東京都内の高級ホテルを徹底解説【新旧御三家とおすすめから15選】

東京都内の高級ホテルを徹底解説【新旧御三家とおすすめから15選】

あなたは高級ホテルの「御三家」をご存知ですか?日本のみならず世界を代表する3つの高級ホテルのことを指しますが、この御三家は時代の変遷と共に移り変わってきました。高級ホテルには、それぞれのホテル独特の歴史とおもてなしがあるのです。今回は新旧御三家に加え、ぜひ一度は泊まってみたい魅力ある高級ホテルのを紹介していきます。

enomonnenomonn
  • 165,030views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.imperialhotel.co.jp

      1. 目次
  1. 東京の高級ホテルを徹底解説!
  2. 東京の高級ホテルの選び方
    1. 伝統の御三家、新御三家、新々御三家
    2. 最高級のサービスを提供する最新の外資系ホテルたち
    3. ソフトなサービスも忘れてはいけない
  3. 帝国ホテル東京
    1. 帝国ホテル名物「ホテルクリーニング」
    2. 洋食も和食も一流のレストランが勢ぞろい
  4. ホテルオークラ
    1. 最もアートなホテルデザイン
    2. 絶品のフレンチトースト
  5. ホテルニューオータニ東京
    1. 江戸城外堀に囲まれた東京の名園
    2. 360度の夜景が回るレストラン
  6. パークハイアット東京
    1. 東京の夜景を見渡せるフィットネス
    2. 館内に溢れるオリジナルアート
  7. ホテル椿山荘東京
    1. 都内最大規模のスパ施設
    2. ウェディング写真にぴったりの日本庭園
  8. ウェスティンホテル東京
    1. ロビーに聳え立つ巨大クリスマスツリー
    2. “雲の上の寝心地”のヘブンリーベッド
  9. ザ・リッツカールトン東京
    1. ”クラブラウンジ”で最高のおもてなしを
    2. 圧巻の景色!45階のレストラン&バー
  10. マンダリンオリエンタル東京
    1. ”世界最高峰”のサービス
    2. 評価の高いレストランとスイーツ
  11. ザ・ペニンシュラ東京
    1. 4年連続5つ星を獲得した”スパ”
    2. 体験することで日本を学ぶ”アカデミープログラム”
  12. アマン東京
    1. ”アルヴァ”で極上のイタリア料理を
    2. ビジネスの一幕で
  13. シャングリ・ラ ホテル 東京
    1. 魅力的なイタリア料理&懐石料理
    2. ”シャングリ・ラ ボールルーム”で実りある時間を
  14. コンラッド東京
    1. 東京湾の絶景を一望!
    2. 外務大臣賞受賞の料理長の一級品に舌鼓
  15. グランド ハイアット 東京
    1. 10ものレストラン・バーからお好みのお店をチョイス
    2. スパ”Nagomi”で至福のひと時を
  16. フォーシーズンズホテル丸の内 東京
    1. 全客室に3Ⅾテレビシステム搭載!
    2. 丸の内の絶景が見えるバスルーム
  17. 星のや東京
    1. こだわり抜いた”和”の構造
    2. 大都会の真ん中 大手町なのに”温泉”
  18. 東京の高級ホテルは世界最高峰
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

東京の高級ホテルを徹底解説!

出典:www.imperialhotel.co.jp

「東京の高級ホテルに泊まりたい!でもたくさんあってわからない…。」
そんな人のために、東京のホテル事情をわかりやすく徹底解説します。この記事を読んで、あなたに一番合ったホテル選びを実現させましょう。
東京にはこれまで、伝統ある老舗から新しい外資系まで、様々なホテルがオープンしてきました。そして、そのそれぞれが個性的なサービスや高品質な宿泊設備を武器に、その人気を獲得しています。そのため、歴史やサービスを理解することが、ホテル選びで一番の重要だと言えるでしょう。
まずは、東京のホテル業界が今までどのような発展を遂げてきたのか、そこでどのような違いが生まれてきたのかを次の段落でご説明します。

