山梨でしか買えない!山梨限定のお土産おすすめ15選
全国的には富士山とブドウがよく知られているのが山梨県です。富士山に関連したおみやげやブドウのおみやげを忘れることはできませんが、古くは甲斐国と言われた山梨県には伝統ある特産物も数多くあります。
- 32,745views
- B!
富士山が注目されがちな山梨県だが甲州街道に沿って名物がいっぱい
日本一の霊峰富士山を、静岡県と分け合っているのが山梨県です。駿河湾をかかえる静岡県に対して海のない山梨県には富士五湖のうち芦ノ湖を除く4つの湖があり、富士スバルラインなど富士山観光のインフラが整っています。古くからの甲州街道に沿って歴史的なスポットも数多くあります。また山梨はブドウ栽培が盛んでワイナリーも集まっているので、ワイナリーツアーも盛んです。ここでは山梨県でしか入手できないおみやげを厳選して15品紹介します。
老舗の技で富士山を富士山を羊羹に閉じ込めた「富士山羊羹」
「富士山羊羹」は抹茶羊羹の中に、小豆羊羹と手亡羊羹で富士山を表現した富士山ならではの羊羹です。抹茶の風味が損なわれないよう甘さが控えめになっているので、サッパリとした風味に仕上がっています。つくっているのは富士吉田市に本店を構える、明治44年創業の老舗「富士菓匠 金多留満(きんだるま)」。富士山の伏流水「忍野八海」を使い北海道帯広産の小豆など厳選した素材と伝統の技で、丁寧に時間をかけてお菓子づくりをしています。パッケージデザインも白を基調とするなど、全てにこだわりを貫いています。
「富士山羊羹」の詳細情報
販売元: 株式会社 金多留満
住所: 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7407
電話: 0555-72-4666
商品名: 富士山羊羹
価格: 富士山羊羹 1本 - 1,600円(税込)
販売店舗: 富士菓匠 金多留満 本店、河口湖畔店、石和店ほか
富士山の雄大な姿をそのままに、厳選した素材で丹念におつくりしました。
河口湖のチーズスイーツ専門店がつくる「富士の完熟チーズケーキ」
河口湖の湖畔にある「河口湖チーズケーキ・ガーデン」は、とことんチーズにこだわったチーズスイーツが自慢の洋菓子店です。河口湖遊覧船の発着場やロープウェイ乗り場にも近く店内にはイートインもあるので、河口湖を訪れた時には気軽に立ち寄れます。数多いチーズの中からスイーツに最適なチーズを厳選するとともに、さまざまな技法を駆使してバラエティに富んだスイーツを作っています。人気No.1の「富士の完熟チーズケーキ」は良質なクリームチーズをたっぷり使い、丁寧に焼き上げたベイクドチーズケーキです。濃厚なクリームチーズの味わいが自慢です。
「富士の完熟チーズケーキ」の詳細情報
販売元: 河口湖チーズケーキ・ガーデン
住所: 〒401-0303 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1173-1
電話: 0555-72-3654
商品名: 富士の完熟チーズケーキ
価格: 富士の完熟チーズケーキ ホール - 2,700円(税込)
富士の完熟チーズケーキ カット - 600円(税込)
販売店舗: 河口湖チーズケーキ・ガーデン
サービスエリアや駅でおなじみの山梨みやげ「桔梗信玄餅」
山梨県の定番のおみやげとしてよく知られているのが「桔梗信玄餅」。山梨県内では駅やサービスエリアなど、多くのおみやげ店で入手することができます。小さなお餅が3つ、容器いっぱいのきな粉と一緒に入っています。黒蜜と一緒にビニールの包装で、1つ1つ手作業で包んであります。黒蜜を注いできな粉と混ぜてからいただきますが、このとききな粉でまわりをよごさないためにビニール包装がとても役に立ちます。平成24年から3年連続モンドセレクション金賞を受賞し、平成29年にはJR東日本おみやげグランプリでお菓子部門の金賞に輝きました。
「桔梗信玄餅」の詳細情報
販売元: 株式会社 桔梗屋
住所: 〒405-0077 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
電話: 0553-47-3701
商品名: 桔梗信玄餅
価格: 桔梗信玄餅 5個入 - 911円(税込)
桔梗信玄餅 10個入 - 1,711円(税込)
販売店舗: 桔梗屋 甲府本館、韮崎店、イオンタウン山梨中央店ほか
富士山5合目で入手できる富士山をかたどった「富士山めろんぱん」
日本人なら一度は体験したいのが富士登山です。世界遺産に登録されたことから、シーズンには登山客で大渋滞になることもあります。富士登山をするときにツアーや車でも5合目までは行くことができるので、一般には5合目が富士登山の出発点になっています。山梨県側の5合目にあるレストハウスの奥におみやげ店の「AMANOYA」があり、「富士山めろんぱん」を入手することができます。富士山をかたどったメロンパンなら、富士登山のおみやげにピッタリです。やわらかいので、おみやげにするときにはスーベニアボックス入りを選ぶのがおすすめです。
「富士山めろんぱん」の詳細情報
販売元: AMANOYA
住所: 〒403-0005 山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
電話: 0555-72-1251
商品名: 富士山めろんぱん
価格: 富士山めろんぱん 1個 - 260円(税込)
富士山めろんぱん スーベニアボックス3個入 - 1,000円(税込)
販売店舗: 五合園レストハウス AMANOYA
富士山のお土産、新定番。あまの屋の「富士山めろんぱん」は毎日、富士山で焼き上げています。富士山の新鮮な空気がギュッと詰まった、美味しいメロンパンを是非!
鰍沢町の老舗が90年以上つくりつづける甲州銘菓「栗せんべい」
「栗せんべい」は、栗をかたどったどこか懐かしいおせんべいです。大手亡の白あんをベースに新鮮な卵をたっぷり使い、栗を加えて焼き上げてあります。つくっているのは富士川のほとり、鰍沢町に本店を構える明治32年創業の「松月堂」です。オリジナルの看板商品「栗せんべい」は昭和2年に販売開始し、時代に合わせて改良をおこなっています。山栗の風味をしっかりくるみ込んだ懐かしい味は地元で長く愛され、甲州銘菓として定着してきました。ほかでは見られない独特の味と風味は山梨のおみやげに最適です。
「栗せんべい」の詳細情報
販売元: 株式会社 松月堂
住所: 〒400-0601 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1685
電話: 0556-22-0064
商品名: 栗せんべい
価格: 栗せんべい 20袋40枚入 - 1,058円(税込)
栗せんべい 36袋72枚入 - 2,160円(税込)
販売店舗: 松月堂 本店
パッケージもオシャレなオリジナルの餡が特徴の最中「ぶどう最中」
甲府市の和菓子店「竹屋あさかわ」は、伝統の技法と時代に合った感性そして地元山梨の風土と特産品を活かしたオリジナルの和菓子づくりをしています。「ぶどう最中」も地元の素材を活かし地元の特産品をイメージして開発した最中で、平成20年の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞に輝いた逸品です。「竹屋あさかわ」のギフト用としてロングセラーを続けています。ブドウの房をイメージした最中種の中には、レーズンを入れたこし餡がたっぷり詰まっています。レーズン入りのこし餡は「竹屋あさかわ」だけのオリジナルで、サッパリとした独特の風味が評判です。
「ぶどう最中」の詳細情報
販売元: 株式会社 竹屋あさかわ
住所: 〒400-0857 山梨県甲府市幸町9-25
電話: 055-235-2288
商品名: ぶどう最中
価格: ぶどう最中 12個入 - 2,873円(税込)
