーを増やしてみてください。

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

斉藤情報事務4

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

kumakumaillust6

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

>>ライター紹介