2025/02/26

狭山のおすすめサウナ10選

埼玉県西部に位置する自然豊かな挟山市には、緑に囲まれた自家源泉のスーパー銭湯や、入間川のほとりで楽しむアウトドアサウナ、規模も設備も規格外の大型温浴施設など、非日常のなかで楽しめるサウナが豊富に揃っています。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 832views
  • B!

アイキャッチ画像出典:comoriver.com

自然の中で楽しめる狭山のサウナ

埼玉県西部に位置する挟山市。都心から約40km圏でありながら、武蔵野の大自然と入間川の清流にはぐくまれた自然豊かなまちです。そんな挟山のサウナは、自然景観を活かしたスーパー銭湯や川沿いのアウトドア施設、敷地面積もサウナ設備も規格外の大型温浴施設などが点在し、非日常の中でサウナを楽しめるのが特徴です。この記事では、挟山および挟山周辺のおすすめサウナを紹介していきます。

1. HOTEL V.I.A(ヴィア)

出典:fairy-group.jp

「HOTEL V.I.A(ヴィア)」は、車でも徒歩でも行ける狭山市のラブホテル。スイートランク(全4室)の客室にドライサウナと水風呂がついており、プライベートサウナをソロでまたは友達、カップルで楽しめます。プラン豊富で、カラオケやマッサージチェアがあったりと、部屋ごとに設備が異なるので選ぶ楽しさもあります。

施設情報

住所  :埼玉県狭山市下奥富1384-7
電話番号:04-2954-4400
料金  :■SUITE RANK
     ショートタイム(最大2時間)3,960円~
     サービスタイム(最大12時間)4,950円~
     休憩3時間 6,930円~
     宿泊 9,900円~
営業時間:24時間
定休日 :なし
アクセス:西武新宿線「新狭山駅」徒歩約15分
     川越IC出口、車で約15分
駐車場 :有(24台、無料)

サウナの温度

60℃

水風呂

水温  :17℃
水深  :20~40cm
収容人数:1名
特徴  :バイブラ

休憩(ととのい)スペース

客室内:ベッド、ソファ、マッサージチェアなど
外気浴:無

その他サウナ情報

■給水機有
■バスアメニティ・スキンケア用品・オーラルケア用品・ReFaヘアケア家電・ルームウェア・バスタオルセット・バスローブなど完備

川越インター/狭山の南国リゾート風ラブホテル【HOTEL V.I.A】

川越インターチェンジから車で10分のラブホテルV.I.Aの公式webサイトです。南国のリゾート気分を味わえるバリ風デザイナーズホテルで、心ゆくまでお寛ぎ下さい。

Googleマップで見る

2. アクアリゾートいるまの湯

出典:www.41-26.com

「アクアリゾートいるまの湯」は、狭山市に隣接する入間市にある、14種類の湯船と3種類のサウナを銭湯価格で満喫できるコスパ最強のスーパー銭湯。サウナは、猛者向きのスタジアムサウナから初心者も安心して入れるスチームサウナと幅広く、水風呂もしっかり冷えてます。滞在時間に時間制限がなく、食事処や休憩スペース、リラクゼーションもあることから、連日混み合う人気っぷりです。

施設情報

住所  :埼玉県入間市春日町1-11-10
電話番号:04-2966-4126
料金  :■入浴料
     大人 500円 / 子供 200円 / 未就学児 70円
営業時間:9:00~23:00(最終入場20:30)
定休日 :なし
アクセス: 西武池袋線「入間市駅」徒歩約21分
     入間市コミュニティバス・てぃーろーど(北コース)で「リバーパーク前」下車徒歩約1分
駐車場 :有(200台、無料)

サウナの温度

82~90℃(スタジアムサウナ)
45℃(スチームサウナ)
60~65℃(塩サウナ)

