【メンズ髪型】ツーブロックの大人アレンジとセットの仕方を徹底解説!

【メンズ髪型】ツーブロックの大人アレンジとセットの仕方を徹底解説!

メンスの人気ヘアスタイル「ツーブロック」。そのツーブロックについての基礎からアレンジ方法、セットの仕方まで徹底的に解説した記事をほぼすべてのメンズヘアに一度はしたことのある筆者が執筆させていただきました。これからツーブロックにする人にはもちろん、既にツーブロックの人が見てもアレンジ方法など必見の情報満載です。

123hunglyハングリィ
  • 69,178views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.allthingshair.com

      1. 目次
  1. ツーブロックの全てを徹底解説
  2. 【最初に】ツーブロックとは
    1. 簡単に言うとサイドを刈り上げた髪型
  3. 【要チェック】ツーブロックのメリット
    1. 溢れ出る清潔感
    2. 毎朝のセットが楽
    3. アレンジの幅が広い
  4. 【超応用】ツーブロックの手入れ方法
    1. 実は自分でもツーブロックを入れることが出来るんです
    2. セルフツーブロック解説動画
    3. 動画解説
  5. 【永久保存版】ツーブロックヘアカタログ
    1. セット解説からワックスまで徹底的に紹介
  6. ツーブロック×マッシュ
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:オーシャントリコ エアー
  7. ツーブロック×パーマ
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:LIPPS グロスムーブワックス
  8. ツーブロック×パーマ×ベリーショート
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:クールグリース
  9. ツーブロック×モヒカン
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:アリミノピース フリーズキープワックス
  10. ツーブロック×オールバック
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:クールグリース
  11. ツーブロック×ウルフ
    1. セット方法
    2. 仕様ワックス:ナカノ タントワックス5 スーパーハード
  12. ツーブロック×アップバング
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:LIPPS ハードブラストワックス
  13. ツーブロック×アップバング×ビジネス
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:アリミノピース フリーズキープワックス
  14. ツーブロック×ベリーショート
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:デューサー ハードワックス5
  15. ツーブロック×ベリーショート×ビジネス
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:ロレッタ ハードゼリー
  16. ツーブロック×ショート
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:デューサー ミディアムソフトワックス
  17. ツーブロック×ショート×ビジネス
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:LIPPS フリーハードワックス
  18. ツーブロック×ミディアム
    1. セット方法
    2. 使用ワックス:LIPPS フリーキープワックス
  19. ツーブロックで更に洗練された大人の男へ
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

ツーブロックの全てを徹底解説

出典:www.butaak.com

今やメンズの定番となったヘアスタイルであるツーブロック。
この記事ではそんなツーブロックについてセット方法からおすすめワックス、そしてツーブロックのバリエーションからメリットまで徹底的に解説させていただきます。
今ツーブロックの人もそうでない人も読めば必ず発見があるので絶対に見逃せません。

【最初に】ツーブロックとは

ツーブロックスタイルについての解説をしていくのですが、その前にそもそもツーブロックとは何なのかについて解説させていただきます。

簡単に言うとサイドを刈り上げた髪型

出典:ord.yahoo.co.jp

ツーブロックは簡単に説明するとサイドを刈り上げた髪型です。しかしただの刈り上げではツーブロックと呼ぶことは出来ません。

サイドを刈り上げ、トップ部分の髪の毛を残したヘアスタイルをツーブロックというのです。

画像の様に刈り上げ部分を見せることでワイルドな印象になり、髪の毛を被せることで柔らかい印象にもなる。トップ部分にパーマをかけることでこなれ感が、前髪を上げることで男らしさが出るといった具合にアレンジの幅が広いのも大きな特徴です。

【要チェック】ツーブロックのメリット

出典:www.menshairforum.com

溢れ出る清潔感

ツーブロックスタイルの最大のメリットはその清潔感です。なんといってもメンズの髪型の中でも野暮ったいという印象を与えてしまう原因となっているサイドの髪の毛を刈り上げるのですから、清潔感が出ることは当たり前でしょう。

顔の輪郭がはっきりと出て耳周りもスッキリとするため誰からも好感度の高いヘアスタイルなのです。

毎朝のセットが楽

ツーブロックスタイルのメリットのその2それはセットがしやすくなるという点にあります。サイドの髪の毛を刈り上げるという事はその分セットしなければならない髪の毛も減るという事、トップの髪の毛のみをセットすればよくなるのでスタイリングにかかる時間が減りますよ。

