米原駅に行ったら絶対に買いたいおすすめお土産10選

米原駅に行ったら絶対に買いたいおすすめお土産10選をご紹介します。滋賀県の米原市にある米原駅は東海道新幹線が乗り入れる駅。お土産を販売している場所は多くはありませんが、定番の銘菓から日持ちがするお菓子、キャラクターものなど様々なお土産がそろっているのが魅力的。特におすすめのものをご紹介しますので、参考にして下さい。

eri1115eri1115
  • 102,817views
  • B!

アイキャッチ画像出典:item.rakuten.co.jp

米原駅に行ったら絶対に買いたいおすすめお土産10選

出典:www.amazon.co.jp

滋賀県唯一の新幹線が停車する駅である米原駅はビジネスなどでも訪れる人が多い駅。お土産は多くはないものの人気なものがそろっているので何を選ぶか迷ってしまうことも多いはず。
特におすすめのお土産をご紹介しますので、米原駅でお土産探しで迷ってしまったらぜひこちらの記事を参考にしてみてください。

1.いと重菓舗

埋れ木

いと重菓舗の埋れ木は井伊直弼が生活した屋敷をイメージして作られた和菓子で抹茶と上品な和三盆の組み合わせが絶品です。和三盆がまぶされた抹茶がすっと溶けていくと中には白あんが入った求肥が現れます。抹茶の苦みと求肥の甘さのバランスが何とも言えません。
個包装されている和菓子なので職場へのお土産としても人気ですよ。

TOP|いと重菓舗

いと重菓舗は創業文化六年(1809年)。当店の代表銘菓は「埋れ木」で、井伊直弼公が青年時代を過ごした「埋れ木の舎」からその名をいただいております。

2.滋賀宝

琵琶湖のえび煎餅

出典:shigatakara.co.jp

米原駅のお土産で日持ちをするものを選びたいのであれば滋賀宝の琵琶湖のえび煎餅がおすすめです。一口サイズのおせんべいであるこちらのお菓子はザクザクとした食感が楽しめるように工夫されており、ついついあと一枚と食べてしまう味。滋賀県産の近江米を使うなど原料にもしっかりとこだわっています。
枚数が多く入っているのにリーズナブルな価格帯なので会社への差し入れやたくさんの人にお土産を配る場合におすすめです。

滋賀宝

3.井筒屋

元祖鱒寿し

出典:www.ekiben.or.jp

自宅へのお土産におすすめなのが米原駅で購入できる井筒屋の元祖鱒寿しです。昭和12年から駅弁として愛されているこちらの鱒ずしは酢がしっかりと効いた酢飯で作られており、比較的食べやすい味わいが特徴的。蓋を開けると鱒の紅色が華やかでもらうと嬉しくなるお土産のはずです。
山椒の実が鱒の上にのっており、さわやかなので鱒の風味を引き立たせてくれます。

井筒屋

4.村中甘泉堂

羽二重餅

出典:www.kansendo.com

米原駅で和菓子のお土産を探しているのなら村中甘泉堂の羽二重餅がおすすめです。
村中甘泉堂の羽二重餅は餅をしっかりと練り上げて薄く伸ばしたもので、まさに絹織物のような上品な味。弾力がある餅は甘みが抑えられているので甘いもの好きではなくても美味しく食べることができるはずです。

村中甘泉堂

5.滋賀竜王

白桃たると

出典:www.amazon.co.jp

滋賀県の竜王町産の桃を使ったタルトである滋賀竜王の白桃たるとは米原駅でも人気のお土産。さわやかで程よい甘さが特徴です。
トースターで温めてから食べるとより美味しくなり、生地がサクサクとしてまるで焼き立てのタルトを食べているように感じるはず。甘味のある生地と桃ピューレのさわやかさのバランスが抜群です。

6.長登屋

彦根にようこそ!さくっとラングドシャ

Amazonで詳細を見る

滋賀県と言えば彦根市のご当地キャラクターであるひこにゃんを思い出す人も多いのではないでしょうか?2010年にゆるキャラのランキングで1位に輝いたひこにゃんは今でも人気です。
長登屋の彦根にようこそ!さくっとラングドシャはサクサクのクッキー生地に甘さが程よいクリームが挟まれているラングドシャ。一番の魅力はやはりパッケージに描かれたひこにゃんです。個包装の袋にも印刷されているのでお土産で配ると話題になるはずですよ。

7.菓匠禄兵衛

ろくべえ生サブレ

出典:www.rokube.co.jp

米原駅のお土産で少し珍しいお菓子を探しているのなら菓匠禄兵衛のろくべえ生サブレがおすすめです。
こちらのお菓子は生サブレという名前の通り、さくさくの生地ではなくしっとりとした食感の生な生地が特徴的。中にはチョコレートがサンドされており、味はバ二ラや抹茶、チョコレートなどがあります。
シンプルなパッケージでオシャレなイメージのお土産です。

菓匠禄兵衛

8.大忠堂

近江栗

出典:www.daichudo.com

老舗和菓子店である大忠堂は厳選した素材を使った和菓子でお土産や贈答品として地元の人たちから愛されているお店。こちらのお店の近江栗は近江の銘菓として知られている味で、刻んだ栗がたっぷりと入った白あんを生地で包んだ栗饅頭で、お茶うけとしてもぴったりです。
個包装になっているので多くの人にお土産として渡す場合でも配りやすいのがうれしいところ。

大忠堂

9.菓匠禄兵衛

本之木餅 

出典:www.rokube.co.jp

菓匠禄兵衛の本之木餅 は豊臣秀吉の名軍師としてNHKの大河ドラマでも描かれた黒田官兵衛をイメージして作られた和菓子。パッケージにも黒田官兵衛が愛用したといわれる赤合子の兜が描かれています。
こちらの和菓子はやや硬めのしっとりとした生地が特徴的。黒蜜が入った風味豊かな粒あんが中に入っており、食べ応えがあるのが特徴的です。

本之木餅 | 菓匠禄兵衛

木之本・菓匠禄兵衛(かしょうろくべえ) でっち羊羹 名代草餅 本之木餅... 菓匠禄兵衛. 滋賀県長浜市木之本町木之本1087. TEL:0749-82-2172. FAX:0749-82-3242. MAIL:info@rokube.co.jp ...

10.長登屋

近江の茶ラングドシャ

出典:www.amazon.co.jp

香り高い銘茶を栽培する場所として昔から知られている滋賀県のお土産としておすすめなのが長登屋の近江の茶ラングドシャです。茶葉の風味を生かしたサクッとしたクッキー生地の間にはクリーミーで渋みも残した緑茶クリームがサンドされています。
ほんのり香りお茶の香りと少し感じる渋みが何とも言えず、大人にも愛されるお土産です。

米原駅でお土産を探そう

新幹線が通っている滋賀唯一の駅である米原駅には魅力的なお土産がそろっているので目移りしてしまうことも多いはず。そんな時はぜひこちらの記事を参考にして米原駅のお土産探しをしてみてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

関連する記事

あわせて読みたい

eri1115
eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

斉藤情報事務3

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と酒と湯を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

VOKKA編集部グルメ班4

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

kumakumaillust5

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

05micco6

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

>>ライター紹介