東京の高級ホテルの選び方

伝統の御三家、新御三家、新々御三家

出典:tabit.jp

東京のホテル界には、何度も「御三家」が移り変わってきた歴史があります。
一番最初の「御三家」が、帝国ホテルをはじめとした1920年代の高級ホテルたちです。現在もその全てが伝統ある老舗として人気を博しています。次に「新御三家」として誕生したのが、パークハイアットを始めとする外資系ホテルです。そのうちの一つである椿山荘は、外資系企業との提携を打ち切り、日系ホテルとしてリニューアルオープンしました。そして現代の「新々御三家」が、マンダリンオリエンタルを始めとする、世界でも類を見ない最高級ホテルたちです。今や東京は世界のトップクラスのホテルがいくつも並ぶ最先端都市と言えるでしょう。

最高級のサービスを提供する最新の外資系ホテルたち

出典:tabit.jp

高級感溢れるハードなサービスや設備を提供するホテルでは、外資系がその多くを占めています。”世界一ラグジュアリーなホテル”とも称される「シャングリ・ラ ホテル 東京」や、ミシュランガイド東京で7年連続、快適度において1位を獲得している「マンダリン・オリエンタル東京」などがその代表例です。大きなプールや、ジャグジー・バスなどの最高級の宿泊設備で休暇を過ごしたい方には外資系高級ホテルがぴったりです。

ソフトなサービスも忘れてはいけない

出典:getnews.jp

最後に、ホテル選びで忘れてはいけないのが「ソフトなサービス」です。ホテルとはお客様をもてなすサービス業であることから、その品格が従業員の接客などのソフトな面に強く表れます。接客をとても重視するホテルの例としては、「帝国ホテル東京」が挙げられるでしょう。出迎えからお見送りまで笑顔を絶やさずもてなす姿は、接客においてトップクラスのホテルだと言えます。高級感が溢れていなくとも、接客で滞在の印象は大きく変わります。その点も踏まえて自分なりのホテル選びをしていきましょう。

ここからは御三家、新御三家、新々御三家のホテルを順に紹介したのち、その他特徴あるおすすめ高級ホテルを紹介していきます。なお、ホテルの客室写真はスタンダードかスーペリアの客室、ホテルにそのランクがなければデラックスの客室ですので、あらかじめご了承ください。

帝国ホテル東京

 伝統:★★★★★
高級感:★★★
 接客:★★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.imperialhotel.co.jp

日比谷駅から徒歩3分。元祖御三家一番の古株であり、1890年からの歴史を持つ超一流のホテル「帝国ホテル東京」。客室のみならず、ルームサービスや、レストランのレベルもすべて都内トップクラスです。特に帝国ホテルは「おもてなし」に特化したホテルであり、到着からチェックアウトまで非常に丁寧なサービスが受けられます。御三家の中では最もソフトなサービスが優れているため、恋人や家族と泊まるにはうってつけの高級ホテルです。

帝国ホテル名物「ホテルクリーニング」

出典:www.imperialhotel.co.jp

今でこそ馴染み深くなったホテルのクリーニングサービスですが、実はこのサービスを最初に始めたのは帝国ホテルです。伝統だけではなく、しっかりとした仕上がりに定評があり、翌日から仕事が控えている方や綺麗な服装で出かけたい方に是非おすすめしたいサービスです。

洋食も和食も一流のレストランが勢ぞろい

出典:www.imperialhotel.co.jp

一流のホテルには、一流のレストランが揃っています。フランス料理は「レ・セゾン」、「ラ・ブラスリー」の2店舗。和食では「東京なだ万」、「東京吉兆」、「京料理 伊勢兆」の3店舗。高級店だけでもなく、その他カジュアルなレストランも複数存在します。どんな人でも楽しく食事を楽しめる点でも、帝国ホテルのサービスは一流だと言えるでしょう。

住所:東京都千代田区内幸町1丁目1−1
TEL:03-3504-1251

一休での予約はこちら
帝国ホテル 東京 | 公式サイト

伝統のおもてなしと最新の設備を併せもつホテルです。眼下に日比谷公園の緑を望む最高のロケーション。銀座や丸の内、霞ヶ関などのビジネス・観光の中心地や、日比谷・有楽町など交通拠点が徒歩圏内の便利なロケーションです。

