横浜中華街の美味しいモーニング・朝ごはんおすすめ13選

朝食の大切さはわかってはいるけれど、睡魔や深酒が祟ってついつい朝食抜きなんて人も多いのでは?そんな人はおもいっきり早起きして、朝食を食べにいきましょう。今回は、中華街界隈で食べられる美味しいモーニング・朝ごはんを紹介します。

kumakumaillustkumakumaillust
  • 140,410views
  • B!

アイキャッチ画像出典:www.chinatown.or.jp

横浜で異国情緒な朝食を

みなとみらい線元町中華街駅界隈で楽しめる朝食と聞くと中華街が思い浮かびますが、それ以外にもパンケーキ専門店が点在するパンケーキエリアやホテルビュッフェなどがあり洋朝食も人気です。

中華街と聞くと、朝から公園で太極拳や体操をする人々がいて、お店も朝から営業しているイメージですが、実際はランチタイムに合わせてオープンするお店がほとんどです。そんな朝が遅い中華街にも朝から開いているお店が数軒あるので、下調べをしておけば中国の朝食にありつけます。

朝から中国粥が食べられるお店

謝甜記 貮号店

出典:www.shatenki-nigouten.co.jp

みなとみらい線元町中華街駅から徒歩5分、中華街のお粥店で有名な創業1951年の中華レストラン。中華街東門エリアに本店と貮号店を持ち、今回紹介する貮号店はガイドブックにも掲載される観光スポットで、いつも観光客で賑わっています。本店は10時開店ですが、貮号店は8時半から開いているので、朝からお粥が食べられます。

●モーニング(8:30~)

出典:www.shatenki-nigouten.co.jp

名店のお粥は、生の米から乾燥牡蠣と乾燥貝柱、鶏まるごと1羽を入れて4時間かけて煮込んで作られます。どんぶりで出てくる普通サイズを注文しても、隠し味のフランス産の塩が効いたあっさりとした味つけなので、無理なくするすると胃の中に入っていきます。

お粥メニューは、あわび、貝柱、野菜、卵など数十種類にも及び、どのお粥も具材がお粥の中に埋もれて出てくるのが特徴。お粥だけでなく、餃子や春巻きなどの点心も朝から注文ができるので、シェアして食べてもいいですよ。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町189-9上海路 辰ビル1階
TEL:045-664-4305
営業時間:[月~木・日] 8:30~20:30 [金・土] 8:30~21:30

馬さんの店 龍仙 本館

出典:www.ma-fam.com

10時から22時くらいまでの営業店舗が多い中華街で「馬さんの店 龍仙」は、朝7時から深夜3時まで利用できるありがたい存在。リーズナブルな価格で本格的中華料理が楽しめる人気店は、みなとみらい線 元町中華街駅から徒歩7分。

●モーニング(7:00~)

出典:www.ma-fam.com

中国の朝ごはんといえば、お粥。当店でも、国産米を乾燥貝柱と鶏まるごと1羽で4時間かけて煮込んだ9種類のお粥が朝からいただけます。ちなみに隠し味は、ほんの少しの紹興酒。

一番人気は店名を冠にした「龍仙粥」で、海老・帆立・イカ・白身魚、揚げワンタン、ザーサイが入った具だくさんのお粥。お粥の中に沈められた具をやさしく底から救い出すように混ぜていただきます。お粥がすぐに食べられるように適温でテーブルに運ばれてきますが、熱々注文も可能。ただし、本当に熱々なので、やけどにはくれぐれも注意!

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町218-5
TEL:045-651-0758
営業時間:07:00〜27:00

安記

出典:www.chinatown.or.jp

元町・中華街駅から徒歩8分、1932年創業以来、店舗を広げることなく、変わらぬ味を代々守り続けている家族経営の老舗中華店。名物のお粥とモツ皿の美味しさと、常連さんやお店の人たちのアットホームな雰囲気が人気です。

●モーニング(9:30~)

人気のお粥は全12種類。あっさりとした塩味でさらさらとしたお粥は食べやすいので、食欲がない朝にうってつけ。メニューが多くて注文に迷ったときは、当店名物「もつ皿」を使った「牛もつすじおかゆ」はいかがでしょうか。お粥には欠かせない、中国の揚げパン「油条」も注文しましょう。おいしいと評判の油条は数本注文して、1本は熱々を店内で、残りは包んでもらってお土産にしましょう。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町147
TEL:045-641-3150
営業時間:[平日]9:30~14:00/17:00~20:00[土・日・祝日]土日祝:9:30〜20:00
定休日:水曜日

