男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめガラステーブル15選

男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめガラステーブル15選

モダンなインテリアに欠かせないガラスのテーブル。主張し過ぎない素材だからこそ、デザインや合わせる素材の選択が重要です。今回は名作と呼ばれる家具のリプロダクト品から、シンプルなオールガラスのテーブルまで、おしゃれで機能的なガラステーブルをご紹介します。

yukibyukib
  • 7,524views
  • B!
      1. 目次
  1. 部屋をおしゃれに演出するガラステーブル
  2. 名作家具のリプロダクト品
    1. 不朽の名作のリプロダクト品「ノグチテーブル」
    2. 巨匠建築家作のシンプルなテーブル「バルセロナテーブル」
    3. スチールパイプの脚がクール「コルビジェ LC10 センターテーブル」
    4. 名作ベンチのにガラス天板をプラス「ネルソン・ベンチ・テーブル」
    5. サイドテーブルの名作「アイリーン・グレイ」
  3. 木と合わせたガラステーブル
    1. 素材の質感の違いが新鮮「キューブ 90ガラステーブル」
    2. 直線美をいかしたシンプルなデザイン「H型ガラスセンターテーブル」
    3. 折りたたみできる!「Morvie (モーヴィー)」
    4. テーパードレッグがポイント「オークガラステーブル」
    5. ガラスと木目の両方を生かした「クロスオーバー センターテーブル」
    6. ブラックガラスが新鮮「innovationlife ブラックガラス モダンデザインテーブル」
    7. ビンテージ風「東馬 センターテーブル」
  4. スチールを合わせたテーブル
    1. スチールフレームのモダンなテーブル「システムKガラステーブル」
    2. 3つのテーブルが重なる「TRIS(トリス)」
  5. オールガラスのテーブル
    1. オールガラスのシンプルなテーブル「AZUMAYA ガラステーブル」
  6. 男部屋のリビングの中心にガラステーブルを
    1. 男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめ玄関マット15選
    2. 男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめカーテン15選
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

部屋をおしゃれに演出するガラステーブル

出典:www.flickr.com

一口にガラステーブルといっても、脚部の素材やデザインによってそのスタイルは様々。シンプルな素材だから、合わせる素材やフォルムの美しさが重要になります。巨匠と呼ばれる20世紀のデザイナー達も、ガラスを使ったテーブルを多く作っていますが、それはデザインの美しさや機能美を表現するのに最適の素材だからかもしれません。

今回は男性の部屋に取り入れたい、おしゃれな15のガラステーブルをご紹介します。テーブル選びの参考にしてみてください。

名作家具のリプロダクト品

不朽の名作のリプロダクト品「ノグチテーブル」

Amazonで詳細を見る

ガラスのデザイナーテーブルの代名詞的な存在である、イサム・ノグチの「Coffee Table(コーヒーテーブル)」。厚みのあるガラス天板を、滑らかな曲線を描く二つの脚部にのせた調和のとれたデザインです。イサム・ノグチは日本でも創作活動をしていた日系アメリカ人彫刻家なので、和の要素も感じられます。

商品名:「イサムノグチ・ノグチテーブル」
参考価格:37,480円

巨匠建築家作のシンプルなテーブル「バルセロナテーブル」

Amazonで詳細を見る

巨匠建築家ミース・ファン・デル・ローエが、1929年に発表したガラステーブルのリプロダクト商品です。暑さ12mmの強化ガラスを、フルステンレスのシンプルな脚部で支える無駄のない機能美に溢れるデザインです。

商品名:「ミース・ファン・デル・ローエ・バルセロナテーブル」
参考価格:62,000円

スチールパイプの脚がクール「コルビジェ LC10 センターテーブル」

Amazonで詳細を見る

強化ガラス、ステンレススチールパイプの脚、スチールのフレームという3つの素材の質感のコントラストが美しいシンプルなテーブルです。コルビジェらしい、無駄を省いた無機質な主張しすぎないテーブルです。

商品名:「コルビジェ LC10 センターテーブル リプロダクト 700」
参考価格:44,228円

名作ベンチのにガラス天板をプラス「ネルソン・ベンチ・テーブル」

出典:www.amazon.co.jp

「ネルソン・ベンチ」は図書館や美術館でよく見かける、アメリカのミッドセンチュリー家具を代表するシンプルなベンチ。その復刻版に、ガラスの天板をプラスしたセンターテーブルです。

商品名:「ネルソン・ベンチ、ガラス天板付き」
参考価格:81,600円

サイドテーブルの名作「アイリーン・グレイ」

Amazonで詳細を見る

アイルランドのデザイナー「アイリーン・グレイ」による名作サイドテーブルのリプロダクト商品です。良質のステンレスのフレームに、厚さ10mm、直径52cmの強化ガラスをのせたエレガントなサイドテーブルです。

商品名:「アイリーン・グレイ、エンドテーブル」
参考価格:26,482円

木と合わせたガラステーブル

素材の質感の違いが新鮮「キューブ 90ガラステーブル」

出典:www.amazon.co.jp

天然木のシンプルなフレームに、透明なガラスの天板を合わせた、美しいガラステーブルです。木の温かみとガラスの清涼感で、部屋をすっきりと明るい印象にまとめてくれます。