販売店舗: 竹屋あさかわ
2008年の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しました。ロングセラー商品となっており、進物の菓子のメイン商品といっても良いと思います。何といってもレーズン入りの最中あんは、全国でも竹屋あさかわだけのオリジナルです。パッケージも可愛らしいくお洒落で、機械で包装する商品が多い中で、ぶどう最中のパッケージは上質です。
海のない山梨にもある水産物加工品の名物「あわびの煮貝」
出典:minayo.co.jp
海のない山梨県(甲斐国)は、一方で海産物の宝庫駿河湾がある静岡県(駿河国)と隣接しています。このため自前の海産物は獲れないものの、古くから静岡方面や神奈川方面から保存のために加工された海産物が入ってきました。こうした中で、「あわびの煮貝」が山梨県の名産品として知られるようになりました。天正12年に魚屋として創業した甲府に本店を構える「みな与」は、甲州名産「煮貝」の元祖といわれている老舗です。「あわびの煮貝」は日本近海で獲れた天然黒アワビだけを使用し、全て肝付で400年守り続ける伝統の手法で調理されています。
「あわびの煮貝」の詳細情報
販売元: 有限会社 みな与商事
住所: 〒400-0032 山梨県甲府市中央3-11-20
電話: 055-235-3515
商品名: あわびの煮貝
価格: あわびの煮貝 100g入 - 6,480 円(税込)
あわびの煮貝 165g入 - 12,960円(税込)
販売店舗: みな与 本店
山梨の銘品「あわびの煮貝」発祥の地みな与の煮貝です。みな与ではご注文を頂いたのち、必要な数量を真空パックにしてお出ししております。作り置きはせず、1つ1つ当店秘伝のタレに手作業で煮貝を浸し、味を整えております。
天然の湧き水を利用した割烹旅館のお茶菓子「名水わらび餅」
「名水わらび餅」は標高1400mにある甲州柳沢峠で湧く奥多摩湖源流の天然水を使用して、古くから伝わる伝統の手法でてづくりする透明度の高いわらび餅です。独特のとろけるような食感と豊かな風味が特徴です。甲州の大自然に囲まれ奥多摩湖を源流とする天然鉱泉をひいた展望風呂が自慢の、割烹旅館「山の湯宿はまやらわ」のお茶菓子やおみやげとしてつくられています。その見た目の美しさと風味が人気を博しメディアでも取り上げられ、山梨県内の百貨店やサービスエリアでも入手できるようになりました。
「名水わらび餅」の詳細情報
販売元: 有限会社山の湯宿はまやらわ
住所: 〒404-0022 山梨県甲州市塩山上萩原4783-553
電話: 0553-34-2239
商品名: 名水わらび餅
価格: 名水わらび餅【白糖・黒糖セット】 200g×2 - 1,450円(税込)
名水わらび餅【よもぎ・柚子セット】 200g×2 - 1,550円(税込)
名水わらび餅【巨峰・桃セット】 200g×2 - 1,700円(税込)
販売店舗: 甘味処 山の湯宿はまやらわ、いちのみや里の駅ほか
南アルプスの名店がつくる独自のロールケーキ「イタリアンロール」
山梨の定番おみやげ洋菓子として知られているのが「イタリアンロール」。柔らかいスポンジ生地で生クリームを巻き込んだロールケーキの外側を、シュー生地でさらに巻いてあります。甘すぎないクリームと軽く柔らかいスポンジ生地に、シュー生地の食感が加わって独特の風味が生まれます。つくっているのは南アルプス市に本拠を置き、山梨県内に7店舗を展開する「清月」。創業は昭和6年という歴史ある菓子店です。イタリアンロールは、平成24年から4年間連続して金賞に輝きました。一番人気で基本の「プレーン」のほかに「チョコセレクト」と「マロンウィズ」が用意されています。
「イタリアンロール」の詳細情報
販売元: 株式会社 清月
住所: 〒400-0301 山梨県南アルプス市桃園591
電話: 055-280-1222
商品名: イタリアンロール
