ローファーブランド人気おすすめ20選【高級からカジュアルまで】

ローファーブランド人気おすすめ20選【高級からカジュアルまで】

ビジネスからカジュアルまでコーディネートに使えるローファーの人気ブランドを紹介!コスパが良く安いブランドから、イタリア・アメリカの高級ブランドまで幅広く取り上げます。タッセルローファーからスウェードローファーまで、種類の解説もするのでローファー選びの参考にしてください。様々な種類の革靴を揃えたい男性は、要チェックです。

yannmayannma
  • 60,189views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.articlesofstyle.com

      1. 目次
  1. そもそもローファーとは?
  2. 主なローファーの種類
    1. ペニーローファー(コインローファー)
    2. タッセルローファー
    3. ビットローファー
  3. ローファーに見られるデザイン
    1. スウェード素材
    2. ビーフロール
  4. 選ぶ際のポイント
    1. 靴のシルエットで使い方を変える
    2. 色で印象が異なる
  5. ローファーのおすすめブランド20選
  6. G.H.BASS (ジーエイチバス)
    1. LOGAN
  7. HARUTA (ハルタ)
    1. メンズカジュアルローファー
  8. SEBAGO (セバゴ)
    1. トレントンペニー
  9. SCOTCH GRAIN (スコッチグレイン)
    1. フレキシブル 3510BL
  10. JALAN SRIWIJAYA (ジャラン スリウァヤ)
    1. 98589 NAVY CALF
  11. REGAL (リーガル)
    1. スクエアトウ ローファー
  12. OLD PORT MOCCASIN (オールドポートモカシン)
    1. メンズ ビットローファー
  13. COLE HAAN (コールハーン)
    1. ニーランド ペニー ローファー
  14. Allen Edmonds (アレンエドモンズ)
    1. Urbino Italian Loafers
  15. Paraboot (パラブーツ)
    1. REMIS
  16. TOD’S (トッズ)
    1. Loafers in Leather
  17. Salvatore Ferragamo (サルバトーレ フェラガモ)
    1. モカシン
  18. GUCCI (グッチ)
    1. レザーローファー
  19. JIMMY CHOO (ジミー チュウ)
    1. DARBLAY
  20. Crockett&Jones (クロケット&ジョーンズ)
    1. CAVENDISH3
  21. Santoni (サントーニ)
    1. スウェードモカシン
  22. ALDEN (オールデン)
    1. 664
  23. HERMES (エルメス)
    1. Kennedy
  24. JOHN LOBB (ジョンロブ)
    1. Keyne
  25. Berluti (べルルッティ)
    1. ANDY (アンディ) フォルム: DÉMESURE (デムジュール) レザー ローファー
  26. ローファーでおしゃれな足元を
    1. ローファーコーディネート決定版【スーツからカジュアルまで】
      1. この記事のキーワード
      2. この記事のライター
      3. 関連する記事
      4. あわせて読みたい

そもそもローファーとは?

ローファーは靴ひもを結ぶ必要がなく、楽に脱いだり履いたりできることから、のらくら物、怠け者という意味の英単語の≪loafer≫が語源になっているとされています。
革靴の1つですが、カジュアルな印象を与えかねないので、ビジネスマンがスーツと合わせるときには注意が必要になります。
しかし、一口にローファーといっても、様々な種類とそれに似合ったスタイルがあるので、そちらから紹介していきます。

主なローファーの種類

ペニーローファー(コインローファー)

出典:www.ny-onlinestore.com

高校生の通学靴としてもなじみ深い、代表的なローファーがペニーローファー(コインローファー)です。
アイビールックやフレッピーなスタイルには欠かせない、知的さと適度な脱力感を兼ね備えており、使い勝手のいい革靴なのが最大の魅力です。
フォーマルな雰囲気には合いませんが、ブレザーやデニムパンツ、チノパンなどと非常に相性がよいのに加え、裾をロールアップしたり、裸足に履いたりと様々な着こなしで楽しめるのも魅力の一つです。