ホテルオークラ

 伝統:★★★★★
高級感:★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

六本木一丁目駅から徒歩10分以内。1932年オープン、元祖御三家で二番目に長い歴史を持つホテルが「ホテルオークラ東京」です。コンセプトは「日本を最も感じることできるホテル」であり、エントランスやホールなど至る所にに、和を感じさせる装飾が施されています。2019年春にリニューアルオープン。もし、海外のお客様や友人をもてなすのならば、個人的には一番におすすめ高級ホテルです。

最もアートなホテルデザイン

出典:www.ikyu.com

旧本館の空気感まで継承したプレステージタワーのロビー。旧本館時代に5人の人間国宝級芸術家によって作り出されたデザインを継承し、リニューアルされました。世界的に有名な「オークラランタン」として知られている照明も健在。

絶品のフレンチトースト

出典:theokuratokyo.jp

ホテルオークラの朝食ルームサービスのフレンチトーストは、暑さ4㎝の専用食パン(残念ながら非売品)を、じっくり24時間漬け込んだもの!数量限定となっているので、食べたい方は予約必須の人気メニューです。

住所:東京都港区 虎ノ門2丁目10−4
TEL:0120-00ー3751

一休での予約はこちら
The Okura Tokyo

The Okura Tokyo is a luxury hotel in Tokyo’s central Toranomon district. Guests are welcomed into a place defined by elegant Japanese aesthetics, service that is both personal and accommodating, and a distinctive Japanese sensibility.

ホテルニューオータニ東京

 伝統:★★★★★
高級感:★★★(本館)
 接客:★★★★
 

出典:www.ikyu.com

四ツ谷駅から徒歩10分。元祖御三家の中では比較的新しい「ホテルニューオータニ東京」は、1964年創業の高級ホテルです。38店舗にも及ぶ大勢の飲食店があるのが特徴で、どのホテルよりも幅広い食事を提供しています。また、シンボルである最上階の回転ラウンジは宿泊者に長く愛される古くからの名所となっています。近年は設備を積極的に改善しており、御三家の中ではラグジュアリー間において一つ抜き出ている印象です。

江戸城外堀に囲まれた東京の名園

出典:www.newotani.co.jp

ニューオータニの庭園では、昼は四季折々の花木草が移り変わるだけでなく、夜はライトアップで幻想的な雰囲気を味わえます。両館を結ぶ通路二階にあるガーデンラウンジから見る景色が一番綺麗で、ビュッフェやティータイムを楽しむのもおすすめです。

360度の夜景が回るレストラン

出典:restaurant.ikyu.com

ホテルニューオータニのシンボルである回転型ラウンジ内には、「VIEW & DINNING THE Sky」があります。ここでは360度の回転展望が望めるだけでなく、和洋中からなる料理がビュッフェ形式で楽しめます。予算は昼は6,000円、夜10,000円程度です。

住所:東京都千代田区紀尾井町4−1
TEL:03-3265-1111

一休での予約はこちら
東京のホテルなら ホテルニューオータニ(東京)| 【公式サイト】

ホテルニューオータニ 東京 は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラグジュアリーホテル。伝統と進化が築きあげたおもてなしで、世界の皆さまを心よりお迎えいたします。東京オリンピックが開催された1964年に開業。

パークハイアット東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

新宿駅から徒歩9分ほどの西新宿。三本並んだ大きなビルが特徴の高級ホテルが「パークハイアット東京」です。ハイアットホテルアンドリゾーツが持つ小規模の隠れ家的高級ホテルブランドとして、1994年に設立されました。パークタワーの上層部のみと決して大きくな空間ですが、和洋の高級レストランと夜景が望めるスパ&フィットネスがあり、新宿という好立地でラグジュアリーな体験ができるホテルとなっています。ミシュランも5つ星を獲得し、都心の中で休暇を過ごされたい方にはまさにおすすめの高級ホテルです。