商品名:「高野木工、キューブ 90ガラステーブル」
参考価格:42,800円

直線美をいかしたシンプルなデザイン「H型ガラスセンターテーブル」

Amazonで詳細を見る

厚みのある木目調のH型フレームにクリアなガラス天板を載せた、モダンなデザインのテーブル。ガラス面の下はディスプレーも兼ねた収納スペースになっており、雑誌やリモコンをすっきり並べて収納できます。ガラスは厚さ5mmの強化ガラスで、耐荷重量は15キロまで。

商品名:「ottostyle.jp、ガラスコーヒーテーブル」
参考価格:4,900円

折りたたみできる!「Morvie (モーヴィー)」

Amazonで詳細を見る

天然木のフレームにガラス天板のモダンな印象のセンターテーブルですが、最大の特徴は折り畳みができるという点。必要時にだけセンターテーブルを出して、普段はソファーの下に収納するなど、フレキシブルな使い方ができるテーブルです。

商品名:「Morvie(モーヴィー)」
参考価格:10,800円

テーパードレッグがポイント「オークガラステーブル」

Amazonで詳細を見る

北欧風の家具の特徴でもある「テーパードレッグ」を取り入れた、モダンなイメージのガラステーブルです。重厚感のあるオーク材の突板と8mmの強化ガラスで、コンパクトなサイズながら重厚感のある仕上がりになっています。

商品名:「オーク材の突板のガラステーブル」
参考価格:7,990円

ガラスと木目の両方を生かした「クロスオーバー センターテーブル」

Amazonで詳細を見る

ナチュラルな木目で落ち着いたセンターテーブルですが、天板の半分はクリアガラスになっています。もう片方は引き出し付きで細々としたものをすっきり収納。ガラスの部分はディスプレイスペースとしておしゃれに見せて収納できるようになっています。

商品名:「クロスオーバー センターテーブル」
参考価格:9,620円

ブラックガラスが新鮮「innovationlife ブラックガラス モダンデザインテーブル」

出典:www.amazon.co.jp

重厚感のあるウォルナットの土台の上にブラックガラスの天板を載せた、シックなローテーブルです。120cmx70cmという大きめのサイズ。

商品名:「innovationlife ブラックガラス モダンデザインテーブル」
参考価格:69,800円

ビンテージ風「東馬 センターテーブル」

Amazonで詳細を見る

ビンテージ風の色合いの木目の重厚感のある土台に、クールな黒のガラス天板を合わせた、意外な組み合わせがおしゃれなテーブル。ブルックリンスタイルのお部屋などに似合う、どっしりとした無骨なスタイルです。脚部はフルスライド式の収納引き出しになっており、雑誌や小物をたっぷり収納できます。

商品名:「大川家具 東馬 センターテーブル ネイツ」
参考価格:42,984円

スチールを合わせたテーブル

スチールフレームのモダンなテーブル「システムKガラステーブル」

Amazonで詳細を見る

脚部のくびれたアングルが洗練されたシルエットを描く、モダンな印象の長方形のガラステーブル。真上から見るとサイズと質感の違う負圧の長方形が重なり、きれいなコントラスを作ります。

商品名:「システムK、ガラステーブル」
参考価格:15,340円

3つのテーブルが重なる「TRIS(トリス)」

Amazonで詳細を見る

細身のスチールフレームにガラスの天板をのせたシンプルなテーブルが、3個で1セットになっています。テーブルの高さが違うので、少し重ねて並べられる「ネスティング式」です。

商品名:「TRIS(トリス)コーヒーテーブル」
参考価格:32,400円

オールガラスのテーブル

オールガラスのシンプルなテーブル「AZUMAYA ガラステーブル」

Amazonで詳細を見る

天板も両サイドも8mmの強化ガラスでできている、シンプルなガラスのテーブルです。天板とサイドは金具で固定されており強度もあります。大きなサイズでも部屋への圧迫感がなく、リビングをすっきりとモダンな印象に仕上げてくれます。

商品名:「AZUMAYA ガラステーブル PT-28CL」
参考価格:18,360円

男部屋のリビングの中心にガラステーブルを

巨匠と呼ばれるデザイナーのリプドラクト品から、北欧風、ビンテージ風のものまで、さまざまなスタイルのガラステーブルをご紹介しました。リビングにガラステーブルを取り入れると、無意識に置くものを厳選するようになるので、清潔感のあるインテリアを実現することができそうですね。脚部のデザインや素材によっても、かなり印象が変わるので、自分のインテリアスタイルにぴったり合ったガラステーブルを探してみてください。

男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめ玄関マット15選

男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめ玄関マット15選

yukibyukib
男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめカーテン15選

男部屋のおしゃれインテリアに欠かせないおすすめカーテン15選

yukibyukib

この記事のキーワード

この記事のライター

yukib

東京出身。興味があるのは建築&インテリア。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント