涼しいパンツ徹底解説【ユニクロのドライパンツからおすすめハーフパンツブランドまで】
夏に着こなししたい「涼しい」パンツに注目!夏服をおしゃれに、快適に彩る、速乾性や通気性に優れた素材のパンツを展開するブランドを紹介。カジュアルシーンで使えるハーフパンツだけでなく、ビジネス向けのスラックスもセレクト。定番のユニクロやナイキから、ハイブランドまで、お気に入りの清涼パンツで夏コーディネートをしましょう。
- 84,083views
- B!
アイキャッチ画像出典:dappered.com
夏はやっぱり「涼しい」パンツを履きたい!
一年で最も暑い季節「夏」。夏のファッションはやはり、しつこい暑さを吹き飛ばすような「涼しさ」を追求したいですよね。今回は「涼しい」パンツに注目!「涼しい」パンツの選び方や、おすすめのインナー、おすすめの「涼しい」パンツブランドを紹介します。
「涼しい」パンツって何?
そもそもこの「涼しい」パンツは、どんなアイテムなのでしょうか?
ハーフ丈であること
夏のパンツはやっぱりハーフ丈!近年はハーフ丈でも綺麗目のアイテムが多く販売されているので、おしゃれの幅が広がりますよね。ハーフ丈が少しカジュアル過ぎると感じた際は、長くてもくるぶしより上のアンクル丈にしましょう。
速乾性が優れている
涼しいパンツは速乾性も大切。スポーツブランドやアウトドアブランドのアイテムは、技術の面でも大きく発展しているので、速乾性の優れたパンツも多く取り扱っていますよ。
通気性も良い
速乾性と通じるものがありますが、通気性の良さも大切。風通しの良さはムレ防止にも繋がるので、夏には欠かせません。購入する際は通気性の良さもチェックしてみると良いでしょう。
リネン素材・シアサッカー素材がおすすめ
夏の素材といえば、リネンやシアサッカーが挙げられます。どちらも着心地はもちろん、見た目もさわやかなので、涼しげな印象を作ることが出来ます。ジャケットなどにもおすすめです。
おすすめの「涼しい」パンツブランド
それでは、おすすめの涼しいパンツブランドを紹介します。
見た目も涼し気なハーフパンツから、肌離れが良い素材まで幅広く紹介するので、選ぶ際の参考にしてみてください。
UNIQLO (ユニクロ)
ドライEXウルトラストレッチアンクルパンツ
価格:2,990円税抜
ユニクロのドライ機能は、コスパ抜群の優れたアイテム。速乾効果が高いので、夏の嫌なムレも発散してくれます。ストレッチが効いているので、着脱のしやすさも定評あり。綺麗目コーデにも合わせたい、おすすめアイテムです。
無印良品
出典:www.muji.net
乾きやすいストレッチポリエステルイージーパンツ
価格:3,990円税込
無印良品の涼しいパンツは、汗などの水分を拡散しやすい生地を使用しているため、汗をかいてもべたつかないのが特徴です。さらに、ストレッチも効いており履き心地も抜群なので、アウトドアシーンなどにもおすすめ。ウエストは、ベルトが付属しており、調節可能な楽な仕様です。
UNITED TOKYO (ユナイテッドトウキョウ)
リネンライクアンクルテーパードスラックス ベージュ
価格:14,904円税込
こちらのパンツは、リネンライクな素材でアンクル丈の涼し気な仕上がりになっています。生地感はほとんどリネンと変わりませんが、ポリエステルを使用しているのも注目のポイントです。吸水速乾性、ストレッチ性を兼ね備えており、ドライな触感のなので夏場の着用にぴったりです。テーパードシルエットのデザインは、脚長効果も期待できますよ。
TAKEO KIKUCHI (タケオキクチ)
ポリエステルワンタックパンツ
価格:17,280円税込
こちらの涼パンツは、センタープリーツが入ったスラックスタイプ。ポリエステルトロピカル素材を使用しているため、さらりとした肌触りと軽い着心地が特徴になっているため、夏にぴったりの素材感です。腰回りはワンタックの仕様になっており、テーパードが入っているシルエットなので、ゆとりを持たせながらもキレイなラインが魅力です。
LACOSTE (ラコステ)
ポリエステル 撥水速乾 パンツ
価格:16,200円税込
多目的な着用を目指して開発されたパンツは、高いストレッチ性に加え、超撥水加工と速乾性を兼ね備えた機能性抜群の仕上がりになっています。汗をかいてもべたつかいない、ナチュラルな肌触りが特徴になっているので、夏場のクールビズスタイルにも最適です。主張時に折りたたんで持ち歩くことができるので、ビジネスマンの心強い味方です。
FRED PERRY (フレッドペリー)
SIDE STRIPE JERSEY PANTS
価格:12,960円税込