東京の夜景を見渡せるフィットネス

出典:www.ikyu.com

昼夜問わず利用できるフィットネス。プールサイドからは新宿の夜景を見下ろすことができます。夜はライトアップされまた違った印象にもなるので、時間がある方は昼夜どちらも利用されてみることをお勧めします。プール以外にも、アスレチックジム、エアロビクススタジオがあります。

館内に溢れるオリジナルアート

出典:www.ikyu.com

館内の随所に、パークハイアットオリジナルのアートが展示されています。ホテル全体を包むアーティスティックな雰囲気は、レストラン「梢」での食事にも反映されています。ホテル選びにおいて、お洒落さを重視したい人にはうってつけのサービスです。

住所:東京都東京都新宿区西新宿3-7-1-2
TEL:03-5322-1234

一休での予約はこちら

ホテル椿山荘東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

目白駅からバスで10分にある、神田川沿いの日本庭園に寄り添ったホテル「椿山荘」。1990年代にオープンした「新御三家」の一角です。当初はフォーシーズンズホテルと提携していましたが、現在はその提携を打ち切り「ホテル椿山荘東京」として営業、ミシュラン5つ星を獲得しています。そして、このホテルの最大の特徴は何といっても日本庭園です。大規模なだけでなく、四季折々でその魅力を変えることから、有名な観光スポットにもなっています。

都内最大規模のスパ施設

出典:www.ikyu.com

プールや温泉、フィットネスジムが集約された都内最大級のスパ施設。プールは天井開閉式で、全天候に対応した設計であり、露天ジェットバスと温泉などのリラックススペースも存在します。利用はスパ会員と宿泊ゲストのみなので注意が必要です。

ウェディング写真にぴったりの日本庭園

出典:www.ikyu.com

椿山荘の日本庭園は、東京でも指折りの規模であり、五重塔もそびえたつ大変貴重な文化財です。そのため、休日は宿泊者問わず多くの人が庭園を訪れます。その美しさから、ウェディングの写真を取る方も多く、連日多くの結婚式も行われています。

住所:東京都文京区関口2-10-8
TEL:03-3943-0996

一休での予約はこちら
東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】

ホテル椿山荘東京は、四季折々の庭園とともに、ご宿泊、レストランでのお食事、結婚式や結納などのお祝いなど皆様のお集まりの場をご用意しております。世界に誇る都市、東京のホテルだからこそ、日本らしさ、を求めて。世界をもてなす、日本がある。ホテル椿山荘東京

ウェスティンホテル東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.westin-tokyo.co.jp

恵比寿ガーデンプレイスからすぐ、六本木と青山の目と鼻の先にある「ウェスティンホテル東京」。東京の高級ホテル「新御三家」の一つです。その最大の特徴は、ヨーロッパ風のデザイン。館内随所にヨーロッパを感じさせる装飾が散りばめられています。また、クリスマスには巨大なクリスマスツリーがロビーに出るなど、ウェスティンホテルでしか味わえないイベントも数多くあります。東京でもヨーロッパ―の雰囲気を味わいたいという方には間違いないホテルです。

ロビーに聳え立つ巨大クリスマスツリー

出典:www.westin-tokyo.co.jp

ウェスティンホテルのラグジュアリー間を支えるロビーの巨大クリスマスツリー。どのホテルよりもクリスマスを身近に感じることが出来ます。毎年ヨーロッパのクリスマスをイメージしたイベントがこのロビーで開催され、バイオリンとヴィオラ、チェロのカルテットや、オペラの澄んだ声をお楽しみいただけます。

“雲の上の寝心地”のヘブンリーベッド

出典:www.marriott.co.jp

ウェスティンホテルの宿泊体験の要である「ヘブンリーベッド」。その体験を宿泊者が”持ち帰れる”ように小売でも販売されています。日本では三越伊勢丹などで手に入れることができ、これまで世界3万台も売り上げているそうです。deeperやgentleなど、様々なタイプが用意されているため、実際に宿泊して体験されてみてはいかがでしょうか。