忙しいビジネスマンの方や朝がどうしても弱いという人にもツーブロックはお勧めできるのです。

アレンジの幅が広い

一口にツーブロックと言ってもアレンジの幅が広いという事は先にも述べさせていただきましたが、本当にツーブロックというのはビジネスシーンからプライベートシーンまでアレンジ次第でどんなシーンにも対応することの出来る髪型。

ツーブロックはオンとオフ両方とも充実させたいというメンズには最適なヘアスタイルなのです。

【超応用】ツーブロックの手入れ方法

出典:www.pinterest.jp

実は自分でもツーブロックを入れることが出来るんです

ツーブロックは美容室でしかできない特殊なヘアスタイルだと思っている人が多いと思いますが、実はバリカンとダッカール(髪の留め具)さえあれば自分でも入れることが出来ます。
ですが自分で入れる際には注意点があります。

【1】元々ツーブロックではないヘアスタイルには入れないこと
→元々のヘアスタイルがツーブロックを利用したものでない場合、ツーブロックを入れてしまうと全体にのバランスが崩れ取り返しのつかないことになります。

【2】あくまでもメンテナンスとして行うこと
→自分でツーブロックを入れることはあくまでも美容室で入れたツーブロック部分が伸びてしまった際のメンテナンスとして行うこと。

以上を守れない人にはセルフのツーブロックをお勧めすることはできません。

セルフツーブロック解説動画

動画解説

・ツーブロックを入れる高さの基準は「おでこの出っ張っているところと生え際の交わる部分」
・耳の最も高い位置までをツーブロックを入れる範囲の基準にする
・短髪の人は刈り上げている部分とそれ以外の差が目立ってしまうので注意が必要
・耳の後ろ付け根の延長線上から高さの起点をつなぐ斜めのラインを作り、そのラインをツーブロックを入れる際の基準のラインにする
・6㎜がツーブロックの刈り上げの一般的な長さ
・バリカンを当てることで刈り上げのムラをなくす

【永久保存版】ツーブロックヘアカタログ

セット解説からワックスまで徹底的に紹介

出典:www.google.co.jp

それでは皆さんお待ちかね、ツーブロックスタイルの紹介です。
このヘアカタログは何と画像だけではなくセット方法やおすすめワックス付き、一つも見逃すことの出来ない圧倒的な情報量です。

ツーブロック×マッシュ

出典:mens-hairstyle.jp

メンズのトレンドヘアであるマッシュスタイルとツーブロックの組み合わせ。重たい印象になってしまいがちなマッシュスタイルにツーブロックを取り入れる事で重さをなくしスッキリとした印象にしています。もちろんマッシュスタイルの丸いシルエットも健在でトレンドを逃がしません。

美容室でこのスタイルをオーダーする際はマッシュスタイルのカットをベースにツーブロックを入れることを伝えましょう。トップに緩やかな動きを出すことの出来るニュアンスパーマをかけるとよりこなれた印象になります。

セット方法

(1) 良くウェットさせた髪の毛をタオルドライで水気をとります。
(2) ニュアンスパーマのカールを意識しながら髪の毛を軽く握りこむようにしてドライ。
→緩い雰囲気はここで出来上がるのでめんどくさがらずに丁寧に!
(3) サイド~鉢周りにかけてのボリュームを落とす。
(4) ワックスを10円玉1個分手のひらにムラなく伸ばし、髪の毛全体になじませる。
(5) 全体のシルエットを手ぐしやコームで整えたら完成。

使用ワックス:オーシャントリコ エアー

オーシャントリコエアーは程よいホールド力と高いセット力でマッシュ×ツーブロックのエアリーな空気管を思いのままに演出することが出来ます。オーシャントーキョ―または雑貨店などで購入可能です。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×パーマ

出典:mens-hairstyle.jp

武骨で男らしいツーブロックと緩くて優しい雰囲気のパーマは正反対の様に見えて実は相性抜群の組み合わせ。パーマスタイルの難点であるもみあげ部分の重たさにツーブロックを入れることでトップの動きが際立ち洗練された印象になります。優しい雰囲気なので女性からの支持も厚いヘアスタイルです。

美容室ではパーマスタイルにツーブロックを入れることを伝えましょう。画像のような柔らかい印象のツーブロックの場合は髪の毛を被せ、ワイルドな印象にしたい時は刈り上げ部分を見せることもオーダーするといいでしょう。

セット方法

(1) 良くウェットした髪の毛をタオルドライで水気をとります。
(2) パーマを発動させやすくするために髪の毛を軽く握りこむようにして乾かしていきます。
(3) サイドから鉢周りにかけての髪の毛のボリュームを落としていきましょう。
→パーマヘアは全体にボリュームを出すのではなくメリハリをつけることが実は重要
(4) 10円玉1個分のワックスをムラなく手のひらで伸ばし、髪の毛全体になじませていきます。
(5) 全体のシルエットを手ぐしやコームで乾かしたらスタイリング完成です。

使用ワックス:LIPPS グロスムーブワックス

パーマ×ツーブロックにおすすめのワックスはLIPPSのグロスムーブワックス。このワックスはワックスでありながらグロスのようなツヤ感を出すことの出来るのでツヤ感を出すことで上品さの増す、パーマスタイルには最適なワックスです。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×パーマ×ベリーショート

出典:www.beauty-box.jp

サイドを刈り上げたツーブロックスタイルのトップの髪の毛にニュアンスパーマを加え動きを出したヘアスタイル。サイドを刈り上げるツーブロックとトップに動きを出すことにできるパーマとの相性は良く、お互いの弱点となる点を補い合っているという事が出来るでしょう。ツヤ感のあるスタイリング剤でセットすることでフォーマルな印象になるのでビジネスシーンで活躍するメンズにお勧めです。

美容室で画像のようなツーブロック×パーマ×ベリーショートスタイルをオーダーする際は細かい箇所を一つずつオーダーしていくよりも、ベリーショートスタイルにニュアンスパーマを当ててくださいと伝えましょう。それに付け加えるようにしてどのようなシーンをイメージしているのかを伝えられると良いです。

セット方法

(1)髪の毛を良くウェットさせタオルドライで水気を取る。
(2)全体の髪の毛を8割ほど乾かす
(3)グリースをムラなく手のひらで良く伸ばした後髪の毛全体になじませる。
(4)髪の毛全体を後ろに流したらスタイリング完了です。

使用ワックス:クールグリース

ツヤ感の出るスタイリング剤と言えばクールグリースと言っても過言ではないほど人気と知名度ともにナンバーワンワックス。厳密にいうとワックスではなく水が主成分のグリースという整髪剤で一昔前のポマードをイメージすると分かりやすいかもしれません。ツヤ感だけでなくセット力も抜群なので誰にでもお勧めすることの出来るスタイリング剤です。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×モヒカン

出典:mens-hairstyle.jp

ツーブロックの刈り上げ部分の男らしさ、ワイルドさを活かしたツーブロック×ソフトモヒカンスタイル。甘く柔らかい印象というのは持たれづらいヘアスタイルかもしれませんが、翻ってそのワイルドさは異性だけでなく同性をも惹きつける大きな魅力になります。

美容室ではソフトモヒカンスタイルにツーブロックを入れることを伝えましょう、この際には前髪を立ち上げるヘアスタイルであるアップバングと混同しないように注意。前髪は上がっていますがソフトモヒカンとアップバングは異なります。

セット方法

(1) 良くウェットさせた髪の毛をタオルドライで水気をとります。
(2) 前髪からトップまでの立ち上がりを意識してドライ。
→前髪だけではなくトップとつながってたちあげましょう
(3) ハードワックスをバック→トップ→前髪の順番でなじませる。
(4) ソフトモヒカンの形を整えスタイリング完成です。

使用ワックス:アリミノピース フリーズキープワックス

ソフトモヒカンの様に髪の毛の立ち上がりが重要になってくるヘアスタイルにはメンズヘアワックスの中でも抜群の立ち上がりを誇るアリミノピース フリーズキープワックスがおすすめ。高いキープ力と立ち上がりでスタイリングを強力サポートします。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×オールバック

出典:mens-hairstyle.jp

ツーブロックとオールバックスタイルの組み合わせ。サイドを刈り上げたツーブロックはオールバックスタイルと組み合わせることで、刈り上げ部分が露出しワイルドな印象になります、それと同時に誠実さもあるのでビジネスシーンにおいても活躍が期待できます。