汗をかいてもべたつかいない素材の代表格といえば、やっぱりジャージーですよね。こちらのパンツは、サイドにラインがデザインされたトラックパンツです。スポーツウエアとして着用できるだけでなく、コーディネートに取り入れれば、近年のトレンドであるスポーツミックスな着こなしに。ジャージー素材にも関わらず、タウンユースにも向いている万能アイテムです。
NIKE (ナイキ)
メンズショートパンツ
価格:9,720円税込
ナイキはスポーツウェアとしての技術を生かしたパンツが多く、タウンユースにも使える夏向けの商品を多く販売しています。スウェット素材のハーフパンツは、部屋着にはもちろん、Tシャツやスニーカーと合わせたカジュアルな着こなしにも。グレーが定番なのでおすすめです。
Moncler (モンクレール)
バミューダショーツ
価格:39,000円輸入関税込み
モンクレールは高級ダウンブランドとしての印象が強いですが、アパレルウェアも機能的なのでおすすめ。夏の通気性の技術も文句なしのハーフパンツは、夏服の涼しいパンツとしてもかなり活躍するので、大人メンズにもおすすめです。
Gucci (グッチ)
チノショートパンツ
価格:102,600円輸入関税込み
グッチのチノショートパンツは、綺麗目のアイテム。普段使いはもちろん、ドレッシーなコーディネート作りにもおすすめです。ネイビーはブラックよりも優しい印象に。短すぎない適度な丈感は、グッチのブランドならではの上品な風合いを生かしました。
Undercover (アンダーカバー)
Human Control System バミューダショーツ
価格:47,662円輸入関税込み
バミューダパンツとは、膝丈前後でやや細めのズボン。イギリス領バミューダ諸島で広く着用されることから、この名前が付きました。近年トレンドのビッグシルエットにも通じるので、流行を掴んだスタイルに。くすんだカーキは大人メンズのカジュアルコーデを彩ります。
Ami Alexandre Mattiussi (アミ・アレクサンドル・マテュッシ)
バミューダショーツ
価格:25,000円輸入関税込み
バミューダパンツの中でも比較的短めのショーツタイプは、アウトドアシーンなどにも合わせたいおすすめアイテム。通気性も良く、速乾性もあるので、旅行用にもおすすめです。ブラックなので、どんなトップスとも合わせやすいですが、おすすめは白Tシャツ。抜け感のある着こなしを目指しましょう。
Thom Browne (トム・ブラウン)
デッキショーツ
価格:66,960円輸入関税込み
トム・ブラウンはトラッドなアイテムを多く販売していますが、そのなかでもハーフパンツは比較的カジュアルなアイテム。短すぎない膝上丈なので、40代・50代の男性も着用しやすいですよね。ベージュカラーは抜け感のある着こなしに仕上がります。
Dsquared2 (ディースクエアード)
ロゴ ショートパンツ
価格:54,000円輸入関税込み
シンプル過ぎないグレーのスウェットハーフパンツは、ロゴ入りのおしゃれなアイテム。無地のTシャツと合わせてベーシックな着こなしを作りましょう。ディースクエアードは、20代後半の男性も着用できるので、長い間着こなし出来る便利なアイテムになるでしょう。
Ps By Paul Smith (ピーエス・バイ・ポール・スミス)
ツイルショートパンツ
価格:24,266円輸入関税込み
ツイル素材のハーフパンツは、涼しさに特化したアイテム。白パンツは見た目も爽やかになるので、夏のコーデの必須アイテムでもあります。トップスは黒かネイビーがおすすめ。昨年トレンドだったオールホワイトコーデは控えて、モノトーンなどにまとめましょう。
Prada (プラダ)
タック ショートパンツ
価格:61,314円輸入関税込み
プラダのハーフパンツはタックが付いているので、着やせ効果も抜群。腰回りを上手くカバーしてくれます。コットン100%なので、涼しさもお墨付き。プラダが持つブランドのドレッシーなイメージそのままに、綺麗目コーデを作ることが出来ます。
「涼しい」パンツで夏を乗り切ろう!
いかがでしたか?涼しいパンツには様々な種類がありますよね。夏のムレや暑さが気になる男性は、是非一度この涼しいパンツに注目して、コーディネートしてみてはいかがでしょうか?
VOKKAでは大人メンズのためのおしゃれなコーディネート記事を特集しています!是非こちらもチェックしてみてください。
メンズの定番アイテムの1つであるポロシャツですが、ブランドの数が多いので選ぶときに困ったことのある経験があると思います。デザインや素材、シルエットの違いまで注目してブランドを取り上げます。ポロシャツを選ぶときのポイントからそれぞれのブランドの特徴まで、まとめて解説するので、ポロシャツ選びに迷いたくない男性は必見です。
この記事のキーワード
この記事のライター
経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。