住所:東京都目黒区三田1-4-1
TEL:03-5423-7000

一休での予約はこちら
日本の東京・渋谷のホテル | ウェスティンホテル東京

渋谷にほど近く、東京都心へのアクセスも便利なウェスティンホテル東京をぜひご利用ください。美しく整えられた客室、安らぎのスパトリートメント、素晴らしい食事をご用意しています。

ザ・リッツカールトン東京

 伝統:★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

六本木駅直結、東京ミッドタウンにそびえたつミッドタウン・タワー上層部にある「ザ・リッツカールトン東京」。ザ・リッツカールトンは日本に4つのホテルがあるのみならず、ヨーロッパやアメリカ、その他アジア諸国など世界中にホテルやリゾートを展開する、世界的ホテルブランドです。ザ・リッツカールトン東京は2007年開業の比較的新しいホテルですが、ミシュラン2017で5つ星を獲得、世界中から宿泊者が集まる有名な高級ホテルとなりました。

”クラブラウンジ”で最高のおもてなしを

出典:www.ikyu.com

リッツカールトン東京では、クラブレベルのお部屋に泊まっていただいた方のみ利用できるクラブラウンジにて、最高のおもてなしを堪能できます。それぞれのコンセプトに基づいた4つの部屋で空間を区切られているので、その時の気分に任せて自由自在に時を過ごすことが出来ます。

圧巻の景色!45階のレストラン&バー

出典:www.ikyu.com

このホテルの45階には最高級の食が味わえるレストランとバーが多数展開されています。おすすめのお店は「ひのきざか」で、寿司や天麩羅、鉄板焼きなどの店舗があり、それぞれの分野で修行を重ねた料理人の料理を堪能できます。デートや会食にも最適です。

住所:東京都港区赤坂9-7-1
TEL:03ー3423-8000

一休での予約はこちら
六本木ミッドタウンのホテルレストラン | ランチ&ディナー | ザ・リッツ・カールトン東京

ザ・リッツ・カールトン東京では、7つの魅力的なレストラやバーをご用意しております。ミッドタウンでの美食体験にぴったりのお洒落なカクテルや、ミシュランの星に輝くレストランのお料理などをご堪能ください。六本木のホテルレストランは、ビジネスランチや夜景を見ながらのディナーに最適です。

マンダリンオリエンタル東京

 伝統:★★★
高級感:★★★★★
 接客:★★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

三越前駅からすぐ日本橋ビルの30階より上、銀座の夜景を一望できる「マンダリンオリエンタル東京」。イギリス系外資ホテル企業ジャーティン・マセソングループに属し、ミシュランでは9年連続1位を獲得するほど高い評価を受けています。コンテンポラリースタイルのデザインが中心の館内では、現代の最先端のお洒落を堪能できます。それだけでなく、スパ、食事、設備において最高級のサービスを提供するマンダリンオリエンタル東京で一夜をお過ごしに慣れれてはいかがでしょうか。

”世界最高峰”のサービス

出典:www.ikyu.com

マンダリンオリエンタル東京は、ミシュランのみならず、世界各所のホテル格付け機関から「世界トップ」の称号を獲得しています。コンシェルジュの国際組織「レ・クレドール」の正会員コンシェルジュが必ず一人常駐するマンダリンオリエンタル東京でしか味わえないサービスを体験してみてください。

評価の高いレストランとスイーツ

出典:restaurant.ikyu.com

マンダリンオリエンタルのレストランにある12店の飲食店のうち、3店舗がミシュラン一つ星を獲得しています。その一つであるメインダイニング・フレンチレストラン「シグネチャー」は創業から10年間一つ星の評価を得続けています。スイーツでも、当時在籍の五十嵐宏シェフがお菓子のワールドカップと言われる「ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ」で日本を初優勝に導きました。

住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1
TEL:03-3270-8800

一休での予約はこちら
5つ星のラグジュアリーホテル | 日本橋 | マンダリン オリエンタル 東京

東京の中心部、丸の内に近い日本橋に位置するマンダリン オリエンタル 東京で、5つ星ホテルならではの贅沢なご滞在を。優雅な客室とスイート、一流レストラン、プライベートスパ、ウエディング施設を備えています。

