【和歌山】日帰りにもおすすめのツーリングスポット10選

紀伊水道や太平洋などの海に囲まれ、温暖な気候の地域が多い和歌山県。ツーリングやドライブに好適なシーサイドラインや観光名所も揃っています。和歌山で日帰りにおすすめするツーリングスポットをご紹介しましょう。

saitoinformationbusiness斉藤情報事務
  • 71,330views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.tanabe-kanko.jp

紀州で楽しむシーサイドやワインディングのツーリング

出典:kankou-kushimoto.jp

海に面した温暖な気候のエリアが多く、絶景が望めるビュースポットなど観光名所を擁する和歌山県。江戸時代には徳川御三家の一つである紀州徳川家が創設され、名称軍・吉宗を輩出したことでも知られています。

神社仏閣の多い地域でもあり、北の高野山や南の熊野神社には多くの参拝客が訪れます。紀伊水道に面した東側にはシーサイドを走ることができるコースも多く、南側には本州最南端の潮岬も。ツーリングやドライブに人気のスポットも多彩です。

和歌山で日帰りにもおすすめするツーリングスポット、観光名所を中心にした10ヵ所をご紹介しましょう。

西高野街道~「高野山・金剛峯寺」

出典:www.koyasan.or.jp

正門

出典:www.koyasan.or.jp

名称:金剛峯寺
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山132
電話 : 0736-56-2011
駐車場:有り

出典:www.koyasan.or.jp

蟠龍庭(バンリュウテイ)

和歌山市内から国道24号を東へ向かい、かつらぎ町のエリアから国道480号・西高野街道へ。西高野街道は紀の川を渡ると山間を走るワインディングロードとなり、木立の中をゆったりとツーリングできます。

大門の角を曲がり県道53号に入ると目的地「金剛峯寺」がある高野山のエリア。木立に囲まれた参道を進み正門をくぐると両脇に鐘楼と経蔵があり、正面が主殿となっていますので交通安全祈願などの参拝をどうぞ。「金剛峯寺」の周辺は名刹・古刹が立ち並んでおり見所も沢山、散策がおすすめです。

高野山の名物といえば「ごまどうふ」、駐車場の近くにある「西利」で用意していますのでいかがでしょう。

webサイト:総本山金剛峯寺

県道24号~「白崎海洋公園」

出典:www.kkr.mlit.go.jp

名称:道の駅・白崎海洋公園
電話:0738-65-3551
営業時間:9:00~18:00

和歌山市などの県北部エリアから走り出し、国道42号・熊野街道を南へ向かいます。紀伊由良駅近くまで来たら、門前交差点から県道23号を経由して海沿いの県道24号へ。県道24号は紀伊水道の眺めを楽しみながらツーリングできるルートです。

目的地は岬にある日本のエーゲ海と称され、白く輝く海岸線がビューポイントの「白崎海洋公園」。白崎海洋公園展望台からは、海の碧と岩肌の白が描き出す美しい眺めを楽しめます。「白崎海洋公園」ではマリンアクティビティもOKで、シュノーケリングやスタンドアップパドルなどが手軽に体験できることも魅力。日帰りでも利用できるキャンプサイトも備えており、手軽にマリンレジャーを楽しめるスポットです。

公園の入り口には道の駅「白崎海洋公園」があり、地元の由良町で獲れる海産物や農産物などを豊富に取り揃えています。ランチのおすすめは「シラス丼」で、プレミア和歌山認定のシラスをたっぷりとトッピングした逸品です。

webサイト:白崎海洋公園

県道29号~「紀州備長炭記念公園」

出典:www.tanabe-kanko.jp

奇絶峡(キゼツキョウ)

出典:www.binchotan.jp

名称:道の駅・紀州備長炭記念公園
住所:和歌山県田辺市秋津川1491-1
電話:0739-36-0301
駐車場:有り
入場料:210円(紀州備長炭発見館)
営業時間:9:00~17:00(4~11月)
     9:00~16:00(12~3月)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)

田辺市の中心部から県道29号を北東へ。県道29号は会津川の支流沿いを走るリバーフロントのツーリングが楽しめるルートです。道沿いには奇岩が立ち並ぶ景勝地の「奇絶峡」があり、春の桜・秋の紅葉など四季折々に表情を変える美しい渓谷美を眺めることができます。

目的地は「紀州備長炭記念公園」で「紀州備長炭発見館」や道の駅がある公園。「紀州備長炭発見館」には備長炭の歴史や資料が展示されており、タイミングが良ければ炭の窯出し作業を見ることができるようです。そして道の駅では備長炭グッズをはじめ様々な名産品を取り揃えており、予約すれば備長炭でのBBQもOK。園内にある「喫茶 備長の郷」では真っ黒な麺が特徴の「備長炭ラーメン」や、「備長炭コーヒー」を味わうことができます。