朝食限定メニューが食べられるお店

ブラスリーミリー ラ・フォーレ

出典:www.rosehotelyokohama.com

みなとみらい線元町中華街駅から徒歩1分、ローズホテル横浜の中に入っているカジュアルフレンチレストラン。ホテルならではの充実したモーニングは、朝食バイキング、アメリカンブレックファースト、コンチネンタルブレックファースト、中華粥セットの4つのコースから選べます。優雅な空間で朝からモーニングがいただける、穴場の朝食スポットです。

●モーニング(7:00~10:00)

出典:www.rosehotelyokohama.com

数ある朝食メニューの中でイチオシなのが、和洋中の朝食バイキング。バイキングの中華は、中華街の名店「重慶飯店」の点心やデザートなどが楽しめます。他にもホテルメイドの人気焼きたてパンや品数豊富に揃った和洋食などが並び、豪勢です。外国人や両親・親せきの宿泊先としておすすめして、優雅な朝食をゆっくり味わってもらうのもいいですね。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜1F
TEL:045-681-2916
営業時間:7:00~22:00

ル・ノルマンディ

出典:www.hotel-newgrand.co.jp

みなとみらい線元町中華街駅より1分、ホテルニューグランドのメインダイニング「ル・ノルマンディ」は、ナポリタンスパゲティ発祥のレストランとしても知られている老舗フレンチレストラン。豪華客船ノルマンディ号をイメージした店内では、横浜港の景色を一望しながら朝食が楽しめます。

●モーニング(7:00~10:00)

出典:www.hotel-newgrand.co.jp

朝食メニューは、ビュッフェ、コンチネンタル・ブレックファスト、アラカルトから選択。おすすめは洋食オンリーの朝食ビュッフェ。港を一望しながら優雅に朝食をいただけば、クルーズ旅行をしているような気分です。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町10 ホテルニューグランドタワー5F
TEL:045-681-1841
営業時間:7:00~10:00 11:45~14:30 17:30~21:00
※6月~9月、昼夜の営業時間12:00~21:00 10月3日より通常営業に戻ります

ポティエコーヒー 石川町元町口店

出典:potiercoffee.com

JR石川町駅より徒歩1分、中華街からは少し離れた場所にあるコーヒー専門店。こちらでは、注文を受けてから焙煎して淹れるこだわりのコーヒーと共に、モーニングがいただけます。

●モーニング(7:00~11:00)

お好きなコーヒーを1杯注文すると、トーストされた山形食パン1枚とゆで卵が1個無料でつくモーニングセットがつけることができます。プラス100円で甘いデニッシュトーストに変更することも可能。

コーヒーは、世界各国20種類以上のコーヒーとオリジナルブレンド6種のコーヒーが味わえます。コピ・ルアックやハワイコナ・エクストラファンシーなど希少なコーヒー豆も焙煎してから1週間以内のものを使用しているので、鮮度の良い美味しいコーヒーが飲めます。

アクセス:神奈川県横浜市中区石川町2-62-1
TEL:045-681-8258
営業時間:7:00~21:00

エッグスンシングス 横浜山下公園店

出典:www.wdi.co.jp

みなとみらい線中華街元町駅より徒歩3分、ハワイパンケーキブームの火付け役的存在の「エッグスンシングス」。早朝から営業しているハワイの店舗には及びませんが9時からオープンし、朝限定メニューがいただけます。行列必須ですが、ランチ時より待ち時間が短いので、一度は訪れてみたいと思っている方は朝が狙い目ですよ。

●モーニング(平日9:00~11:00)

平日限定のモーニングメニューは、名物のパンケーキ3枚と選べるミートをベースに目玉焼きがついた「アーリーバードディッシュ」や、エッグスラットがついた「エッグスン・スラット」、ホットサンドの「ベーコン&エッグサンド」の3つのワンプレートから選べます。

もちろん、ほわほわのホイップクリームが山盛りにデコレーションされた名物パンケーキも朝から注文できます。ちなみに、店内はほぼ女性客で埋め尽くされているので、視線が気になる人は彼女や奥さん、異性の友達と来店することをおすすめします。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町11 スターホテル横浜 1F
TEL:045-222-8481
営業時間:9:00~22:00

朝からランチやスイーツが食べられるお店

龍城飯店 本店

出典:ryujouhanten.owst.jp

なとみらい線元町中華街駅より徒歩5分、中華街で朝9時からランチメニューが食べられる貴重なお店です。しかもサービスランチはワンコインという安さもあって、男性陣はもちろんのことファミリーにも大人気です。

●モーニング(9:00〜)

出典:ryujouhanten.owst.jp

朝からリーズナブルに食べられる「サービスランチ500円」は、五目焼きそばやエビチリ丼、海老チャーハンなど単品メニュー8品を用意。サービスランチと名がつくメニューは他にもあり、ライスとスープがお代わり自由の「サービスランチ580円」や、セットメニューの「サービスランチ680円」など、おなかと懐に合わせて選べます。お昼ご飯が食べられるかどうかも怪しい忙しい日は、朝から中華ランチでスタミナをつけて乗り切りましょう。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町147
TEL:045-633-3228
営業時間:9:00〜25:00

波止場食堂 山下店

出典:www.y-port-kousei.or.jp

なとみらい線元町中華街駅より徒歩6分、山下厚生センターの1階にある早朝から開いている食堂。波止場食堂は、社団法人横浜港湾福利厚生協会が運営する福利厚生施設のひとつで、本牧厚生センターや大黒厚生センター、横浜港国際流通センターにも店舗を構えています。早朝からラーメンや中華丼、定食などがリーズナブルに、がっつりといただけます。

●モーニング(6:30~、7:00~)

出典:www.y-port-kousei.or.jp

生姜焼き定食580円、豚汁定食(写真)460円、ラーメン360円、納豆50円など、通常メニューは600円以下で食べられます。メインメニューのラーメンや定食などは、大食漢の男性も大満足するボリュームです。また、半チャーハンやミニカレーなど小サイズメニューもあるので、いろいろ組み合わせてオリジナル定食もつくれます。

平日は10:00~、土曜日は11:00~からワンコインのランチ定食を提供しているので、早めのランチやブランチをとりたいときにも重宝します。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町277-1 山下厚生センター 1F
TEL:045-681-6753
営業時間:[月〜金]6:30〜9:00 10:00〜13:30[土]7:00〜9:00 11:00〜13:00
定休日:日曜・祝日

パブロフ元町本店

出典:www.pavlov.jp

みなとみらい線元町中華街駅より徒歩1分、ハウンドケーキが有名で女性に人気が高いパティスリー。本店のこちらでは、パリの上流階級の貴婦人たちがティータイムを楽しむようなカフェスペースがあり、朝からスイーツやフードメニューが楽しめます。ウィークエンドや祝日は9時からオープンしているので、彼女や奥さんを誘って朝から優雅なひとときをすごされてみてはいかがでしょうか。

●モーニング(11:00~、 9:00~)

出典:www.pavlov.jp

スイーツ好きなら、店名がついた「パブロフセット」がおすすめ。パブロフの犬の如く、メニュー名を聞いただけで口の中に甘い香りが広がる甘いパウンドケーキ3種と塩気のある野菜のケーク・サレ2種、ドリンクがついたセットメニューは、アフタヌーンティーセットのような豪勢なものです。

朝食らしいメニューをお望みなら、フレンチトーストがおすすめです。フレンチトーストは、食事系のサレと甘いシュクレタイプがそれぞれ数種類、用意されています。フレンチトーストを目当てに訪れる方も多い、隠れた人気メニュー。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町100 1F
TEL:045-641-1266
営業時間:[月~金]11:00~19:00[土・日・祝] 9:00~19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

朝からテイクアウトできるお店

江戸清 中華街本店

出典:www.chinatown.or.jp

みなとみらい線元町中華街駅より徒歩5分、さまざまな味の大きな中華まんのサンプルが店頭のショーケースにずらりと並ぶ、人気のテイクアウト店。いつもは観光客でごった返してなかなか注文ができない中華街の食べ歩きフードが、朝ならがサクッと購入できます。

モーニング(9:00~)

出典:www.chinatown.or.jp

食べ歩きにうってつけの中華まんは、豚まんやフカヒレ豚まん、エビチリ、黒ごまあんまん、期間限定まんなど、種類豊富に揃っています。直径11cm、高さ7cm、重量250gの中華まんは、ふかふかの生地にぎっしりと餡が詰まったものなので、男性でも1個で満足できる食べごたえです。

寒い時期の朝には、当店のアルミカップに入った小龍包もおすすめです。購入時にアルミカップごと蒸されて、紙のカップで渡されます。時間があれば、近くの山下町公園のベンチで、薄い生地から飛び出す熱々のスープと餡をスプーンですくいながらいただいてみるのも乙。

アクセス:神奈川県横浜市中区山下町192
TEL:045-681-3133
営業時間:[月~金]9:00~20:00[土・日・祝]9:00~21:00
定休日:元旦

ブラフベーカリー

みなとみらい線元町中華街駅より徒歩8分、代官坂を登ったところにある雑貨屋さんのようなおしゃれなパン屋さん。ニューヨークスタイルのこだわりのパンを求めて、パン好きが朝から押し寄せます。

モーニング(8:00~)

出典:www.bluffbakery.net

こちらのお店のパンは、具がパンパンに詰まったサンドイッチや、サクサクとした軽い食感ではなくしっとりとしたクロワッサンなど、どれも大きめで食べごたえがあります。

朝早くから来店したのなら、閉店前に売り切れてしまうことも多い人気のキャロットケーキ(写真)を購入しない手はありません。看板商品のキャロットケーキは、トップに濃厚なクリームチーズのアイシングがこんもりと厚く塗られ、生地には細かく刻まれたニンジンとゴロッとしたクルミが入った、やさしい味わい。一度口にすればハマるといわれる幻のケーキ、いかがですか?

アクセス:神奈川県横浜市中区元町2-80-9 ヒルクレストオグラ1F
TEL:045-651-4490
営業時間:8:00~18:30

ピースフラワーマーケット&カフェ

みなとみらい線元町中華街駅より徒歩4分、パセオビルの1階に入っているギフトフラワーと焼菓子のお店。こちらでは朝から、香ばしく焼かれたスコーンやマフィン、サラダなどのフードメニューとドリンクがイートインとテイクアウトができます。

モーニング(9:00~)

出典:peaceflowermarketm.wixsite.com

テイクアウトもイートインも単品の焼菓子やドリンク、焼菓子やサラダ、ドリンクなどが選べるセットメニューが用意されています。

イートインはセルフ方式なので、注文カウンターで注文と精算をすましてから、店内のテーブル席やソファー席、カウンター、もしくはテラス席で、ゆっくりと朝食やブランチを楽しみます。

アクセス:神奈川県横浜市中区元町1-50 パセオビル 1F
TEL:045-681-7236
営業時間:9:00〜20:00

朝食で充実した1日を!

夜ごはんを控えめにして早めにすまし、翌朝は早めに起きてお目当てのお店に向かう。朝ごはんを美味しく食べるための行動は、健康にも繋がります。充実した1日を送るためにも紹介したお店に出向いて、美味しいモーニングや朝ごはんを食べてくださいね。

この記事のキーワード

この記事のライター

kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

関連する記事

あわせて読みたい

kumakumaillust
kumakumaillust

イラストも文章も手掛けるフリーのイラストレーター。

feature

ranking

new

partners

星野リゾート(公式)

星野リゾート(公式)

星野リゾートの公式アカウントです。星野リゾートでは、自然や文化、食など、その地域の魅力に触れる様々な体験をご用意しております。すべてのお客様に「ここに来てよかった」と感じていただきたいという気持...

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS & STRADAEST(公式)

TATRAS&STRADA ESTはビジネスもホリデーも同じく楽しむ大人にファッションを通じて新しい喜びを発見して頂ける様に目指しているセレクトショップです。“Hi Quality”“S...

writers

eri11151

eri1115

旅行と食べること、ファッションが好き。インドア派でアウトドア派のフリーライターです。生まれは四国、大学で東京へ行き就職で大阪へ。転々とする放浪癖を生かして様々な地域の記事を書いています。

ハングリィ2

ハングリィ

広告代理店勤務。基本的に好奇心旺盛。筋トレや美容、ヘアスタイルなどメンズビューティーに凝っています。

05micco3

05micco

都内在住。コーヒーとサンドイッチが大好きで1日1カフェ生活を送っている。夏の定番はレモネード、冬の定番はホットチョコレート。オシャレやヘルシーという言葉に敏感なミーハー系女子。

VOKKA編集部グルメ班4

VOKKA編集部グルメ班

VOKKA編集部グルメ班です。本当に美味しい名店だけをご紹介できるよう日々リサーチいたします。

yukib5

yukib

東京出身。興味があるのは建築&インテリア。

斉藤情報事務6

斉藤情報事務

信州の曲者が集まるCLUB Autistaに所属する道楽者。車と単車と酒と茶を愛し、ひと時を執筆に捧げる。

>>ライター紹介