タッセルローファー

出典:www.jacketrequired.jp

タッセルと呼ばれる紐の先端についた房飾りのあしらわれたローファーをタッセルローファーといいます。
黒のスムースレザーを使用したタッセルローファーは、アメリカにおいて弁護士の象徴といわれるほどビジネスシューズとしての側面が強いローファーです。
ひだのあるスカート状につくられたキルト装飾が施されたキルトタッセルローファーという種類もあり、タッセルローファーよりもブリティッシュな雰囲気が強く出る靴になります。

ビットローファー

出典:www.gucci.com

ビットローファーとは、甲の飾り革の部分にホースビットと呼ばれる馬具の一種を模した金具を取り付けたローファーになります。
エレガントな印象が強いドレッシーな一足であり、スーツスタイルでもカジュアルスタイルでも利用できることから、アメリカのビジネスマンに愛され、ウォールストリートのユニフォームと呼ばれるほどでした。
イタリアを代表するラグジュアリーブランドのグッチが発明したとされています。

ローファーに見られるデザイン

スウェード素材

出典:www.queenclassico.com

スウェード素材のローファーは、レザーのものに比べて柔らかい印象になります。
カジュアルスタイルや季節感のあるジャケパンスタイルなどによく合うので、レザー素材の次に揃えたいのがこちらのスウェードローファーです。
ブラックやブラウンはもちろん、ネイビーやベージュなどのレザーでは見られない色もあるので必見です。

ビーフロール

出典:global.rakuten.com

ベルトと甲革をつなげる部分に、革パーツを被せて紐で巻いたディテールをビーフロールと呼びます。
その名の通り、紐で巻いた肉を彷彿とさせるデザインは、アメリカのセバゴ社が初めて取り入れたといわれており、通常のフラットストラップに加え、少しワイルドでカジュアルな雰囲気になるのが特徴です。
細かなデザインですが、こちらもぜひ覚えておいてください。

選ぶ際のポイント

靴のシルエットで使い方を変える

出典:www.telegraph.co.uk

ローファーのシルエットは大きく分けて2つあり、クラシックでぼってりした印象のシルエットと、イタリアンテイストのノーズが長いスタイリッシュなシルエットです。
カジュアルシーンやブレザーなどのトラッドなスタイルには、丸みのあるローファーをチョイスし、スーツスタイルやモダンなジャケパンスタイルには、スタイリッシュなローファーをチョイスしましょう。

色で印象が異なる

出典:www.dmarge.com

革靴の中でもカジュアルローファーですが、色によって大きく印象が変わります。
ビジネスシーンやジャケパンスタイルに取り入れたい場合は、黒やダークブラウンなどの暗い色のものをチョイスしてください。
カジュアルシーンであれば、色やデザインを問わないので、好みのデザインを見つけましょう。

ローファーのおすすめブランド20選

出典:jp.pinterest.com

それではローファーのおすすめブランドを紹介します。
各ブランドの背景と、おすすめローファーのポイントも併せて紹介するので、選ぶ際の参考にしてください。

G.H.BASS (ジーエイチバス)

ジーエイチバスは、1876年にアメリカで設立されたブランドです。
良質なレザーと熟練のクラフトマンシップがより良いシューズメーカーの基礎となることを信じて、求められる最高のシューズを作ってきました。
アメリカの歴史上、様々な局面で履かれてきたシューズで、第1次大戦ではアメリカ軍の正式なパイロットブーツとして作られたり、第2次大戦中に、アメリカ陸軍の耐寒ブーツとして使用されていた歴史があります。
初めてローファーを作ったブランドともいわれているので、絶対に押さえておきたいですね。

LOGAN

出典:www.amazon.co.jp

12,359円 (税込)

ジーエイチバスが作るローガンは、ローファーの元祖といわれている定番のモデルです。
くせのないシンプルなデザインで、ノーズはあまり長く無く、まさに永久の定番と呼ぶに相応しいアイテムとなっています。
またデニムなどのカジュアルスタイルにもマッチし、様々なスタイルに合わせやすいのでおすすめですよ。

G.H. Bass & Co.: Discover Classic Adventure Shoes and Apparel

Discover an American heritage of innovation, quality, & durability from G.H. Bass & Co. Explore men’s and women’s shoes including loafers, oxfords, boots, & more.

HARUTA (ハルタ)

1つめは、いわずとも知れた、学校指定靴をつくるメーカーとして日本トップシェアを誇る企業のハルタです。
通学用スクールシューズとしての印象が強いハルタですが、大人の男性向けのレザーシューズにも力を入れています。
戦後いち早く新しい製靴技術をアメリカに学び、 独自の技術力とあわせて新たな大量生産方式を生み出し、日本の先駆的靴メーカーとして製品を提供し続けてきた会社です。

メンズカジュアルローファー

出典:www.haruta-shoes.co.jp

17,064円 (税込)

甲からつま先にかけてのデザインをスタイリッシュに進化させた、大人仕様のペニーローファーです。
シンプルな一足なので、ビジネスにもデイリーにも万能に使えるローファーに仕上がっています。

HARUTA|ハルタ

SEBAGO (セバゴ)

世界85か国以上で展開するグローバルブランドの1つです。
現在はフットウエアの展開はもちろん、アパレルやバッグなども取り扱う総合ブランドになっています。
自身のもつDNAを表現し続けること、長い歴史と共に歩むスタンダードと時代に呼応した変化の両面性を大切にしながら製品をつくり続けています。

トレントンペニー

出典:sebago.jp

23,760円 (税込)

スウェード仕様のペニーローファーからの一足です。
軽めのモカシンを探している人におすすめで、レザーが柔らかくオールラバーソールのため長時間の着用も苦になりません。
これからの季節にも使いやすい、明るめ色味に仕上がっています。

www.Sebago.com

Description

SCOTCH GRAIN (スコッチグレイン)

長年経験を積み重ねた靴職人がコンマ数ミリ単位で削り出しをおこなった、優れた木型から生まれる素晴らしい履き心地が特徴です。
デザイン性と、日本人の足の形状や歩行癖を想定しながら削り上げられる木型で、日本の技術によって、東京墨田区で一貫生産されています。
靴に使われる革は、職人でもある社長が自らが世界各国の一流タンナーと直接交渉し、質にこだわり厳選されています。

フレキシブル 3510BL

出典:www.scotchgrain-shop.com

32.400円 (税込)

トゥにメダリオンがついているので、豊かな印象を与えます。
履きやすさはそのままに、ビジネスの世界でも通用する日本が誇るデザインです。
「フレキシブル」シリーズはロングセラーで長く支持されており、ベーシックでバランスの良いフォルムは自然と足になじみます。
付属品のタッセルをつければまた違った表情を楽しめます。

SCOTCH GRAIN スコッチグレイン

スコッチグレインは東京・墨田区発の本格革製シューズブランドです。

JALAN SRIWIJAYA (ジャラン スリウァヤ)

元々、インドネシアの靴工場として創業したジャランスリウァヤは、植民地の影響もあり、外国人向けのミリタリーブーツを手掛けていたブランドでした。
創業者の息子の「これからは平和の時代だ」という想いから、靴の聖地といわれているイギリスのノーザンプトンで修行を積み、フランスで皮革の生産を学んだことで「ハンドソーンウェルテッド製法」での靴作りを可能にしました。
2003年のブランド誕生以来、質の高さとコストパフォーマンスの良さで人気を集めています。

98589 NAVY CALF

出典:www.jalansriwijaya.com

34,560円 (税込)

フレンチチックな表情がペニーローファーは、ジャランスリウァヤの定番アイテムの1つです。
立体的なトゥのモカ縫いが素晴らしく、サドルの形、大きさ、全体的なバランスなど、どれをとっても秀逸な一足に仕上がっています。
足馴染みも良く、コストパフォーマンス抜群のローファーです。

Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)OFFICIAL WEBSITE

JALAN SRIWIJAYA(ジャラン スリウァヤ)OFFICIAL WEB SITE | 革靴の真骨頂、ハンドソーンウェルテッド製法で作られ、巷の高級既製靴以上のクオリティーを実現しています。

REGAL (リーガル)

1961年にリーガルは日本に上陸して以来半世紀以上、国内シューズブランドとして高い信頼を得てきました。
時代を越えて愛されてきた定番から、現代風のアレンジを加えたカジュアルシューズまで幅広い商品を展開しています。
グッドイヤー・ウェルト製法の革靴の紳士服を中心に、製造・販売しています。

スクエアトウ ローファー

出典:www.regalshoes.jp

41,040円 (税込)

甲革や裏革などを縫い合わせて出来上がったアッパーと、底をジョイントするグットイヤー・ウェルト製法でつくられています。
中物をたっぷり入れられるために、長時間歩いても疲れにくいのが特徴です。
履き始めは堅めですが、履いているうちに足裏になじむように中物が変形し、フィット感が高まります。

リーガルシューズ | リーガルの専門店「REGAL SHOES」

リーガルシューズ ビジネス、カジュアル、メンズ、レディース、キッズなど各種靴をご用意してます | 靴のリーガル専門店

OLD PORT MOCCASIN (オールドポートモカシン)

モカシン専業のブランドとして有名なのがオールドポートモカシンです。
ブランドの名前は、アメリカのメイン州海沿いの街「オールポート」にちなんで名づけられており、コストパフォーマンスが高いブランドとして知られています。
アメリカ、メイン州で数社しか残っていないファクトリーでハンドメイドで生産を行い、スエード・クロムエクセルなどの普遍的かつ旬な素材を使用しています。

メンズ ビットローファー

出典:www.e-explorer.jp

50,760円 (税込)

甲部分にはゴールド色のホースビットが付き、一般的なペニーローファーとは一線を画す、独特の存在感を放っています。
職人の手縫いによるモカ縫いは、目分量ながらも正確に施され、ミシン縫いのステッチにはない表情を生み出します。

OLD PORT MOCCASIN|Outlandish Trading Co.,Ltd.

EMEPIRE&SONS,KEATON CAHSE USA,SABRE,BANDOL,FELCO in the main I am wholesale import men’s apparel brand in boutiques across the country.

COLE HAAN (コールハーン)

トラ布団・コールとエディ・ハーンによって、1928年にスタートしたブランドです。
良い物を作り、良い物だけを提供するというコンセプトのもと、高品質な靴作りを続けており、それが評価され多くのファンを集めています。
アメリカを代表するブランド

ニーランド ペニー ローファー

出典:www.colehaan.co.jp

52,920円 (税込)

コールハーンといえば、ローファーが有名なブランドの1つです。
ポーランド製の上質なカーフレザーで仕上げられた1足は、時代に流されることのない、定番のデザインです。
デザインでけでなく、軽くて柔軟性のある履き心地が魅力となっています。

コール ハーン 公式オンラインストア

COLE HAAN(コール ハーン)公式直営通販のオンラインストア。メンズ・ウイメンズ・キッズのライフスタイルブランド。クラフトマンシップに溢れた、タイムレスなスタイル、革新的なデザインを取り入れたシューズ、アクセサリーなどを多数取り揃えています。

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)

1992年にアメリカで、手作りの靴を作りたいという夢を持った一人の靴職人から誕生したブランドです。
その靴職人が創り出した靴は、釘を使わず、硬い鉄の土踏まず部分の芯も使わない、歩く度に屈曲する足に合わせてフレキシブルに曲がるとても履き心地の良い靴でした。
現在では、750人の熟練した靴職人が5つの工場に分かれ、212の工程を経て作られるアレン・エドモンズの靴を毎日丹精込めて作り上げています。
歴代のアメリカ大統領も愛用したブランドの一つです。

Urbino Italian Loafers

出典:ae-mart.shop-pro.jp

69,800円 (税込)

伝統的なタッセルローファーにエレガントさを加えた一足に仕上がっています。
アレンエドモンズのタッセルローファーは、スラックスやドレッシーなスタイルにもよくマッチすること間違いありません。
足へのフィット感も優れており、長い時間履いていても疲れにくいのも特徴です。

Mens Shoes – Mens Dress Shoes – Mens Casual Shoes

Allen Edmonds has been crafting world-renowned men’s shoes in America since 1922. Recraftable. Over 100 sizes & widths. Shop now with free shipping & returns. Allen Edmonds