価格: イタリアンロール プレーン - 2,192円円(税込)
販売店舗: 清月 本社工房、南アルプス本店、セレオ甲府店ほか
明治時代から続く老舗の酒粕を使った白いカステラ「大吟醸粕てら」
山梨県北杜市の甲州街道台ヶ原宿で、明治35年から続く老舗菓子店が「台ヶ原金精軒」。素朴な街並みの一角でかつての旅籠屋を改装した店舗は、観光客のフォトスポットにもなっています。「大吟醸粕てら」は大吟醸酒の酒粕を使用して焼き上げたカステラで、アルコールはありませんがお酒の香りがほのかに香る独特の風味が自慢です。お酒の香りを引き立てるために繊細なメレンゲにした卵白だけを使っているので、生地の白さが際立ちフワフワでしっとりした食感です。コーヒー、紅茶に合うのはもちろんですが、お酒のおつまみとして楽しむこともできます。
「大吟醸粕てら」の詳細情報
販売元: 金精軒製菓株式会社
住所: 〒408-0312 北杜市白州町台ケ原2211
電話: 0551-35-2246
商品名: 大吟醸粕てら
価格: 大吟醸粕てら 1本 - 1,944円(税込)
販売店舗: 台ヶ原金精軒 台ヶ原本店、韮崎店、道の駅南きよさとほか
地元産のブドウを使ったブドウの風味を楽しむ「レーズンサンド」
山梨県甲府市といえばブドウの産地としてよく知られています。その甲府のブドウのおいしさを1年を通じて楽しむことができるようにと、平成24年に生まれたのがブドウの加工品専門店「葡萄屋kofu」です。自慢の「レーズンサンド」は、山梨県産の大粒のブドウを赤ワインとハーブやスパイスでコンフィしてクッキーでサンドした、クリームを使わないほかでは見られないタイプです。山梨のブドウの味をじっくり楽しむことができます。ほかにも裏ごししたレーズンとバタークリームをサンドした「レーズンバターサンド」など全部で6種類が取り揃えられています。
「レーズンサンド」の詳細情報
販売元: 葡萄屋kofu
住所: 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-1-25甲州夢小路F104
電話: 055-254-8865
商品名: レーズンサンド
価格: レーズンサンド 1個 - 238円(税込)
レーズンバターサンド 1個 - 238円(税込)
大吟醸サンド 1個 - 259円(税込)
販売店舗: 葡萄屋kofu 甲州夢小路店
地元産のヨモギをたっぷり使った全て手づくりの「万葉のくさもち」
出典:retty.me
素朴で昔懐かしい味を楽しむことができるおみやげが「万葉のくさもち」。無添加、無着色の昔ながらの素朴な草餅です。小豆、米粉など原料はすべて国産。ヨモギの風味がしっかり味わえるように、山梨県産のヨモギをたっぷり使って毎日午前2時から全ててづくりでつくっています。無添加なので時間が経つと固くなります。長期保存の時には冷凍して、いただくときには焦げ目がつくほどオーブントースターなどで焼いていただくのがおすすめです。「甘味処よもぎ茶屋」では、草餅と一緒におしるこや抹茶を楽しむことができます。
「万葉のくさもち」の詳細情報
販売元: 丸山菓子店
住所: 〒405-0045 山梨県山梨市大工313
電話: 0553-22-6121
商品名: 万葉のくさもち
価格: 万葉のくさもち 1個 - 130円(税込)
販売店舗: くさもち専門店 甘味処よもぎ茶屋、道の駅とよとみほか
古きよき風情が漂うワインショップを訪れたい「ハラモ ワイン」
山梨県の特産品といえばブドウがよく知られ、特に甲府市勝沼には多くのワイナリーがあります。メルシャンなど大手の酒造メーカーのワイナリーもあり、甲府ではワイナリーめぐりのツアーも数多く企画されています。その中で中央本線「勝沼ぶどう郷駅」から徒歩20分の場所にあるのが、大正13年創業の「原茂ワイン」です。製品は一般でも販売されていますが、「ハラモ シャルドネ '17」など一部のワインはワイナリーでしか入手できません。明治時代に建てられた母屋を改装した風情あるワインショップを訪れると、ついついビンテージワインに手が伸びます。