ザ・ペニンシュラ東京

 伝統:★★★
高級感:★★★★★
 接客:★★★★★

出典:tokyo.peninsula.com

出典:www.ikyu.com

日比谷駅から徒歩2分、皇居外苑に位置する「ザ・ペニンシュラ東京」。先に紹介した帝国ホテルとひとブロックを挟んですぐ近くに建てられています。「日本の伝統とモダンなデザインが融合する趣のある空間」をコンセプトに2007年に開業した比較的新しい高級ホテルです。2018年2月に米国の権威ある雑誌「フォーブス・トラベルガイド2018」にて“ホテル部門”において3年連続の、“スパ部門”において4年連続の最高ランク5つ星評価を受賞しています。

4年連続5つ星を獲得した”スパ”

出典:www.ikyu.com

このホテルでは東洋と西洋の療法を融合させたスパを、和を取り入れた空間で受けることができ、極上の安らぎが得られるとして世界で認められています。ご自身に合ったスパをご相談していただくこともできるので、相談の上必ず事前に予約を済ませておいてください。

体験することで日本を学ぶ”アカデミープログラム”

出典:www.ikyu.com

ザ・ペニンシュラアカデミーは、一般的な観光と違い、歴史、文化、ライフスタイルなどをホテル特有の視点で解釈し、洗練されたスタイルで体験することが出来るオリジナルプログラムです。食や和紙アート、折り紙、日本酒、空手などを体験または見学するツアーが用意されています。

住所:東京都千代田区有楽町1-8-1
TEL:03-6270-2888

一休での予約はこちら
5っ星ラグジュアリーホテル | ザ・ペニンシュラ東京

ザ・ペニンシュラ東京は、皇居外苑と日比谷公園に面しており、ショッピングの中心地、銀座までは徒歩圏内と最高のロケーションに位置します。

アマン東京

 伝統:★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.aman.com

大手町駅から徒歩2分、東京駅から徒歩5分、大手町タワーの最上階の6フロアを占める「アマン東京」。2014年に誕生した新しい高級ホテルですが、世界に展開するアマンが日本で初の開業したホテルとして話題になりました。ザ ワールド トップ100ホテル2015を皮切りに、スパ&ウェルネス ジャパン2016クリスタルアワードなど数々の受賞歴があります。「木」が使われており、静謐さある客室は、都会の喧騒から離れて穏やかな時を過ごすことが出来ます。

”アルヴァ”で極上のイタリア料理を

出典:www.aman.com

Arva(アルヴァ)とはラテン語で英語のHarvest(収穫)の語源の意味。アルヴァでは、食材そのものの美味しさを引き出すイタリアの食文化に感化され、シンプルで有りながら奥深い、本当のイタリア料理を楽しむことが出来ます。

ビジネスの一幕で

出典:www.aman.com

アマン東京には商談や会合にうってつけの会議室やミーティングルーム、レストランがご用意されています。ご滞在中のエグゼクティブミーティングやセミナーなど、様々なビジネスシーンに最適なスペースですので是非ご利用ください。

住所:東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー
TEL:03-5224-3333

一休での予約はこちら
アマン東京公式サイト|東京|アマン東京-Aman

外苑の森近く、大手町タワーの最上階6フロアにたたずむアマン東京。メトロポリタン東京上空のサンクチュアリへようこそ。

シャングリ・ラ ホテル 東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★★
 接客:★★★★

出典:www.shangri-la.com

東京駅に隣接してそびえたつ丸の内トラストタワー本館内に位置する「シャングリ・ラ ホテル 東京」。「都会の隠れ家」を合言葉に、喧騒的な東京のど真ん中にありながら安らぎを得られるホテルというコンセプトに掲げています。東京駅から徒歩1分という好立地条件を生かして、観光目的にもビジネス目的にも利用できるホテルです。数え切れないほどの受賞歴を持つこのホテルで、心の安らぎを得てみてはいかがでしょうか。