Paraboot (パラブーツ)

1908年、フランス・ヴォアロン地方の靴職人レミー・リシャール・ポンヴェールが開いた小さな靴工房から始まりました。
オリジナルのラバーソールを備えたパラブーツの靴は、堅牢で摩耗に強く、コンフォタブルな履き心地が評判となり、ワークシューズとして消防士、郵便配達人、軍人らの間で支持されてきました。
クラシックなデザインなのでキレイ目にもはまります。

REMIS

出典:boq.jp

70,200円 (税込)

パラブーツの定番コインローファーで、ボリュームのあるラバーソールはグリップ力抜群のつくりになっており、耐久性に優れ悪天候にも対応します。
フレンチスタイルのローファーとして世界中で広く認知されている一足です。

ホーム | Paraboot

1908年以来、男性と女性のためのハイエンドシューズメーカー。

TOD’S (トッズ)

トッズは、1979年イタリアで設立されたブランドです。
イタリアの最高級ファッションブランドとして君臨しているトッズは、靴やバックを中心にラインナップしています。
トッズの靴は、多くの工程を経て生産されており、多いもので120の工程を要しているのが特徴で、職人の技と技術が凝縮されています。

Loafers in Leather

出典:www.tods.com

92,880円 (税込)

トッズのビットローファーは、ブランドロゴのダブルTをあしらったデザインが特徴的です。
ブランドの頭文字であるTが型押しされたデザインは、主張が強すぎずさりげなくエレガントな印象を醸し出します。
高級感のあるスムースレザーと相まって、大人の雰囲気にまとまっています。

Salvatore Ferragamo (サルバトーレ フェラガモ)

サルバトーレフェラガモは、足の構造に基づいた靴作りが特徴的で、デザインの良さと履きこごちの良さで多くのセレブなどから人気を集めています。
靴作りにおける多くの特許をしているブランドであり、大量生産をせずたくさんの工程を得て、職人の手で作られています。
足のサイズを測り、木型を作成して靴を作る手法は、フェラガモが生み出したといわれています。

モカシン

出典:www.ferragamo.com

99,360円 (税込)

ゴールドのホースビットをあしらったローファーは、高級感のある足元にまとまります。
クラシックな印象ではなく、長めのノーズに仕上げており、細身のスーツに合う、スタイリッシュな雰囲気になります。
タン部分にエラスティック素材を使用しているので、履きやすさも抜群です。

フェラガモ 公式サイト | サルヴァトーレ フェラガモ

イタリアの伝統と職人技が生み出す、上質なアイテム。公式サイトで新作情報や最新ニュース、オンラインショッピングをお楽しみください。ギフトラッピング、国内送料無料。

GUCCI (グッチ)

イタリアが誇るラグジュアリーブランドとして君臨するグッチは、1921年にグッチオ・グッチが旅行かばんや馬具を扱う皮革製品店をフィレンツェに創業したのがはじまりです。
最上の伝統を最上の品質で、しかも過去の良いものを現代に反映させる商品作りをコンセプトに製品は作られています。
今では当たり前のブランドロゴのはじまりは、グッチオ・グッチによるものだと言われています。

レザーローファー

出典:www.gucci.com

102,600円 (税込)

グッチのアイコンシューズであるホースビットローファーは、第2次大戦前後からアメリカの学生たちに人気のあったローファーをベースしています。
甲部に金具をあしらうことで贅沢さを演出し、若さだけでは履きこなせない大人のシューズに進化させました。
多くのセレブにも愛用され、ブランドを代表する一足になりました。

【グッチ公式オンラインショップ】 メイド・イン・イタリー。ファッション・バッグ・財布・時計・ジュエリーなどご紹介。

Gucci.com – グッチ公式オンラインショップでは、最新コレクション、ニュース&イベントや限定製品をはじめ、ハンドバッグやレザー小物、財布、時計、ラゲージ、ベルト等ラグジュアリーな製品をお買い求めいただけます。<全国無料配送・代引可・即日配送可>

JIMMY CHOO (ジミー チュウ)