「ハラモ ワイン」の詳細情報
販売元: 原茂ワイン株式会社
住所: 〒409-1316 山梨県甲州市勝沼町勝沼3181
電話: 0553-44-0121
商品名: ハラモ ワイン
価格: ハラモ シャルドネ '18 1本 - 3,861円(税込)
販売店舗: 原茂ワイン
富士山の麓でシフォン専門店がつくる富士山の形が楽しい「ふじフォン」
富士山の麓「富士吉田市」に平成16年にオープンした「シフォン富士」は、シフォンケーキの専門店です。フルーツなどでデコレーションをおこなわず、素材と技術Ⅱこだわりシンプルにシフォンケーキの味を追求しています。タマゴには忍野産をそして牛乳には朝霧牧場のものを使用するなど、地元の素材にこだわって全て手づくりで焼き上げています。「ふじフォン」はオリジナルの型を使った富士山をかたどったシフォンケーキで、パウダーシュガーの雪を被っています。通常販売は大と小の2種類ですが、予約すると16人前の特大や24人前の特々大も作ることができます。
「ふじフォン」の詳細情報
販売元: シフォン富士
住所: 〒403-0003 山梨県富士吉田市大明見2丁目23-44
電話: 0555-24-8488
商品名: ふじフォン
価格: ふじフォン(プレーン) 小 - 993円(税込)
ふじフォン(フレーバー) 小 - 1,058円(税込)
プレーンシフォンケーキ 小 - 1,026円(税込)
販売店舗: シフォン富士
ホテルの味と技でつくりあげた郷土料理「浅間ほうとう」
山梨県の郷土料理としてよく知られているのが「ほうとう」です。カボチャをはじめとして季節の野菜をふんだんに加え、味噌ベースのスープでいただく幅広の麺が特徴です。富士吉田市の「北口本宮冨士浅間神社」のほど近くに本店を構える「浅間茶屋」はホテル鐘山苑の直営店です。ホテルで培った味と技を注ぎ込んで完成させた、「ほうとう」や「吉田うどん」などを提供しています。店舗で提供する自慢の「ほうとう」の麺と味噌などをセットにしたおみやげ「浅間ほうとう」なら、職人の味を家庭で楽しむことができます。
「浅間ほうとう」の詳細情報
販売元: 浅間茶屋
住所: 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5562-7
電話: 0555-30-4010
商品名: 浅間ほうとう
価格: 浅間ほうとう 1袋 - 620円(税込)
販売店舗: 山梨ほうとう 浅間茶屋 富士吉田本店、山中湖店
富士吉田本店は北口本宮冨士浅間神社のすぐ隣!山中湖畔にも支店がございます。ほうとうで真心のおもてなし 浅間茶屋富士吉田本店:0555-30-4010・浅間茶屋山中湖店:0555-73-8066
山梨県でおみやげを探すなら富士山にちなんだおみやげははずせない
山梨県には「ほうとう」や「甲州ワイン」など、全国でよく知られた郷土料理や特産品があります。ワインも現在では世界的にも高い評価を得るようになり、ワイナリーツアーも数多く企画されて賑わっています。古くは武田信玄が治めた甲斐国である山梨県は古くから栄えた町もあり、温泉地もあり古くからの名物もあります。しかし富士山の麓富士吉田市を中心に富士山の周辺地域では、富士山にちなんだおみやげが数多くつくられています。富士山観光ではもちろんですが、山梨県を訪れる時には富士山にちなんだおみやげははずすことはできません。
この記事のキーワード
この記事のライター
半導体関係のエンジニア経験が長く、現在は日本企業の海外展開あるいは海外企業の日本進出を支援するコンサルを行っています。またスキルを活かしてiPhoneアプリの開発および開発者を養成するトレーニングを行っています。ライティングは、ITリテラシー、ビジネススキル、トラベル、テクノロジー、プレミアム商品の記事が得意です。