ポーランドのお土産おすすめ15選
負の遺産アウシュヴィッツで有名なポーランドですが、お土産と言われてもなかなか有名なものが浮かびませんよね?ですが、ポーランドには実は日本人好みのカラフルで可愛い雑貨や甘いお菓子がたくさんあります。さらに、物価が安いので手軽にお土産が購入できるのも魅力的!今回は、そんなポーランドでおすすめのお土産を15選ご紹介します。
- 16,667views
- B!
アイキャッチ画像出典:www.etsy.com
負の遺産を担う国ポーランドってどんなところ?
ポーランドには負の遺産として有名なアウシュヴィッツ強制収容所があり、多くの観光客が訪れています。しかし、アウシュヴィッツを除けば観光地としてはあまり有名ではありません。
ポーランドでは日本と同じように季節が流れますが、年間を通して日本よりかなり涼しく、曇りの日が非常に多いのが特徴です。夏の一番暑い時期には30度を超えることもありますが、平均気温は18度程度です。冬にはマイナス3度近くになることもあります。気温の変化が激しいので、夏でも上着を持って行きましょう。
ポーランドの国土は、日本の約5分の4程度で、日本から九州と四国を引いたぐらいの大きさです。また、人口は日本の約3分の1程度です。
ポーランドの公用語は世界で一番難しいと言われることもあるポーランド語です。ポーランドでは、基本的には英語が通じないことが多いですが、ドイツ語やロシア語を外国語として学んでいた中年世代と違い若い世代には英語を学んでいる人も多く、話せる人もいるでしょう。また、ホテルやショッピングセンターなどでは英語が通じることも多いです。
ポーランド航空が、成田空港からワルシャワまでの直行便を運航しており、約11時間で到着します。また、ヨーロッパの各都市を経由すると、乗り換え時間を含めて13時間20分~18時間50分程度かかります。
【1】ザコパネのスリッパ
出典:www.etsy.com
キュートな刺繍が特徴的なのが、タトラ山脈の麓に位置するザコパネで作られているフェルトのスリッパです。手作業で作られた温かみのあるこのスリッパは、色やデザインも様々なのでお気に入りのものを探してみてください。また、ザコパネまで出向かなくても観光都市で購入することができます。
フェルトのスリッパ以外にムートンの暖かいスリッパ、レザーのスリッパやサンダルもあるので、そちらの方もおすすめです。
【2】wycynanki(ヴィチナンキ)柄グッズ
出典:www.etsy.com
カラフルで可愛いデザインが特徴的なヴィチナンキは、ポーランド伝統の切り絵のことです。ヴィチナンキの誕生は、動物の皮を切り抜いてカーテンなどに利用したことがきっかけだと言われており、その歴史は18世紀まで遡ります。
コースターやカレンダー、ペーパーナプキンなどたくさんのヴィチナンキ柄のグッズが販売されています。
【3】Boleslawiec(ボレスワヴィエツ)の陶器
ボレスワヴィエツはポーランド南西部にある町で、ここで作られる陶器はとても有名です。ボレスワヴィエツ陶器は、ネイビーが基調のシンプルな色合いと可愛いデザインが特徴的です。
ボレスワヴィエツで採れた土を原料として全て手作業で作られています。値段はピンキリで、手間がかかる細かい絵柄ものは比較的値段が張るようになっています。
【4】Bombki(ボンプキ)
日本でもクリスマスの時期になるとデパートなどで見かけますが、ボンプキとは口吹きと手描きという伝統的な手法で作られたガラス製クリスマスオーナメントです。
ボンプキはポーランドの伝統工芸品で、豪華な装飾が施されているものから伝統的な絵柄のものまで様々なデザインのものがあります。また、形も球型やしずく型、魚型などたくさんあります。テーブルの上に置いて一つだけ飾れるような台もありますよ。
【5】木彫りの箱
お土産屋さんでよく見るのが、木彫りの箱です。木彫りはポーランドの都市ザコパネの伝統工芸品で、様々な柄や大きさのものを見つけることができます。
すべて手作りで作られており、繊細で温かみがあるとても人気のお土産です。木製なので使い込むと色に深みが出てくるのも魅力の一つですね。
【6】ヴィエリチカ岩塩坑のバスソルト
ポーランド南部、古都クラクフから30分ほど離れたところにあるのがヴィエリチカ岩塩坑という世界最古の岩塩鉱山です。この鉱山で採れた塩を使ったバスソルトは女性に喜ばれるお土産です。
商業採掘が1996年に終了してから、ヴィエリチカ岩塩坑のギフトショップか地元のお店でしか購入できないのでこの岩塩坑を訪れる際はぜひ購入してほしい商品です。特に石鹸などとセットになっているものがおすすめです。
【基本情報】
Kopalnia Soli Wieliczka(ヴィエリチカ岩塩抗)
住所:Daniłowicza 10 32-020 Wieliczka
TEL:+48 12 278 73 02
アクセス:クラクフ中央駅から電車で「Wieliczka Rynek-Kopalnia」駅まで22分
The „Wieliczka” Salt Mine is one of the largest tourist attractions in Poland, registered on the UNESCO list and visited by over a million tourists every year.
【7】琥珀のアクセサリー
ポーランドの名産品の一つがバルト海で取れる琥珀です。バルト海に面した港町グダンスクは、世界有数の琥珀産地として名高く、多彩な品揃えがあります。ですが、他の観光都市にも琥珀を扱っているショップはたくさんあるので安心してください。
琥珀は高級品だと思われるかもしれませんが、種類や大きさによって値段は大きく異なりますしポーランドでは日本よりかなり安くで手に入ります。また、古めかしいといったイメージがありがちですが、モダンなデザインもあるので幅広い年代の方におすすめできます。
【8】Danusia(ダニューシャ)
ダニューシャとは、1923年に発売されたミント入りチョコレートバーです。ポーランドの有名チョコレート会社であるWawel社の定番商品の一つで、青いパッケージと女性の顔が特徴です。このチョコレートバーは創立者Adam Piaseckiが1人の美しい従業員への愛を証明するために作ったんだそうです。
Wawel社にはMalaga(マラガ)というドライレーズンの入ったチョコレートやKasztanki(カスタンキ)というワッフルのかけらが入ったチョコレートなど他にも有名なチョコレートがあるのでぜひ試してみてください。
【9】Ptasie Mleczko(プタシェ・ムレチュコ)
出典:wedel.pl
プタシェ・ムレチュコは、マシュマロをチョコレートでコーティングしたものです。「鳥のミルク」という意味のプタシェ・ムレチュコは定番のバニラ味以外にもレモン味やココナッツ味など様々な種類があります。
プタシェ・ムレチュコは、Wawel社と並ぶポーランドの有名チョコレートブランドWedel社が開発したお菓子です。Wedel社は、160年以上の歴史を持つポーランド最古のチョコレート会社で、50種類以上の種類がある板チョコはポーランドで大人気の商品です。
【10】Torcik Wedlowski(トルチク・ヴェドロフスキ)
出典:wedel.pl
トルチク・ヴェドロフスキは、大きなワッフルケーキをチョコレートでコーティングしたお菓子です。、いろいろなメーカーから発売されていますが、特に人気なのが上記でご紹介したWedel社の商品です。
ダークチョコレートの上に描かれたシンプルでおしゃれなデコレーションは全て手書きで描かれているそうです。ポーランド人もお土産やプレゼントに選ぶそうですよ。
【11】Prince Polo(プリンス・ポロ)
プリンス・ポロは、Olza社が販売しているウェハースをダークチョコレートでコーティングしたチョコレートバーです。スーパーなどのレジ横に必ずあるほどポーランドでは定番のお菓子です。
こちらの緑色のパッケージはナッツクリームのバージョンですが、他にも青色のパッケージに入ったミルクチョコレートやゴールドのパッケージに入ったダークチョコレートのものがあります。ちなみに、一番の定番はゴールドのパッケージです。
【12】Piernik(ピエルニク)
ピエルニクは、ポーランド中北部に位置するトルンで有名な焼き菓子で、ヨーロッパ各地で作られているジンジャーブレッドの一つです。ライ麦粉、生姜、シナモン、はちみつが使われているので、程よい甘さと刺激のあるお菓子です。
ジャムが入っているものやチョコレートでコーティングしたものなど種類も多いのが嬉しいですね。特に名産地のトルンでは、その種類が豊富です。
【13】Krówki(クルフカ)
出典:wedel.pl
クルフカはポーランドで定番のキャラメルです。ポーランド語で「小さい牛」という意味の名前の通り、パッケージには可愛らしい牛のキャラクターがプリントされています。
日本のキャラメルとは違い、外側がサクッとした触感で、中にとろりとしたキャラメル入っているのが特徴的です。強い甘味があるので、甘すぎると感じる方もいるかもしれませんが、甘いもの好きにはおすすめです。大袋で売られているのでバラマキ用のお土産にぴったりです。
【14】INKAのコーヒー
ポーランドの有名な穀物コーヒーで、大麦、ライ麦、チコリー、甜菜を原料としています。カフェインを含まないのがポイントで、ビタミンBや繊維質が豊富なのでとてもヘルシーです。
匂いと見た目はコーヒーにそっくりですが、濃いめの麦茶のような味がするそうです。健康志向の方にとてもおすすめなお土産ですね。
【15】Żubrówka(ジュブルフカ)
ウォッカといえば、ロシアが有名ですが、実はポーランドで生まれたと言われています。そのためポーランドには様々な種類のウォッカがありますが、特におすすめなのがこのジュブルフカです。
ジュブルフカとは、ライ麦ベースのウォッカにバイソングラスを漬けたもので、1瓶に必ず1つのバイソングラスが入っています。桜餅に似た香りがするのが特徴的で、りんごジュースと割ってカクテルにするのも定番です。
おわりに
ポーランドは安くて可愛い雑貨や甘くて美味しいお菓子が豊富です!ご紹介したほとんどがスーパーやお土産屋さんで手軽に購入できる商品です。「Folkstar」というお土産屋さんはお土産のまとめ買いにおすすめです。ワルシャワ中央駅すぐにも店舗がありますよ。
ちなみに、ワルシャワ市内、特に旧市街地では比較的お土産屋さんの物価が高いので、より安く手に入れるならクラクフなどのに訪れるのがおすすめです。
この記事のキーワード
この記事のライター
デンマークのオーフス大学で修士課程に所属しています。旅行が大好きで、卒業後には世界一周をする予定です。旅のテーマは、海・グルメ・文化!今まで訪れた国は、ヨーロッパと、アジアやオセアニアの海が綺麗な国が中心です。世界中の美味しいものを食べつくし、綺麗な海で遊んで、各地の面白い文化に浸る。そんな旅がしたいです。