魅力的なイタリア料理&懐石料理

出典:www.shangri-la.com

世界的デザイナー、アンドレ・フーが内装を手がけたメインダイニング「ピャチェーレ」ではモダンイタリアンを、東京スカイツリーを望む「なだ万」では日本の伝統や熟練の技が息づく懐石料理などを味わうことが出来ます。また「ザ・ロビーラウンジ」では、本格的なアフタヌーンティーや華やかなカクテルを楽しめます。

”シャングリ・ラ ボールルーム”で実りある時間を

事前に予約すればシャングリ・ラ ボールルームを使用することが出来ます。この会議室はシアター形式で270名、着席形式で200名、カクテルパーティー形式で250名もの人数を収容することができ、会議だけでなくパーティーやイベントにも最適なスペースとなっています。

住所:東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館
TEL:03-6739-7888

一休での予約はこちら
シャングリ・ラ 東京

コンラッド東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★★

出典:www.conradtokyo.co.jp

汐留駅から徒歩1分、青色に反射するガラス張りの特徴的な建物にある「コンラッド東京」。ミシュランガイド東京では5つ星を11年連続で受賞、トリップアドバイザー「外国人に人気の日本のホテルと旅館」第1位など数え切れないほどの受賞歴があります。このホテルの魅力の1つは客室の広さ。スタンダードでも都内最大級の48㎡を誇り、さらに3mもある天井と相まって、広々とした開放的な印象を与える客室になっています。

東京湾の絶景を一望!

出典:www.conradtokyo.co.jp

ホテルは東京湾のウォーターフロントに位置し、窓から浜離宮恩賜庭園、東京湾やレインボーブリッジの絶景を眺めることが出来ます。また、この絶景は昼と夜で全く違った顔を見せることでしょう。全客室が30階以上にあるこのホテルでしか味わえない景色を眺めて、日々の疲れを癒してみませんか。

外務大臣賞受賞の料理長の一級品に舌鼓

出典:www.conradtokyo.co.jp

このホテルに入る日本料理「風花」では、2016年度全国日本料理コンクールで外務大臣賞を受賞した田村勝宏料理長の日本料理を楽しむことが出来ます。他にも、フランス料理の「コラージュ」、中国料理の「チャイナブルー」、ランチビュッフェで話題の「セリーズ」など、一度は来店してみたいお店の数々がこのホテルに入店しています。

住所:東京都港区東新橋1-9-1
TEL:03-6388-8000

一休での予約はこちら
コンラッド東京|コンラッド・ホテルズ&リゾーツ

コンラッド東京。

グランド ハイアット 東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★
 接客:★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

六本木駅から徒歩3分、大都会の真ん中にある「グランド ハイアット 東京」。先に紹介した新御三家の一つである「パークハイアット東京」と同じくハイアットグループの高級ホテルです。ハイアットグループは世界に展開するホテルブランドで、東京に5つのホテルのほかニューヨークやドバイ、パリにホテルを持っています。確立された安心感あるサービスと落ち着きのある客室によって、旅行にもビジネスにもおすすめ出来るホテルとなっています。

10ものレストラン・バーからお好みのお店をチョイス

出典:www.ikyu.com

グランドハイアット東京には10ものレストラン・バーが入っており、お客様のお好みの料理が間違いなく楽しめる環境が整っています。日本料理・中国料理・フレンチ・イタリアンなど幅広いジャンルの料理が嗜めるほか、海外から招いたアーティストのライブを楽しめるジャズ ラウンジもあります。

スパ”Nagomi”で至福のひと時を

出典:www.ikyu.com

このホテルにある”Nagomi”では、エクササイズや美容といったカテゴリーを超えた、より理想的な自分に近づけるトータルなボディケアを受けることが出来ます。厳選された天然の素材を使用した、究極のリラクゼーション空間となっているので、ぜひご利用してみてください。

住所:東京都港区六本木6-10-3
TEL:03-4333-1234

一休での予約はこちら

フォーシーズンズホテル丸の内 東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★★★
 接客:★★★

出典:www.fourseasons.com

出典:www.fourseasons.com

東京駅に地下通路で直結しているという好立地条件を実現した「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」。客室数はわずか57室と少なめではあるものの、どの部屋も44平米以上と広々としており、東京の夜景色が楽しめる魅力あるホテルです。このホテルは日本最大のビジネス街である丸の内に立地していて、歴史的建造物でもある「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」内に位置しており、ビジネスでのご利用に最適です。また駅に直結しているので、家族旅行にもご利用をおすすめします。

全客室に3Ⅾテレビシステム搭載!

