これが日本で一番旨い寿司屋だ。6年連続三ツ星獲得「鮨 さいとう」

これが日本で一番旨い寿司屋だ。6年連続三ツ星獲得「鮨 さいとう」

鮨と言えば、日本人に馴染み深い食べ物。大衆チェーン店から高級店まで数々のお店がありますが、今回は「日本一美味しい」と言われている「鮨 さいとう」に注目してみました。

mba_investor_presidentSho@MBA投資家社長
  • 66,084views
  • B!

アイキャッチ画像出典:restaurant.ikyu.com

日本で一番旨い寿司屋

ミシュランの三ツ星を6年連続で獲得した「鮨 さいとう」は、日本一旨い寿司屋の呼び声高い屈指の名店です。店主の斎藤さんは、銀座の名店「久兵衛」と「鮨かねさか」で修行をされた後、現在のこちらのお店をオープンしました。

出典:www.arkhills.com

出典:www.arkhills.com

もともとは赤坂に店を構えていましたが、2014年2月に現在の六本木アークヒルズに移転。店内はカウンターの7席のみで、予約は半年先まで埋まっているという人気ぶり。「アジアのベストレストラン」で第40位にランクインした世界に誇る日本の名店は、日本一予約の取れない名店でもあるのです。

芸能人も足を運ぶ名店中の名店

出典:www.pocket-concierge.jp

こちらのお店には、美食家や芸能人達も足を運ぶことで有名です。グルメなことで知られるダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん、アンジャッシュの渡部建さんなどもその一人です。また、絶賛される理由がその「味」だけではないのだとか…?

味はもちろん、気さくな店主にまた会いたくなる

出典:www.youtube.com

有名店といえば、少し強面な対象や頑固なオーナーを想像しがちですが、店主の斎藤さんは本当に気さくなお方。フレンドリーな接客は緊張感を解してくれ、軽妙洒脱に繰り出す言葉にリラックスします。日本を代表するお店でありながら、肩肘張らずにくつろげる空間なのです。

店主の斎藤さんにまた会いたくて、お店を訪れるお客さんも多いようですよ。味はもちろん、接客でも魅せるところがこんなにも顧客に愛される所以なのでしょう。

一生に一度は食べてみたい本物の味

出典:restaurant.ikyu.com

今日予約をしても、食べられるのは半年後です。非常に遠く感じられてしまうかもしれませんが、そうしてでも食べる価値があります。お寿司好きはもちろん、美食家であるならば一度は足を運ばなければならないお店です。

店舗情報

住所:東京都港区六本木 1-4-5 アークヒルズサウスタワー 1F
TEL:03-3589-4412
営業時間:[昼]12:00~14:00 (L.O.)
     [夜]17:00~22:00 (L.O.)
定休日:日曜・祝日の月曜・8月中旬・年末年始

東京都内の寿司の名店おすすめ40選(ミシュラン星獲得全28店含む)

東京都内の寿司の名店おすすめ40選(ミシュラン星獲得全28店含む)

yurikoyuriko
Amazonで詳細を見る

この記事のキーワード

この記事のライター

Sho@MBA投資家社長

東京在住の起業家・経営コンサルタント。元某外資系世界最年少プリンシパル(当時25才)、元グローバルコンサルティングファーム某領域の新市場開発Japan Lead等を経て独立。MBA、US CPA、投資家、起業家、テキーラソムリエ、愛猫家…等の様々な顔を持つ。他保有資格はTOEIC 965、色彩検定1級、FP等。好奇心の塊、幅広い経験やセンスを生かし、皆様の人生上質化®に向けたヒントを提供できれば幸いです。記事が気にいった方やもっと情報が欲しい方は、フォロワー5千人超のインスタグラムや、Facebookの「人生上質化®」ページに遊びに来てもらえたら嬉しいです、なお、人生上質化®をテーマにしたブログは、人気ブログランキング及び日本ブログ村ランキングのMBAジャンルを始め、US CPA、経営学、社会貢献、ソムリエ、アフリカ旅行、ライブ・コンサート、お洒落な暮らしジャンルなどで最高1位。人生上質化®は特許庁に商標登録済み。「ねむりんさんの人生上質化計画」という日英併記の猫ブログもあり、猫好きな方はぜひチェックを(※ブログはリニューアル準備で更新ストップ中です…)

関連する記事

あわせて読みたい

コメント