水風呂

水温  :18℃
水深  :80~110cm
収容人数:6~8名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス2席(男湯)
    イス3席(女湯)
外気浴:デッキチェア4席、ベンチ3席(男湯)
    サンデッキ4席、ベンチ2席(女湯) 

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのシャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー有
■タオルセットや館内着などの有料貸出有
■サウナ室にサウナハット・サウナマット持ち込み禁止
■タトゥ・入れ墨入館禁止

アクアリゾート いるまの湯 | ようこそ癒しの空間へ

埼玉県入間市のスーパー銭湯「アクアリゾートいるまの湯」です。大浴場の多彩なお風呂、露天風呂の他にも、さまざまな館内施設がございます。どうぞご利用下さい。

Googleマップで見る

3. 狭山市ふれあい健康センター サピオ稲荷山

出典:www.sapio-inariyama.com

「狭山市ふれあい健康センター サピオ稲荷山」は、狭山市にある市営の健康増進施設。隣接する稲荷山環境センターのごみ焼却熱を利用した温水プールやトレーニングジムでからだを動かし、サウナ付き浴室ですっきり汗を流せます。サウナ利用者が少なく、一般も挟山市民と同じ料金で施設が利用できるのでマイペースでサウナを楽しめるのが魅力です。

浴室料金内には、同フロアの男女共用の7種類の多彩な機能を備えたリラックスプール(水着着用)、休憩処、屋上庭園および屋上庭園に設置された健康歩道の利用も含まれているので、運動してからサウナに入るのがおすすめです。

施設情報

住所  :埼玉県狭山市稲荷山1-12-3
電話番号:04-2953-0577
料金  :■浴室
     4時間 大人 500円 / 小中学生 250円 / シニア 250円
     超過料金1時間ごとに 大人 120円 / 小中学生 60円 / シニア 60円
営業時間:10:00~22:00(最終入場21:30)
定休日 :なし
アクセス: 西武池袋線「稲荷山公園駅」徒歩0分
駐車場 :有(100台、無料)

サウナの温度

92℃(ドライサウナ)

水風呂

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス1席
外気浴:無

その他サウナ情報

■給水機無
■備え付けのシャンプー・ボディソープ・無料ドライヤー有

狭山市ふれあい健康センター サピオ稲荷山
Googleマップで見る

4. 温泉バルコニー キング&クイーン

「温泉バルコニー キング&クイーン」は、2024年9月オープン以来、サウナ―とキッズを虜にしている大型温浴施設。入泉料だけでも地下1,300mより湧き出る天然温泉と屋外温浴バルコニー、3つのサウナ、3つの水風呂、名店揃いのフードコート、本格エステ&マッサージが楽しめます。目玉の巨大スタジアムサウナ「富士山溶岩ロウリュサウナ」は、座る位置や場所によって3つの温度で汗をかけ、オートロウリュ+ブロア時には猛者も怯む阿鼻叫喚の灼熱アチアチ体験が待ち受けています。

1日遊ぶときや男女で利用するときは、屋上に専用休憩スペースを設けた岩盤浴や、バレルサウナ・テントサウナ・-20℃の極寒ルームを完備した有料温浴ゾーン「Sky High(スカイハイ)」がおすすめです。

施設情報

住所  :埼玉県所沢市北中2-271
電話番号:04-2924-2828
料金  :■入泉料
     大人 平日 950円 / 土日祝 1,100円、朝風呂 1,000円
     小学生 350円 / 幼児 100円 / 3歳以下 無料
     ■岩盤浴
     大人 平日 +1,000円 / 土日祝 +1,200円
     小学生 +350円
     ■岩盤浴オプション・Sky High
     大人 平日 +700円 / 土日祝 +800円
営業時間:月~木曜 9:00~翌1:00
     金・祝前日 9:00~翌2:00
     土曜 6:00~8:00(岩盤浴8:00~)/ 9:00~翌2:00
     日曜 6:00~翌1:00 ※朝風呂 6:00~8:00(岩盤浴8:00~)
定休日 :なし
アクセス: 西武池袋線「小手指駅」および「新所沢駅」より無料シャトルバス運行
駐車場 :有(400台、無料)