美容室でのオーダーの際はソフトモヒカンベースのベリーショートスタイルにツーブロックを入れることをオーダーすると良いでしょう。それに合わせてどのようなシーンをイメージしているのかなどを伝えるとより再現性が高くなります。

セット方法

(1) 良く濡らした髪の毛にタオルドライを施し水気を取ります。
(2) 全体を8割ほど乾かす。
(3) グリースを全体になじませ髪の毛を掻き上げる。
(4) 全体のシルエットを整えスタイリング完了。

使用ワックス:クールグリース

オールバックスタイルのようなフォーマルな雰囲気を併せ持つスタイルには綺麗なツヤ感を出すことの出来るグリースがおすすめ。髪なじみも良いので使いやすさも抜群です。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ウルフ

出典:www.beauty-box.jp

外にはねた毛先が可愛らしい雰囲気を出しつつもワイルドさを感じさせるツーブロック×ウルフの組み合わせ。もみあげ部分が重くなってしまいがちなウルフカットはツーブロックとの相性が実は抜群、ウルフカットのついつい重くなってしまうサイド部分を刈り上げることで爽やかで可愛らしい印象のヘアスタイルになっています。

美容室で画像のようなツーブロックショートウルフをオーダーする際はショートウルフをベースにサイドにツーブロックを入れることを伝えましょう。技術的なオーダーだけではなくどのような雰囲気にしたいのかなども合わせてオーダーすると理想により近づきますよ。

セット方法

(1)髪の毛を良くウェットさせタオルドライで水気をとる。
(2)全体を8割ほどドライする。
(3)襟足をハネさせ、トップを立ち上げサイドを抑えながらドライをしていき各部分の形付けを行っていく。
(4)ハードワックスを全体に髪の毛の毛先から中間にかけてなじませていく、その時に前髪は最後にセットしあまりつけすぎないこと。
(5)全体のシルエットや束感、そして外ハネのバランスをとりスタイリング完了。

仕様ワックス:ナカノ タントワックス5 スーパーハード

束感や外ハネなど細かなニュアンスが重要になってくるヘアスタイルのスタイリングに求められるワックスの性能は操作性、ナカノタントワックス5スーパーハードはファイバータイプのワックスなので伸びが良くツーブロック×ウルフのスタイリングを強力に手助けしてくれます。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×アップバング

出典:mens-hairstyle.jp

ツーブロック×アップバングの組み合わせはその清潔感と誠実さから人気の組み合わせ。ツーブロックのアレンジの幅広さと、下ろしても上げてもキマる前髪の組み合わせでオンとオフどちらにも対応することのできる柔軟性も魅力的なヘアスタイル。就活を始める人から社会人、そして30代メンズまで年代問わずオススメすることのできるヘアスタイルです。

美容室で画像のツーブロック×アップバングスタイルをオーダーする際はベリーショートのアップバングスタイルというベースのスタイルを伝え、それに付け加えるようにしてサイドにツーブロックを入れることや襟足を短くすることを伝えましょう。

セット方法

(1)髪の毛をよくウェットさせタオルドライで水気をとる。
(2) 全体を8割ほど乾かし、トップと前髪を立ち上げる。
(3)鉢周りとアウトラインのボリュームを落とす。
(4)ハードワックスを10円玉1個分をムラなくよく伸ばし前髪以外の全体になじませる。
(5)手に余ったワックスを前髪に根元からなじませ、全体の形を整えたらスタイリング完了。

使用ワックス:LIPPS ハードブラストワックス

リップスのハードブラストワックスは強いセット力と操作性でラフな束感を作ることの出来るワックスで、立ち上がりと束感を印象的なツーブロック×アップバングスタイルには最適。ハードワックスは他にも多数ありますが、なかでも高い人気と性能を誇るスタイリング剤です。

出典:lipps.co.jp

ツーブロック×アップバング×ビジネス

出典:mens-hairstyle.jp

ビジネスシーンで活躍する男性にお勧めしたいツーブロック×アップバング×ビジネスの組み合わせ。トップから被さるツヤのある髪の毛が刈り上げ部分を上品に見せ、前髪を上げおでこを見せることで誠実で信頼感の溢れるヘアスタイル。

画像のヘアスタイルはジェントルネスショート。美容室でオーダーする際はショートレイヤーをベースにカットし前髪はアップバングに、サイドはツーブロックを入れることをしっかりと伝えましょう。ビジネスシーンで活躍することの出来るようなフォーマルなイメージも伝える事も忘れずに。

