神戸の本当に美味しいパフェおすすめ10選
神戸の本当に美味しいパフェが楽しめるお店をご紹介します。スイーツを扱うお店が多い神戸では美味しいパフェが楽しめるお店も多いのが嬉しいところ。老舗フルーツサロンが作るフルーツたっぷりのパフェからおしゃれなカフェが手掛けるデコレーションが美しいパフェまで幅広くご紹介していきますので参考にしてみてください。
- 65,205views
- B!
アイキャッチ画像出典:weheartit.com
神戸で本当に美味しいパフェを楽しもう
神戸で美味しいパフェを楽しみませんか?
スイーツが美味しいお店やおしゃれなカフェが多い神戸では絶品パフェを提供しているお店が多いのが嬉しいところ。
テレビでも紹介された人気のカフェやSNSで話題のお店、昔ながらのフルーツサロンまで幅広く美味しいパフェが楽しめるお店をご紹介しますので、ぜひこちらの記事を参考にしてお店選びをしてみてください。
1.トリトンカフェ【三ノ宮駅】
三ノ宮駅から歩いて10分程の場所にあるトリトンカフェは落ち着いた空間で美味しい食事やデザートが楽しめるカフェ。ブルーグレーの壁や味のある木のテーブルなどがおしゃれな雰囲気。
トリトンカフェのパフェは見た目から心を満たしてくれる美しさ。季節のフルーツを使ったものも多いので、定期的に新しいメニュ―が現れ飽きがこないのも嬉しいところ。食感にもこだわっているので最後まで飽きずに楽しめます。
予約はディナータイムのみで、ランチタイムも営業行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-16 2F
アクセス :三ノ宮駅より徒歩10分
電話番号 :050-5571-5204
営業時間 :11:30~20:00
定休日 :不定休
神戸・三宮・北野のトリトンカフェ|週替わりランチ・雑貨・ライブなどイベント・二次会も多数開催。オンラインショップも。
2.KOBE RIS CAFE【三ノ宮駅】
三ノ宮駅から歩いて5分の場所にあるKOBE RIS CAFEはテレビでも紹介されたことがある人気のお店。木をふんだんに使った店内はおしゃれな雰囲気で、ついつい長居をしてしまうはず。
KOBE RIS CAFEでおすすめのパフェはリスの誘惑というメニュー。小さなリンゴの形をしたムースがパイ生地の上にのっており、見た目の可愛さはパーフェクト。キャラメリゼしたりんごやクランチ状になったパイ生地が入っており、様々な食感や風味が味わえるのも嬉しいポイント。程よくシナモンのスパイスもきいています。
予約は可能でランチタイムも営業しています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-19 プログレス神戸 2F
アクセス :三ノ宮駅より徒歩5分
電話番号 :050-5596-6903
営業時間 :11:00~17:00(L.O.16:00)
17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 :不定休
三宮のカフェ・スイーツ、KOBE RIS CAFE 神戸 リスカフェ 神戸三宮のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「【リスの誘惑】2/5(火)ちちんぷいぷい「とっておきスイーツ」で紹介されたりんごのパフェです。」「【ふわふわメレンゲの濃厚カルボナーラ】野菜バイキング付き1680円」「ディナーは【季節のコース♪】農家直送の新鮮野菜を美味しく頂けます。」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。
3.ア・ドゥマン【神戸三宮駅】
神戸三宮駅からすぐの場所にあるア・ドゥマンは日曜日以外は夜の24時までカフェでスイーツが楽しめる嬉しいお店。店内は高級感があり照明が暗めで落ち着ける雰囲気となっています。
ア・ドゥマンのパフェは季節のフルーツをたっぷりと使っているのが特徴的。夏には桃尽くしのパフェや秋にはシャインマスカットや梨を使ったパフェが登場します。何層にも分けて工夫されているので美味しく全部食べられるはず。
予約は可能でランチタイムも営業しています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区三宮町1-7-19 北星ビル 4・5F
アクセス :神戸三宮駅よりすぐ
電話番号 :050-5596-2891
営業時間 :月曜〜土曜 11時~24時(L.O.23時)
日曜・連休最終日11時〜22時(L.O21時)
定休日 :年中無休
神戸三宮駅前のスイーツ&ダイニングレストラン
4.蘇州園【御影駅】
日常を離れた場所で贅沢なパフェが楽しみたいなら御影駅から歩いて5分の場所にある蘇州園がおすすめです。1600坪という広大な敷地には旧財閥が建てた邸宅が残っており、リノベーション後にカフェとして利用されています。非日常空間で味わうパフェはいつもと違って感じるはず。
蘇州園のパフェは季節の味をふんだんに使っています。秋は栗やかぼちゃを使ったパフェ、冬にはいちごとどんどん変わっていくのが嬉しいところ。シャンパングラスにデコレーションされたパフェは大人な味です。
予約は可能でランチタイムは平日のみ営業しています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市東灘区住吉山手4-7-28
アクセス :御影駅から徒歩5分
電話番号 :050-5868-9085
営業時間 :[LUNCH]
平日のみ 11:00~14:00(LILO)
[DINNER]
平日 18:00~21:00(LILO)※コース20:30LO
土・日祝日 19:00~21:30(LILO)※コース21:00LO
定休日 :火曜
5.吹上の森 六甲【六甲駅】
六甲駅から歩いて3分程の場所にある吹上の森 六甲は森の中にひっそりとたたずむ趣味の良い邸宅カフェ。アンティークの家具や照明が出迎える店内は居心地が良く、ゆったりとくつろぐことができるはず。
吹上の森 六甲のカフェは季節の味が詰まっています。コロンとした形が可愛らしい陶器の器に入ったパフェは優しい味。カットされたパウンドケーキがゴロゴロと入っているので素朴なケーキのように感じます。美しい自然を眺めながら季節のパフェを楽しむのも良いですよね。
ランチタイムの営業も行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市灘区山田町3-2-6 六甲リッチライフ&プラザ 1F
アクセス :六甲駅より徒歩3分
電話番号 :078-779-1933
営業時間 :11:00~21:00
定休日 :水曜日
6.HANAZONO CAFE【元町駅】
元町駅から歩いて5分、トアウエストビルの2階にあるHANAZONO CAFEは地産地消を心掛けたランチメニューや話題のスイーツが並ぶ人気のカフェ。店内は落ち着く印象で、ソファー席などもあるのでのんびりと過ごすことができます。
HANAZONO CAFEでは季節のフルーツやその時期のイメージに合わせたパフェが楽しめるのが嬉しいところ。特に春になると楽しめるいちごパフェは人気で、イチゴプリンや生クリーム、山盛りのイチゴの組み合わせが絶妙。いちご狩りをしている気分になれるほど、たくさんのいちごが楽しめます。
予約は可能でランチタイムの営業も行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区北長狭通3-12-3 リーストラクチャー・トアウェストビル2F
アクセス :元町駅より徒歩5分
電話番号 :078-331-3905
営業時間 :11:30~21:00(L.O 20:00)
定休日 :不定休
三宮・元町にある「ほっこり」できるカフェ、HANAZONO CAFE。ランチメニューもご用意しております。
7.Cafe de Agenda【元町駅】

出典:twitter.com

出典:twitter.com

出典:twitter.com
元町駅から歩いて5分の場所にあるCafe de Agendaは旬のフルーツを使ったパフェやドリンクなどが人気のお店。店内はアンティーク調の家具やインパクトのある壁紙などでまとめられており、海外のオシャレな部屋のよう。ソファー席も多いのでまったりとくつろぎたいときにぴったりです。
Cafe de Agendaのパフェは定番のいちごパフェなどだけではなく見た目もユニークなものが多いのが特徴的。キャラメル味のりんごあめをのせたものや冬の時期は雪だるまなど見ているだけでも楽しくなれます。
ランチタイムの営業も行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区栄町通3-2-8 松尾ビル 2F
アクセス :元町駅より徒歩5分
電話番号 :078-325-1025
営業時間 :12:00〜18:00頃
定休日 :不定休
The latest media Tweets from Cafe de Agenda (@AgendaCafe). 営業時間 12:00〜18:00 定休日 不定休【随時snsで更新】☆ 季節のフルーツを使ったパフェ、ドリンク、cake、シフォンサンドのお店☆全22席.kidsスペース有り. 兵庫 神戸市 中央区
8.フルーツサロン・ベニマン【みなと元町駅】

出典:retty.me

出典:retty.me
みなと元町駅からすぐの場所にあるフルーツサロン・ベニマンは大正元年に創業したという歴史あるお店。広く落ち着いた店内ではフルーツの販売も行われています。
フルーツサロン・ベニマンのパフェはその時期旬のフルーツがたっぷりと使われています。春ならいちご、夏はイチジクやマンゴー、秋にはブドウなど産地にもしっかりとこだわったフルーツがたっぷりとトッピングされています。
予約は可能でランチタイムの営業は行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区栄町通4-3-5 毎日新聞神戸ビル 1F
アクセス :みなと元町駅よりすぐ
電話番号 :078-360-3943
営業時間 :[フルーツショップ]11:00~19:00
[パーラー]11:00~19:00(L.O.18:30)
定休日 :水曜日
神戸のフルーツショップ&パーラー-紅萬《ベニマン》ホームページです。オンラインショッピングも行っています。神戸本町本店・大阪梅田店の御案内など。
9.Fruit Cafe Saita!Saita!【西元町駅】
西元町駅から歩いて3分の場所にあるFruit Cafe Saita!Saita!は旬なフルーツをたっぷりとつかったパフェやサンドイッチが人気のお店。店内はポップなカラーの椅子が印象的。明るくてかわいい印象です。
Fruit Cafe Saita!Saita!のパフェはとにかくフルーツ尽くし。フルーツと自家製のアイスで構成されたパフェはみてもわかる通りグラスの下の方にまでフルーツが詰まっています。さっぱりと楽しめるので、甘いものが得意ではない人にもおすすめです。
ランチタイムの営業は行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区相生町1-1-15
アクセス :西元町駅より徒歩3分
電話番号 :078-362-6737
営業時間 :11:30~18:30(L.O18:00)
定休日 :火曜・第三水曜
10.What Will be, Will be. 4f【三宮駅】
三ノ宮駅から歩いて3分の場所にあるWhat Will be, Will be. 4fはボリュームたっぷりとパフェが楽しめるお店。隠れ家的な雰囲気で過ごしやすく、カウンター席もあるので一人でも入りやすいハズです。
What Will be, Will be. 4fでは10種類程度のパフェのラインナップがあります。ベリーやマンゴーなどのフルーツ系から濃厚なチョコレートソース、キャラメルなど魅力的なメニューばかり。生クリームたっぷりで食べ応えのあるパフェを探しているのなら、こちらのお店がおすすめです。
予約は可能でランチタイムの営業は行っています。
基本情報
住所 :兵庫県神戸市中央区三宮町1-7-1 友信ビル 4F
アクセス :三ノ宮駅より徒歩分
電話番号 :050-5595-8790
営業時間 :12:00~19:00
定休日 :火曜
三宮のカフェ・スイーツ、what will be,will be.4th floorのホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「【女子高生にも大人気♪】全10種の大きなパフェ☆」「《New★》いちごショートケーキみたいないちごパフェ♪」「【お誕生日のお祝いに☆】無料でサプライズ用に豪華演出♪」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。
神戸で自分好みのパフェを見つけよう
神戸で美味しいパフェが楽しめるお店をご紹介しましたが、いかがでしょうか?
スイーツを扱うお店やおしゃれなカフェが多い神戸エリアではどのお店でパフェを食べようか迷ってしまうはず。そんな時はぜひこちらの記事を参考にして、自分好みのパフェを探してみてください。
この記事のキーワード
この記事のライター
旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。