サウナの温度

96℃(男湯・富士山溶岩ロウリュサウナ)
℃(女湯・富士山溶岩ロウリュサウナ)
94℃(男湯・ハーブスチームサウナ)
70℃(女湯・ハーブスチームサウナ)
84℃(男湯・塩サウナ)
60℃(女湯・塩サウナ)

水風呂

水温  :17℃(遊水風呂)
     23℃(涼水風呂)
     シングル(凍水風呂)
水深  :2m(遊水風呂)
     110~140cm(涼水風呂)
     80~110cm(凍水風呂)
収容人数:15名(遊水風呂)
     3名(遊水風呂)
     2名(凍水風呂)
特徴  :泳げる!潜れる!飛び込める!(遊水風呂)
     天然冷泉かけ流し(涼水風呂)
     -20℃の極寒室内(凍水)

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス4席(男湯)、イス2席(女湯) 
外気浴:イス19席、サンラウンジャー6席(男湯)、イス13席、サンラウンジャー6席(女湯)

その他サウナ情報

■給水機、清涼ミネラルウォーターをガブ飲みボタン有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー有
■富士山溶岩ロウリュサウナにて15分毎にオートロウリュ+ブロワー、ハーブスチームサウナにて10分毎にアロマロウリュ、20分毎にスチームロウリュ稼働
■岩盤浴IRORIとバレルサウナにて、セルフアロマロウリュ可

King&Queen 関東最⼤級!温浴施設「温泉バルコニー キング&クイーン」
Googleマップで見る

5. 中国割烹旅館 掬水亭

「中国割烹旅館 掬水亭(きくすいてい)」は、都心からわずか1時間の森と湖のリゾート。西武ゆうえんち駅前というアクセスの良さと、多摩湖と富士山を望む恵まれた環境で、宿泊・食事・サウナ・大浴場を楽しめます。大浴場は日帰り入浴も可能で、1階に露天風呂の男湯、2階に展望風呂の女湯があります。それぞれの大浴場では、狭山茶香る湯船とロウリュサウナでリラックス&デトックスを図れます。

施設情報

住所  :埼玉県所沢市山口2942
電話番号:04-2925-7111
料金  :■日帰り入浴
     大人 1,000円 / 子供 610円
営業時間:宿泊者 6:00~翌9:00 / 15:00~24:00
     日帰り利用 12:00~19:00(最終受付18:00)
定休日 :なし
アクセス:西武山口線「西武園ゆうえんち駅」徒歩約1分
駐車場 :有(40台、無料)

サウナの温度

80~90℃(ドライサウナ)

水風呂

休憩(ととのい)スペース

内風呂:3席(女湯)
外気浴:イス3席、サンラウンジャー3席(男湯)

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー完備
■バスタオルの有料貸出、フェイスタオルの販売有
■サウナ室は座る場所によりかなりの温度差有。ロウリュは15分に1回がお約束
■お得な日帰り入浴付きプランや、非日常体験ができるソロステイなど、期間限定プラン有。詳細は公式HPで確認

掬水亭公式サイト|埼玉県所沢市 西武園・ベルーナドームすぐのホテル | 中国割烹旅館 掬水亭

掬水亭【公式Webサイト】西武園ゆうえんち、ベルーナドームすぐのホテルです。和モダンルームの宿泊をはじめ、中華料理のランチ、ディナーや宴会・会食、法要、セミナー、会議、日帰り入浴など多数の用途でご利用いただけます。

Googleマップで見る

6. 美楽温泉 SPA-HERBS

出典:spa-herbs.jp

「美楽温泉 SPA-HERBS(スパ ハーブス)」は、大宮駅から無料送迎バスでサクッと行ける新感覚スパリゾート。天然温泉をはじめとする多彩な湯船とタワーサウナ、岩盤浴、エステ&マッサージ、フィットネス(会員制)をリゾート感あふれる空間で楽しみ、心も体も美しくなれます。

岩盤浴は5種類あり、美肌やデトックス、アンチエイジングなど女性が気になる悩みにアプローチ。なかでも「烈紅(れっく)」は、奇数時間に爆風のオートロウリュが発動し、スタッフロウリュや熱波師ロウリュウイベントも楽しめたりと、サウナ浴も満たしてくれるので体験必須です。

施設情報

住所  :埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-8
電話番号:048-669-6626
料金  :■スタンダード入浴プラン
     大人・シルバー 平日 1,150円 / 土日祝 1,380円
     子供 平日 600円 / 土日祝 715円
     ■スタンダード岩盤浴付プラン(お風呂+岩盤浴+レンタルタオル付き)
     大人 平日 1,810円 / 土日祝 2,535円
     シルバー 平日 1,700円 / 土日祝 2,425円
営業時間:9:00~25:00(最終受付24:00)
定休日 :なし
アクセス:JR「大宮駅」西口、無料シャトルバス運行
駐車場 :有(180台、入浴利用時4時間無料など条件有)

サウナの温度

88~90℃(大浴場・ドライサウナ)
73℃(岩盤浴・烈紅)

水風呂

水温  :15℃
水深  :60~80cm
収容人数:6名
特徴  :ー

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス2席、ベンチ4席(男湯)
    ベンチ4席(女湯)
外気浴:サンラウンジャー4席、デッキチェア5席、イス9席、ベンチ2席(男湯)
    サンラウンジャー10席、イス3席、ベンチ5席(女湯)

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・無料ドライヤー完備
■レンタルタオルの有料貸出、フェイスタオルの販売有
■岩盤浴「烈紅」の熱波師ロウリュウイベントは、公式HPの毎月のイベントカレンダーで確認

SPA HERBS 美楽温泉‐大宮の新感覚温泉施設

|SPA HERBS(スパ ハーブス)美楽温泉は、ナノ炭酸泉や岩盤浴をはじめ、リラクゼーション施設、エステ、アスレチック施設など、身体も心も美しくなる”Beauty&Relax”の空間をご提供します。

Googleマップで見る

7. 天然温泉 花鳥風月

出典:www.saiboku.co.jp

「天然温泉 花鳥風月」は、埼玉県日高市、豚のテーマパーク・サイボク園に併設された天然温泉のスーパー銭湯。「花鳥」と「風月」、作りが異なる2つの大浴場で、地下2,000mから毎分922ℓで湧出する湯量たっぷりの療養泉を源泉で楽しみ、遠赤外線タワーサウナ、マイルドな水風呂でチルれます。お疲れ気味なら、エステやマッサージ、酸素ルームで仕上げるのもおすすめです。〆は、館内レストランでサウナ飯やサウナ飲み。おすすめは、サイボクのブランド豚・ゴールデンサイボーグを使ったメニューやアラカルト、オリジナルクラフトビール。

住所  :埼玉県日高市下大谷沢546
電話番号:048-669-6626
料金  :大人 平日 980円 / 土日祝 1,180円
     子供 平日 600円 / 土日祝 700円
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:00)
定休日 :月1回火曜
アクセス:西武新宿線「狭山市駅」から西武バスで約17分、バス停「サイボク」下車すぐ
     JR「笠幡駅」徒歩約29分
駐車場 :有(1,000台、無料)

サウナの温度

90℃(ドライサウナ)

水風呂

水温  :18~20℃
水深  :40~60cm
収容人数:3名
特徴  :秩父伏流水の井戸水

休憩(ととのい)スペース

内風呂:ベンチ1席
外気浴:イス5席、ベンチ1席

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・無料ドライヤー有。スキンケア用品は女性専用パウダールームのみ設置
■レンタルタオルセット有料貸出
■大浴場は毎週水曜日に男女入れ替え

天然温泉 花鳥風月 | サイボク

サイボク園内にある「天然温泉 花鳥風月」は、温泉療養医からお墨付きをいただいた良質な泉質と、湧出量922ℓの豊富な湯量が人気です。広々とした露天風呂はもちろん、高濃度炭酸泉やサウナなど、豊富な設備でお寛ぎください。

Googleマップで見る

8. バーデン・ガーデン

「バーデン・ガーデン」は、所沢駅前にある男性専用のサウナ&カプセルホテル。日本では珍しいオートロウリュ機能付きデュアルタワーサウナ(ケロサウナ)と、埼玉県一の備長炭強冷水、日本初にして唯一の低温の寝湯浴槽にミストバイブラを合わせた露天の冷まし湯+水中リクライニングチェアで、完璧なととのいを実現。

サウナ飯は、男性を意識したキンキンに凍ったジョッキのビールやサウナ―ドリンクオロポ、看板メニューの特製豚しょうが焼き、オリジナル熱波ザンギ(唐揚げ)、激盛りカレーなど、わんぱくな大人の心とおなかを満たすメニューがずらり。ほかにも、追加料金なしの岩盤浴、所沢駅を発着する列車をゆったりと眺める事ができる鉄道ビューラウンジ、日本初上陸のエステマシンやマッサージなどの癒しもあり、1日のんびりすごせます。

施設情報

住所  :埼玉県所沢市くすのき台1-13-1 ガーデンシティ所沢3F4F(受付3F)
電話番号:04-2996-6677
料金  :朝得5:00~10:00 4時間 タオル付き 1,400円 / 館内着付き 1,600円
     ショート 10:00~ 3時間 2,100円
     レギュラー 10:00~ 深夜2時まで 2,600円
営業時間:24時間 ※3:00~5:00 浴室清掃のため入浴不可
定休日 :無
アクセス:各線「所沢駅」東口徒歩約30秒
駐車場 :有(提携駐車場・600円分のサービス券配布)

サウナの温度

88℃(ドライサウナ)

水風呂

水温  :13℃
水深  :40~60cm
収容人数:10名
特徴  :備長炭強冷水、潜水可

休憩(ととのい)スペース

内風呂:イス3席
外気浴:イス2席、ベンチ1席、デッキチェア1席

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・スキンケア用品・オーラルケア用品・無料ドライヤー完備
■熱波師イベント「週末&サンキューアウフグース」開催。詳細は、公式Xや店内ポスターで確認

バーデン・ガーデン
Googleマップで見る

9. 埼玉スポーツセンター天然温泉

「埼玉スポーツセンター天然温泉」は、埼玉県所沢市にあるスポーツアミューズメント施設内にある天然温泉のスーパー銭湯。地下1,200mから直接引湯された温泉を、源泉かけ流しの露天風呂「極」を筆頭に8つの湯船で楽しめます。サウナは2種類あり、どちらも長く入れるマイルドな温度設定。水風呂も適温。ビギナーも気持ちよくととのえます。2階は、有料の男女共有の岩盤浴ゾーン。カップルは、高温低湿と低温高湿の2種類の岩盤・クールダウンの低温サウナ・程よく温まった暖室・岩盤浴専用サロンでまったりデートを楽しむのもおすすめです。シックな内装に充実の施設、スポーツセンター内という意外性がウケて、穴場サウナスポットとして人気急上昇中。

施設情報

住所  :埼玉県所沢市南永井1116
電話番号:04-2944-2277
料金  :■入浴料
     大人 平日 800円 / 土日祝 900円
     子供 420円
     ■岩盤浴(岩盤着・大判タオル付き)
     +550円
営業時間:9:30~25:00(最終入館23:30)
定休日 :不定休
アクセス:東武東上線「みずほ台駅」西口徒歩約34分
     またはライフバスで約2分、「埼玉スポーツセンター前」下車徒歩約3分
駐車場 :有(900台・無料)

サウナの温度

80~88℃(ドライサウナ)
45~50℃(スチームサウナ)

水風呂

水温  :19~20℃
水深  :80~110cm
収容人数:10名(男湯)、5名(女湯)
特徴  :地下水

休憩(ととのい)スペース

内風呂:ベンチ1席
外気浴:

その他サウナ情報

■給水機有
■備え付けのバスアメニティ・有料ドライヤー有
■レンタルタオル・館内着の有料貸出

天然温泉 TOP|埼玉スポーツセンター
Googleマップで見る

10. COMORIVER

「COMORIVER(コモリバ)」は、埼玉県ときがわ町の川沿いにある、宿泊・サウナ・BBQ&キャンプを楽しめる複合施設。サウナは、地元ときがわ産の薪を使用した薪焚きのアウトドアサウナを、大衆サウナ(moku)または1棟貸し切りのプライベートサウナ(sen)で体験できます。

プランはサウナ利用だけの日帰りのほかに、夜サウナ付き宿泊プランや日帰りサウナとBBQセットプランなどもあり、さまざまなシチュエーションでサウナを楽しめるのがポイントです。自然の中でととのった後は、北欧テイストで設えたおしゃれなラウンジでフリードリンクやスナックでホッと一息ついたり、ビリヤードやカードゲームで遊ぶことも可能。

施設情報

住所  :埼玉県比企郡ときがわ町大字本郷930-1
電話番号:0493-81-5477
料金  :■パブリックサウナエリア moku
     1人 4,400円〜
     貸切利用 44,000円〜/エリア
     ■プライベートエリア sen
     イグルーサウナまたはサウナモッキの貸切利用 16,500円~/組
営業時間:9:00~18:00
定休日 :不定休
アクセス:東武東上線「武蔵嵐山駅」西口バス乗り場からせせらぎバスセンター行きで約30分、
    「せせらぎバスセンター前」か下車徒歩約11分
     JR「明覚駅」徒歩約30分またはタクシーで約7分
駐車場 :有(30台・無料)

サウナの温度

80℃(イグルーサウナ・パブリックサウナエリア moku/プライベートサウナエリアsen)
75℃(サウナモッキ・プライベートサウナエリアsen)
60℃(サウナワゴン・パブリックサウナエリア mok)
100℃(ASEMA・パブリックサウナエリア moku)
65℃(貸し出しテント型サウナ)

水風呂

水温  :17℃(川)
     17℃(パブリックサウナエリア moku・1人用)
     18℃(パブリックサウナエリア moku・1人用)
     20℃(パブリックサウナエリア moku・リラックスバス)
水深  :110~140cm(川)
     20~40cm(パブリックサウナエリア moku・1人用)
     40~60cm(パブリックサウナエリア moku・1人用)
     40~60cm(パブリックサウナエリア moku・リラックスバス)
収容人数:5名(パブリックサウナエリア moku・リラックスバス)
特徴  :川床スライダー設置(川)

休憩(ととのい)スペース

外気浴:イス12席、ベンチ2席

その他サウナ情報

■公式HPまたは各種予約ページから事前予約
■大衆サウナ・プライベートサウナ共に水着着用、男女同室利用可
■タオル・ポンチョ・サンダル無料貸出、水着・サウナハット有料貸出
■飲料水サービス
■備え付けのバスアメニティ・無料ドライヤー完備
■セルフロウリュは20分に1回推奨
■サウナイベント有。公式HPやインスタグラムで告知

COMORIVER
Googleマップで見る

狭山のサウナでととのおう

都心からわずかの距離で、自然を感じられる非日常のサウナ体験ができる狭山のサウナ。埼玉県民はもちろん関東近郊の方も、週末や連休を利用して貴重なととのい体験をしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco5

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介