セット方法

(1)髪の毛を良くウェットさせタオルドライで水気を取る。
(2)髪の毛全体を8割ほど乾かす。
→8割が最も形付けしやすい濡れ感
(3)バックからトップ、そして最後に前髪のボリュームを上げる。
(4)鉢周りやサイドという抑えるべきところをしっかりと抑える。
(5)ハードワックスを全体になじませ形を整えたらスタイリング完了です。

使用ワックス:アリミノピース フリーズキープワックス

アリミノピース フリーズキープワックスは前髪を立ち上げる、髪の毛を後ろに掻き上げるなどといったビジネスシーンでのヘアスタイルのセットを高いセット力とキープ力で手助けしてくれるワックス。とても使い勝手のいいワックスなので一つ持っておけば重宝します。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ベリーショート

出典:mens-hairstyle.jp

ツーブロック×ベリーショートの組み合わせは最もスタンダートな組み合わせ。爽やかで誠実感あふれるベリーショートスタイルにサイドをスッキリとさせるツーブロックを入れているのでより誠実な印象の仕上がりに。絶対に外さない間違いのない好感度スタイルです。

美容室でのオーダーはベリーショートのレイヤースタイルをベースにカットしたヘアスタイルにツーブロックを入れることを伝えましょう。カラーが許されるのであればアッシュグレージュを入れるとより洗練された印象になります。

セット方法

(1) よくウェットさせた髪の毛にタオルドライを施し水気を取る。
(2) ドライヤーで8割程全体を乾かす。
(3) トップとバックのボリュームを髪の毛を掴むようにしながら出していく。
(4) 顔周りと鉢周りの髪の毛のボリュームを抑えるようにして乾かし落としていく。
(5) ハードワックスを10円玉1個分手に取り髪の毛全体になじませる。
(6) 全体のバランスを整えスタイリング完了です。

使用ワックス:デューサー ハードワックス5

ナンバースリーが手がけるデューサーシリーズのハードワックス5はセット力と束感を兼ね備えたベリーショートスタイルに最適。スタイリング後しばらくすると固まる性質を持っているのでキープ力が高くセット仕立てのヘアスタイルが持続します。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ベリーショート×ビジネス

出典:www.beauty-box.jp

ツーブロックとベリーショートの組み合わせをビジネスシーンに適したイメージにアップデートしたヘアスタイル。サイドから襟足にかけてをスッキリと刈り上げたこのヘアスタイルはスーツによく合いビジネスのフォーマルな雰囲気にも対応。朝のスタイリングにも時間がかかることなく、忙しい朝であってもしっかりとキマるヘアスタイルです。

美容室でオーダーする際はサイドから襟足にかけてを刈り上げ、トップの髪の毛の長さを残すことを伝えましょう。余らせたトップの髪の毛の動きが重要になってくるので、クセのない人や髪質が硬い人はパーマをかけると動きが出やすくなります。

セット方法

(1)髪の毛をよくウェットさせタオルドライで水気をとる。
(2)8割ほどドライヤーで全体を乾かす。
→この時にトップの立ち上がりや動きを意識してドライ。
(3)8割程の濡れ具合の髪の毛にジェルをなじませ、固まらないうちに整えたらスタイリング完了。

使用ワックス:ロレッタ ハードゼリー

ガッチリと固めツヤ感を出すビジネスシーンこベリーショートツーブロックスタイルにはロレッタのハードゼリーがおすすめ。ゼリーという名前ですが実際はジェル、とてもキープ力が高く、操作性もいいのでリピーターの多いスタイリング剤です。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ショート

出典:mens-hairstyle.jp

ツーブロック×ショートの組み合わせ。ツーブロックはショートスタイルと合わせることで画像のような柔らかい印象にもなり、髪の毛を耳にかけるなどのアレンジを加えることで大人っぽい雰囲気にもなります。ツーブロックとショートの組み合わせはメンズヘアスタイルの中でも特にアレンジのバリエーションが豊富です。

美容室で画像のようなツーブロックとショートを組み合わせたヘアスタイルをオーダーする際には、ショートマッシュをベースにツーブロックを入れて欲しいということを伝えましょう。耳にかけるなどのアレンジを自分でしたい場合もその旨を伝えるとイメージに近くなりますよ。

