激辛だけじゃない!東京都内の辛いラーメンが美味しいお店おすすめ15選

ラーメンはいつ食べても美味しいですが、肌寒い日にはやっぱり辛い物が食べたくなる人も多いはず。辛いラーメンと激辛からちょい辛まで様々な種類の店が東京にはたくさんあります。ただ辛いだけでなく、辛さの奥に旨味とコクが感じられる旨辛のラーメンを老舗の店から、新興勢力までおすすめのお店を15個紹介します。

hamazi511hamazi511
  • 17,696views
  • B!

アイキャッチ画像出典:image.jimcdn.com

辛いラーメンの魅力とは

ひとくちに「辛い」と言ってもその源は様々です。唐辛子、山椒が主に使われ、唐辛子は辛味、山椒は痺れるような味を醸し出します。唐辛子といっても、ハバネロ、オロチョン、ラー油など様々あり、それぞれで食感や辛さが異なります。
単にスープが真っ赤で見るからに辛いというのが一般的なイメージですが必ずしもそうではありません。見た目がどす黒いラーメン、麺にハバネロが練りこんでいるラーメン、カレー入りラーメンなど個性派の店が多数存在します。今回は辛い物が大好きな大学生が選んだ本当に美味しいお店を15個紹介していきます。

源烹輪(げんぽうりん)【富士見台】

源烹輪(げんぽうりん)は富士見台駅から南に2分ほど歩いた場所にあるお店です。中野エリアの中華料理の有名店です。モルタル塗りした壁に赤いのれんが目立つおしゃれな外観が特徴です。店名はオーナーの名前が付けられており、彼がプロデュースした四川風辛味坦々麺が特におすすめです。奇抜なところはありませんが、シンプルで深みのある紫陽花が魅力です。麺はコシがあって面との相性は抜群。辛すぎずすっきりとしているので、スープも飲み干したくなること間違いなし。店内はテーブル席のみでシャンソンが流れるおしゃれで上品な雰囲気です。

西武池袋線 富士見台駅 徒歩2分
東京都中野区上鷺宮4-16-10 青和ビル 1F
電話番号 03-5987-3507
営業時間  ランチ 12:00~14:30   ディナー 17:30~22:45
定休日 月曜日

蒙古タンメン中本【上板橋・池袋・新宿・他都内多数】 

出典:www.moukotanmen-nakamoto.com

激辛ラーメンを語る上で外せないのが、蒙古タンメンの中本です。激辛のメニューは多数ありますが、一番のおすすめは「北極ラーメン辛さ5倍」です。秘伝の味噌だれに特製の唐辛子がブレンドされ、濃い赤色が特徴的です。最初は辛さが目立ちますが、食べていくうちにそれが甘味、旨味に変わっていき、激辛マニアの聖地と言われる由縁がわかります。ギリギリ耐えきれるくらいの絶妙な辛さで体もぽかぽかになれます。東京都内に14店舗展開しています。回転率はいいのですが、店舗によっては連日行列ができます。

出典:www.moukotanmen-nakamoto.com

北極ラーメン。よほどの激辛マニアではないかぎりは、最初は蒙古タンメンまでの辛さに留めておきましょう。

蒙古タンメン中本 公式サイト
旨辛激辛の王道!蒙古タンメン中本を徹底解剖

旨辛激辛の王道!蒙古タンメン中本を徹底解剖

新井慶明@はぐれ公認会計士新井慶明@はぐれ公認会計士

ソウルフードバンコク【池尻大橋・新大久保・溜池山王】

田園都市線の池尻大橋駅からすぐの場所にあるタイ料理店です。こちらの看板メニューはトムヤムクンヌードル。トムヤムクンはタイ産の唐辛子を使った甘酸っぱさと辛さが特徴の世界三大スープにも数えられる料理です。口に入れたときは甘酸っぱく、そして飲み込む瞬間に急激に辛さが襲ってくるという点で、他の激辛ラーメンとは少し違った食感があります。厳密にラーメンに入るかは微妙ですが、味は普通のラーメンの範囲内です。
店員はほとんどタイ人ですが、日本語がペラペラで接客がとても丁寧で好感が持てます。カウンター席もあり、一人でも入りやすく、ラーメン屋のように気軽に入れる空気があります。
新大久保、溜池山王にも店舗があります。

東急田園都市線 池尻大橋駅  徒歩2分
東京都目黒区東山3-15-2 第2ソナービル 2F
電話番号 03-6410-5163
営業時間
ランチ 11:30~17:00
ディナー 17:00~23:30
定休日 無休

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒【池袋・神田】

出典:kikanbo.co.jp

鬼金棒は池袋と神田に2店舗を展開しているつけ麺、ラーメン屋です。店名に入っている「カラ」は唐辛子の辛さ、「シビ」は山椒を表しています。山椒と唐辛子によって辛さを自分で調整できるのが魅力です。初めてのかたは「普通」を選んでおくのが無難でしょう。特に山椒のしびれは後からジワジワとやってきます。麺はやや硬めでスープは濃厚。特にチャーシューがとろけるような柔らかさで、辛さでいっぱいな口の中を癒してくれます。紙エプロンも自由に使えます。店内はうだるような暑さで水も常温なので覚悟を持っていきましょう。

神田店
営業時間 月曜日~土曜日 11時~21時30分
日曜日 11時~16時
東京都千代田区鍛冶町2-10-9


池袋店
営業時間 11時~22時
住所 東京都豊島区東池袋1-13-14
電話番号 03-5396-4202

カラシビ味噌らー麺 | 鬼金棒

利しり【新宿】

利しりは新宿駅東側の歌舞伎町にあり、歌舞伎町では知らない人がいないとまで言われる名店です。すっぽん使った醤油ベースのスープが人気の秘密です。おすすめはオロチョンラーメンの9倍です。見ただけで汗が出る赤いスープですが、一番辛いものでも大抵の人は食べきることができるでしょう。ピーマン、豚肉、キクラゲ、ネギ、そしてすっぽんのコラーゲンがたっぷり入っています。麺は細めのちぢれ麺でスープとの相性は良好。最初はあまり辛さを感じませんが食べ進めるうちにだんだんと辛みと旨味が濃くなっていきます。朝の5時まで営業しているので、シメに辛いラーメンを食べたい人にはおすすめできます。

アクセス 新宿駅 徒歩5分
東京都新宿区歌舞伎町2-27-7 やなぎビル1F
営業時間:18:30-翌5:00
定休日:日曜日 祝日

らーめんダイニング ど・みそ【銀座(京橋)・他都内多数】

「らーめんダイニング ど・みそ」は銀座一丁目駅から徒歩2分の場所に本店を置く味噌ラーメンの専門店です。銀座の喧騒から離れてこのあたりは少し静かな雰囲気です。店名の通り味噌ラーメンには強いこだわりがあり、ユニークで印象に残る味噌ラーメンを提供しています。「みそオロチョンラーメン メガファイヤー」はこの店で一番辛いラーメンです。唐辛子パウダーと赤茶色のスープはかなり不気味な雰囲気を醸し出します。スープは味噌と唐辛子のバランスが絶妙で双方の美味しさを引き出しています。太めの麺、煮卵、ひき肉はいずれも質が高く、辛さの中に旨味を感じます。そこまで辛いのに強くない人は辛さを落とした「普通」「激辛」がおすすめです。東京都内に8店舗展開しています。

アクセス 銀座一丁目駅 徒歩2分
東京都中央区京橋3-4-3 千成ビル1F
営業時間:【月-金】11:00-22:30
【土・日・祝】11:00-21:00
定休日:無休

東京スタイルみそらーめん【ど・みそ】 公式ブログ

ビンギリ【荻窪】

ビンギリは荻窪駅から10分ほど歩いたところにあるラーメン屋です。カウンター6席、テーブル2席からなる小規模なお店で、知る人ぞ知る担担麺の名店です。勝浦担担麺(850円)は本場の四川料理にも劣らないインパクトのある辛さが特徴です。元々は千葉県の港町、勝浦で寒いからだを温めるために食べていました。
最初の辛さには驚かされますが、慣れるとクセになってしまう味です。スープの中には玉ねぎやニラが大量に浮かんでいます。自動的に半人前くらいのライスがついてくるのが嬉しいですね。アクセスがやや悪く昼しか営業していないことに注意しましょう。

東京都杉並区桃井1-12-16
交通手段  JR荻窪駅から、徒歩10分。自転車で5分
営業時間 お昼12時から14時半
定休日   日曜日

井の庄【石神井公園】

出典:www.inosho.info

井の庄は西武池袋線の石神井公園駅から徒歩1分の好立地の場所にある有名なお店です。カップ麺も販売されているほどの人気店で、長蛇の列ができることもしばしばです。
特におすすめなのが辛辛魚つけめんです。ラー油と魚粉がのったとんこつベースのタレがとても濃厚です。魚粉の匂いを感じながら少しずつ溶かして食べていきます。麺はやや細めで濃厚なスープとかなり合います。もちろんつけ麺だけでなく、ラーメンのほうも程よい辛みがあっておすすめです。卓上にある粉末唐辛子をかけて自分好みの辛さに調整できます。カップ麺では味わえない本場の味を是非堪能してみてください。立川にも同系列の店舗があります。

東京都練馬区石神井町3-25-21 ライオンズプラザB1F
営業時間 【平日】11:00-15:30/17:00-23:30   【土・日・祝日】11:00-23:30
定休日 なし (年末年始休み)

東京都立川市錦町1-2-16 立川アーバンホテル1階(「らーめんたま館」内)
営業時間  月曜~土曜 11:00 - 翌1:30  
日曜 11:00 - 23:00
定休日  なし(年末年始休み)

麺処 井の庄 公式サイト

高木や【高田馬場・早稲田】

高田馬場駅から東に3分ほど歩いた場所にあるお店です。ムンクの叫びのような謎の生物が描かれた看板が最初に目につきます。本来はつけ麺で有名なチェーン店ですが、高田馬場店限定の「辛ーめん」が人気、辛さ、美味しさは店でもトップです。見た目は辛いだけのように見えますが、辛さの中に深いコクを感じます。味噌ベースのどろっとしたスープが特徴的で中本を意識していることがなんとなくわかります。コシの強い太めの麺と細めの麺から好きな方を選べます。豚肉、ニンジン、葱、キャベツ、きくらげ、もやしなどの多彩な具が入っています。ニンニクの香りがほのかにしてビールとの相性は抜群です。
早稲田駅にも店舗があります。

高田馬場駅 徒歩3分
東京都豊島区高田馬場3-10-11 草原ビル2F
営業時間 11:30-24:00
不定休

護摩龍(ごまりゅう)【五反田・大久保】

護摩龍は五反田と大久保に2店舗を展開している激辛ラーメンが美味しいお店です。激辛グルメの激戦区である五反田の中で、新興勢力として注目を集めています。看板は黒い背景にどくろと「地獄の担担麺」の文字が描かれ、店に入る前から緊張が高まります
地獄の担担麺は口に入れた瞬間に大きな刺激を伴いますが、慣れてくるとゴマのほんのりとした甘味が感じられ、ただ辛いだけでないことがわかります。麺はやや太めでもちもちしていてスープと合います。護摩龍(1辛)、飢餓(10辛)、阿修羅(15辛)、血の池(30辛)、無限の4種類から辛さが選べます。特に無限は別格の辛さなので最初は少し控えめなものを注文しましょう。

五反田店
五反田駅  徒歩6分
東京都品川区東五反田2-20-1 明石レジデンス 1F
電話番号 03-5422-8685
営業時間 ランチ 11:30~16:00ディナー 18:00~21:30
定休日 日曜日

新宿店
東京都新宿区百人町1-23-17 大久保南口共同ビル 1F
大久保駅から50m
営業時間
11:30~15:00
17:30~11:30
定休日 月曜日

護摩龍

百人町にある地獄の担担麺専門店 大久保駅南口すぐ | 地獄の担担麺グループ 護摩龍

鳥一代【田町(本店)・芝・恵比寿・新橋・三田(慶応店)】

鳥一代は田町駅から徒歩5分の場所にある韓国料理店です。参鶏湯が同店の看板メニューですが、激辛のラーメンも激辛マニアからは注目を集めています。スープは鳥の出汁をしっかり生かしていてコクと辛さは別格です。見た目が赤くないので高をくくってズルズルと食べ始めないように注意です。どのくらい辛いかといえばなんと、「スープまで完食した人は無料」になるくらいです。辛さの源はハバネロの2倍の辛さがあるブット・ジョロキアです。1時間くらいかけて完食する人もいるんだとか。1000円と少し高めですがサラダとキムチがセットでついてきます。
田町他、近隣地域を中心に数店舗あります。

鳥一代(本店)
03-3798-3400
東京都港区芝浦3-13-18 トーホービル2F
昼   11:30~14:00
夜   17:00~23:00(LO 22:30)
土曜日 17:00~22:00(LO 21:30)
日曜日、祝祭日(土曜日ランチは休み)

鳥一代

やぐら亭【初台】

やぐら亭は初台駅から少し歩き、山手通りから入った不動通り商店街にある中華料理屋です。メニューには、激辛ではないということは書いてありますが、激辛メニューの「ほたる」の辛さは結構なものです。どす黒い外観からは、味も想像できず不気味なオーラを発しています。ときどき青い炎を発していることもあります。スープの辛さはまあまあですが、麺にハバネロが練りこんであり、これが他店との大きな違いです。辛さごとにレベルがありますがレベル1でも十分にめちゃくちゃ辛いです。面が細いちぢれ麺なのも辛さを倍増させます。辛い物好きな人なら人生で一度くらい食べておいて損はないでしょう。

03-3320-7767
東京都渋谷区本町2-32-2
初台駅から500m
営業時間 [月~土] 11:00~14:00 18:00~翌2:00
定休日  日曜日

表裏(ひょうり)【市ヶ谷・高田馬場】

出典:www.umakara-hyouri.com

表裏は市ヶ谷と高田馬場に2店舗を展開している、老舗のラーメン店「大勝軒」の伝統を引き継いでいるラーメン屋です。麺の上に大量の唐揚げとキャベツ、もやしがのった「あんかけDX(通称あんデラ)」同店の一押しメニューです。ラーメンに唐揚げという少し珍しい組み合わせですが、クセになる味です二郎を彷彿とさせるその山盛りな野菜と、さくっとした食感の唐揚げが食欲を掻き立てます。具の下には一面にラー油入りのあんがのっていて、独特の辛さを出しています。あんかけ系が苦手な人にはカレーラーメンがおすすめ。辛すぎないスープと細めの麺がまた食べたいと思わせる一品です。

市ヶ谷本店
住所
東京都千代田区九段南4-7-19
市ケ谷駅から145m
営業時間   11:00~23:00(スープ切れ次第終了)
定休日   無休(年末年始休暇有り)

高田馬場店
東京都新宿区高田馬場2-14-27
JR高田馬場駅、西武新宿線高田馬場駅
早稲田口より徒歩5分
高田馬場駅から319m
営業時間  日〜木11:00~23:00 (LO22:30)   金 土 11:00~26:00 (LO25:30)

出典:www.umakara-hyouri.com

なすの下に見えるのがラー油あんです

旨辛ラーメン表裏

山椒家【内幸町】

山椒家は内幸町にある、広島発祥のグルメ、汁なし担担麺の専門店です。山椒の利いた黒、ごまだれの利いた白の2種類があり、辛さは4段階から選べます。出てきた段階ではまだ混ざっていないのでしっかりと全体を混ぜ、お好みで卓上の花椒をかけましょう。激辛とはいってもラーメンのスープの辛さとは違って、後味のいい辛さが残ります。中盤からは白米を投入するのがおすすめの食べ方です。なかなか味わえない食感ということで筆者も一時期はまっていたことがあります。

03-6206-1291
東京都港区新橋1-14-2 新橋センタービル 1F
内幸町駅から230m
営業時間 11:00~23:00
不定休

阿吽(あうん)【湯島・浅草】

出典:szechuan-aun.com

最後に紹介するのは湯島と浅草に2店舗を展開する、同じく担担麺専門店の「阿吽」です。メニューは基本的に担担麺のみで食券を渡すときに辛さ(ラー油)と痺れ(山椒)の量を伝えます。汁なしも汁ありもありますが、やはり阿吽に来たら汁なしを頂きましょう。運ばれて来たらまず香りで食欲を増し、徹底的に混ぜてから食べます。麺はつるつるでモチモチしていて肉みそとよく合います。味噌は八丁味噌を使っているそうで、とても濃厚です。途中で卵、締めにご飯を混ぜ合わて飽きがこないようにするのが本場の食べ方です。あまり量はなくサクッと辛い物を食べたい人におすすめです。

湯島店
03-3834-6350
東京都文京区湯島3-25-11
地下鉄東京メトロ 千代田線  5番出口でて左へ徒歩2分
営業時間
[月~金] 昼 11:00~14:30 夜 17:30~21:45
[土]   昼 11:00~15:00 夜 17:30~21:45
[日、祝日]昼 11:00~15:00 夜 17:30〜21:00
定休日 火曜日

浅草店
住所 東京都台東区西浅草1-1-13 カーサ田原町1F
電話 03-5828-5525
交通手段 地下鉄東京メトロ 銀座線田原町駅 3番出口より徒歩1分
営業時間 [月~日、祝日]
11:00~15:00、17:30~21:00
定休日 火曜日

湯島・浅草 四川担担麺 阿吽

JAZZが響きわたる大人の空間、香り豊かな自家製辣油と刺激的な花椒が決めてとなる孤高の阿吽スピリッツ!特製四川担担麺を是非お召し上がり下さい。

辛いラーメンで温まろう

いかがでしょうか。この記事を読んだり写真をみているだけでも辛さを感じる人もいたのではないでしょうか。人それぞれ辛さへの耐性や好きな味が異なるので、様々な店へ足を運んで自分のお気に入りのラーメンを見つけてみましょう。

東京都内の美味しい担々麺の名店おすすめ20選

東京都内の美味しい担々麺の名店おすすめ20選

mizukiyomizukiyo

この記事のキーワード

この記事のライター

関連する記事

あわせて読みたい

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

VOKKA編集部グルメ班3

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介