ジミーチュウは、1996年にイギリスで設立されたブランドで、シューズを中心に展開するラグジュアリー・アクセサリー・ブランドです。
ダイアナ元皇太子妃が愛用していたことで一躍有名になりました。
官能的な感性と遊び心に満ちたアクセサリーを提案しており、靴に関してはエレガントかつ歩きやすいといった機能面を重視しているのが特徴で、奇跡のフィット感と絶賛されています。

DARBLAY

出典:www.jimmychoo.jp

108,000円 (税込)

こちらのローファーは、ブラックのパテントレザーで仕上げられており、よりエレガントな雰囲気が特徴です。
ペニーローファーの語源となったディテールである、コインを挟む遊び心も取り入れているため、個性的なデザインになっています。
ソール部分にあしらわれたスタッズがブランドらしさを醸し出しています。

ジミー チュウ-公式オンラインブティック│ラグジュアリーなシューズ、バッグ、アクセサリーのショッピングサイト

ジミー チュウ 公式サイトで、シューズ、バッグ、アクセサリーコレクションのショッピングをお楽しみ下さい。メンズとレディースの最新コレクションはこちらから

Crockett&Jones (クロケット&ジョーンズ)

1879年、英国靴の聖地イギリス・ノーザンプトン州に誕生したブランドです。
熟練した職人の高い技術から生まれる一足は、美しさはもとより、足を守るという本来の機能を徹底的に追求しています。
120年変わることのない、伝統の靴づくりの哲学は現在でも受け継がれ、イギリスで最も優れたメーカーの一つとして地位を確立しています。

CAVENDISH3

出典:www.frame.jp

119,880円 (税込)

従来から使用している木型をベースに、 日本人の足型を考慮して、踵廻りやアーチ部分のサイズを従来より狭めた 新開発のラスト「375」を採用し、ホールド感をアップさせています。
職人が手作りで仕上げるタッセルがチャームポイントです。

Handmade Shoes & Boots, Made in England | Crockett & Jones

Crockett & Jones, makers of the finest English men’s and women’s handmade shoes & footwear, was founded in 1879 in Northampton, specialising in the manufacture of high quality, Goodyear-welted handmade leather shoes.

Santoni (サントーニ)

サントーニは、1975年にイタリアで設立されたシューズブランドで、紳士靴、婦人靴、子供靴を取り扱っています。
イタリアの靴ブランドの中では歴史の浅い部類に入りますが、そのクオリティは倍以上の歴史を持つブランドに決して引けを取りません。
伝統と革新を基礎に、短期間でイタリアの地方の一工房から、世界に名だたる高級シューズブランドにまで成長していきました。

スウェードモカシン

出典:www.santonishoes.com

126,000円 (輸送費別)

サントーニのスウェードローファーは、滑らかでエレガントなシルエットが魅力的です。
美しいダークブラウンのアッパーは、スウェード素材にも関わらず、上品な印象になるので、大人の男性にもぴったりです。
全てを手作業で仕上げた上質なローファーは、長く愛用することができます。

Handmade Italian Shoes: Santoni Official Online Boutique | Santoni Shoes

Visit Santoni’s online boutique and discover the new collection: handmade shoes and accessories, representing the true excellence Made in Italy.

ALDEN (オールデン)

アメリカントラッドの歴史とともに歩んだ老舗メーカーとして有名なオールデンです。
選りすぐられた最上級の素材を用い、コンフォータブルなフィット感を備えたシューズは、アメリカントラッドを語るうえで不可欠な存在になっています。
今や、世界中の靴を愛する人々に、他に代え難い至高の存在として親しまれているブランドです。

664

出典:www.lakotahouse.com

133,920円 (税込)

第二次世界大戦後に製造された名作タッセルローファーです。
他のブランドのタッセルローファーの見本になったともいわれている至高の一足になっています。
オールデンといえば世界最高級といわれるホーウィン社のコードバンです。
上品な光沢、独特のツヤは履きこまれるたびに輝きを増し、履き皺もつくことで自分だけの一足に仕上がること間違いありません。

Alden

HERMES (エルメス)