セット方法

(1)髪の毛を良くウェットさせタオルドライで水気を取る。
(2)手ぐしで髪の毛の絡みを取るようにして8割ほど乾かしていく。
(3)鉢周り~サイドの髪の毛のボリュームを抑えながら落としていく。
(4)ソフトワックスを10円玉1個分手のひらでムラなく伸ばし髪の毛全体に乾かしていく。
(5)手ぐしで髪の毛の毛流れを整えたらスタイリング完了です。

使用ワックス:デューサー ミディアムソフトワックス

デューサーのミディアムソフトワックスは柔らかな雰囲気のショート×ツーブロックスタイルにおすすめ。束感、セット力の性能はそれほど高くないものの自然な毛流れを再現することが出来るのでナチュラルな雰囲気を簡単に作り出すことが出来ますよ。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ショート×ビジネス

出典:www.beauty-box.jp

ツーブロック×ショートの組み合わせをビジネスシーンに対応させたヘアスタイル。ショートレイヤーベースのカットにツーブロックを入れサイドをスッキリと、鉢周りに切りこんでカットしていくことで膨らみがちな鉢周りを抑えています。カラーは入れても入れなくてもどちらでも可、自分をオシャレに見せたい人やハンサムに見せたい人にお勧めです。

美容室で画像のようなツーブロックヘアにする場合はショートレイヤーにツーブロックを入れたヘアスタイルをベースに鉢周りを切りこんでいくようにカット、そして襟足の刈り上げを自分の好みに合わせてオーダーしましょう。カラーはダークブラウンを入れましょう、もちろん黒髪でも充分にキマります。

セット方法

(1)髪の毛を良くウェットさせタオルドライで水気をとります。
(2)ドライヤーの弱風を利用しトップの髪の毛を立ち上げていく。
(3)鉢周や前髪など顔周りの髪の毛のボリュームを落としていく。
(4)ハードワックスを10円玉1個分ムラなく手のひらで伸ばし、髪の毛全体になじませていく。
(5)ハードスプレーを全体に振りかけスタイリング完了。

使用ワックス:LIPPS フリーハードワックス

LIPPSのフリーハードワックスはツヤ感とセット力、そしてキープ力というワックスとしての基本性能が高く程よく束感を出しつつもガッチリとキープ、かつツヤ感を出したいビジネスショートスタイルにはおすすめです。使用すればスタイリングの一助になること間違いなしです。

Amazonで詳細を見る

ツーブロック×ミディアム

出典:www.afloat.co.jp

ミディアムスタイルとツーブロックを組み合わせたヘアスタイル。ショートスタイルとツーブロックの組み合わせに似ているところがありますが、違うところはその雰囲気ではないでしょうか。爽やかというイメージが先行していたヘアスタイルですが、ミディアムになり若々しさが増しフレッシュでありながら落ち着いた雰囲気になっています。

美容室で画像のようなミディアム×ショートスタイルをオーダーする際はウルフスタイルをベースにカットしそのスタイルにツーブロックを入れることを伝えましょう。落ち着いた雰囲気にしてほしいなどヘアスタイルのイメージを伝える事もしっかりと行いましょう。

セット方法

(1)髪の毛を良く濡らしてタオルドライで水気を取る。
(2)髪の毛全体を8割ほど乾かす。
(3)トップとバックの髪の毛を握りこむようにして乾かしていきながらボリュームを出していく。
(4)鉢周りとサイドの髪の毛を抑え込むようにして乾かしボリュームを落とす。
(5)ワックスを適量手に取りムラなく伸ばした後髪の毛全体になじませる。
(6)全体のシルエットを整えスタイリング完了です。

使用ワックス:LIPPS フリーキープワックス

LIPPSのフリーキープワックスはセット力とキープ力、そして香りの3つの性能がバランスよく高いワックス。ミディアムヘアに使用すると比較的長めの髪の毛であってもバッチリとセット&キープし日々のスタイリングを手助けしてくれること間違いなしです。

出典:lipps.co.jp

ツーブロックで更に洗練された大人の男へ

出典:www.allthingshair.com

メンズヘアスタイル人気ナンバーワンヘアツーブロックについて紹介していきました。
ツーブロックのメリットから各種ヘアスタイルのセット方法、おすすめワックスまでツーブロックについての知識は一通り網羅できたのでは?
ツーブロックをヘアスタイルに取り入れ更に洗練された大人の男へステップアップしていきましょう。

この記事のキーワード

この記事のライター

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント