ビジネスシーンにウケる香りはメイドインジャパン!美しき清涼感の日本の香り男の香水10選
トータルファッションとしてのブランド香水が人気です。しかしビジネスシーンで受け入れられる香りは、エチケットや男の身だしなみとしての清涼感。日本のビジネスマンにこそ使ってほしい!美しき清涼感の日本製の香水を厳選してご紹介します。
- 36,558views
- B!
なぜ日本製の香水なのか?
日本の香水市場はそのほとんどが海外ブランドの香水です。香水業界によると海外ブランドの香水を扱う香水商社は無数にありますが、実は日本の化粧品メーカーでの香水製造はごくわずか。しかし香水の元となる香料の開発は古く、風味や香味といったフレーバーの研究を続けているのは日本の老舗香料メーカー。よってわずかな日本製の香水の希少価値的な香りが、今後ますます注目されること間違いなしです。
ビジネスシーンで女性にうけるのは控えめ&さりげなさ感のある香り
香水を休日用とビジネスシーン用にわけて使用している男性がほとんどだと思いますが、ビジネスシーンにはどんな香りを使っていますか?
業界にもよりますが、やはり万人受けする清潔感のある香りや爽やかな香りではないでしょうか。またオフィスによっては使用禁止という会社もあったりと、香水使用においてはまだまだナイーブな面もあります。そして特に女性はビジネスシーンでの男性の香りにとても敏感です。緊張感のあるオフィスできつく香るのは嫌なのです。あくまでも控えめに、すれ違ったときにさりげなく香るくらいがちょうどいいという意見がとても多いのです。
今回ご紹介する日本製の香水はそんな控えめで美しい日本文化を感じさせるような香り、そしてさりげない清涼感のある香りを厳選しました。日本製の香水は日本で美しく香るようにできている、ビジネスシーンに日本製の香水を選ぶ理由はここにあります。
1. 資生堂メン オードトワレ
日本の老舗化粧品ブランドである資生堂のメンズ・オードトワレです。男性用のトータルスキンケアのブランド展開が今後ますます注目の資生堂。竹を割ったときの清涼感のある香りに、落ち着きのあるヒノキの香りがほんのりと。爽快感の中にどことなく落ち着きを感じる複雑な印象はさすがは資生堂、安心安定感のある香りです。
参考価格 5,500円
SHISEIDO MEN ブランドサイト。商品情報 : 資生堂 メン オードトワレ <フレグランス> 50mL 5,500円(税抜)
2. 資生堂 アウスレーゼ トロッケン オーデコロン 75mL アウスレーゼ (AUSLESE)
ビジネスシーンでも甘い香りをつけてみたいけど、甘すぎるのは苦手という方におすすめです。資生堂のメンズ・オーデコロンのロングセラー、アウスレーゼは未だ人気が衰えていません。ジェントルグリーンといわれるその香りは、やさしい高原の緑をイメージしています。日本人が好む甘い香りを、心地よく香らせてくれます。
参考価格 2,520円
3. 掛川商工会議所と資生堂掛川工場とのコラボ!掛川グリーンティー オードパルファム ふじのくに
ブルガリの香水で使用されるダージリンなど紅茶の香りがポピュラーになる以前から、日本の抹茶の香りは清涼感を感じさせる香りとしてすでに注目されていました。そして掛川のお茶どころと資生堂がコラボした日本を代表する香水が実現。実はお茶どころである静岡の掛川に、資生堂の美術館があります。こちらの香水で注目したいのは、ミドルノートといわれる香りの段階で茶花の成分であるお茶のフレッシュさが感じられる点です。ミーティングなど人と接する機会にも、大切なビジネスシーンにおすすめできる香りです。
参考価格 2,570円
4. 武蔵野ワークス 「樹海」(Jay)(EDP/25mL)
日本文化で茶道と並び今ひそかに注目されているのが、日本のみやびな香りを学ぶ香道と呼ばれるものです。そんな香道の香りを香水で実現してくれたのが武蔵野ワークスです。武蔵野ワークスの香水はまさに日本人が慣れ親しんだ自然の香りそのもの。日本人の体臭と西洋の体臭の違い、そして気候や湿度の違いを分析したからこそできる香りです。樹海というネーミングそのものの森林の土と緑の香りが一度に、そしてほのかな柑橘系もさりげなく香ります。オフィスワークは特におすすめ、まさにビジネスシーンにふさわしい香りです。
参考価格 3,600円
人気おすすめ香水&フレグランス。男性/女性用オードパルファム「樹海」(じゅかい)。富士山、コメツガ針葉樹林の香り。針葉樹林のウッディな香りにグレープフルーツなどシトラスの爽やかな香りが格調高く香ります。人気の香り
5. 武蔵野ワークス 「白檀」(Sandalwood)フルボトル(25mL)
白檀、いわゆるサンダルウッドと呼ばれる香りはセクシーで気品のあるブランド香水にも使用されますが日本の白檀の香りはちょっと違います。
白檀ってお線香のような香りなんじゃない?と連想させる方も多いと思いますが白檀の元になる香木の香りは実にほどよく上品な香り。日本の白檀の香りは神秘的で控えめなムスク、そして清涼感すら感じることができるのです。ブランド香水のサンダルウッドとはまたちょっと違った印象、実はクールな印象を演出するのにかかせない香りは白檀なのです。
参考価格 3,600円
人気おすすめ香水&フレグランス。男性/女性用オードパルファム「白檀」(ビャクダン・サンダルウッド)。和テイストの白檀の香り。白檀の香りを、サンダルウッド(白壇)をベースに檸檬、墨でアレンジした白檀の香り。人気の香り
6. カネボウ ヌーディ(NUDY) デュアルコロン スウィッチ
FEEL YOUR BEAUTY「自分らしく輝いて生きる姿」を理念に今もなお日本の化粧品業界をリードしているカネボウ、その親しみやすさからロングセラーのスキンケア商品も多い老舗の化粧品メーカーです。そんなカネボウのメンズの香りはナチュラルでシンプルな使いやすさ、デイリーに寄り添う香りのイメージ。こちらのスウィッチはフレッシュベリーの甘さがとても爽やか、甘すぎない柑橘系を求める方はぴったり。ブレイクタイムにもおすすめ。甘さ控えめのフルーツのような感覚で女子ウケしそうな香りです。同じシリーズのラインで青いボトルのマリン系もおすすめです。
参考価格 850円(セット売りもあります)
ヌーディ デュアルコロンの商品紹介ページです。
7. ボトコラックス (BOTOCOLLAX)ブラックオードトワレ ブラック 50ml
2011年にスキンケアブランドとして誕生したボトコラックス、2013年に男性用のエイジングケアブランドとしてボトコラックス・ブラックが生まれました。比較的若い日本の化粧品ブランドですが、トータルスキンケアとしての完成度が、実にきめ細やかな素敵なブランドです。ブラックシリーズはすがすがしく爽やかな香りの持続性が高い優れもの。同ラインのハンド&ボディクリームや、ミストも好評です。
参考価格 2,500円
8. 本田圭佑プロデュース ロードダイアモンド バイ ケイスケ ホンダ ライトフレグランス アチーブ
サッカー日本代表として活躍した本田圭佑プロデュースの香りです。主にヨーロッパで活躍した本田選手の経歴から香りのセンスがうかがえます。こちらはビジネスシーンに気軽に使用できるライトな香り。汗をかいたあとのビジネスシーンをたくさん経験した本田選手ならではの香りを熟知した、爽やか系の清潔感あふれるシャボンといわれる石鹸系の香りです。
参考価格 1,296円
8. 本田圭佑プロデュース ロードダイアモンド バイ ケイスケホンダ イン・ザ・ミリオン オードパルファム 50mL
2015年フレグランス大賞受賞の本田圭佑選手こだわりの香水です。なぜに本田選手が香水?と思われる方、サッカーの過酷な試合の後のリフレッシュだけでなく、モテ男は常に香りに敏感なのです。汗臭い勝負の場にいるからこそ、美しくゴージャスかつ控えめな香りを追求したくなるのかもしれませんね。
参考価格 3,780円
9. きぉと きぉと香クリーム 白檀
舞妓さんや芸者さんは着物姿、その着物を着た時に香水がわりとして使用する、ねり香というものがありました。香木などの香りをワックス状やクリーム状にしたものですが、現在も練り香水としてロングセラー商品となっています。その練り香水、実はメンズにひそかに人気なのです。それもそのはず、練り香水は自由自在に気になる部分に、まるでハンドクリームのように塗ることができて、しかもつける量の微調整ができます。まさにビジネスシーンで香りが気になる男性にはぴったり。きぉとの香クリーム白檀は天然の老山白檀を使用。香りは日本的な白檀でも、クリーム状なのでパウダリックに品よく高貴に香ります。イメージは奥深い森林の樹木。きつい香りが充満せずに、さりげなく香るので集中力も高まりそうですね。
参考価格 1,944円
10. プラウドメン PROUDMEN. スーツリフレッシャーGW ミニ 15ml (グリーンウッドの香り)
ビジネスマンのトータルスキンケアをわかりやすく、常にビジネスシーンに寄り添ったコンセプトで定評のあるプラウドメン。こちらの香りはトップにハーバルグリーンを用いて、ラストもウッディの森林浴のような心地よさ、タバコを吸う男性にもスーツをリフレッシュしてくれる清涼感のある香りです。
参考価格 1,944円
集中力を呼び覚ます!上質の香り日本の香水を
日本がもってうまれた文化、そして自然には様々な素晴らしい香りが存在します。自然の融合体としての香りの再現がまさに日本製の香水なのです。緊張感が見え隠れするビジネスシーン、集中力が途切れがちなときこそ、日本が持つ古来からある上質の香りで演出してみませんか。
この記事のキーワード
この記事のライター
東京生まれ山梨育ちの伊豆に住むワインエキスパート。酒のないツマミは考えられない、チーズのないワインも考えられない自他共に認めるお酒好きです。モボモガの昭和初期、着物と老舗もの好きでもあります。どうぞよろしくお願いします。