エルメスは1837年に、フランスで設立されたブランドです。
初めは馬具工房として創設されましたが、自動車の発展による馬車の衰退を予見し、馬具業から離れ鞄や財布などの皮革製品に事業の軸足を移して、高級ブランドとして地位を確立していきました。
現在でも、馬具工房に由来するロゴが利用されておりその名残を伺う事ができます。
エルメスのロゴには「エルメスは最高の品質の馬車を用意しますが、それを卸すのはお客様ご自身です」という意味が込められています。

Kennedy

出典:japan.hermes.com

135,000円 (税込)

アッパーにあしらわれた、エルメスのロゴモチーフのストラップが、ローファーにラグジュアリーなニュアンスをプラスしてくれます。
スタイリッシュ過ぎず、クラシックな印象を残したローファーは、ジャケパンスタイルはもちろん、カジュアルスタイルにもマッチします。
エルメスの中では知名度は低めですが、ローファーも必見です。

【エルメス】HERMES公式オンラインブティック

エルメスの職人たちの手で愛情を込めて製作された品々を、公式オンラインブティックで。大切な方へのギフトを、あなたの想いとともにオレンジボックスに詰め、心を込めてお届けいたします。

JOHN LOBB (ジョンロブ)

ジョンロブは、1866年にイギリスで設立されたブランドで、世界で最も評価の高いオーダーメイド靴ブランドの一つとしても有名です。
200年近く継承してきた普遍的な美しさに加え、ファッション性を備えており、様々なコーディネートに取り入れることができます。
また、オーダーメイドだけではなく既製靴のラインをスタートさせており、ジョンロブの伝統を継承した、フォルムの美しさで高い評価を受けています。

Keyne

出典:www.johnlobb.com

270,000円 (税込)

ジョンロブのローファーは、ホールカットでスタイリッシュに仕上げられているのが特徴です。
ローファーの中では、シャープなフォルムになっているため、スーツと合わせてもかっこよく仕上がるのが魅力的ですね。
トゥにデザインされたメダリオンが、エレガントさをより強調している1足です。

John Lobb: Finest bespoke and ready-to-wear shoes

John Lobb Bootmaker is a company founded in 1866 that manufactures and retails a very exclusive range of bespoke and ready-to-wear shoes.

Berluti (べルルッティ)

ベルルッティは、1895年にフランスで設立されたブランドです。
元は高級紳士靴ブランドとして設立されましたが、現在は靴の他にアクセサリーもラインナップしており、バッグ、ベルト、財布、手帳なども展開しています。
ベルルッティはベネチアンレザーという革にさまざまな色を塗り重ねる「パティーニ」という技法を開発し、深みのある独特な色ツヤをだした商品が特徴的なブランドです。

ANDY (アンディ) フォルム: DÉMESURE (デムジュール) レザー ローファー

出典:www.berluti.com

277,560円 (税込)

ベルルッティのローファーといえば、こちらのアンディシリーズが定番で、アンディ・ウォーホルが愛用したモデルを参考にしたことから、この名前がつきました。
1962年に登場して以来、少しずつ木型を変えて進化し続けており、50年以上経った今でも、人気のアンディローファーはぜひ手に入れたいですね。

Berluti

Discover the world of Berluti. Elegance, creativity, craftsmanship. Shoes, ready-to-wear and bespoke, leather goods. Find the stores addresses or shop-on-line Berluti

ローファーでおしゃれな足元を

同じローファーでもブランドによってこだわりが詰まっているので、選ぶのが楽しいですね。
定番のデザインを持っておけば、ビジネスからカジュアルまで幅広くコーディネートすることができるので、ぜひワードローブに加えてみてください。
お気に入りのローファーを手に入れたら、コーディネートも要チェックです。

ローファーコーディネート決定版【スーツからカジュアルまで】

ローファーコーディネート決定版【スーツからカジュアルまで】

yannmayannma

この記事のキーワード

この記事のライター

yannma

経営学を学びながら、シャツ屋でアルバイトをしています。スーツ・シャツ・ネクタイ・革靴などに興味をもって、フォーマルブランドからカジュアルブランドまで、日々多くのものに触れながらセンス磨き中。

関連する記事

あわせて読みたい

コメント