男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめ玄関マット15選
玄関は家の大印象を決める大切な場所。おしゃれで言うなら足元のように、汚れていたり散らかっていたりすると、家全体の印象が悪くなってしまいます。今回は男性の部屋の印象をよくする、玄関インテリアとおすすめの玄関マットをご紹介します。
- 8,849views
- B!
ドアの前に置きたい玄関マット
欧米の家では玄関のドアの前に必ず置いてある玄関マット。靴についた泥や汚れを落とすだけでなく、家の玄関を演出するインテリアアイテムでもあります。家の出入り際に必ず目にするものだから、家のインテリアの雰囲気に合わせた好みのものを選びたいものですね。
アメリカンビンテージ風!「ルート66の玄関マット」
丈夫なココナッツファイバーでできた玄関マット。ココナッツファイバーは水はけが良く、靴の泥や砂をよく落としてくれるので、玄関マットにはおすすめの素材です。アメリカのメインストリート「ルート66」のロゴが入った半円形で、アメリカンビンテージ風のインテリアでまとめているお部屋にぴったり。
「ココナツ玄関マット (ハーフラウンド) 66 Natural 4062R」
参考価格: 2,225円
タグ風でおしゃれ「スタジオ マディソン・コイヤマット」
タグの形をしたブルックリンテイスト溢れる玄関マット。ステンシルのようなアメリカっぽいロゴが、ヴィンテージ風のインテリアにぴったり。ココヤシの繊維からできたコイヤーマットは、色合いもラフな素材感も、ヴィンテージによく似合います。
参考価格:2,160円
青地に白の文字が新鮮「ブルー・アバウトアボーイ」
こちらはコイヤマットを鮮やかに着色した玄関マット。文字は白抜きで入れて、コントラストがはっきり映えます。大きさは32センチx46センチ。
参考価格:1,836円
鮮やかな黄色で玄関が明るく!「ウェルカム玄関マット」
鮮やかな黄色で玄関をぱっと明るく演出してくれる玄関マット。タイプライター風のフォントでシンプルに「welcome.」と描かれた文字が、陽気にお出迎えしてくれます。
参考価格:1,944円
ナチュラルなウッド風「アンカー柄の玄関マット」
年季の入ったデッキのような木柄に白いアンカーが描かれたヴィンテージ風の玄関マットです。素材はポリエステル素材で吸水性がありますが、薄めなのでドアの開け閉めの邪魔になりません。
参考価格:1,980円
夏の玄関を爽やかに「竹の天然マット」
成長の早い竹を使ったナチュラルな風合いの玄関マット。特に夏場には素足に触れると心地よい清涼感を与えてくれ、見た目も涼し気です。裏には滑り止めのゴムが付いています。
参考価格:1,020円
狭い玄関に合う小さめの玄関マット
狭い玄関でも玄関マットを置くと、「おもてなし感」のある好印象の玄関を作れます。奥行きが狭いものでも泥落としとしての機能性は充分ですし、スタイリッシュな雰囲気に仕上がります。
大きなWELCOMEでお出迎え「トワイライト アベニュー」
小さめサイズの玄関マットですが、扇形に並んだ大きなWELCOMEの文字が存在感あり!奥行きは22センチなので、コンパクトなアパートの玄関にもフィットします。
参考価格:1,620円
理系男子におすすめ!「ピリオディック・テーブルの玄関マット」
元素周期表を使った「HOUSE」と表した、理系男子の家に置きたいユニークなマット。幅55センチ、奥行24センチとコンパクトなので、狭い玄関にも置きやすそうです。
参考価格:1,620円
ポップな国旗で玄関を明るく!「イギリス・カナダ・フランス国旗マット」
玄関の前がぱっと華やかになる、ユニオンジャックやカナダの国旗。40センチx60センチとコンパクトで、小さめの玄関でも置きやすいサイズです。
参考価格:1,580円
上がり框に置くタイプの玄関マット
玄関の土間をあがった「上がり框」。靴やブーツを履く時に座ることもあるし、玄関を入って真っ先に目につくエリアです。家のインテリアの雰囲気を伝えるデザイン性と、常に清潔に洗える機能性の、両方を兼ねたマットがおすすめです。
ヴィンテージ風のバスロールデザイン「バスサイン ラグマット」
ヴィンテージのサイン風に英国の街のストリート名が並べられた、おしゃれなデザインです。毛足が短いので汚れが吸着しにくく、丸洗いもできるので清潔に保てるのが魅力です。
参考価格:2,484円
見る方向によって違う言葉が見える「Home & Away」
玄関側から見ると「home」の文字でお出迎えしてくれますが、上がり框側から見ると「away(外へ)」の文字がお見送りをしてくれる、遊び心のあるデザインです。肉厚で丈夫な生地で、裏には滑り止めもついています。
参考価格:2,984円
自己紹介するおちゃめなマット「I'm Mat」
英語で男性の名前の「MAT」と玄関マットの「MAT」をかけて、自己紹介しているデザインです。訪れた人が思わずくすっと笑ってしまいそうな、おちゃめな玄関マットです。
参考価格:2,300円
北欧風の三角柄「トライアングルデザインラグ」
三角形が連続して並び、大小の三角形が浮かび上がるジオメトリックなデザイン。エジプト製のウィルトン織りで、ソフトなタッチです。色も辛子色、グレー、ブラックと落ち着いた色合いながら、玄関をおしゃれに演出してくれます。
参考価格:1,990円
ハワイアン風のお部屋に!「モンステラ柄玄関マット」
ハワイアン風、西海岸風、アジア風などのインテリアにあいそうなモンステラ柄の玄関マットです。モンステラの葉はカービング加工で立体的に見えます。ボタニカル柄ながらベージュ、こげ茶、白のシックな色合いです。
参考価格:5,400円
エスニック風「インド綿のマット」
ボヘミアン風のインテリアやサーファーカジュアルのインテリアに似合いそうな、ネイティブ柄のインド綿のマット。汚れたら手洗いも可能です。
参考価格:1,944円
玄関をスタイリッシュに演出
家全体の印象を左右する玄関をスタイリッシュに演出してくれる玄関マット。玄関の仕様によっては置ける場所が限られている場合もありますが、ドアの外、玄関の三和土、上がり框と、いろいろな場所に置けるタイプのものがあるので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
東京出身。興味があるのは建築&インテリア。