和歌山県 田辺観光協会

熊野街道~「南紀白浜」

出典:www.toretore-spa.com

名称:とれとれの湯
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
電話:0739-42-1126
駐車場:有り
入館料:750円
営業時間:9:00~23:00

出典:toretore.com

名称:とれとれ市場 南紀白浜
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
電話:0739-42-1010
駐車場:有り
営業時間:8:30~16:30(変動有り)

出典:www.toretore.com

名称:とれとれ亭
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
電話:0739-82-2500

和歌山県の北部エリアから国道42号・熊野街道を南へ。田鶴の交差点から県道33号に入り、内ノ浦湾や池田湾を眺めながら白浜町へ向かいます。

目的地は温泉・海鮮市場・レストランなどが集まるエリア。まずは日本三古湯の一つに数えられる白浜温泉の「とれとれの湯」で、温泉入浴や岩盤浴ができる日帰りスポット。太平洋を望むオーシャンビューの露天風呂「白浜温泉岩風呂」をはじめ、血行が良くなる「紀州備長炭風呂」や薬宝玉石をくり抜いた「宝石壺湯」など多彩な湯殿が揃っています。

白浜温泉の湯を楽しんだら隣接する「とれとれ市場 南紀白浜」で、新鮮な魚介や海産物紀州名物などのショッピング。ランチのおすすめは「とれとれ亭」で、海鮮バイキングをいかがでしょう。

とれとれ市場 | 漁協直営の海産物と、紀州の特産品が購入でき、BBQも楽しめます。 | 公式ホームページ

西日本で最大級の海鮮マーケット「とれとれ市場」です。堅田漁業協同組合直営のため、日本全国から取り寄せた新鮮な海産物が購入でき、紀州の特産品も販売しています。購入した魚などでBBQも楽しめます。

南白浜道路~「三段壁・千畳敷」

出典:sandanbeki.com

三段壁

出典:www.town.shirahama.wakayama.jp

千畳敷

名称:和歌山ラーメン八両 千畳敷店
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1674-1 
電話:0739-42-4618
営業時間:11:00~22:00

和歌山県の南部エリアから国道42号・熊野街道を北へ走りオーシャンビューのツーリング。富田川に突き当たったら県道34号・南白浜道路で海岸沿いにある絶景ポイントに向かいます。

最初の目的地「三段壁」は、国の名勝に指定された柱状節理の岩壁。高さが約60mあり2kmにわたって続く断崖絶壁の景勝地で、熊野水軍が船を隠したと伝わる「三段壁洞窟」があり、有料で洞窟内に入ることもできます。そして「三段壁」の北にあり同じく名勝に指定されているのが「千畳敷」。海に向かって傾斜する砂岩の岩盤で広さが4ヘクタールあるといわれ、畳を千枚敷ける程の広さがあるとして名付けられました。

ランチのおすすめは「千畳敷」の近くにある「和歌山ラーメン八両」。和歌山を代表するご当地グルメで、オーソドックスな「和歌山しょう油とんこつラーメン」をはじめ多彩なメニューを揃えています。

webサイト:三段壁洞窟
webサイト:和歌山ラーメン 八両

熊野街道~「潮岬」

出典:kankou-kushimoto.jp

名称:潮岬観光タワー
住所:和歌山県東牟婁郡串本町潮岬2706−26
電話:0735-62-0810
駐車場:有り
入場料金:300円
営業時間:8:30~16:30(変動有り)

国道42号・熊野街道を南へ向かい、シーサイドラインを爽快にツーリング。潮岬西入り口の交差点を右折して県道41号に入り、目的地の「潮岬」に向かって走ります。

目的地の「潮岬」は本州最南端の岬で一帯が吉野熊野国立公園に指定されており、明治時代に造られた潮岬灯台が立地しています。灯台の近くには「潮岬観光タワー」があり、海抜100mの展望台は地球が丸いと感じさせる弧を描く太平洋の絶景ビューが望めるスポット。入場料金には「本州最南端訪問証明書」が含まれています。

こちらにはレストランが併設されており、串本マグロや紀州梅まだいなどの名産品をはじめ話題の近大マグロを使った海鮮料理を取り揃え。タワーの入場料とセットになったビッグな「タワーバーガー」もあります。

潮岬観光タワー – 南紀串本観光ガイド

熊野街道~「くじらの博物館」

出典:www.kujirakan.jp

名称:くじらの博物館
住所:和歌山県東牟婁郡太地町太地2934-2
電話:0735-59-2400
駐車場:有り
入場料:1,500円
開館時間:8:30~17:00
休館日:年中無休

出典:www.kujirakan.jp

出典:www.kujirakan.jp

名称:食堂 竹とんぼ
住所:和歌山県東牟婁郡太地町太地2904-1
電話:0735-59-3157
営業時間:10:00~16:00
定休日:木曜日(不定休有り)

国道42号・熊野街道で紀伊半島の先端を周ったら、半島の東側エリアへ。熊野街道は東側も海沿いを走りますので、太平洋を望むオーシャンビューツーリングが楽しめます。

目的地は南国情緒溢れる「太地くじら浜公園」にある「くじらの博物館」。世界一巨大な動物である「シロナガスクジラ」の全身骨格の原寸大標本が展示されており、ゴンドウクジラによるショーも開催されています。またイルカショーも行われており、直接イルカにタッチできるふれあい体験も実施。ゴンドウクジラに乗って泳げる「ふれあいスイム」や、「ドルフィンダイビング」などのユニークなプログラムも魅力的です。

ランチのおすすめは博物館の向かいにある「食堂 竹とんぼ」で、名物の鯨料理などいかがでしょう。

webサイト:くじらの博物館

県道46号~「那智の滝・熊野那智大社」

出典:kumanonachitaisha.or.jp

名称:那智の滝
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
電話:0735-52-5311(那智勝浦町観光協会)
駐車場:周辺の駐車場を利用
参入料:300円(お滝拝所舞台)

出典:kumanonachitaisha.or.jp

名称:熊野那智大社
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1番地
電話:0735-55-0321
駐車場:有り
参拝時間:6:00~16:30

出典:kumanonachitaisha.or.jp

八咫烏(ヤタガラス)

JR那智駅のエリアから県道43号を経由して県道46号へ。山々を遠望する川沿いのルートでバイクを走らせ「那智の滝」へ向かいます。

目的地「那智の滝」は、熊野那智大社の別宮である飛瀧神社の御神体として崇められている滝。華厳滝や袋田の滝と合せて日本三名瀑と呼ばれており、落差133mに達する壮麗な滝姿は熊野灘からも遠望できるといわれています。滝の近くにお滝拝所がありますので、こちらまで赴いて参拝をどうぞ。

そしてさらに道を進み次の目的地「熊野那智大社」へ。熊野三山の一社であり熊野夫須美大神を御祭神として祀る「熊野那智大社」は、縁結びをはじめ八咫烏の縁起により交通や海上安全の守護としても崇められています。御本殿は五社殿あり各社殿とも熊野造りの壮麗で美しい設え、霊験あらたかな社で参拝をどうぞ。

webサイト:熊野那智大社

国道311号~「熊野本宮大社」

出典:www.hongutaisha.jp

名称:熊野本宮大社
住所:和歌山県田辺市本宮町本宮
電話:0735-42-0009
駐車場:有り

田辺湾に近いエリアから東へ向かう国道311号は、山間を走る長閑なルートでゆったりとしたツーリングが楽しめるスポット。国道168号に突き当たったら熊野川沿いに北へ向かうと目的地の「熊野本宮大社」に到着します。

家都美御子大神(スサノオノミコト)を主祭神として祀る「熊野本宮大社」は、熊野三山の中心であり全国に鎮座する熊野神社の総本宮。平成30年には御創建2050年を迎え、1年を通じて様々な神事や祭り・奉納などが催されます。境内にある「宝物殿」には「三角縁神獣鏡」をはじめとした文化財が常設展示されていますので、参拝と合せて拝観するのもおすすめです。

webサイト:熊野本宮大社

国道168号~「熊野速玉大社」

出典:www.shinguu.jp

名称:熊野速玉大社
住所:和歌山県新宮市新宮1番地
電話:0735-22-2533
駐車場:有り

出典:ja.wikipedia.org

名称:神倉神社
住所:和歌山県新宮市神倉1-13-8

「熊野本宮大社」が鎮座するエリアから国道168号を東へ。国道168号は熊野川沿いを走りますので、ゆったりとしたコーナーが続くリバーフロントのツーリングが楽しめます。

目的地は熊野川に囲まれるように鎮座する「熊野速玉大社」。熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神を主祭神としてお祀りしており、十二柱の神々が合祀されています。境内には国宝に指定されている「古神像」をはじめ「彩絵檜扇」などの宝物を展示する「熊野神宝館」もありますので拝観もおすすめです。

大社の南には摂社の「神倉神社」があり、熊野大神が降臨したと伝わる「ゴトビキ岩」がありますのでこちらも合せて参拝をどうぞ。

webサイト:熊野速玉大社

南国気分も味わえる和歌山の日帰りツーリング

風光明媚な絶景ポイントが揃い、グルメや温泉などツーリングと組み合わせて多彩な楽しみ方があります。和歌山でツーリングをする際の参考にいかがでしょうか。

※ 掲載内容は執筆時点、価格・基本情報等は参考で変更になる場合があります。
※ 高速道路や一部の有料道路は125cc以下のバイクが通行できません。
※ 季節によって閉鎖される道路や休業するスポットもあります。
※ 道路工事や交通規制により通行できない場合があります。

この記事のキーワード

この記事のライター

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

関連する記事

あわせて読みたい

saitoinformationbusiness
斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

VOKKA編集部グルメ班2

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

ハングリィ3

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

kumakumaillust4

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

斉藤情報事務5

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介