出典:www.fourseasons.com

フォーシーズンズホテル丸の内 東京の全客室には、ブルーレイプレーヤー内蔵3Dテレビや、サラウンドサウンドシステム、Bluetoothなどが完備されています。3Ⅾテレビシステムが完備されているホテルは珍しく、このホテルならではの体験をしてみてください。

丸の内の絶景が見えるバスルーム

出典:www.fourseasons.com

スイートルームの1ベッドルームスイートでは、バスタブに体を沈めながら、パノラマに広がる東京の夜景を楽しむことが出来ます。このホテルならではの東京の夜景を楽しみながら、一日の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。

住所:東京都千代田区丸の内1-11-1
TEL:03ー5222-7222

一休での予約はこちら
ラグジュアリーなご宿泊プラン|Four Seasons Hotel Tokyo

フォーシーズンズホテル東京のきめ細やかなサービスと贅沢空間で、極上の時間をお楽しみください。今すぐご予約になると、各種プランの宿泊料金に最大20%の割引が適用されます。

星のや東京

 伝統:★★★★
高級感:★★★
 接客:★★★★★

出典:www.ikyu.com

出典:www.ikyu.com

東京駅から徒歩10分、「東京の中心で現代によみがえる日本旅館」がキャッチコピーの旅館「星のや東京」。大都会である大手町のビル群に囲まれていながら、建物の外観から内装まで徹底的に「和」の日本旅館を創り上げています。宿に入ると畳の長い廊下が見え、靴を脱いで裸足になります。そして、和服の案内人に連れられて入る部屋では着物を着ることで、都会とは思えない落ち着いた空間でリラックスすることが出来るのです。

こだわり抜いた”和”の構造

出典:www.ikyu.com

この旅館の最大の特長は「和」をこだわり抜いた構造にあります。1フロア6室のみで構成される、小さな日本旅館が塔状に重なり合うように造られた「塔の日本旅館」であるこの旅館は、中心にお茶の間ラウンジがあり、お茶やお菓子が用意されています。客室は窓に障子、さらに行灯や間接照明があることで、柔らかな落ち着いた雰囲気を生み出しています。

大都会の真ん中 大手町なのに”温泉”

出典:www.ikyu.com

この旅館の最上階には、内風呂と露天風呂を設えた温泉があります。東京の地下1500mから湧き出た温泉は、体の保温効果の高い強塩温泉で、体の疲れを取り除いてくれ、露天風呂では切り取られた東京の空を眺めることができます。温泉と東京の空のこの組み合わせは、星のや東京ならではの景色です。

住所:東京都千代田区大手町一丁目9番1
TEL:0570-073-066

一休での予約はこちら
HOSHINOYA Tokyo | 星のや東京 | 日本旅館【公式】

東京駅も皇居も徒歩圏の日本旅館、星のや東京。ご宿泊のお客様限定の大手町温泉と畳のお茶の間リビングで寛ぐ滞在。ご予約は当サイトが最もお得です。

東京の高級ホテルは世界最高峰

いかがでしたか?
東京には、世界最高峰のおもてなしが用意された高級ホテルがたくさんあります。ビジネスにも家族旅行にもデートにも、どの場面でも必ず心に残るサービスが得られるはずです。
ぜひこの記事を参考にして、高級ホテルで唯一無二の大切な時間をお過ごしください。

この記事のキーワード

この記事のライター

enomonn

東京都内の大学生です。趣味は読書と映画観賞です。ジャンルとしては、恋愛、ホラー、SFなんでも好きです。たくさん旅行に行くために節約と貯金に力を注ぐ今日この頃。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント